Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

MUSIC音楽

邦楽、洋楽、HIP-HOPのニュースやコラム、話題のシンガー、バンドのインタビューやライブレポート

  • バンドの勢いを詰め込んだ渾身の1枚 KALMA、地元北海道のフェス「JOIN ALIVE 2022」ステージで3rdミニアルバムのリリースを発表

    2022.09.03 18:00

    北海道出身&在住の3ピースロックバンドKALMAが、本日開催の地元・北海道の音楽フェス「JOIN ALIVE 2022」のステージ上で、11月9日に3rdミニアルバムをリリースすることを発表した。 2020年3月のメジャーデビュー・ミニアルバム『TEEN TEEN TEEN』以来約2年8ヵ月ぶりとなる今作は、エンジニアにザ・クロマニヨンズ、THE BAWDIES、OKAMOTO’Sなどを手がける川口聡氏を迎えた、ライブバンドとしてのKALMAの勢いを切り取った渾身のアナログレコーディング作品。8月にリリースされた、彼らのロック精神と青春性が爆発したパンクソング『ペーパーバック』やテ<a href="https://bezzy.jp/2022/09/7642/">…

    #JOIN ALIVE#KALMA

  • Adoへの提供曲セルフカバーも Mrs. GREEN APPLEが3年半ぶりシングル発売、二宮和也主演の映画主題歌など3曲収録

    2022.09.02 21:00

    Mrs. GREEN APPLEが、約3年半ぶり10作目のシングル『Soranji』を11月9日(水)にリリースすることを発表。同時にジャケット写真も公開した。 7月8日にリリースした活動再開後初作品となるミニアルバム『Unity』収録曲「ダンスホール」がストリーミングランキングでロングヒット中の、Mrs. GREEN APPLE。12月9日(金)より全国東宝系で公開される二宮和也主演映画『ラーゲリより愛を込めて』の主題歌として「Soranji」を書き下ろしたことが先日発表されていた。 映画『ラーゲリより愛を込めて』は、第二次世界大戦終了後、零下40度を超える厳冬のシベリアの強制収容所(ラーゲ<a href="https://bezzy.jp/2022/09/7619/">…

    #Ado#Mrs. GREEN APPLE

  • 最終回目前で楽曲の全貌が明らかに LOONA、日本2ndシングルよりドラマ『生き残った6人によると』ED主題歌先行配信

    2022.09.02 19:00

    韓国12人組ガールズグループLOONA(今月の少女)が、9月28日(水)にリリースするJAPAN 2nd SINGLE『LUMINOUS』より、「SICK LOVE Performed by LOONA ODD EYE CIRCLE⁺」を9月5日(月)0時より先行配信することを発表した。 「SICK LOVE Performed by LOONA ODD EYE CIRCLE⁺」はMBS/TBSドラマイズム『生き残った6人によると』のエンディング主題歌として起用されている楽曲。ドラマ上ですでに一部が公開されていたが、ドラマ最終回目前に全貌が明らかとなる。 また、先行配信を記念してLINE MU<a href="https://bezzy.jp/2022/09/7602/">…

    #LOONA

  • 会場限定の巡回展グッズも販売 ザ・クロマニヨンズを撮り続けてきたカメラマン柴田恵理による巡回展が東京に続き福岡、大阪、名古屋で開催

    2022.09.02 18:00

    ザ・クロマニヨンズを出現から撮り続けてきたオフィシャルカメラマンの柴田恵理による展覧会『柴田恵理 写真展 ザ・クロマニヨンズ PHOTO EXHIBITION』が福岡・大阪・名古屋で巡回展を開催することが決定した。 2006年7月に出現し、言うまでもなく多くのファンを魅了し続けてきた甲本ヒロト(Vo)、真島昌利(Gt)、小林勝(Ba)、桐田勝治(Dr)の4人組バンド、ザ・クロマニヨンズ。彼らの様々な写真を撮り続けてきた写真家、柴田恵理が2022年5月に渋谷GALLERY X BY PARCOにて開催した写真展『柴田恵理 写真展 ザ・クロマニヨンズ PHOTO EXHIBITION』は、ザ・クロ<a href="https://bezzy.jp/2022/09/7561/">…

    #ザ・クロマニヨンズ#柴田恵理

  • 「この主人公は私そのもの」と本人語る ちゃんみなの新曲MV「TOKYO 4AM」公開、ワンオクTakaや平成フラミンゴら友人多数出演

    2022.09.02 00:00

    現在配信中のParaviオリジナルドラマ『-50kgのシンデレラ』の主題歌として、ちゃんみなが書き下ろした新曲「TOKYO 4AM」のミュージック・ビデオが公開された。 先日開催された「SUMMER SONIC 2022」で初披露され、恋に揺れる心を表現した歌詞とポップかつロックなサウンドで会場を沸かせた同曲。 MVには、ONE OK ROCKのTakaや平成フラミンゴなど彼女の大切な友人をはじめ、ファンクラブ会員(ROYAL FAMILY)たちなどが随所に登場し、エモーショナルでハートフルな映像に仕上がっている。監督は「Never Grow Up」や「ハレンチ」でもタッグを組んだ大久保拓朗が<a href="https://bezzy.jp/2022/09/7521/">…

    #ちゃんみな

  • 小原綾斗と楳図かずおの対談も実現 Tempalay、”リボーンアルバム”より新録曲「続・Have a nice days club」を先行配信

    2022.09.02 00:00

    Tempalayが、10月12日(水)発売のアルバム『fromJAPAN 3』より「続・Have a nice days club」を先行配信リリースした。同アルバムは過去にリリースされた『fromJAPAN』および『from JAPAN 2』の名前を継承しつつ、インディーズ時代の楽曲を今のTempalayのサウンドで再録音した楽曲を収録した”リボーンアルバム”。 アルバム発売の発表後、ファンの間ではどの楽曲がどのような形で収録されるのか話題を呼んでいたが、 昨日公開されたティザー映像にてそのうちの1曲が判明。2015年に発表したEP『Instant Hawaii』収録の「Have a nic<a href="https://bezzy.jp/2022/09/7545/">…

    #Tempalay#楳図かずお

  • 秘蔵曲をアレンジし直した“不出来集”!? tricotが1年ぶりフルアルバム『不出来』を12月14日にリリース、全国6ヵ所巡るツアーも

    2022.09.01 22:00

    tricotが、本日9月1日に開催した結成12周年記念ライブ「祝とりこちゃん小学六年生」にて、約1年ぶりとなるフルアルバム『不出来』を12月14日にリリースすることを発表した。 『不出来』は、MBS/TBSドラマイズム『liar』オープニング主題歌「エンドロールに間に合うように」を含む12曲入りのDisc-1と、Disc-1のインスト12曲を収録したDisc-2で構成された2枚組24曲のアルバム。Blu-ray付き盤に付属する映像には本日開催された結成記念日ライブ「祝とりこちゃん小学六年生」のライブ映像や、新曲のミュージックビデオの収録も予定されている。昨年12月に発売したアルバム名『上出来』<a href="https://bezzy.jp/2022/09/7539/">…

    #tricot

  • 金属バット出演&エリザベス宮地監督のMVも公開 MOROHA2年ぶり新曲「チャンプロード」配信、オズワルドやニューヨークら迎え全国ツアー開催

    2022.09.01 21:00

    MOROHAが、約2年ぶりとなる新曲「チャンプロード」を配信リリースした。 アコースティックギターのUKとMCのアフロからなる2人組、MOROHA。久しぶりの新曲は、殴りかかるようなアグレッシブなアフロのラップと、切り裂くかのごとく鳴り響くUKのギターとが織りなす強烈なアップナンバー。すでにライブでも披露され、ファンの間で反響を巻き起こしている。 同時に公開されたミュージックビデオは、これまでのMOROHAのMV作品でもお馴染みのエリザベス宮地が監督を担当。人気芸人・金属バットが出演し、その生き様を生々しく描いた映像作品となっている。 また、11月からは全国ツアー「無敵のダブルスツアー」 の開<a href="https://bezzy.jp/2022/09/7500/">…

    #MOROHA#オズワルド#ザ・マミィ#ニューヨーク#ラランド#ランジャタイ#蛙亭#金属バット

  • 初回盤には動物たちの癒し映像付きカラオケも ウルフルズが3年ぶりのニューアルバム『楽しいお仕事愛好会』を11月9日にリリース

    2022.08.31 17:00

    ウルフルズが、約3年ぶり16枚目のオリジナルアルバム『楽しいお仕事愛好会』を11月9日にリリースすることを発表した。 今年デビュー30周年を迎え、「ULFULS 30th Anniversary」と銘打ち精力的な活動を続けるウルフルズ。『楽しいお仕事愛好会』は、30周年プレ・イヤーを記念してリリースされたセルフカバーアルバム3部作に続く作品となる。CMタイアップ楽曲2曲(「グッゴー!」「アイズ」)、配信シングル4曲(「続けるズのテーマ」「サンシャインじゃない?」「ゾウはネズミ色」「よんでコールミー」)を含む全12曲が収録される予定。 初回限定盤のみに付属されるBlu-rayとDVDには、レコー<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7443/">…

    #ウルフルズ#サンコンJr.#ジョンB#トータス松本

  • 時代を超えて愛され続ける二人のコラボ ZARD「Forever you」が映画『プリンセス・ダイアナ』の主題歌に、コラボMVが公開

    2022.08.31 06:00

    9月30日(金)公開予定のダイアナ元妃の初の劇場ドキュメンタリー映画『プリンセス・ダイアナ』の主題歌にZARDの「Forever you」が決定。合わせてコラボMVが公開された。 悲劇の死から今年で没後25年となる、ダイアナ元皇太子妃。36歳という若さでこの世を去ったダイアナの19歳での婚約から死までの17年間を、数千時間にのぼるアーカイブ映像をつなぎ合わせた『プリンセス・ダイアナ』で描かれるのは、ダイアナとメディア、そして大衆の熱狂。歴史に残る結婚式。子供が生まれた日。離婚にまつわるスキャンダル。AIDSの子供を抱きあげる姿。そして彼女が亡くなった日――。カメラは全てを映し出していた。世界中<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7390/">…

    #ZARD#プリンセス・ダイアナ#坂井泉水#長戸大幸

  • 監督は山田智和、娘役は川床明日香 竹内まりや「家に帰ろう(マイ・スイート・ホーム)」新MV公開、西島秀俊と石田ゆり子が夫婦役で出演

    2022.08.31 04:00

    竹内まりやのアルバム『QUIET LIFE』30周年記念盤のリリースを記念し、「家に帰ろう(マイ・スイート・ホーム)」の新しいミュージックビデオが公開された。 『QUIET LIFE』は、1992年に発売された竹内まりや通算8枚目のオリジナル・アルバム。「シングル・アゲイン」、「告白」、「マンハッタン・キス」、「家に帰ろう(マイ・スイート・ホーム)」、「幸せの探し方」などヒットシングルを多数収録し、オリコン週間ランキング1位を獲得、ミリオンセラーを記録した。 「家に帰ろう(マイ・スイート・ホーム)」のMVを手掛けたのは、米津玄師「Lemon」、あいみょん「マリーゴールド」、星野源「Same T<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7361/">…

    #山田智和#川床明日香#石田ゆり子#竹内まりや#西島秀俊

  • 全国14ヵ所を回るリリースツアーも決定 Fear, and Loathing in Las Vegas、約3年ぶりのフルアルバムを10月26日リリース

    2022.08.31 00:00

    Fear, and Loathing in Las Vegasが、2019年の『HYPERTOUGHNESS』以来、約3年ぶりとなるフルアルバム『Cocoon for the Golden Future』を10月26日にリリースする。 今作には、配信シングル「Shape of Trust」(スマホゲーム『A.I.M.$ -All you need Is Money-』キャラクターソング)、「Evolve Forward in Hazard」(ドラマ『新・ミナミの帝王〜銀次郎の愛した味を守れ〜』主題歌)、「One Shot, One Mind」(カンテレ プロ野球中継2021 テーマソング)、「<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7353/">…

    #Fear and Loathing in Las Vegas

  • Snails HouseのRemixも配信開始 菊地凛子がMONDO GROSSOの楽曲で踊る、ヴォーカルにPORINを迎えた「CRYPT」MV公開

    2022.08.31 00:00

    MONDO GROSSOが、「CRYPT [Vocal : PORIN (Awesome City Club)]」のミュージックビデオを突如公開した。 坂本龍一、満島ひかり、齋藤飛鳥(乃木坂46)、suis (ヨルシカ)、どんぐりずといったアーティストとのコラボレーションが話題となった、MONDO GROSSOが今年2月にリリースしたアルバム『BIG WORLD』。「CRYPT」は同アルバムに収録されている楽曲で、Awesome City ClubのPORINがヴォーカルを務めている。 MVでは国際派女優・菊地凛子が主演を務め、監督は大沢伸一とInstagramを通じて知り合った映像ディレクタ<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7369/">…

    #MONDO GROSSO#PORIN#Snails House#菊地凛子

  • 初武道館ライブが映像で蘇る Eve、初映像集『ZINGAI』を12月13日にリリース 「廻廻奇譚(Adam by Eve ver.)」MVも公開

    2022.08.30 21:00

    8月30日に開催された「Eve Live Tour 2022 廻人 日本武道館 追加公演」にて、Eveの初映像集『ZINGAI』が12月13日にリリースされることが発表された。 2017年12月13日にリリースされたアルバム『文化』発売5周年を記念してリリースされる今作には、Eveの記念すべき初の日本武道館公演のライブ映像を収録。その他、ストリーミング3億回再生、YouTube2.5億回再生を突破し、2021年Spotifyで海外で最も再⽣された楽曲となったTVアニメ『呪術廻戦』第1クールオープニングテーマ「廻廻奇譚」をはじめ、「ドラマツルギー」「ナンセンス文学」「お気に召すまま」といった代表<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7373/">…

    #Eve

  • 5SOS5のAshton Irwinらとの共作曲 ONE OK ROCKニューアルバムより第2弾先行曲「Let Me Let You Go」配信&ライブドキュメンタリー映像公開

    2022.08.30 12:00

    ONE OK ROCKが、9月9日にリリースするニュー・アルバム『Luxury Disease』より先行シングル第2弾「Let Me Let You Go」を配信リリースした。 本楽曲は5 Seconds of SummerのメンバーであるAshton Irwinらとの共作曲。切ないメロディの中にも力強さと軽快さが融合しており、先行シングル第1弾として先日リリースした強靭でストレートなロックナンバー「Save Yourself」とは異なった魅力を持った曲で、アルバム収録楽曲の新たな側面を見せてくれる1曲となっている。 また、合わせて同曲のLive Documentary Videoも公開。ライ<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7344/">…

    #ONE OK ROCK#ワンオク

  • ヒロイン福原遥からのコメントも到着 back numberがNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』主題歌「アイラブユー」を書き下ろし

    2022.08.30 10:00

    back numberが、2022年10月3日(月)より放送されるNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』の主題歌「アイラブユー」を書き下ろしたことを発表した。 8月26日にリリースした映画『アキラとあきら』の主題歌「ベルベットの詩」が、iTunes Store総合トップソングチャートはじめ計35の配信チャートで1位を獲得したback number。9月7日、8日には、4月から行っていたツアー「SCENT OF HUMOR TOUR 2022」のファイナルを幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール迎える。 連続テレビ小説はもちろん、NHKの主題歌をback numberが担当するのは今回が初。ba<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7346/">…

    #back number#福原遥#舞いあがれ!

  • Takuya Setomitsuが監督を担当 TOMOOが新曲「オセロ」のMV公開、4パターンの衣装纏いダイナミックに動き回る

    2022.08.29 21:00

    TOMOOが、新曲「オセロ」のMVを公開した。 同楽曲は、ポニーキャニオン/IRORI Recordsメジャー第一弾として8月3日(水)にリリースされたメジャー1stデジタル・シングルで、ラジオ全国32局でパワープレイされるなど話題を集めている。 公開されたMVは、Takuya Setomitsuが監督を担当。タイトルであるボードゲームのオセロをモチーフにしたセットや、“ひっくり返す”ようなカメラワークの中、TOMOOがダイナミックに動き回るなど、勢いを感じられる映像に仕上がっている。また、今までにないアプローチのカットや、色鮮やかな4パターンの衣装を纏うTOMOOのさまざまな表情も映し出され<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7306/">…

    #TOMOO

  • 気鋭の映像ディレクター、鴨下大輝と初タッグ Superfly、アニメ『アオアシ』主題歌「Presence」MV公開

    2022.08.29 20:00

    デビュー15周年記念となるSuperflyが、今年3作目となる新曲『Presence』を本日配信リリースし、合わせてミュージックビデオを公開した。 今作は、現在NHK Eテレにて放送中のTVアニメーション『アオアシ』第2クールオープニングテーマとしてオンエアされており、挫折と志のはざまで揺れる同アニメの主人公・青井葦人の心情に自分を重ねて越智志帆がコライトで書き下ろした、荘厳かつ疾走感のあるドラマティックなナンバー。 ミュージックビデオでは、まだ20代ながらキタニタツヤ、PUNPEE、優里らを手がける気鋭の映像ディレクター、鴨下大輝とSuperflyが初めてタッグを組んだ作品で、楽曲の持つ開放<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7296/">…

    #Superfly

  • 空手バカボン名義の楽曲も新録音カバー 筋肉少女帯が結成40周年記念CD&DVD『いくぢなし (ナゴムver.サイズ)』発売、ライブツアーも

    2022.08.29 18:00

    筋肉少女帯が、結成40周年記念CD&DVD『いくぢなし (ナゴムver.サイズ)』を11月9日(水)にリリースすることを発表した。 1982年に結成、1984年にナゴムレコードよりインディーデビューした筋肉少女帯。来年には、メジャーデビュー35周年を迎える。 11月にリリースされる新作のCDには、1988年にメジャーデビューするまでのナゴムレコード時代の曲を新録音カバーした3曲が収録される。筋肉少女帯名義で発表された名曲「いくぢなし」、ナゴムレコード主宰のケラリーノ・サンドロヴィッチ、大槻ケンヂ、内田雄一郎3人によるユニット、空手バカボン名義で発表された「KEEP CHEEP TRICK」、「<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7291/">…

    #ケラリーノ・サンドロヴィッチ#ナゴムレコード#空手バカボン#筋肉少女帯

  • 全国9都市全20公演のホールツアーも9月開幕 Official髭男dism、約30万人を動員した初アリーナツアーの映像作品を10月5日リリース

    2022.08.29 18:00

    Official髭男dismが、総動員数約30万人を記録した自身初のアリーナツアーの映像作品『Official髭男dism「one-man tour 2021-2022 -Editorial-」@SAITAMA SUPER ARENA』を10月5日(水)にリリースすることが決定した。 本作品は、2021年9月より8ヵ月間全48公演開催。全公演の総動員数が約30万人となった自身初のアリーナツアーの模様を映像化。 Blu-ray盤とDVD(2DVD)盤とCD Only(2CD)盤の3形態で発売し、全形態特殊パッケージ仕様となっている他、60ページに渡るブックレットが付属。ジャケットアートワークのア<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7297/">…

    #Official髭男dism#異動辞令は音楽隊!

  • 初回限定盤セットの予約は8月30日まで スピッツ2作同時リリース映像作品のジャケット公開、限定特典ポスターイラストも

    2022.08.29 12:00

    スピッツが、10月19日に2作同時リリースするLIVE Blu-ray & DVDのジャケット写真とUNIVERSAL MUSIC STORE限定特典のイラストポスター画像を公開した。 スピッツにとって5年ぶりとなるライヴ映像作品。それぞれ『スピッツ コンサート 2020 “猫ちぐらの夕べ”』にはコロナ禍以降初となった一夜限りのコンサートが、『SPITZ JAMBOREE TOUR 2021 “NEW MIKKE”』にはホール公演全35本の中止を受け、新たに開催されたアリーナツアーより、ぴあアリーナMM公演が収められている。 合わせて公開されたUNIVERSAL MUSIC STORE<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7282/">…

    #スピッツ

  • メジャー1stアルバムリリースを記念した東名阪ツアー 黒子首が初ワンマンツアー「Butterfly Crews」を12月に開催

    2022.08.29 12:00

    黒子首が、12月に東名阪ワンマンツアー・黒子首“ペンシルロケット”発売記念oneman tour 2022「Butterfly Crews」を開催することが決定した。 10月26日(水)にメジャー1stアルバム『ペンシルロケット』をリリースする黒子首。ツアーはこのアルバムの発売を記念して行われるもので、バンドにとって初のワンマンツアーとなる。会場は12月9日(金)に東京・Spotify O-nest、12月11日(日)に大阪・Music Club JANUS、12月17日(土)に愛知・SPADE BOXにて行われる。 チケット先行予約情報などの詳細は、バンドの公式サイトやSNSにて。

  • 佐々木蔵之介、上白石萌歌ら追加キャストも Amazon Originalドラマ『モアザンワーズ/More Than Words』主題歌にくるり、STUTSら4組が決定

    2022.08.29 06:00

    9月16日(金)よりPrime Videoで独占配信されるAmazon Original連続ドラマ『モアザンワーズ/More Than Words』の追加キャストと、本予告映像、主題歌を務めるアーティストが発表された。 『モアザンワーズ/More Than Words』は、漫画家・絵津鼓による漫画『モアザンワーズ』(幻冬舎コミックス)、その後日譚である『IN THE APARTMENT』(大洋図書)という2つの原作が織りなす、愛し合う男性同士とそれを見守るひとりの女性の日々を綴る物語。 同じ高校に通う親友だった美枝子(藤野涼子)と槙雄(青木柚)は、一緒に始めたバイト先で大学生・永慈(中川大輔)<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7256/">…

    #Awich#iri#STUTS#くるり#ともさかりえ#モアザンワーズ#上白石萌歌#中川大輔#佐々木蔵之介#兼近大樹#大森南朋#宗藤竜太#斎藤工#藤野涼子#青木柚

  • 三浦ジュンの「あなたに届けたい音と薬。」 「手抜きコラム」

    #3 2022.08.28 12:00

    こんにちは。こんばんは。三浦ジュンです。 ここ数日、仕事が立て込んでいたので、今日のコラムは手を抜かせてもらいます。 不定期コラムを書かせていただくようになり、3回目にして早くも手抜きを宣言してたら、レギュラーから外されるかもですね…😅 ただ、僕もエンターテインメント業界の端くれとして、書く以上は楽しんでもらるような作品を目指しますが、全力で書き続ける余裕がないため、どこかで「少しだけ」手を抜かせていただきます……ご了承ください。 ちなみに最近のSNSの主流はInstagram、Twitterですかね?若い人はFacebookを使っている人が減っているようですが…数年前にFacebookに追加<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7174/">…

    #MOSHIMO#あなたに届けたい音と薬。#三浦ジュン

  • ZAQやNight Tempoら参加 上坂すみれが5thアルバム『ANTHOLOGY & DESTINY』ジャケ写と収録内容を公開

    2022.08.27 22:30

    上坂すみれが、10月26日に発売する5thアルバム『ANTHOLOGY & DESTINY』のジャケット写真・収録内容を一挙公開した。 2022年10月放送のTVアニメ『うる星やつら』ラム役や、舞台『ゲゲゲの鬼太郎』ねこ娘役など役者としての活躍だけでなく、ロックユニット“ザ・リーサルウェポンズ”のシングルへのフィーチャリング参加など多方面で躍進を続ける声優アーティスト、上坂すみれ。 約2年9ヵ月ぶりのアルバムリリースとなる本作は、収録楽曲全てが女の子の“DESTINY(運命)”を歌った一編の“ANTHOLOGY(作品集)”のようなコンセプチュアルな作品。全15曲中11曲が新曲、自身過去<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7240/">…

    #Night Tempo#ZAQ#カノエラナ#上坂すみれ#吟#林哲司#清 竜人

  • 20年の時を超えて実現するアルバム・ツアー GLAY、7thアルバム『UNITY ROOTS & FAMILY,AWAY』全曲披露ツアーを10月開催

    2022.08.27 22:00

    GLAYが、2002年9月にリリースされたアルバム『UNITY ROOTS & FAMILY,AWAY』を全曲披露するホール公演を10月に開催することを発表した。 先日開催されたファンクラブ発足25周年の記念ライブツアーにて、メジャーデビュー以降通算1000回のライブを達成したGLAY。彼らの次なる公演は、20年前のリリース当時には開催されなかった、同アルバムのタイトルが冠されたライブツアーとなる。 『UNITY ROOTS & FAMILY,AWAY』は、情緒的な側面が強い作品ということもあり、通常のアグレッシブなライブとは一線を画す内容となることが予想される。 合わせて、当<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7230/">…

    #GLAY

  • 昭和最後の年に生まれた2人のコラボ 声優・伊東健人がアーティストデビュー、川谷絵音プロデュース曲「真夜中のラブ」を9月21日配信

    2022.08.26 18:00

    声優として10年にわたり精力的に活動してきた伊東健人が2022年9月21日(水)、満を持してアーティストデビューする。 伊東健人は、A-1Picturesがアニメ製作を手がけたTVアニメ『ヲタクに恋は難しい』にて、イケメンで仕事もできるが重度のゲームオタクというギャップのある主人公・二藤宏嵩を担当。また、音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク』では、人気キャラクターの1人である観音坂独歩を演技・歌唱の両面で熱演している。 さらに、学生時代から培ってきた作詞・作曲能力を活かし、SEGAが展開する「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」では楽曲提供を行い、O<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7110/">…

    #伊東健人#川谷絵音

  • 最新アルバム曲のパフォーマンスを編集した特別版 上白石萌音が全国ツアー「yattokosa」東京公演ダイジェスト版を全世界配信

    2022.08.26 18:00

    上白石萌音が、2022年8月11日に東京国際フォーラムAで開催した全国ツアー「『yattokosa』Tour 2022」東京公演のダイジェスト版を、9月3日(土)20時より全世界配信することを発表した。 7月16日の沖縄県・那覇文化芸術劇場なはーとを皮切りに、7月21日の札幌文化芸術劇場hitaru、8月6日の岡山シンフォニーホールと巡り、8月11日の東京国際フォーラムホールAにて千秋楽を迎えた上白石萌音。 ドラマや舞台、執筆など多彩な活躍を広げる中、7月13日にリリースしたアルバム『name』を提げ、“やっとこさ”と銘打ち、真摯に音楽と向き合い丹念に準備、言葉通りやっとの思いで取り組んだツア<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7162/">…

  • 憧れのTakaと夢の共作が実現 ONE OK ROCK、ニュー・アルバム収録曲でOfficial髭男dism・藤原聡とコラボ

    2022.08.26 12:00

    ロック・バンド、ONE OK ROCKの9月9日にリリースされるニュー・アルバム『Luxury Disease』に収録される新曲「Gravity」で、Official髭男dismの藤原聡(Vo)がフィーチャリング参加することが発表された。 藤原聡はかねてから、ヴォーカリストを目指すきっかけになった人物としてTakaの名前を挙げており、Official髭男dismがDJを務めるラジオ番組にTakaがゲスト出演したり、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022」のONE OK ROCKのライブに藤原聡がゲスト出演したりと、両アーティストの距離が縮まっていき、ついにコラボレーションが実<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7080/">…

    #Official髭男dism#ONE OK ROCK#藤原聡

  • バンドメンバーもMV初出演 Nulbarich、山下達郎のカバー「MAGIC WAYS」MV公開

    2022.08.26 12:00

    Nulbarichが、8月17日に配信リリースした山下達郎のカバー楽曲「MAGIC WAYS」のミュージックビデオを公開した。 本作は、山下達郎が1984年に発表したアルバム 『BIG WAVE』に収録されている楽曲で、Nulbarichにとっては初のカバーナンバー。 このたび公開されたミュージックビデオには、洗練されたトリックとダイナミックさを兼ね備えたストリートスケーターとし注目を集めている西宮ジョシュアをはじめ、カイト、キズク、ニキータなどが出演している。さらに、バンドメンバーが初めてミュージックビデオに出演し、演奏を披露している。 ディレクションは、ファッション、アート、ミュージックビ<a href="https://bezzy.jp/2022/08/7099/">…

    #Nulbarich#山下達郎

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram