Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

SPECIAL

特集『UA 25th→→→30th』 第2回

UAロングインタビュー(後編)──東京の再認識から始まった新たな旅

2022.07.19 07:00

2022.07.19 07:00

2000年リリースの4thアルバム「泥棒」以降、オルタナティヴな表現方法で内観と祈りの旅を続けてきたUA。その旅はどのようなもので、どこへ辿り着き、そこからいかにしてポップでカラフルな新EP「Are U Romamtic?」が誕生するまでに至ったのか。インタビューの「前編」では、歌を始めた頃のことから90年代の終わりまでの話を紹介したが、「後編」では「泥棒」から現在までを追っていこう。

次に私はどうするんだ?という問いがあった

──4thアルバム「泥棒」はサウンドの変化に加え、ジャケットの写真もインパクトがありました。

あれはモデルにした絵があって、MOMAに飾られているアンドリュー・ワイエスの『クリスティーナの世界』なんです。ピンクのワンピースを着た女性が草原に後ろ向きで横たわって丘の上の納屋を見上げている絵で、ワイエスのこの目線はなんなんだろうって考えたんですよ。まるで神の目線のように、俯瞰で捉えている。実は当初、アルバムのタイトルを「俯瞰」にしようと思っていて、『閃光』はまさにそのテーマで書かれた曲だったんです。で、ジャケットでもその絵の感じをやりたいと言ったんですが、「UA、アルバムのジャケットだから、後ろは向かないで」と言われ、前を向いた結果、「俯瞰」どころかエゴが突出したようなものになったという(笑)。

UA 4thアルバム「泥棒」ジャケット

──はははは。なるほど。

レコード会社はそれまでと変わらず宣伝費をかけてくださって。神話的、寓話的、獣人的なアプローチのジャケットは、あの当時にはとんでもない格好だったようで、それが青山通りのスーパーのビルの壁の巨大なサインボードなんかに貼られてね。そういうビジュアルや音楽性の変革に、デビュー前からの友達から「一体どうしちゃったんだ?!」と怒られたりして(笑)。もちろん私は真剣だし、何をやってもいいんだと自信を持ってやっていたわけです。ところがどっこい、「泥棒」はそれまでのアルバムと桁違いに売れなくて、「ええ?!」となった。自分では、すぐにはなんでかわからなかったですね。前と変わらず真剣にやっているのに、おかしいな〜、なんて思って。今ならはっきりわかりますけど(笑)。

──3rdアルバム「turbo」のリリースが1999年10月で、「泥棒」が2002年9月。その3年の間にはAJICOの活動もありましたが、「泥棒」からグッとオルタナティヴな表現に傾いていったのはどういう心境からだったんですか?

デビューして、振り返る時間もないまま物事がどんどん進んでいって。CDを出せば売れて、映画(UA主演の『水の女』。2002年公開)という別の現場も経験して、AJICOでバンドも経験した。じゃあ、次に私はどうするんだ?という問いかけがあったんですよ。それで、自分を掘り下げ始めるわけです。自分は本当に音楽家として相応しいのか、とかね。まだ一生歌っていきたいのかどうかもわからなかったし。年齢的にも30になる頃で、お酒もすごく飲んでいて、不摂生な生活が続いていた。肉体的にも疲れが目立ち、ちょっと鬱っぽい傾向にもなっていて。食を変えるタイミングだなとも思った。非常に内省的だったんです。

──それが音楽性に反映された。

それとあと、その頃にシュタイナー教育(*子ども一人ひとりが最大限に能力を活用できるよう個性の尊重を重視した教育法。オーストリアの哲学者ルドルフ・シュタイナーが提唱)と出会ったのも大きいんですよ。息子の虹郎くんが小学校にあがるタイミングで出会って、当時三鷹にあったシュタイナー学校を見に行って私自身がその勉強を始めたら、人間にはいかにメルヘンやファンタジーの力が必要か、そうしたものがどれだけ子供時代を守るかということを知ることができた。それと同時に自分は守られていなかったなということも明らかになって。私は子供時代の自分を認めるためにも、もっと闇の部分を出していいんだと思ったんです。「泥棒」はそういう自分の扉を開いた作品でした。

UA『閃光』Official Video

次のページ

即興で歌うことへの挑戦

作品情報

『Are U Romantic?』(初回限定盤)

『Are U Romantic?』初回限定盤ジャケット

『Are U Romantic?』初回限定盤ジャケット

『Are U Romantic?』(初回限定盤)

2022年5月25日リリース
CD+DVD / VIZL-2024
4,400円(税込)

購入はこちら

収録内容

<CD>(初回限定盤・通常盤共通) ※【】は楽曲提供
1. 微熱【マヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)】
2. お茶【永積 崇(ハナレグミ)】
3. アイヲ【岸田繁(くるり)】
4. 蜂蜜とミルク【JQ(Nulbarich)】
5. Honesty【中村佳穂】
6. Okay【Kj(Dragon Ash)】

<DVD>(初回限定盤のみ)
1. 情熱
2. 黄金の緑
3. 閃光
4. HORIZON
5. 微熱
6. プライベート サーファー

Are U Romantic?(通常盤)

『Are U Romantic?』通常盤ジャケット

『Are U Romantic?』通常盤ジャケット

Are U Romantic?(通常盤)

2022年5月25日リリース
CD+DVD / VICL-65654
2,750円(税込)

購入はこちら

収録内容

<CD>(初回限定盤・通常盤共通) ※【】は楽曲提供
1. 微熱【マヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)】
2. お茶【永積 崇(ハナレグミ)】
3. アイヲ【岸田繁(くるり)】
4. 蜂蜜とミルク【JQ(Nulbarich)】
5. Honesty【中村佳穂】
6. Okay【Kj(Dragon Ash)】

1995年にデビュー。「情熱」「悲しみジョニー」「ミルクティー」等のヒット曲を持ち、AJICO やUA×菊地成孔としての活動も行う。2003年にNHK Eテレで放送された「ドレミノテレビ」では、うたのおねえさんとしてレギュラー出演し、翌年に童謡・愛唱歌集「うたううあ」をリリース。これまでにワンマンツアー、フェス等、出演多数。ボーカリストとして様々なアーティストの楽曲にも参加している。
2005年より都会を離れ、田舎で農的暮らしを実践中。カナダに居住。
また、初主演の「水の女」や、「大日本人」「eatrip」など映画にも出演。朝日新聞デジタル「&w」で野村友里さんとの往復書簡「暮らしの音」を連載、α-STATION「FLAG RADIO」で DJ を務めるなど、その活動は多岐に渡る。

2022年1月、2020年のデビュー25周年から満を持して開催された『UA 25th→→→to 30th Anniversary Live!!』を成功させ、2022年5月に6年ぶりの新作となるEP『Are U Romantic?』をリリースした。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 「萌歌ちゃんの歌声が本当に大好き」2人のコメントも到着 幾田りらがドラマ『パリピ孔明』に楽曲提供、上白石萌歌演じるヒロインのテーマを書き下ろし

    2023.09.06 05:00

    YOASOBIのボーカルikuraとしても活躍し、シンガーソングライターとしても活動する幾田りらが、9月27日(水)22時に放送がスタートする向井理主演の水10ドラマ『パリピ孔明』に楽曲提供したことが発表された。 幾田が書き下ろしたのは劇中で上白石萌歌が演じるヒロイン・英子のメイン曲「DREAMER」。ドラマは、中国三国時代の名軍師・諸葛孔明(しょかつ・こうめい/向井理)が現代の渋谷に若かりし姿で転生し、歌手を目指す一人の少女・月見英子(つきみ・えいこ/上白石萌歌)のために魔法のような作戦を考えては、彼女の前に立ちはだかる壁を軍師のごとく切り崩し、成功に導いていくサクセスストーリー。原作は累計<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32019/">…

    #パリピ孔明#上白石萌歌#幾田りら

  • 「これ以外の生き方は選ばない」とコメント オリヴィア・ロドリゴが20歳になった感想と仕事に明け暮れた子供時代を語る

    2023.09.18 19:30

    9月8日に2ndアルバム『GUTS』をリリースしたオリヴィア・ロドリゴ。1stアルバム『SOUR』も大ヒットした若干20歳のアーティストだが、先日公開されたGuardian誌のインタビューで仕事詰めで大忙しだった子供時代を振り返っている。 12歳でディズニー・チャンネルのTV番組『Bizaardvark』で俳優としてデビューし、『ハイスクール・ミュージカル』に3シーズン参加した後にディズニーを去った彼女は、同インタビューで20歳になった瞬間に感じたことを明かした。 「うわぁ……仕事に捧げた子供時代はもう戻ってこないんだ……って思った。サッカー観戦<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32715/">…

    #Olivia Rodrigo#オリヴィア・ロドリゴ

  • 「犬は吠えるけどフグは吠えない」と愛でる リック・ロスが所有する豪邸とペットのフグを紹介

    2023.09.01 19:15

    ラッパーとしてだけではなく、ビジネスマンとしても大きな成功を収めているマイアミ出身のラッパー、リック・ロス。彼は自身のレーベル〈Maybach Music Group〉以外にも、レストランチェーン「Wingstop」を24店舗も展開している。医療系スタートアップなどにも投資し、ビジネスマンとしても成功している彼が、自身が所有している豪邸のうちの一つを紹介した。 リック・ロスは昨日、Instagramストーリーズにて2021年に購入したテキサス州ヒューストンの物件を紹介している。彼は仮想通貨であるDodgecoinが流行っているときにこちらの豪邸を購入したようで、「みんながDodgecoinなん<a href="https://bezzy.jp/2023/09/31758/">…

    #Rick Ross#リック・ロス

  • 「一人ではないと思わせてくれた」とコメント コリィ・テイラーがメタリカのジェームズ・ヘットフィールドの影響で断酒したと明かす

    2023.09.15 19:30

    爆発力のある激しい音楽性とマスクで多くのファンに共感されるメタルバンド、スリップノット。以前から過去のアルコール中毒やメンタルヘルスについて語っているフロントマンのコリィ・テイラーだが、依存症を乗り越える上でメタリカのジェームズ・ヘットフィールドから受けた影響を受けたという。 先日公開されたConsequence誌のインタビューで、コリィ・テイラーはアルコール中毒と鬱病との闘いについて明かしている。 「色んな依存症だけではなく、子供時代のトラウマなどからくる鬱症状とも向き合わないといけなかった。何年も音楽だけが自分にとって救いだった。世界に希望があると思わせてくれたのは音楽だけだった。音楽の世<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32655/">…

    #Metallica#Slipknot#スリップノット#メタリカ

  • 予告映像&バンドから楽曲へのメッセージが到着 クジラ夜の街、“背中を押さない”新シングルMVを9月20日21時プレミア公開

    2023.09.18 21:00

    クジラ夜の街が、配信シングル「裏終電・敵前逃亡同盟」のMVをリリース日の9月20日(水)21時にYouTubeにてプレミア公開することを発表し、予告映像を公開した。 同曲は、「ファンタジーを創るバンド」を掲げるクジラ夜の街が現代社会に贈る「背中を押さない」メッセージソング。現在TikTokにて楽曲の一部が先行配信されており、FM NACK5のレギュラー番組「クジラ夜の街のメタラジオ」9月22日放送分からは新たに番組エンディングテーマにも起用される。 また、今回のMVは過去に「踊ろう命ある限り」などを手掛けた川滝悟司氏を監督に起用。曲のメッセージを最大限に表現するべく、ワンカットで撮られた映像を<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32729/">…

    #クジラ夜の街

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube