タグ一覧:#FUJI ROCK FESTIVAL(7件)
-
庄村聡泰が追加34組で気になるアクトをピックアップ その采配にワクワクが止まらない、フジロック第二弾発表
2023.03.03 17:00
見ましたか…? ですよね…! いかがでしたか…? ですよね!! 寒々しい空模様を割って降り注ぐ光のように、「FUJI ROCK FESTIVAL ’23」第二弾ラインナップの報せが届いたって、あれこれどっかで見たような文章ですがご勘弁を。 早くも第二弾、だけではなく日割りまでもが発表されているではないか。まだ本格的な寒さも明けて幾日しか経っていないというのに、夏に思いを馳せさせるなんて。気が早いにも程があるぜ、やれやれありがとうございます。 詳細はオフィシャルの発表をご参照に、ではあるのだが、本記事では再び私ショウムライターによる、日割りと追加アクトについての勝手気ままなる走り書きを展開させて<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20575/">…
-
庄村聡泰が全31組から注目株を紹介 フジロック第一弾発表、早くも特報級ラインナップが顔を揃える
2023.02.03 18:55
見ましたか…? ですよね…! いかがでしたか…? ですよね!! 寒々しい空模様を割って降り注ぐ光のように、「FUJI ROCK FESTIVAL ’23」第一弾ラインナップの報せが届いた。 これは朗報であると同時に特報とも言えるかもしれない。3日間のヘッドライナー、そのほか充実が過ぎるアクトの数々……その数総計31組。ありがたいの一言に尽きる。 まずはいきなりのFOO FIGHTERSである。昨年のあまりに大きな訃報を経て、12月31日にバンドの存続が公式に発表されたばかりである彼ら。まさかこんなにも早く日本でライブが観れるとは。しかもフジロックのヘッドライナーとして。バンドの継続<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18570/">…
-
はじめてのフジロック〜SCHOOL OF FUJI ROCK〜 オーディエンスとして、前夜祭から4日間楽しみ尽くした「はじめてのフジロック」
番外編 2022.08.15 17:05
(取材・文/庄村聡泰) まあ正味なお話、いつか来るのではなかろうかと思って腹積りはしていたのだ。自身の執筆活動を「#ショウムライター」と銘打つ事として1年と数ヵ月。意外と早くにお鉢が回って来たもんだと、相手取るのは去る7月29、30、31日に開催されていたFUJI ROCK FESTIVAL ’22。こちら完全なる遊びの名目にて前夜祭含め4日間参加していたのだが、ここに記録として綴ることができるのが超嬉しい。 ちなみに筆者とフジロックとの関わりをざっくりと以下に記しておく。 ⚫︎2005年、前夜祭と初日(COLDPLAYからのFOO FIGHTERSという、今考えるととんでもない並<a href="https://bezzy.jp/2022/08/5973/">…
-
はじめてのフジロック〜SCHOOL OF FUJI ROCK〜 工藤美桜初の夏フェス体験、じっくり満喫した「はじめてのフジロック」
完結編 2022.08.15 17:00
今年はじめてフジロックに参加する人に向け、準備企画として2回にわたりお送りしてきた特集「はじめてのフジロック」。本記事ではその完結編として、レクチャーを受け、FUJI ROCK FESTIVAL ’22に参加した工藤美桜が現地で楽しむ模様をぎゅっと短く編集した動画を公開。さらに特集はそれだけでは終わらず、Bezzyではお馴染みの「#ショウムライター」こと庄村聡泰が、今年オーディエンスとして前夜祭から全日参加した“はじめてのフジロック”を独自の視点で切り取ったレポートも別記事にてお届けする。 コロナ禍のフジロックも2回目。今年は異例なほど晴天続きで、マスク生活に慣れたとはいえ、来場者<a href="https://bezzy.jp/2022/08/6000/">…
-
7月27日には『スッキリ』生出演 ジャック・ホワイトが新アルバム『Entering Heaven Alive』をリリース
2022.07.22 18:00
7月30日に、FUJI ROCK FESTIVAL ’22でヘッドライナーを務めることが決定しているJack White(ジャック・ホワイト)。今年の4月にリリースされた『Fear of the Dawn』に続き、新アルバム『Entering Heaven Alive』を本日リリースした。 『Entering Heaven Alive』は、ジャック・ホワイトのレーベル <Third Man Records>からリリースされており、以前公開されていた「If I Die Tomorrow」、「Love Is Selfish」、「Queen of the Bees」が収録され<a href="https://bezzy.jp/2022/07/4121/">…
#Entering Heaven Alive#FUJI ROCK FESTIVAL#Jack White#ジャック・ホワイト
-
はじめてのフジロック〜SCHOOL OF FUJI ROCK〜 常連アクト・GLIM SPANKY 松尾レミが教える“ちょっとおしゃれなフジロック”
後編 2022.07.22 17:00
今年はじめてFUJI ROCK FESTIVAL ’22に参加する人向けにお送りする予習企画「はじめてのフジロック」。 今年オーディエンスとして初参加予定の女優・工藤美桜にフジロックの知識を教える2人目のゲストは、GLIM SPANKYの松尾レミ。近年はすっかりフジロックの常連アクトとなったGLIM SPANKYは、今年は2日目の7月30日にWHITE STAGEに出演する。 トークでは、出演するだけでなく出番後はオーディエンスとしてめいっぱい楽しむという、“松尾レミ流”おすすめの過ごし方をたっぷり伝授。そのおしゃれな楽しみ方には、工藤美桜もメモを取るのを忘れるほど夢中になって…続きは動画にて<a href="https://bezzy.jp/2022/07/4065/">…
-
はじめてのフジロック〜SCHOOL OF FUJI ROCK〜 第1回からほぼ皆勤賞、パンダマンが言いたい“フジロックあるある”
前編 2022.07.15 17:00
これを見れば準備は完璧!? FUJI ROCK FESTIVAL ’22を予習する直前特集「はじめてのフジロック〜SCHOOL OF FUJI ROCK」がスタート! 今年フジロックに初参加予定の女優・工藤美桜のもとに訪れるのは、フジロックをよく知る2人のエキスパート。最初にやって来たのは、正体不明の謎の男“パンダマン”。どうやらこの男、1997年の第1回フジロックからほぼ欠かさず参加しているという名物オーディエンスらしい。その口から飛び出す“フジロックあるある”は、はじめて行く人のみならずリピーターも必見の内容! あれ、でもパンダマンなんか緊張してる……?