音楽
邦楽、洋楽、HIP-HOPのニュースやコラム、話題のシンガー、バンドのインタビューやライブレポート
-
完全SOLD OUTの初武道館公演では全24曲を披露 Chilli Beans.、6月に東名阪ライブハウスツアー&秋から全国ホールツアー開催
2024.02.03 23:10
Moto(Vo)、Maika(Ba&Vo)、Lily(Gt&Vo)から成るバンドChilli Beans.が、ライブハウスツアーと全国ホールツアー開催を発表した。 Chilli Beans.は本日2月3日(土)に自身最大規模のワンマンライブとなる初の日本武道館公演「Chilli Beans. ”Welcome to My Castle” at Budokan」を開催。完全SOLD OUTで迎えたライブは、2023年12月13日(水)にリリースされた2nd Full Album『Welcome to My Castle』をモチーフに、Chilli Beans.の世界観が詰まったお<a href="https://bezzy.jp/2024/02/40070/">…
-
配信ジャケットと新アーティスト写真も公開 Aimer、土屋太鳳主演映画『マッチング』主題歌「800」を2月14日配信リリース
2024.02.03 21:00
Aimerが、2月23日(金・祝)に全国公開を迎える映画『マッチング』の主題歌「800(よみ:エイトハンドレッド)」を2月14日(水)に配信リリースすることが決定した。 一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題の女性シンガー・Aimer(エメ)。2022年1月に発表したTVアニメ『鬼滅の刃』遊郭編オープニングテーマ「残響散歌」は、Billboard JAPAN 2022年年間総合ソング・チャートでは総合首位を獲得し、ストリーミング累計4億回再生を突破。さらにミュージックビデオはYouTubeでの再生数が1.8億回再生を超え、2022年の「第64回日本レコード大賞 特別賞」を受賞<a href="https://bezzy.jp/2024/02/40060/">…
-
早期予約特典は未発表曲アナログレコード Tempalayが19曲入りフルアルバム『((ika))』リリース発表、9都市回るツアーも開催
2024.02.02 20:00
Tempalayが、2024年5月1日(水)に自身5枚目となるフルアルバム『((ika))』をリリースすることを発表した。 前作『ゴーストアルバム』から約3年ぶりのフルアルバムとなる今作には、テレビ東京ドラマ25『サ道2021』主題歌「あびばのんのん」、WOWOWオリジナルドラマ『青野くんに触りたいから死にたい』W主題歌「Q」「憑依さん」、「Booorn!!」、 ドラマ『EVOL(イーヴォー)~しょぼ能力で、正義を滅ぼせ。~』主題歌「Superman」、真夜中ドラマ『地球の歩き方』オープニングテーマ「今世紀最大の夢」ほか全19曲を収録予定。 アルバムは通常盤と初回限定盤の2形態が用意され、初回<a href="https://bezzy.jp/2024/02/40024/">…
-
初回限定盤DVDは2021年中野サンプラザ公演の映像 AJICOが3年ぶりEP『ラヴの元型』発表、浅井健一メインボーカル曲含む全6曲収録
2024.02.02 18:00
浅井健一とUAが中心に結成されたAJICOが、約3年ぶりの新作EP『ラヴの元型』を3月13日(水)にリリースすることが決定した。 今作にはEPのタイトルにもなっている「ラヴの元型」のほか、「キティ」「言葉が主役にならない」など全6曲を収録。前作『接続』では全ての曲でUAがメインボーカルをとっていたが、今作では浅井健一がメインボーカルを務める楽曲も収録予定で、20年ぶりのリリースであった前作からさらなる進化を遂げた最新のAJICOが詰まった内容となっている。 さらに、初回限定盤には2021年に実施された「Tour 接続」より東京・中野サンプラザホール公演の模様を収録。2000年の結成当初にリリー<a href="https://bezzy.jp/2024/02/40025/">…
-
スクリーン映像とスタイリングはこの日のためにアレンジ XG、初単独有観客公演より7人それぞれが輝きを放つ「SHOOTING STAR」ライブ映像公開
2024.02.02 18:00
HIPHOP/R&B ガールズグループXGが、昨年開催した、初の単独有観客ライブ「XG ‘NEW DNA’ SHOWCASE in JAPAN」(ぴあアリーナMM)から「SHOOTING STAR」のライブ映像をYouTubeで公開した。 「XG ‘NEW DNA’ SHOWCASE in JAPAN」は、チケット応募件数が20万件を超え、各界から大きな反響を呼んだプレミアムライブ。先日には「HESONOO & X-GENE」のライブ映像が公開されていた。 昨年1月にリリースされた3rd Single「SHOOTING STAR」<a href="https://bezzy.jp/2024/02/40028/">…
-
発売を記念した”メンバー全員サイン会”も実施 CRAVITYが日本初映像作品リリース、クリスマスファンミーティングをBlu-ray化
2024.02.02 18:00
K-POP9人組ボーイズグループ・CRAVITYが昨年12月に開催したクリスマスファンミーティング「2023 CRAVITY SPECIAL CHRISTMAS FANMEETING – LOVE! LUV!! LUVITY!!! -」のBLu-rayを3月27日(水)に発売する。 “K-POP第4世代のスーパーポップルーキー”として注目を集め、昨年7月にリリースした日本デビューシングル『Groovy -Japanese ver.-』はオリコンデイリーランキング1位を記録したCRAVITY。アメリカやアジア諸国でのワールドツアーも開催し、12月には初の日本オリジナル作品「Dilly<a href="https://bezzy.jp/2024/02/40017/">…
-
120体のメンバーパネルや全40種の衣装を展示 日向坂46初の展覧会「WE R!」開催決定、メンバーとともに全6章の歴史をたどる
2024.02.02 12:40
日向坂46が、六本木ミュージアムにてグループ初となる展覧会「WE R!」を2024年3月1日(金)から5月19日(日)まで開催することを発表した。 本展覧会のコンセプトは「メンバーとともに彼女たちの歴史を歩く」。MVやCDジャケットのクリエイティブの制作過程に関する資料や、彼女たちの活動における思い出の品が惜しみなく展示され、約120体のメンバーの等身大パネルが展示空間内で彼女らの物語を誘っていく。歩き、走り、浮かび、時に悩んできたメンバーと一緒に歩いているかのような演出にも注目。前身グループ「けやき坂46」(ひらがなけやき)から始まる日向坂46の歴史をたどり、未来に向かって突き進む、そんな内<a href="https://bezzy.jp/2024/02/40009/">…
-
虚像のような現代人が人間らしさを取り戻すビデオに にしな、全編iPhoneで撮影した「bugs」MV公開 不器用なロボットや”コピーにしな”と踊る
2024.02.01 21:00
シンガーソングライター・にしなが、本日配信リリースした新曲「bugs」のミュージックビデオを公開した。 「bugs」は、気を抜けばスマホやSNSに支配されかねない時代を生きるリスナーに一緒に踊ろうと呼びかけ、みんなで踊ることでこの混沌とした現実を乗り越えていけるかもしれないという、微かでも確かな希望を感じさせてくれるような楽曲。にしなはこれまでも弾き語りやバンドというスタイルに囚われることなく、自由なマインドと果敢な冒険心をもって自らの新しい可能性を切り開き続けてきたが、今作でも新たな響きを放っている。 ミュージックビデオは無機質な空間の中ですべてのカットをiPhoneで撮影。完璧ではないロボ<a href="https://bezzy.jp/2024/02/39985/">…
-
ツアー追加公演でZepp Shinjukワンマンも発表 ano feat. 幾田りら「絶絶絶絶対聖域」シングル発売決定、作曲はTK from 凛として時雨
2024.02.01 18:00
映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』の主題歌で、幾田りらとあのがタッグを組んだano feat. 幾田りら「絶絶絶絶対聖域」のシングルパッケージが3月20日(水)に発売されることが決定した。 3月22日(金)に前章、4月19日(金)に後章が全国劇場で公開される映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」。前章はあのが作詞を担当した“ano feat. 幾田りら”による「絶絶絶絶対聖域」、後章は幾田りらが作詞作曲を担当した“幾田りら feat. ano”による「青春謳歌」が主題歌に起用されることが決定しており、本予告映像では楽曲を一部視聴することができる。なお本作で幾<a href="https://bezzy.jp/2024/02/39971/">…
-
15周年記念写真展の特設サイトは2月4日正午オープン 宮野真守、ミントグリーンの衣装をまとったライブBlu-ray&DVD『SINGING!』ジャケット公開
2024.02.01 18:00
アーティストデビュー15周年を迎えた宮野真守が、3月20日(水)に発売するツアー「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2023 〜SINGING!〜」のLIVE Blu-ray&DVDのジャケット写真を公開した。 今作には、昨年9月と10月に全国4都市で開催されたライブツアー「SINGING!」より10月22日(日)の国立代々木競技場第一体育館公演の模様が収録される。そのジャケットは、ライブ冒頭で着用したミントグリーンの衣装を身にまとった宮野が象徴的に映された写真。特典としてバックステージ映像も収録される。 一部対象店舗では、2月4日(日)までに予約するとライブで披露されたアレンジ<a href="https://bezzy.jp/2024/02/39978/">…
-
MVティザー&アートワークは割れた卵から出てくるa子 a子がメジャーデビューシングル『惑星』2月7日配信、台湾の写真家Lin撮影の新アー写公開
2024.02.01 00:00
a子がメジャーデビューシングル『惑星』を2月7日に配信リリースすることを発表し、アートワークとミュージックビデオのティザー映像を公開した。 a子は都内を中心に活動するシンガーソングライター。楽曲制作のみならず、ミュージックビデオなどアーティスト活動にまつわる制作全てを自ら率いるクリエイティブチーム・londogが中心となって制作するなど活動内容は多岐に渡る。2023年に開催した初の東阪ツアー「a子 Live Tour 2023 “l’m crazy now, over you”」では梅田Shangri-La、渋谷CLUB QUATTROをソールドアウトさせ、<a href="https://bezzy.jp/2024/02/39947/">…
-
「洗心」ほか本編ラスト4曲の映像を先行公開 PEDROの日本武道館ワンマンが映像作品に、初回限定盤には翌日の“チケット100円”公演映像も
2024.01.31 21:30
PEDROが、昨年11月26日(日)に日本武道館で開催したツアー千秋楽を収録したライブ映像作品”PEDRO TOUR 2023 FINAL「洗心」”を4月17日(水)に発売することを発表した。 今作の初回生産限定盤には、翌日11月27日(月)に同じく日本武道館にてチケット代100円で開催し話題になった公演「赴くままに、胃の向くままに」のライブ映像も収録。さらに、発売に先駆けて本編ラスト4曲に当たる「洗心」「吸って、吐いて」「魔法」「雪の街」のライブ映像がYouTubeに公開された。映像ではベースをかき鳴らしながら歌うエモーショナルなアユニ・Dを捉えている。 PEDROは昨年11月29日(水)に<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39913/">…
-
本日より音源の一部をSNSで最速解禁 サバシスター、1stフルアルバムタイトル曲「覚悟を決めろ!」を2月14日先行配信
2024.01.31 20:00
サバシスターが、3月8日にリリースする1stフルアルバム『覚悟を決めろ!』より、アルバムタイトル曲「覚悟を決めろ!」を2月14日に先行配信することを発表した。 サバシスター、は2024年1月1日にYouTubeで公開した「サバシスターから緊急特報!!」と題した映像でPIZZA OF DEATHへの所属とポニーキャニオンからのメジャーデビューを発表。その動画でも楽曲「覚悟を決めろ!」の一部が使用されていた。 配信に先駆けて本日よりTikTok・Instagram・Facebookでも音源の一部が解禁。それぞれのSNSでは音源を使用した投稿も可能となっている。 また、1stフルアルバム『覚悟を決め<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39905/">…
-
立体音響使った「more than words」ライブ映像も公開 羊文学が初ライブ音源リリース、昨年開催ツアー“if i were an angel,”より9曲配信
2024.01.31 12:00
スリーピースバンド羊文学が、初となるライブ音源を本日配信リリースした。 昨年9月にリリースしたTVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」EDテーマ「more than words」が国内6000万ストリーミング突破。3月末からは全7ヵ所を巡るアジアツアー、4月にはキャリア史上最大規模となる初の横浜アリーナでのワンマンライブの開催も決定するなど勢いに乗る羊文学。 配信リリースされたライブ音源は、昨年の秋に開催された羊文学の最新ツアー「羊文学 Tour 2023 “if i were an angel,”」より「more than words」「1999」を含む全9曲。併せて同ツアーから「more tha<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39859/">…
-
ソロ活動初のアジアツアーも開催決定 山本彩が3ヵ月連続新曲リリース、第1弾はエレクトロに挑戦した「Nocturnal」
2024.01.30 22:00
山本彩が、今年第1弾となる新曲「Nocturnal」を2月28日に配信リリースすることを発表した。 今作も作詞作曲は山本自身が担当。アレンジャーには清水”カルロス”宥人を迎え、今までにないエレクトロでダンサブルなジャンルに挑戦している。さらに、この楽曲を皮切りに3ヵ月連続で新曲を配信リリースすることも発表された。 また、5月と6月にはソロ活動後初となるアジアツアーの開催も決定。広州、上海、台北の3都市4公演を予定しており、詳細は後日発表される。 昨年は約3年半ぶりとなるアルバム『&』のリリース、全国15公演を巡ったライブハウスツアー「SAYAKA YAMAMOTO TO<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39821/">…
-
東名阪Zeppツアー&FC限定ライブ開催も発表 TOMOO、多幸感溢れるサウンドで愛を歌う新曲「Present」2月14日リリース
2024.01.30 21:30
シンガーソングライターTOMOOが、2月14日(水)に新曲「Present」をリリースする。 TOMOOは本日1月30日にソールドアウトの中東京・TOKYO DOME CITY HALLにて「TOMOO LIVE TOUR 2023-2024″TWO MOON”」ファイナル公演を開催。同公演にて新曲リリースを発表し、初パフォーマンスで会場を沸かせた。 「Present」は、メジャーファーストアルバム『TWO MOON』以来のリリースとなる7作目のデジタルシングルで、ポップかつアップビートな多幸感溢れるサウンドに乗せて”愛”について歌った楽曲。サウンドプロデュースは「Su<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39834/">…
-
初のBillboard Live Tour東京公演1st SETをレポート “たった一人”のTETSUYAに酔いしれた一夜 極上のヴォーカルとメロディで年末を温かく彩る
2024.01.30 19:00
L’Arc~en~Cielのリーダー&ベーシストであるtetsuyaがソロアーティストTETSUYAとしてクリスマス〜年末にかけて”TETSUYA Billboard Live Tour 2023”を敢行。ここでは昨年12月28日にBillboard Live TOKYOにて行われた公演2本(Billboard Liveでは夕方公演の1st SET、夜公演の2nd SETと2回行われるのが通例)のうち、1st SETの模様をお届けしたい。 「音楽に抱かれて夜を過ごす。美味しい料理とお酒を心ゆくまで愉しむ。それが“Billboard Live”」の通り(公式サイトより)、本公演はTE<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39697/">…
-
写真家Takayが北海道の帯広で2024年1月に撮影 宇多田ヒカル、ドラマ『君が心をくれたから』主題歌「何色でもない花」配信ジャケット公開
2024.01.29 22:00
宇多田ヒカルが、2月12日(月)に配信リリースする新曲「何色でもない花」のジャケットビジュアルを公開した。 現在放送中のフジテレビ系月9ドラマ『君が心をくれたから』の主題歌として書き下ろされた「何色でもない花」のジャケットは、2024年1月に北海道の帯広にて撮影。一昨年リリースのアルバム『BADモード』、昨夏リリースの『Gold ~また逢う日まで~』に続き、今作も写真家のTakay(タケイ)氏が手掛けた。 また、本日より配信予約キャンペーンがスタート。特設ページよりApple Musicのプレアド、Spotifyのプレセーブ、iTunesでのプレオーダー(iTunesは2月7日より受付開始)を<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39744/">…
-
初回盤にLA滞在ドキュメンタリー、全国8都市ツアーも開催 BREIMEN、“型破り”な現在地を彩るメジャー1stアルバム『AVEANTIN』4月リリース
2024.01.28 21:00
5人組バンドBREIMENが、2024年4月3日(水)にメジャー1stアルバム『AVEANTIN』の発売を発表した。 BREIMENは確かな演奏技術とセッションからなるジャンルに拘らないサウンドセンスで注目を集める5人組オルタナティブファンクバンド。ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が主催する「APPLE VINEGAR -Music Award- 2022」において2ndアルバム『Play time isn’t over』が特別賞を受賞し、2022年5月には岡野昭仁×井口理「MELODY(prod.by BREIMEN)」ではBa.Vo 高木祥太が作詞・作<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39719/">…
-
クリオネをモチーフにした幻想的な映像の監督は山田遼志 菅田将暉、劇場版『君と世界が終わる日に』主題歌MV公開 初のアニメーション作品に
2024.01.27 20:00
菅田将暉が、1月25日(木)より配信中の最新曲「谺する」のミュージックビデオを公開した。 「谺する」は、昨日1月26日(金)に公開された『劇場版 君と世界が終わる日に FINAL』の主題歌。本楽曲は映画のために菅田自身もプロデュースに参画し、バンドメンバーのタイヘイ(Dr.)と共に作り上げた。菅田は2021年に地上波で放送されたSeason1の主題歌を「星を仰ぐ」で担当し、放送終了から3年の月日を経て『君と世界が終わる日に』とは劇場版で再タッグとなる。“これまでシリーズを背負ってきた響ないしは竹内の集大成に贈る歌になるように作ってほしい”との製作陣からの依頼を受け、楽曲作成へと勤しんだ菅田が“<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39692/">…
-
ワーナーミュージック・ジャパンとのタッグも発表 Nothing’s Carved In Stone、武道館公演に向けたライブアンセム「Dear Future」リリース
2024.01.26 21:00
Nothing’s Carved In Stoneが、前作「Fuel」から約2年ぶりとなる新曲「Dear Future」を2月2日(金)にリリースすることを発表した。 Nothing’s Carved In Stoneは2008年に始動。ギタリストでリーダーの生方真一が所属しているバンドELLEGARDENの活動休止をきっかけに、ストレイテナーのべーシスト日向秀和に声をかけ、その後日向の紹介でドラマー大喜多崇規が加入。ボーカリストを探していた生形が偶然SNSで見つけた村松拓の声に興味を持ち、実際にライブで観たパフォーマンスにも惚れ込み現メンバーとなる。今年結成15周年を迎え、来月2月24日(土<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39655/">…
-
coalowl×Deuタッグによる新作アニメーション作品に PEOPLE 1、2ndアルバムのラストを飾る新たなアンセム「鈴々」MV公開
2024.01.26 20:00
3人組バンドPEOPLE 1(ピープルワン)が、1月10日にリリースしたフ2ndフルアルバム『星巡り、君に金星』より「鈴々」のミュージックビデオを公開した。 PEOPLE 1は東京を拠点に活動する音楽家Deu(Vo, G, B, Other)が、Takeuchi(Dr)、Ito(Vo, G)と共に結成したバンド。Deuが手掛けるジャンル横断的かつ文学的な楽曲と独創的な世界観を表現したMVやアートワークがインターネット上で話題を集め、YouTubeチャンネル登録者数は27万人、公開されたMVの総再生回数は9,000万回を突破している。 777日ぶりのリリースとなったアルバム『星巡り、君に金星』は<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39648/">…
-
全国4都市で「笑顔溢れる時間を過ごせることを楽しみに」 稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾による新しい地図が「NAKAMA to MEETING Vol.3」春に開催
2024.01.26 19:00
稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾による新しい地図の会員限定イベント「NAKAMA to MEETING Vol.3」の開催が決定した。 今回の「NAKAMA to MEETING」は、2024年3月16日の東京・国立代々木競技場第一体育館を皮切りに北海道、福岡、大阪の全国4都市で開催される。2024年の幕開けを「NAKAMA to OSHOGATSU(お正月) ~2024年もよろしく!」で飾った新しい地図の3人が、春からはさらに多くのファンに会いに行く。 稲垣吾郎 コメント今年もNAKAMA to MEETINGの開催が決まりました。NAKAMAのみなさんと笑顔溢れる時間を過ごせることを楽しみにして<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39645/">…
-
ビビットなカラー照明で唯一無二の存在感を示す ATEEZ、日本3rdシングル『NOT OKAY』メンバーコンセプトフォト第2弾公開
2024.01.26 18:00
2月28日(水)にリリースされるATEEZの日本3rdシングル『NOT OKAY』のメンバーコンセプトフォト第2弾がすべて公開された。 ATEEZは2018年に韓国でデビューし、2023年12月にリリースされた2ndフルアルバム『THE WORLD EP.FIN : WILL』が米・Billboardのメインチャート「Billboard 200」にて1位、英・オフィシャルアルバムチャートにて2位を獲得。グローバルな人気を誇る韓国の8人組ボーイズグループで、2月3日(土)、4日(日)にはさいたまスーパーアリーナでのワンマンライブを控えている。 公開された第2弾コンセプトフォトでは、ビビットなカラ<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39628/">…
-
会場は国立代々木第一体育館で5月2days開催 ITZYが2ndワールドツアー「BORN TO BE」発表、1年3ヵ月ぶり日本公演も決定
2024.01.26 15:00
5人組グローバルグループITZY(読み:イッチ)が、待望の2ND WORLD TOUR「BORN TO BE」開催を発表した。 ITZYは2PM、TWICE、Stray Kids、NiziUなど数々の有名アーティストを輩出させたJYPエンターテインメントより2019年2月に韓国からデビュー。日本では昨年10月にITZY JAPAN 1st Album 『RINGO』を発売、2024年1月8日には韓国にてでカムバックをした。 今回のワールドツアーは2月24日のソウル公演を皮切りに、8月まで約6ヵ月間で世界27都市をまわるコンサートが展開される。日本公演は5月18日(土)、19日(日)東京・国立代<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39632/">…
-
会場が赤一色に彩られた大阪公演映像を完全収録 キュウソネコカミ「PAINT IT XXX」が初映像作品化、選べるトートバッグ付きで数量限定販売
2024.01.25 18:00
キュウソネコカミが、昨年12月に開催した服色指定のドレスコードワンマンツアー「PAINT IT XXX(読み:ペイントイットエックス)」の模様を収めたライブBlu-ray/DVDを4月24日にリリースすることが決定した。 「PAINT IT XXX」は東京公演は青、名古屋公演は緑、大阪公演は赤のドレスコードが指定されていた公演。今回リリースとなるライブBlu-ray/DVDには、会場が赤一色に彩られたツアーファイナル(2023年12月13日@Zepp Osaka Bayside公演)のライブ本編映像を全曲収録。そして、特典映像として東京と名古屋2公演のライブダイジェストや、各会場の準備に励むメ<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39594/">…
-
多くのライブ写真から活気あふれるカットを厳選 乃木坂46、「11thバスラ」Blu-ray&DVDジャケットでグループを受け継ぐ自覚を写す
2024.01.24 22:20
2月21日(水)に発売される乃木坂46『11th YEAR BIRTHDAY LIVE』Blu-ray&DVD全12形態のジャケット写真が一挙に公開された。 昨年の2月に横浜アリーナにて5日間にわたり開催した「11th YEAR BIRTHDAY LIVE」。全メンバーで臨んだDAY1、期別ごとに開催したDAY2~DAY4、そしてDAY5には二代目キャプテンの秋元真夏卒業コンサートが行われた。 数多くのライブ写真から厳選されたジャケットは、グループの次世代を担う3期生から5期生の活気が溢れるライブ写真ばかりで、乃木坂46を受け継ぐ自覚も芽生えたジャケット写真となっている。また、秋元真夏卒業コン<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39581/">…
-
センター山﨑天「すごく迫力があって観ていて気持ち良い」 櫻坂46から悩み渦巻く現代へ、8thシングル「何歳の頃に戻りたいのか?」MV公開
2024.01.24 22:00
櫻坂46が、2月21日(水)に発売する8thシングル表題曲「何歳(いくつ)の頃に戻りたいのか?」のMUSIC VIDEOをオフィシャルYouTubeチャンネルで公開した。 今作のセンターは二期生・山﨑天が務める。キービジュアル発表時もグループが放つ存在感が話題となり、公開が待ち望まれていた今回のMV。監督は「Start over!」「承認欲求」を手掛けた加藤ヒデジンが務めた。さまざまな悩みが渦巻く世の中で、そんなものを吹っ飛ばして、環境を巻き込んでいく、今生きる現代に向けたメッセージが強い楽曲と映像となっている。 MVについてセンターを務める山﨑天は「メンバーの弾ける笑顔とカッコいいダンスパフ<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39567/">…
-
青山月見ル君想フにてオールスタンディング開催 りりあ。の初ワンマンライブ「記録の記憶」開催決定、チケット受付が本日スタート
2024.01.24 18:00
りりあ。が、4月29日(月・祝)に自身初となるワンマンライブ「記録の記憶」を開催することを発表した。 2019年秋頃よりTikTokやYouTubeで顔出しなしで弾き語り投稿を始めたりりあ。は、初オリジナル楽曲「浮気されたけどまだ好きって曲。」が話題となり、2020年11月にはTOY‘S FACTORY新設レーベル「VIA」から「蛙化現象に悩んでる女の子の話。」をメジャーリリース。2022年は映画『バブル』のヒロイン役・ウタの声優に大抜擢されエンディング主題歌「じゃあね、またね。」を担当し、2023年は7月期TVアニメ「わたしの幸せな結婚」のオープニング主題歌「貴方の側に。」やシンガーソングラ<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39526/">…
-
Brazilian Phonkにインスパイアされたダンスチューン 新しい学校のリーダーズ、日本武道館単独公演で初披露した新曲「Toryanse」を1月26日配信
2024.01.24 18:00
個性と自由ではみ出す4人組・新しい学校のリーダーズ a.k.a. ATARASHII GAKKO!(以下AG!) の新曲「Toryanse」が、米国の音楽レーベル88risingより1月26日(金)に配信リリースされる。 2021年に88risingから世界デビューを果たし、快進撃を続けるAG!。昨年お茶の間を席巻した「オトナブルー」はTikTokでの関連動画33億回再生を記録し、SNS総フォロワー数1500万を突破。世界10都市をめぐる初の海外ツアー、米国の大人気TV Show「ジミー・キンメル・ライブ!」でのパフォーマンス、日本においても「紅白歌合戦」をはじめとする多くの歌番組に出演するな<a href="https://bezzy.jp/2024/01/39533/">…