タグ一覧:#UA(9件)
-
フルコーラス映像はYouTubeで200万再生を突破 UAが歌う東海道新幹線CMソング「会いにいこう」が配信開始、今後は車内チャイムにも起用
2023.05.31 00:00
賀来賢人が出演し、今年2月より放映されているJR東海のCMテーマソングとしてUAが歌唱する「会いにいこう」の配信がスタートした。 本楽曲を手掛けたのは、Netflix『First Love 初恋』、映画『竜とそばかすの姫』など数々の作品の音楽を担当した音楽家の岩崎太整。車窓の風景や人々の笑顔が印象的なCMとマッチした楽曲は、今年2月のCM放映直後からリリースを待ち望む声が多く寄せられていた。 JR東海の公式YouTubeチャンネルにて公開中のフルコーラス映像は200万再生を突破。今後は東海道新幹線の車内チャイムにも使用される。
-
トリは矢野顕子とLOVE PSYCHEDELICO 星野源、斉藤和義、くるり、KREVA、UAら出演「LIVE the SPEEDSTAR」タイムテーブル発表
2023.02.18 18:00
ビクターエンタテインメント内のレーベルであるスピードスターレコーズが、設立30周年を記念して3月18日(土)に幕張メッセで開催をするフェスティバル「LIVE the SPEEDSTAR」。ビクターが毎年3月に幕張メッセで開催をしている「ビクターロック祭り」の特別版として、今年は「LIVE the SPEEDSTAR」と名前を変えて、スピードスターレコーズ所属のアーティストが一堂に集い開催される。 星野源、斉藤和義、スガ シカオ、くるり、KREVAらが出演アーティストとして名を連ねていることですでに大きな話題となっているが、全15組のタイムテーブルが本日発表された。メインステージ「BARK ST<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19566/">…
#AA=#GRAPEVINE#KREVA#LIVE the SPEEDSTAR#LOVE PSYCHEDELICO#SPECIAL OTHERS#THE BACK HORN#UA#くるり#スガ シカオ#つじあやの#斉藤和義#星野源#矢野顕子#竹原ピストル#藤巻亮太
-
『Are U Romantic?』と共に歩んだ2022年を締め括る UAが更新する自らのポップネス、過去と現在を総括した東名阪ワンマンライブ最終公演
2022.12.16 18:00
11月に『Are U Romantic?』東名阪ワンマンライブを行なったUA。その最終となる11月26日の東京・昭和女子大学人見記念講堂公演を観た。 2022年は8月にブロードウェイミュージカル『ジャニス』があり(UAはアレサ・フランクリン役で出演)、11月23日(人見記念講堂公演の3日前)には奄美島唄の唄者(ウタシャ)である朝崎郁恵と銕仙会能楽堂本舞台で共演。ソウル、民謡と、音楽の種類が変わって発声の仕方が変わろうとも魂で歌うことに変わりはなく、むしろそうして表現の様式をまたいでいくことで自身の可能性を探り、広げ、確認し、楽しんでいる、そんな2022年のUAがいる。いや、“2022年の”では<a href="https://bezzy.jp/2022/12/15272/">…
-
中村佳穂&君島大空との初セッションの音源 UA、最新EP収録曲「微熱」「Honesty」の新たな音源配信決定
2022.11.04 12:00
UAが、今年5月にリリースしたEP『Are U Romantic?』に収録されている「微熱」と「Honesty」の新音源を11月16日に配信リリースすることを発表した。 昨日、同EPのアナログ盤をリリースしたUA。代表曲「情熱」を思わせるフレーズや曲調が話題を呼んだリード曲「微熱」の新たな音源は「微熱(秋)」と題し、鈴木正人プロデュースによる新アレンジで、ストリングスや鍵盤のアコースティックとともにメロディの美しさが際立つ音源に生まれ変わっている。 また、中村佳穂が楽曲提供を行った「Honesty」の新音源は「Honesty(Session 1)」と題され、原曲のレコーディング完了直後、共にレ<a href="https://bezzy.jp/2022/11/12372/">…
-
音源と異なるアコースティック編成 UA、ハナレグミと鈴木正人と共演した「お茶」ライブ映像公開
2022.10.25 19:00
UAが、ハナレグミ(永積 崇)と鈴木正人(LITTLE CREATURES)と共にパフォーマンスした「お茶」の映像を公開した。 今年5月に最新EP『Are U Romantic?』をリリースし、音楽フェスへの出演や自身初となるブロードウェイミュージカル『ジャニス』への出演など精力的な活動を続けるUA。11月3日には同EPのアナログ盤のリリースが決定している。 このたび公開された「お茶」の映像は5月のEPリリース時に放送されたスペースシャワーTVの特番「UA『Are U Romantic?』SPECIAL」でのパフォーマンス。音源と異なるアコースティックの編成で届けられる特別なアレンジとなってい<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11690/">…
-
特集『UA 25th→→→30th』 UA×藤原さくら初対談――世代を超え結びつくふたりの人生観
第3回 2022.07.26 12:00
2020年に活動25周年を迎えたUAが、現在地から自身を振り返る特集『UA 25th→→→30th』。これまでの2回はUAの「過去と現在」を紐解くロングインタビューをお届けしたが、ラスト回はUAの目の前にある「未来」のひとつ、ミュージカル『ジャニス』で共演を果たす藤原さくらとの対談をお送りする。共演が決まってから、しっかり話すのは初めてだというこの日は、対談前に藤原よりUAの最新MV『お茶』が好きという話がありつつ、UAが持参した「茶ひよこ」をふたりで食べながらゆるりとトークがスタート。ふたりの接点や共通項、それぞれの時代観などをじっくりと語り合ってもらった。 UAさんの活動のスタイルにすごい<a href="https://bezzy.jp/2022/07/4313/">…
-
特集『UA 25th→→→30th』 UAロングインタビュー(後編)──東京の再認識から始まった新たな旅
第2回 2022.07.19 07:00
2000年リリースの4thアルバム「泥棒」以降、オルタナティヴな表現方法で内観と祈りの旅を続けてきたUA。その旅はどのようなもので、どこへ辿り着き、そこからいかにしてポップでカラフルな新EP「Are U Romamtic?」が誕生するまでに至ったのか。インタビューの「前編」では、歌を始めた頃のことから90年代の終わりまでの話を紹介したが、「後編」では「泥棒」から現在までを追っていこう。 次に私はどうするんだ?という問いがあった ──4thアルバム「泥棒」はサウンドの変化に加え、ジャケットの写真もインパクトがありました。 あれはモデルにした絵があって、MOMAに飾られているアンドリュー・ワイエス<a href="https://bezzy.jp/2022/07/3770/">…
-
ジャニス・ジョプリンの音楽人生を舞台化 アイナ・ジ・エンド主演ミュージカル『ジャニス』主要キャストビジュアル公開 UA、藤原さくらら一同に会す
2022.07.12 14:20
アイナ・ジ・エンドがミュージカル初主演を務めるブロードウェイミュージカル『ジャニス』の主要キャストビジュアルが公開となった。 “亡くなる1週間前の、一夜のコンサート”をコンセプトに、伝説の女性ロック・スター、ジャニス・ジョプリンの音楽人生を舞台化したブロードウェイミュージカル『ジャニス』。今回が日本初上陸となる。 唯一無二の歌声でアメリカの音楽史を塗り替えた伝説の女性ロック・スター、ジャニス・ジョプリン役にはミュージカル初主演となるBiSHのアイナ・ジ・エンドが大抜擢。”ジャニスに影響を与えたシンガー”のキャストとして、アレサ・フランクリン役にUA、ニーナ・シモン役に浦嶋りんこ、オデッタ&ベッ<a href="https://bezzy.jp/2022/07/3276/">…
-
特集『UA 25th→→→30th』 UAロングインタビュー(前編)──歌への目覚めとサウンドの変遷
第1回 2022.07.11 07:00
6月21日にデビュー28年目を迎えたUA。5月には2016年発表の「JaPo」以来6年ぶりとなる新作「Are U Romantic?」が届けられたばかりだが、6人のアーティストと共作したこの多彩なEPを聴いて、「おかえりなさい」と言いたい気持ちになった人も少なくないだろう。そこにはポップで思わず口ずさみたくなるような親しみやすい曲ばかりが収録されていたからだ。 2002年の4thアルバム「泥棒」から前作「JaPo」まで作品毎にオルタナティヴな性格を強めていったUAだったが、デビューから1999年の3rdアルバム「turbo」あたりまではまだ、クラブミュージック的なサウンドでメロディアスな曲を歌<a href="https://bezzy.jp/2022/07/2850/">…