Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

INTERVIEW

EP『ラヴの元型』完成を経てツアーに向かう今のモード

浅井健一×UAが語る充実と変化、最新作で示したAJICOの“在り方”とは

2024.03.27 19:00

photo:ATSUKI IWASA

2024.03.27 19:00

全ての画像・動画を見る(全14点)

せめて歌が鳴ってる時ぐらいみんなで安らげないかな

──2曲目の「あったかいね」は浅井さんの作詞とボーカルです。

浅井 最後にできた曲だったんだけど、これで日常的な要素も入って、全体がちょうどいいバランスになったね。

UA そうそう。私の歌詞、日常っぽくないのが多いから。

AJICO – あったかいね (Official Audio)

──今回は浅井さんのボーカル曲もあります。久々にAJICOの新曲を歌うことを決めた経緯は?

浅井 自然な流れ。たまたまそういう曲が出来たんだよね。『深緑』の時も2曲歌ったでしょ? 『接続』の時は、たまたまそういう流れにならなかっただけで。自分も歌った方が賑やかになりそうだし、より売れるだろうし。

UA 出た出た、またそんなこと言って(笑)。

──ラジオ番組のなかでも「あるべきものがちょうどいいぐらいあること」について歌ったというお話をされていましたが。

浅井 そう。みんなもそう思ってると思うんだけど、テクノロジーはもうものすごいところまで来た。それを止めることなんか出来ないんだけど、せめて歌が鳴ってる時ぐらい、みんなで安らげないかなって。昔はさ、年に一回あるようなお祭りにすごく燃え上がって、それが一年で一番楽しい時間だった。人の営みって、そのぐらいのものでもいいんじゃないかなっていう思いにある日気が付いて、それが自然と歌になったって感じかな。

浅井健一(Gt,Vo) photo:ATSUKI IWASA

──先程のUAさんに対して、浅井さんの作詞というのはどんな様子なのでしょうか。

浅井 俺はUAとは全く違っとって。あ、でもそういえば俺も言葉をばーって羅列するのも昔はしたことあるわ。 今はまず曲が出来て、そのメロディをコード弾きながら歌っている時にふわっと浮かんできたこと書く。それのみだね。大事なのは、朝起きてすぐやること。夜やっちゃダメなんだわ。朝起きて、カフェオレを優雅に淹れて飲む。それが効いてくるのまでの1時間ぐらいの間に、「今日は真面目にこの歌詞を書くんだ」と自分を持っていく。ここ10年くらいはずっとそんな感じ。何かこんだけ作ってくると、「もう書けないかもしれないな」と思う日もあって結構怖いんだけど、まあダメならダメな時のことだと思って試すじゃん? でも、こうしてちゃんと浮かんできた。「ああ、まだ出てくるんだな」という気持ちになった。自分でも嬉しかったよ。

──この曲をポップと形容していいのかどうか分かりませんが、一度聴いたら忘れられないぐらいキャッチーな歌い出しで。

浅井 そうだね。でもそこより〈それが家賃〉と〈やっすいね〉の方がキャッチーじゃない? まあとにかく俺は暖かくなりたいんだよ。どっちかと言えばUAの方が俺よりも攻撃的だよね。

UA まあ問題提起という点で言えばそうかもしれない。

浅井 俺はもう随分前に攻撃的な音楽をやるだけやってきたから。何かSNSとか、みんな心がめちゃめちゃ荒んでんじゃん? だから俺はそういう方向に行きたいみたい。

AJICO – 美しいこと (Official Video)

──あと、ちょうど「接続」ツアーの頃から浅井さんのボーカルがまた力強くなったような印象があって。ラジオ番組のなかでも「最近、ライブ前に身体のコンディションを整えている」といったお話がありましたが、それが関係されていたりしますか?

浅井 それもあるだろうけど、自分が演奏する時と歌う時の(身体の)姿勢について最近気付いたことがあって、それが一番大きかった。要するにリズムの取り方。よくオーケストラの指揮者の人が腕を振ってこう(指揮を)やるじゃん? それをイメージしてリズムを取るようにしたらギターも歌もめちゃめちゃ音が変わったんだよ。

──なるほど、そうでしたか。

浅井 指揮者のあの動きって理に適ってるんだなって。おかげですごく楽になったね。

──続いて、「言葉が主役にならない」は、UAさんのリリックです。

UA この曲はまずこのタイトルから書きました。途中で出てくる〈動的平衡〉という四字熟語は、さっき話した福岡伸一さんの本から拾いました。地球の総量自体は変わらず、水も生き物も微生物も全てはバランスを取って循環し続け、ただ絶えず命が流れているということなんだけど。わざと難しい言葉を平歌のところで言って、サビの〈言葉が主役にならない〉という言葉と対比させている。「ラヴの元型」も似ているんですけど、本当に言葉って文字だけを見ていると単なる“意味”じゃないですか。でも、言葉の向こうにも心がある。その心一つで、その言葉遣いも本当に変わっちゃうというか。そういう意味ではこの曲も「ラヴの元型」も、心の在り方についてを歌っているのかな。

AJICO – 言葉が主役にならない (Official Audio)

──〈Don’t let them die, 過剰な光は要らないんだよ 〉の“them”が指すものは?

UA 本来、まだ死ななくて済むはずなのに命の危険に晒されている者、かな。まあ本来だったらとっくに死んでいるはずなのに生き長らえている場合も現実にはあるわけで、そこは難しいんですけどね。

次のページ

初期AJICOをイメージできた「微生物」

全ての画像・動画を見る(全14点)

作品情報

AJICO EP『ラヴの元型』初回限定盤

『ラヴの元型』初回限定盤ジャケット

『ラヴの元型』初回限定盤ジャケット

AJICO EP『ラヴの元型』初回限定盤

2024年3⽉13⽇(水)発売
CD+DVD
VIZL-2298/¥5,400(税込)

購入はこちら

収録内容

<CD収録曲>
1. ラヴの元型
2. あったかいね
3. 言葉が主役にならない
4. 微生物
5. キティ
6. 8分前の太陽光線

<DVD収録曲>
AJICO「Tour 接続」東京・中野サンプラザホール公演映像
1. 深緑
2. 美しいこと
3. すてきなあたしの夢
4. フリーダム
5. L.L.M.S.D.
6. Black Jenny
7. 接続
8. 惑星のベンチ
9. 金の泥
10. 悲しみジョニー
11. 地平線 Ma
12. 情熱
13. ペピン
14. 庭
15. アントニオの唄
16. カゲロウソング
17. 波動
18. 水色

AJICO EP『ラヴの元型』通常盤

『ラヴの元型』通常盤ジャケット

『ラヴの元型』通常盤ジャケット

AJICO EP『ラヴの元型』通常盤

2024年3⽉13⽇(水)発売
CDのみ
VICL-65935/¥2,200(税込)

購入はこちら

収録内容

<CD収録曲>
1. ラヴの元型
2. あったかいね
3. 言葉が主役にならない
4. 微生物
5. キティ
6. 8分前の太陽光線

イベント情報

AJICO Tour「アジコの元型」

AJICO Tour「アジコの元型」

2024年
3月17日(日) 広島・CLUB QUATTRO
OPEN17:15/START18:00
3月20日(水・祝) 札幌・道新ホール
OPEN17:15/START18:00
3月23日(土) 仙台・Rensa
OPEN17:15/START18:00
3月30日(土) 東京・日比谷野外大音楽堂
OPEN17:00/START18:00
4月6日(土) 金沢・エイトホール
OPEN17:15/START18:00
4月7日(日) 長野・茅野市民館マルチホール
OPEN17:15/START18:00
4月11日(木) 鹿児島・CAPARVO ホール
OPEN18:15/START19:00
4月13日(土) 福岡・DRUM LOGOS
OPEN17:15/START18:00
4月14日(日) 熊本・B.9 V1
OPEN17:15/START18:00
4月20日(土) 大阪・Zepp Namba
OPEN17:00/START18:00
4月21日(日) 名古屋・Zepp Nagoya
OPEN17:00/START18:00
4月24日(水) 東京 Zepp Shinjuku
OPEN18:00/START19:00

チケット:7,700円(税込)※会場により別途ドリンク代

AJICO Tour「アジコの元型」

UA:vocal
浅井健一:guitar, vocal
TOKIE:bass
椎野恭一:drums

2000年、BLANKEY JET CITYを解散した直後の浅井健一とUAが中心に結成。RISING SUN ROCK FESTIVAL 2000 in EZOに初登場し、アルバム「深緑」をはじめ、シングル3枚、ライブツアー「2001年AJICOの旅」の模様を収めたアルバムとビデオをリリース。鮮烈な印象を残しつつ、2001年3月20日に行った赤坂BLITZでのライブをもって活動休止。
2021年に再始動すると、EP「接続」のリリースやツアー「Tour接続」の開催の他、フジロックを始め数多くのフェス、イベントへの出演を果たす。衝撃の再始動を経て、2024年には2nd EP「ラヴの元型」をリリース。3月からは全国12カ所にてツアー「アジコの元型」を開催。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 関和亮が監督したストイックな映像に AJICOの3年ぶりEP『ラヴの元型』本日リリース、UAがキレあるダンス披露する表題曲MV公開

    2024.03.13 11:00

    AJICOが3年ぶりとなるニューEP『ラヴの元型』を本日リリースし、1曲目に収録される表題曲「ラヴの元型」のミュージックビデオを公開した。 2000年の結成時と変わらない浅井健一、UA、椎野恭一、TOKIEの4人のメンバーが完成させたEP『ラヴの元型』は、前作『接続』から引き続き鈴木正人がサウンドプロデュースとして参加。さらに今作からは、UAのソロ作品やライブでもともに活動する荒木正比呂もプロデュースに加わった。 今作には表題曲「ラヴの元型」の他、浅井がメインボーカルをつとめる「キティ」「あったかいね」など6曲を収録。初回限定盤には、2021年に開催された「Tour 接続」より中野サンプラザ公<a href="https://bezzy.jp/2024/03/41636/">…

    #AJICO

  • 浅井健一とUAの「THE KINGS PLACE」も3年ぶり復活 AJICO、ニューEP『ラヴの元型』初回限定盤封入の中野サンプラザ公演映像ダイジェスト公開

    2024.02.27 18:00

    UA、浅井健一、TOKIE、椎野恭一からなるAJICOが、3月13日(水)にリリースするニューEP『ラヴの元型』初回限定盤に付属するライブ映像のダイジェストを公開した。 『ラヴの元型』の初回限定盤には、2021年に開催された「Tour 接続」より中野サンプラザ公演の全18曲が収められたDVDが付属。また、AJICOにとって20年振りのリリースとなった前作『接続』以来の今作には、表題曲「ラヴの元型」を含む6曲が収録される。 さらに、J-WAVE(81.3FM)で毎週月~木曜25時から放送中の『THE KINGS PLACE』にて浅井健一とUAが3年ぶりにナビゲーターをつとめることが決定。2人は2<a href="https://bezzy.jp/2024/02/41032/">…

    #AJICO#UA#浅井健一

  • 冬ツアーのファイナル渋谷クアトロ全20曲の熱演をレポート 25周年を超え転がり続ける、ロックンロールバンド・SHERBETSの真骨頂

    2023.12.20 18:00

    まだまだがんばろうかなと思ってる ライブの終盤は、そんなSHERBETS流ロックンロールのつるべ打ちだ。再びキーボードでホーンの音色を鳴らした「LADY NEDY」から繋げたブルージーなギター・リフをたたみかける初期からの人気曲「アンドロイドルーシー」に拍手喝采を贈る観客にバンドは間髪入れずにアンセミックなサビが印象的な「チャームポイント」、さらにSHERBETS流のサイコビリーなんて言ってみたい「CRASHED SEDAN DRIVE」をぶつける。福士が鳴らすコンボ・オルガンの音色がサイファイなんて言葉も連想させる後者では、仲田の思い付きだろうか、全員が拳をぐるぐる回すという楽しみ方がSHE<a href="https://bezzy.jp/2023/12/38137/">…

    #SHERBETS#ライブレポート#浅井健一

  • 特集『UA 25th→→→30th』 UAロングインタビュー(前編)──歌への目覚めとサウンドの変遷

    第1回 2022.07.11 07:00

    初めてお客さんの前で生演奏で気持ちよく歌えたとき ──美大を卒業する前には、メキシコに行かれたんですよね。 そうです。卒業旅行で海外に行ってみたいと思って、まずニューヨーク、それからニューメキシコ州のサンタフェへ。ジョージア・オキーフの影響なのか、ファッションもインテリアも流行っていたんですよ。それでメキシコで買ったトウモロコシをいっぱい首にぶらさげて日本に帰ってきたら、もう周りのみんなの就職が決まっていたので焦って。私は母子家庭で育って母に美大まで行かせてもらった手前、就職しないというのは心情的にありえなかった。なので慌てて探しだしたところ、バイトで雑誌のモデルをやっていたときに知り合ったス<a href="https://bezzy.jp/2022/07/2850/">…

    #UA#インタビュー

  • 特集『UA 25th→→→30th』 UAロングインタビュー(後編)──東京の再認識から始まった新たな旅

    第2回 2022.07.19 07:00

    この世界のために私は何を言葉にすればいいんだろう? ──「泥棒」や「SUN」に比べればメロディアスでリラックスした感じが少し戻ってきたとはいえ、2007年6月の「Golden Green」、2009年7月の「ATTA」と、まだそうしたモードは続いていきました。因みに「ATTA」では、鈴木正人さんだけでなく、青柳拓次さん、栗原務さんと、LITTLE CREATURESの3人が作詞・作曲・編曲に関わっていますね。 LITTLE CREATURESとがっつり一緒に作りたいと思ったので。 ──さらに2016年の「JaPo」では、青柳拓次さんが全曲をプロデュース。「ATTA」から7年の間には沖縄本島北部<a href="https://bezzy.jp/2022/07/3770/">…

    #UA#インタビュー

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube