Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

MUSIC音楽

邦楽、洋楽、HIP-HOPのニュースやコラム、話題のシンガー、バンドのインタビューやライブレポート

  • STAYC Japan Debut!! 特集 スミン、シウン、アイサ──“姉”チームが紹介する互いの持ち味と隠し味(?)

    第2回 2023.01.16 18:00

    抜群のビジュアルと高い歌唱力、そして名曲揃いの楽曲群が世界で注目を集める6人組K-POPガールズグループ・STAYCが昨年11月に待望の日本デビュー。彼女たちの魅力をたっぷりとお届けする特集の第2弾と第3弾では、日本デビューのために来日した彼女たちをお姉さんチーム(スミン・シウン・アイサ)と妹チーム(セウン・ユン・ジェイ)に分けて、初ショーケースを経て肌で感じた日本デビューをじっくりと語ってもらいました。撮り下ろし写真は全てフィルムカメラで撮影。貴重な写真とともにお楽しみください! みんなでがんばって日本語を勉強してきた ──日本デビューを迎えて、本当に日本でデビューしたんだなという実感は湧き<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17038/">…

    #K-POP#STAYC#インタビュー

  • 3月にZepp Hanedaワンマンライブ「春時雨」開催 ツユ、『東京リベンジャーズ』“聖夜決戦編”ED主題歌「傷つけど、愛してる。」配信開始

    2023.01.15 21:30

    作詞作曲・ギター担当のぷす、ボーカル担当の礼衣、ピアノ担当のmiroからなる音楽ユニット・ツユが、新曲「傷つけど、愛してる。」を1月15日(日)に配信リリースした。 今作はTVアニメ『東京リベンジャーズ』聖夜決戦編のエンディング主題歌で、ツユにとって初のアニメ作品への書き下ろし楽曲。聖夜決戦編のメインキャラクター柴3兄妹の一人である柚葉(ゆずは)の感情の変化を、ツユの持ち味でもある急展開する楽曲構成やサウンドアレンジになぞらえて制作したポップさと中毒性を兼ね備えた1曲となっている。 また、ノンクレジットエンディング映像もTVアニメ『東京リベンジャーズ』の公式YouTubeチャンネルにて公開され<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17021/">…

    #ツユ#東京リベンジャーズ

  • 本間昭光のMUSIC HOSPITAL ヒグチアイが目指すアーティスト像、寄り添う歌で立ち続けたい場所

    第8回 ヒグチアイ(後編) 2023.01.15 12:00

    数々のヒット曲を手がけた日本を代表する音楽プロデューサー、アレンジャーである本間昭光の対談連載「本間昭光のMUSIC HOSPITAL」。本間氏のプライベートスタジオを舞台に、ジャンル・スタイルを問わず現在活躍中の若手アーティストとの音楽談義をお届けします。 前回に続き、今回のゲストも性別問わず幅広い世代から支持を集めるシンガーソングライター・ヒグチアイ。約1年前にTVアニメ『進撃の巨人』The Final Season Part2のエンディングテーマ「悪魔の子」で一躍その才能がフィーチャーされた彼女は今、ヒットを振り返り何を思うのか。取り巻く環境の変化やこれからの目標など、“アーティスト人生<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16799/">…

    #ヒグチアイ#本間昭光#本間昭光のMUSIC HOSPITAL

  • TVアニメ『ノケモノたちの夜』エンディングテーマ Hakubiの新曲「Rewrite」配信スタート、光と影が織り成す幻想的なMV公開

    2023.01.15 00:00

    京都発の3ピースバンドHakubiが、本日1月15日(日)に配信リリースした新曲「Rewrite」のミュージックビデオを公開した。 「Rewrite」は2023年1月に放送がスタートしたTVアニメ『ノケモノたちの夜』のテーマソング。アニメの原作は星野真による同名コミック(少年サンデーコミックス刊)で、19世紀末の大英帝国を舞台に悪魔と人間の少女が自分たちの居場所を探して旅をする様子を描く。 なお、HakubiがTVアニメのテーマソングを書き下ろすのは今作が初めてのこと。公開されたMVでは、閉塞した現実が影を落とす少女の空想世界から光に誘われて一歩を踏み出す先への希望が、幻想的なバンドパフォーマ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17035/">…

    #Hakubi

  • 名古屋芸術大学で撮影された疾走感溢れる映像 SIX LOUNGE、TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』最新EDテーマ「キタカゼ」MV公開

    2023.01.14 22:00

    大分発のロックバンド、SIX LOUNGEが新曲「キタカゼ」のMusic Videoを公開した。 本楽曲は1月7日(土)から放送がスタートしたTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』6期第2クールのエンディングテーマとなっており、先行配信が1月8日にスタート。疾走感溢れるロックサウンドに躓きながらも前を向く力強い歌詞が注目されていた。 Music Videoは「キタカゼ」のタイトルにリンクするように向かい風を受けながら演奏をするメンバーの周囲を巡る激しいカメラワークが施され、疾走感をさらに引き立てる印象的な映像表現が加えられている。 撮影は全て名古屋芸術大学の構内で行われ、光の差し込む屋内での演奏<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17025/">…

    #SIX LOUNGE#僕のヒーローアカデミア

  • ボーカル、ピアノ、ギターの最小編成で7都市のZepp巡る ずっと真夜中でいいのに。活動5年祝うアコースティックツアー「元素どろ団子TOUR」開催決定

    2023.01.14 21:00

    活動5年を迎えるずっと真夜中でいいのに。が、全国7都市全14公演を行うZeppツアー「活動5年プレミアム『元素どろ団子TOUR』」の開催を発表した。 本公演はZUTOMAYO PREMIUM会員限定の公演となっており、全席指定でライブ時間は60分を予定。ボーカル、ピアノ、ギターのみの過去最小編成でのアコースティックなライブとなる。 現在チケットの先行予約が1月22日(日)23時59分まで行われている。公演スケジュールは以下の通り。 活動5年プレミアム「元素どろ団子TOUR」スケジュール4月20日(木)KT Zepp Yokohama4月21日(金)KT Zepp Yokohama4月27日(木<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16996/">…

    #ずっと真夜中でいいのに。

  • 加藤マニ監督のMVではメンバーが「おじいちゃん」に キュウソネコカミが新フルアルバム『私飽きぬ私』を3月リリース、タイトル曲を今夜24時先行配信

    2023.01.14 20:30

    休養していたカワクボタクロウ(Ba.)が完全復活した兵庫県西宮市を拠点に活動するロックバンド、キュウソネコカミが2023年3月29日(水)に10曲入りフルアルバム『私飽きぬ私』をリリースすることを発表した。 初回限定盤に付属する映像には、本日1月14日(土)にヤマサキセイヤの地元凱旋ライブとして実施された 「ONEMAN LIVE 〜和歌山の城ホール〜」和歌山城ホール公演をボリュームたっぷりに収録される予定。なお、本日更新されたSNSではアルバム発売予告動画もアップされている。 アルバムの早期予約特典は「1/14 和歌山公演ライブ写真 ミニポスターカレンダー(A4)」となり、さらに共通特典やオ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17033/">…

    #キュウソネコカミ

  • 「今年はこの曲で荒稼ぎします!」とコメント さらば森田が歌で参加 堺市の同級生バンド・チュロス「Take it easy」明日配信リリース

    2023.01.13 22:00

    チュロスの「Take it easy」が1月14日(土)に配信リリースされることが決定した。 チュロスとは、お笑い芸⼈・さらば⻘春の光の森田哲矢が学生時代の思い出として、自身のラジオやYouTubeで度々紹介していた同級⽣がやっていたアマチュアバンド。約1年前にさらば⻘春の光の公式YouTubeチャンネルにて公開された動画では、森⽥がチュロスの記憶と共に「Take it easy」の1フレーズを披露し、さらば⻘春の光ファンからも⾳源化を望む声があった。 今回、その「Take it easy」を森田自身が完全再現し、チュロスが時を経てファン待望の楽曲で復活する。森田は「堺市の鬼狭いノリから生まれ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16962/">…

    #さらば青春の光#チュロス

  • RAN、REIKOらのインタビュー軸に想いが描かれる BMSG新ボーイズグループMAZZEL、誕生までのドキュメンタリーがYouTubeで配信開始

    2023.01.13 21:30

    2023年春にデビュー予定の8人組ボーイズグループMAZZEL(マーゼル)の誕生までを追った新感覚オーディションドキュメンタリー番組『MISSIONx2(ミッション・ミッション)』が、本日1月13日(金)にBMSG YouTube公式チャンネルで配信スタートした。 SKY-HI率いるマネジメント/レーベルのBMSGが、2021年に開催しBE:FIRSTを輩出したオーディション番組『THE FIRST』に続き、2つ目のボーイズグループを誕生させるべく始動させた「BMSG 2nd Group Project」。 2022年11月22日に実施された「BMSG記者会見」にて同社の代表取締役CEOである<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16892/">…

    #MAZZEL

  • ヨルシカの楽曲が物語の随所に象徴的に登場 広瀬すず×永瀬廉ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』主題歌がヨルシカ新曲「アルジャーノン」に決定

    2023.01.13 18:00

    ヨルシカの新曲「アルジャーノン」が、1月17日(火)より放送スタートする広瀬すず主演TBS火曜ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』(毎週火曜よる10時)の主題歌に決定した。 『夕暮れに、手をつなぐ』は九州の片田舎で育った浅葱空豆(広瀬すず)が、幼馴染みの婚約者を追って上京した先で音楽家を目指す青年・海野音(永瀬廉)と運命的で衝撃的な出逢いを果たすことから始まる青春ラブストーリー。恋愛ドラマの名手・北川悦吏子が『オレンジデイズ』以来19年ぶりに完全オリジナル脚本で“青春ラブストーリー”を手がける。とっくに恋に落ちているのに、なかなか恋が始まらない夢追う2人の世界で一番美しいラブストーリーが描かれる。 <a href="https://bezzy.jp/2023/01/16890/">…

    #ヨルシカ#夕暮れに、手をつなぐ#広瀬すず#永瀬廉

  • 卒業生も駆けつけた伝説の日産スタジアム2DAYS 乃木坂46のデビュー10周年記念バースデーライブが映像作品に 予告編公開

    2023.01.13 17:00

    乃木坂46史上、過去最大規模のライブとなった「10th YEAR BIRTHDAY LIVE」がBlu-ray&DVDとして製品化されることがオフィシャルサイトにて発表された。 2022年5月14日(土)と15日(日)に日産スタジアムにて行われた同ライブ。DAY1には生駒里奈・伊藤万理華、DAY2には生田絵梨花・白石麻衣・高山一実・西野七瀬・松村沙友理といった卒業生も会場に駆けつけ、乃木坂46のデビュー10周年を一緒に祝ったファンにとって伝説のライブとなった。 両日ともにオープニングでは約3万個の風船が空を舞い、DAY1は2012年から2016年までといった前半5年間にリリースされた楽曲、DA<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16960/">…

    #乃木坂46

  • 白い壁にタイトルが印字されたティザージャケットを公開 秦 基博、3年ぶりオリジナルアルバム『Paint Like a Child』3月22日に発売

    2023.01.12 18:00

    秦 基博が、前作『コペルニクス』以来3年3ヵ月ぶりとなる7thオリジナルアルバム『Paint Like a Child』を3月22日(水)にリリースすることを発表した。 タイトルの「Paint Like a Child」とは晩年のピカソが残した言葉で、「ようやく子供のような絵が描けるようになった」という意味。秦 基博がこれまでのキャリアを経てなお、子どもの落書きのようにはみ出していく自由さや遊び心を持って制作したアルバムとなっているとのこと。 今作には、NHK連続テレビ⼩説『おちょやん』主題歌の「泣き笑いのエピソード」やテレビ朝日系木曜ドラマ『六本木クラス』挿入歌「残影」をはじめ、2月1日(水<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16860/">…

    #秦 基博

  • 「このままでいいの、私のままでいいの」と歌う応援ソング 山崎育三郎主演ドラマ挿入歌がTWICEのMOMO SANA MINAの新曲「Bouquet」に決定

    2023.01.12 10:00

    グローバルに活躍するTWICEの日本人メンバーMOMO、SANA、MINAが新曲「Bouquet」(読み:ブーケ)を発表した。 同曲は、全国テレビ朝日系で1月20日(金)から放送される新金曜ナイトドラマ『リエゾン-こどものこころ診療所-』(毎週金曜 23:15~24:15)の挿入歌用に書き下ろされた楽曲。 『モーニング』(講談社)にて連載中のヨンチャン原作・漫画、竹村優作原作による同名漫画をドラマ実写化した『リエゾン-こどものこころ診療所-』は、生きづらさを抱える子どもとその親にまっすぐ向き合う、全く新しい医療ドラマ。脚本は吉田紀子、主演に山崎育三郎、ヒロインには松本穂香が迎えられた。 その挿<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16794/">…

    #TWICE#リエゾン-こどものこころ診療所-#山崎育三郎

  • チケット代は2,600円 ELLEGARDEN、全国のライブハウス巡るワンマンツアー開催

    2023.01.11 18:00

    ELLEGARDENが、昨年12月21日(水)にリリースしたフルアルバム『The End of Yesterday』を引っ提げて全国のライブハウスを巡るワンマンツアー「The End of Yesterday Tour 2023」の開催を発表した。 2006年にリリースされた5thアルバム『ELEVEN FIRE CRACKERS』以来、16年ぶりのリリースとなったアルバム『The End of Yesterday』。9月9日に先行配信された新曲「Mountain Top」、10月31日に配信された「Strawberry Margarita」を含む全11曲が収録されている。 ツアーは3月5日(<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16768/">…

    #ELLEGARDEN

  • 小泉遥香の「出張!こいずみゅーじっく♪」 運動している時にぴったりな曲10選🏃‍♀️

    Vol.7 2023.01.11 12:00

    皆さんこんにちは!小泉遥香です!あけましておめでとうございます!今年もたくさん好きな音楽を発信していきますよー! 前回の記事、読んで頂けましたか???突然ですが私、運動が大好きで!8年間継続しているアイドルでのダンスはもちろん、筋トレをしにジムに通いながら、2023年は水泳も習いたい!と思っているくらい運動が好きなんです!笑笑なので今回は!そんな運動している時にぴったりな曲10選を紹介します!普段運動している方はもちろん!運動しない方も!これを気に身体をちょっとでも動かせるきっかけになったらいいなと思います! それではどうぞ!🏃‍♀️ Yeah!Yeah!Yeah!/androp歌詞がとても前<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16670/">…

    #出張!こいずみゅーじっく#小泉遥香#超ときめき♡宣伝部

  • 「スパークル」はストリーミング累計1億再生突破 幾田りら、NHKドラマ10『大奥』主題歌「蒲公英」を1月17日に配信リリース

    2023.01.10 20:00

    音楽ユニットYOASOBIのボーカルikuraとしても活動する幾田りらの新曲「蒲公英」が、2023年1月17日(火)に配信リリースされることが決定した。 同曲はNHKドラマ10『大奥』主題歌で、原作は男女が逆転した江戸パラレルワールドを描いてセンセーションを巻き起こした、よしながふみの同名コミック。 今回のリリース決定に合わせてあわせてジャケット画像も公開。「蒲公英」は本日1月10日(火)のドラマ放送で音源初解禁される。 また、昨年1月に配信リリースされたABEMAオリジナル恋愛番組『今日、好きになりました。』への書き下ろし楽曲「スパークル」はストリーミング累計1億回再生を突破。ピュアで切ない<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16684/">…

    #大奥#幾田りら

  • ライブ当日を追ったアフタームービーが公開 BiS、日比谷野音での現5人体制ラストライブを生産枚数限定でBlu-ray化

    2023.01.10 20:00

    WACK所属のアイドルグループBiSが、先日の1月8日(日)に東京・日比谷公園大音楽堂で開催したワンマンライブ「ESCAPE from BiSimulation」を完全収録した映像作品を3月15日に緊急リリースすることを発表した。 同ライブは、グループの脱退を発表していたオリジナルメンバーのイトー・ムセンシティ部とネオ・トゥリーズが在籍する5人体制での最後のワンマンライブ。チケットはSOLD OUTしており、多くの研究員(※BiSファン総称)の要望を受け映像化が急遽決定した。今作は完全生産枚数限定で、クラウン徳間ミュージックショップのみで販売される。 また今回のリリース発表に合わせて「ESCA<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16723/">…

    #BiS

  • “NEOロマンティック”な新ビジュアル公開 XGの3作目『SHOOTING STAR』は初の2曲入りシングルに

    2023.01.10 18:00

    7人組HipHop/R&BガールズグループXGが、1月25日にリリースする3rdシングル『SHOOTING STAR』に「SHOOTING STAR」と「LEFT RIGHT」が収録されることを発表した。 先日公開された独創的なブルーヘアの新ビジュアルに「独創的で衝撃的過ぎて期待しかない!」「ビジュアルの時点で大優勝!」など世界中からカムバックに対する多くの声が寄せられているXG。2曲収録のシングルは今回が初となる。また、CD BOXもリリースされる。 XGは昨年末からオフィシャルSNSで新曲の匂わせと思われる意味深な投稿が続いており、1月1日には“Wish Delivery APP”<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16661/">…

    #XG

  • 初のオール女性スタッフによる新アー写も公開 竹内アンナ、デビュー5年目に5枚目のEP『at FIVE』を2月22日にリリース

    2023.01.10 12:30

    シンガーソングライター・竹内アンナの新作EP盤のタイトルが『at FIVE』であることが発表され、発売日が2月22日(水)に決定した。 タイトルの“at”は“Anna Takeuchi”の頭文字を意味しており、デビューEP『at ONE』からスタートし今作が5作目のEPとなる。昨年9月から3ヵ月連続配信された「あいたいわ」「made my day feat. Takuya Kuroda / Marcus D」「サヨナラ」を含む全5曲が収録される。 また、今回の発表とともに最新のアーティスト写真も公開された。今までのEPシリーズを踏襲するような自然体の竹内アンナを表現しており、初のオール女性アー<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16632/">…

    #竹内アンナ

  • 越智志帆が“かなわぬ想い”を歌う Superflyが時間の“静と動”を表現 映画『イチケイのカラス』主題歌「Farewell」MV公開

    2023.01.09 21:00

    Superflyが、1月13日(金)より公開される映画『イチケイのカラス』の主題歌「Farewell」のミュージックビデオを公開した。 「Farewell」は荘厳なゴスペルとドラマティックなストリングス、そしてSuperflyのエモーショナルな歌声が織りなす心を揺さぶる感動的なビッグバラード。“かなわぬ想い“をテーマに越智志帆が映画のために書きおろした楽曲となっている。 MV監督は昨年リリースされた「Voice」以来の再タッグとなった大久保拓朗が担当。無数のモノが浮かんだ空間で越智志帆が丁寧に歌唱するシーンは”時間の静止”、月を背景に歌唱するシーンは”時間の<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16605/">…

    #Superfly#イチケイのカラス

  • ツアー『GO WEST.YOUNGMAN』を完走 The Birthday、『THE FIRST SLAM DUNK』OP主題歌「LOVE ROCKETS」ライブ映像公開

    2023.01.08 20:00

    The Birthdayが、公開中の映画『THE FIRST SLAM DUNK』のオープニング主題歌「LOVE ROCKETS」のライブ映像をYouTubeで公開した。 この映像は『THE FIRST SLAM DUNK』公開後初披露されたTOUR『GO WEST.YOUNGMAN』の2022年12月8日中野サンプラザホールでのライブをメインに、同ツアーでのパフォーマンスで構成。The Birthdayの真骨頂である圧倒的ライブを堪能できる映像となっている。 The Birthdayは、本日1月8日に開催したサッポロファクトリーホールでの振替公演にて2022年11月からスタートしていたこのツ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16581/">…

    #The Birthday#THE FIRST SLAM DUNK

  • 毎週日曜に掲載される書評の選書と執筆を担当 クリープハイプ尾崎世界観、2023年の読売新聞読書委員に就任

    2023.01.08 12:00

    ロックバンド、クリープハイプのボーカル・ギターを務める尾崎世界観が2023年の読売新聞読書委員に就任することが発表された。 読書委員は、作家・大学教授・実業家ら各界の20名で構成される。今回尾崎はミュージシャンという異色の存在ながら抜擢に至った。任期中は、毎週日曜に発行される読売新聞書評面に掲載される書評の選書と執筆を行う。 なお、本日1月8日(日)の朝刊にて発表された2023年の委員は尾崎世界観のほかに5名。声優・作家の池澤春菜、国際政治学者・東京大教授の遠藤乾、美術史家・国学院大教授の小池寿子、安全保障研究者・東京大講師の小泉悠、仏文学者・東京大教授の郷原佳以が新たに加わった。

    #クリープハイプ#尾崎世界観

  • 全曲一発録りのスタジオライブ映像DVDも同梱 w.o.d.が初のライブ盤をリリース、昨年のツアーファイナル音源を収録

    2023.01.07 12:00

    ネオ・グランジバンドのw.o.d.が、昨年開催した全国ワンマンツアー「バック・トゥー・ザ・フューチャーⅣ」ファイナルの東京・Zepp DiverCity TOKYO公演を収録したライブ盤を2月15日(水)に全国のCDショップでリリースすることを発表した。 今作は昨年9月にリリースしたアルバム『感情』同様アナログテープで録音され、ステージの熱量・オーディエンスの息遣いまで感じられるような生々しいライブサウンドが収録された7inchiの紙ジャケット仕様。ライブを収録したCDに加え、YouTubeで限定公開されたアルバム全曲一発録りスタジオライブ映像を収めたDVD、ポストカードと限定ステッカーが同梱<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16555/">…

    #w.o.d.

  • 初回限定盤にはライブアルバムが付属 a flood of circleが新アルバムの詳細発表、ジャケットは奈良美智描き下ろし

    2023.01.06 19:00

    a flood of circleが2月15日(水)に発売するニューアルバム『花降る空に不滅の歌を』の詳細を発表し、世界的に活躍している画家・奈良美智がデザインしたジャケットを公開した。 今作には昨年リリースされた「花火を見に行こう」「Party Monster Bop」含む全10曲が収録。公開されたアルバムジャケットのイラストは、これまでも愛用ギターにイラストを描いてもらうなど奈良と親交がある佐々木亮介(Vo,Gt)本人の熱烈なオファーにより実現した。 初回限定盤には昨年12月29日に開催された「a flood of circleの大忘年会 2022.12.29 Live at Shinju<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16458/">…

    #a flood of circle#奈良美智

  • 「作詞家・橋本愛のはじまり」と水野がコメント 橋本愛、水野良樹主宰プロジェクト・HIROBAのアルバムで作詞に初挑戦

    2023.01.06 18:00

    橋本愛が初めて作詞を手掛けた「ただ いま(with 橋本愛)」が、2月15日にリリースされる水野良樹主宰の共創プロジェクトHIROBAの初オリジナル・アルバム『HIROBA』に収録されることが決定し、リリックティーザー動画が公開された。 「ただ いま(with 橋本愛)」は2022年夏頃の番組共演をきっかけに、水野からの熱烈なオファーを受け共創が実現。2022年の秋からそれぞれのアイデアをもとに、レコーディング直前まで橋本と水野がディスカッションを繰り返し完成した。 俳優・モデルとして活躍をみせる橋本愛が初めて作詞に挑戦し、曲を水野良樹、編曲を鈴木正人がそれぞれ担当。歌唱も橋本愛がつとめ、自身<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16487/">…

    #HIROBA#橋本愛#水野良樹

  • メンバーが1人ずつ感謝を語るシーンも Mr.Children『GIFT for you』 桜井和寿の歌にファンの姿が重なる新予告映像公開

    2023.01.05 18:00

    現在全国公開中の映画『Mr.Children「GIFT for you」』の新たな予告映像が公開された。 本作は「Mr.Childrenと彼らを愛するファンとが繋がる映画を作れないか」という想いのもと制作がスタートした作品。ステージ演出映像やライブ映像制作でMr.Childrenと長きに渡り仕事をしてきた稲垣哲朗が監督を務め、2022年に開催された東京ドーム・ヤンマースタジアム長居の各公演や彼らを支える関係者、応募総数数千件のエピソードを元に取材したファンへのインタビュー映像など、Mr.Childrenの30年と彼らを愛する人たちの奇跡の物語が描かれている。 今回公開された映像は楽曲「君と重ね<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16378/">…

    #Mr.Children

  • 新メンバーは明日6日から毎日1人ずつ発表 櫻坂46が三期生加入を正式発表、4万5014通から選ばれた11人

    2023.01.05 12:20

    櫻坂46に三期生として新メンバー11名が加わることが決定した。本日2023年1月5日正午に櫻坂46のオフィシャルYouTubeにてティザー動画が公開され、三期生の特設サイトもオープン。新メンバー11名は、2022年の6月6日から始まった櫻坂46新メンバーオーディションで4万5014通の応募から選ばれた11名。約4092倍の狭き門をくぐり抜けた11名のうち2名は、学業のため3月からの合流となる。 三期生のプロフィールは6日正午から毎日1名ずつ公開される。「咲かない人は、いない。」というキャッチコピーで始まった新メンバーオーディションから約半年、研修期間を経てついにお披露目される。これにより櫻坂4<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16382/">…

    #櫻坂46

  • ニューアルバム『2100年』を元日にリリース Mega Shinnosukeが今ロックを鳴らす理由、夢中になれる未来に放つ会心作

    2023.01.05 12:00

    東京生まれ福岡育ち、現在22歳のクリエイター、Mega Shinnosuke。昨年7月のEP『ハンサムなDANCE』に続く新作デジタルアルバム『2100年』は、資料に「渾身のロックアルバム」とあるとおり、どこを切ってもロックな1作になった。 まあ今でもロックをやったりやらなかったり、ヒップホップをやったりやらなかったり、ダンスミュージックをやったりやらなかったり、つまりはそのときどきの心の赴くままに自由奔放に音楽をやってきたMegaなので、もはや何をやろうと驚かないのだが、今回彼がロックを選んだのには、これまでとは違う確信と必然を感じるのである。何かと閉塞感のあるこの時代、コロナ禍も終わりそう<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16320/">…

    #Mega Shinnosuke#インタビュー

  • T$UYO$HIは「プライベートな歌声を楽しんで」とコメント 2012年に急逝したPay money To my PainボーカルKの未発表音源が配信開始

    2023.01.04 16:10

    2012年12月30日に急逝したロックバンドPay money To my Pain(PTP)のボーカル、Kの未発表音源4曲を収録したEP『Orange Ave.』が本日1月4日より配信スタートした。 PTPは「Mr.ラウドロック」としてシーンを牽引し、数多くのアーティストに影響を与えたロックバンド。ボーカルKの急逝に伴い、2013年12月30日にK不在で行われたライブ「From here to somewhere」をもって活動を休止。2020年に行われたcoldrain主催「BLARE FEST. 2020」にて一夜限りの復活ライブを行った。 本EPはKがLA在住時に知り合ったギタリストのA<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16345/">…

    #K#Pay money To my Pain

  • 守屋麗奈をセンターにメンバー全員が躍動 櫻坂46の5thシングルタイトルが『桜月』に決定、新ビジュアルも解禁

    2023.01.04 10:00

    櫻坂46が2月15日に発売する5thシングルのタイトルが『桜月』に決定した。“桜月”は陰暦3月の異称で、春、桜の季節を表す言葉。桜舞う春の季節に、彩りを与えてくれるような曲になることが予感できる。 合わせて新ビジュアルも解禁。5thシングルのセンターは二期生の守屋麗奈が務めることが既に発表されており、新ビジュアルでも守屋麗奈が真ん中に立ち、メンバー全員が躍動感のある動きをしているビジュアルとなっている。 二期生・増本綺良がTBS朝の情報バラエティ番組「ラヴィット!」の水曜日・新レギュラーに抜擢されるなど、2023年も活動が注目される櫻坂46。そんな彼女たちの新シングルの全貌は今後明らかとなる。

    #守屋麗奈#櫻坂46

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram