Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

INTERVIEW

特別対談「日比谷音楽祭が目指す音楽の新しい循環」 #1

“感動体験”を原点に、亀田誠治×小山田壮平が考える仕事を超えた音楽の魅力

2023.10.02 17:30

2023.10.02 17:30

全ての画像・動画を見る(全13点)

変化が激しい時代でも自分は自分でしかない(小山田)

──コロナ禍でアーティストの皆さんは色々逡巡があったと思うんですけれど、この時期を経てこれからどんな音楽の循環のあり方が考えられますか。

亀田 今回のこのコロナ禍で、僕としては得たものが少なからずあって。まずは自分の周りのミュージシャンやアーティスト、スタッフとの団結が強まった。はじめの頃は「数ヵ月後には収束」って言葉があったほどで、そこに目掛けて今は大変だけどどうしようかっていう工夫をしましたね。それは具体的にはリモートを駆使して人と人とが接触しない形でのレコーディングのやり方を限りなく僕も研究したし、機材を充実させたりもしたし。僕がそういう形で、コロナ禍に入っても止まらずにレコーディングや創作活動を続けていくと、僕の周りのミュージシャンたちも、「じゃあ自分もリモートでやってみよう」みたいな形でそこに対応してくれるようになったりしたんですね。これがその“循環”ということに繋がっていくんですね。

亀田誠治

──と言いますと?

亀田 それはもう何年も前から日比谷音楽祭で僕が唱えたい“音楽文化を根付かせる”っていうことのきっかけにもなっていくんですけれど、さまざまな制作の現場で、作品を作るっていうことに対してのお金の循環がすごく悪くなってきていて。楽曲制作の予算が減っていく中で、なるだけコンパクトに作品作りができないか?ということに、みんなトライしていたと思うんです。それはコロナ禍の前から。そしてコロナのようなどうにも身動きが取れないような厳しい状況があったおかげで、これはもうデータ交換とかリモートもやむ無しみたいな。

で、やってみたら意外とスタジオでみんなとワイワイやるのも楽しいけど、自分一人でコツコツやるのも楽しいなあっていう、自分が宅録を始めた頃の気持ちに近づけたりとかしたんですね。経済的な要因が引き金になってはいるんだけども、コロナ禍を経ることによって自分たちの心や体の中にもともとあった創作意欲みたいなものが、なんかさらに引き出されてきたみたいな、新しい扉が開くきっかけになったなあっていうのはあります。

小山田 確かにそう言われると自分もこの1〜2年でGarageBandが上手くなって(笑)。宅録でこう細かくするのとかが上手くなったのはよかったなと思いますね。

──制作のシステム以外にも何か変わった部分はありますか?

小山田 どうでしょう? 日々僕が思うのはコロナというより日々変わっていって、特に今は変化が激しい時代なのかなって思いますけどね。目まぐるしいというか、そこにちょっと取り残されてる気持ちもちょっとありながらも、まあしょうがないかなと。自分は自分でしかないしっていう気持ちで淡々と生きてるんですけど(笑)。

亀田 この淡々と生きる小山田さんのようなアーティストが胸を張って作品を世の中に出したりとかライブができるっていう環境を僕は作りたいなと思っていて。で、小山田さんのように考えている人もシーンのど真ん中を突き進んでいる人も、実はみんな同じところから始めてたりして、たまたまいる場所が違うっていうだけなんだと思う。で、そこになるだけ垣根なく平等に光を当てることが日比谷音楽祭のような無料でかつ特定のジャンルがない、都心の野外っていう、さまざまな人を開放させる準備ができている場所で、アーティストさんの真価を引き出して、たくさんの人にまだ知らない素晴らしい才能に直に触れてもらいたいんですね。

小山田壮平

──多様な人が参加できますし。

亀田 はじめは僕らもね“循環”とかっていう言葉は使ってなかったんですよ。音楽の間口を広げるとか誰もがたくさんの知らない音楽に出会うきっかけを作るっていうことを掲げていたんですけど、だんだんコロナ禍の中で開催中止とか、オンライン配信のみ、みたいになってく中で、どういうカタチでつなげていけばいいだろう?と考える中で、これは「循環をさせていく」っていうことなんだって、困難な中でも、動きつつづけた中で見つけたワードなんですね。なので、小山田さんが「変化がめまぐるしい時代だ」って言ってましたけど、その目まぐるしい中で「あ、これは循環させていくと、シンプルに言うと楽になるんだ。みんなが幸せになれるんだ」っていう、そこにたどり着いたような感じですね。

次のページ

小山田の原体験は意外なアーティスト

全ての画像・動画を見る(全13点)

作品情報

小山田壮平『OYAMADA SOHEI LIVE 2022 2023』

『OYAMADA SOHEI LIVE 2022 2023』ジャケット写真

『OYAMADA SOHEI LIVE 2022 2023』ジャケット写真

小山田壮平『OYAMADA SOHEI LIVE 2022 2023』

2023年10月18日(水)発売
2DVD
VIBL-1107~1108/6000円(税抜)

購入はこちら

収録内容/特典

【DISC1】
弾き語りツアー2022 (LINE CUBE SHIBUYA/名古屋 CLUB QUATTRO)
1. 投げKISSをあげるよ
2. 革命
3. 1984
4. それは風のように
5. ゆうちゃん
6. 遠くへ行きたい
7. 16
8. 輝く飛行船
9. ローヌの岸辺
10. 恋はマーブルの海へ
11. アルティッチョの夜
12. FULL OF LOVE
13. サイン
14. 君に届かないメッセージ
15. 夕暮れのハイ
16. Sunrise & Sunset

【DISC2】
バンドツアー2023 (LINE CUBE SHIBUYA)
1. 夕暮れのハイ
2. 彼女のジャズマスター
3. Life Is Party
4. サイン
5. スライディングギター
6. Kapachino
7. 雨の散歩道
8. 恋はマーブルの海へ
9. ベロべロックンローラー
10. スランプは底なし
11. ダンス
12. 旅に出るならどこまでも
13. グロリアス軽トラ
14. 時をかけるメロディー
15. 1984
16. 16
17. アルティッチョの夜

チェーン共通特典:
<対象チェーン・店舗>
・TOWER RECORDS 全国各店/TOWER RECORDS ONLINE
・HMV全国各店/HMV&BOOKS online
・Amazon.co.jp
・楽天ブックス
・VICTOR ONLINE STORE

<特典内容>
オリジナルポストカード

イベント情報

祝・日比谷野音100周年 “CLOSING EVENT”YAON FES. 〜次の100年へ。

祝・日比谷野音100周年 “CLOSING EVENT”YAON FES. 〜次の100年へ。

日時:2023年11月5日(日)
OPEN 17:00/START 17:45/END 20:00 ※予定
会場:日比谷野外大音楽堂

出演:アイナ・ジ・エンド、石崎ひゅーい、川崎鷹也、卓真(10-FEET)、Tani Yuuki、FANTASTICS、miwa ※五十音順
SARUKANI <蔦谷好位置 presents>※蔦谷好位置の演奏はありません。
豊島岡女子学園 高等学校コーラス部 <水野良樹(いきものがかり)presents>※水野良樹(いきものがかり)の演奏はありません。
YAON FES. SPECIAL BAND:武部聡志(key)/亀田誠治(b)/小倉博和(g)/河村”カースケ”智康(ds)/磯貝 サイモン(key)/小田原 ODY 友洋(cho)/松本英子(cho)

【チケット】全席指定:¥8,800(税込)
お問合せ:ホットスタッフ・プロモーション TEL:050-5211-6077(平日12:00〜18:00)

主催・企画・施策:日比谷野音100周年記念事業実行委員会

祝・日比谷野音100周年 “CLOSING EVENT”YAON FES. 〜次の100年へ。

小山田壮平 弾き語りツアー 2023

小山田壮平 弾き語りツアー 2023

2023年
10月14日(土) 愛媛・松山キティホール 開場17:30/開演18:00 
料金¥5,500(税込)+ドリンク代(全自由席)

10月22日(日) ⻑野・NAGANO CLUB JUNK BOX
料金¥5,500(税込)+ドリンク代(全自由席) ※後方立見席

10月26日(木) 大阪・エル・シアター 開場18:00/開演19:00 
料金¥5,500(税込)(全席指定)

10月29日(日) 島根・興雲閣 開場16:30/開演17:00 
料金¥5,500(税込)(全自由席)

11月8日(水) 東京・恵比寿 The Garden Hall 開場18:00/開演19:00 
料金¥5,500(税込)+ドリンク代(全席指定)

11月12日(日) 岐阜・club-G 開場17:30/開演18:00 
料金¥5,500(税込)+ドリンク代(全自由席)

11月19日(日) 岩手・岩手県公会堂 21号室 開場17:30/開演18:00 
料金¥5,500(税込)(全自由席)

11月22日(水) 福岡・DRUM LOGOS 開場18:00/開演19:00
料金¥5,500(税込)+ドリンク代(全席自由)

小山田壮平 弾き語りツアー 2023

1964年生まれ 音楽プロデューサー・ベーシスト
これまでに椎名林檎、平井堅、スピッツ、GLAY、いきものがかり、JUJU、石川さゆり、FANTASTICS from EXILE TRIBE、アイナ・ジ・エンドなど、数多くのアーティストのプロデュース、アレンジを手がける。

2004年に椎名林檎らと東京事変を結成。

2007年と2015年の日本レコード大賞にて編曲賞を受賞。2021年には、日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞。他、舞台音楽や、2022年夏には、ブロードウェイミュージカル「ジャニス」の日本公演総合プロデューサーを担当した。

近年では、J-POPの魅力を説く音楽教養番組「亀田音楽専門学校(Eテレ)」シリーズが大きな話題を呼ぶ。

2019年より開催している、親子孫3世代がジャンルを超えて音楽体験ができるフリーイベント「日比谷音楽祭」の実行委員長、また2023年は「日比谷野音100周年記念事業」の実行委員長も務めるなど、様々な形で音楽の素晴らしさを伝えている。

小山田壮平

アーティスト情報

1984年、福岡県出⾝。
2007年、バンド「andymori」を結成しギターボーカルとして都内のライブハウスを拠点に活動を開始する。
翌年、結成1年にして1st EP「アンディとロックとベンガルトラとウィスキー」リリース。
コアな⾳楽ファンの間で多くの反響を呼び、精⼒的に全国ツアーやライブ活動を重ねる。
2009年、1stアルバム「andymori」をリリース。
2010年に発売した2ndアルバム「ファンファーレと熱狂」で第3回CDショップ⼤賞を受賞。
2011年、3rdアルバム「⾰命」、2012年、4thアルバム「光」 2013年に5thアルバム「宇宙の果てはこの⽬の前に」をリリース。
2014年10⽉「andymori」解散。11⽉、⾃主レーベルSparkling Recordsを設⽴。
2015年7⽉、数年前より共に楽曲制作やライブを⾏っていたシンガーソングライター⻑澤知之とのプライベートプロジェクトAL(⼩⼭⽥壮平×⻑澤知之)に、ベーシストの藤原寛、ドラマーの後藤⼤樹を迎え、正式にバンドとして活動をスタートする事を発表。
2016年4⽉に⾃主レーベル・Revival Records から1stアルバム「⼼の中の⾊紙」をリリース、2018年1⽉には2ndアルバム「NOW PLAYING」をリリース。またソロ活動では、2016年より⾃⾝のソロ弾き語り全国ツアー等も精⼒的に⾏なっている。⾃主制作⾳盤「2018」を⾃⾝の弾き語りツアー2018にて会場販売し、2020年8⽉にはビクターエンタテインメントスピードスターレコーズより初のソロアルバム「THE TRAVELING LIFE」をリリース。
2021年1⽉8⽇、テレビ東京ドラマ25「直ちゃんは⼩学三年⽣」のエンディングテーマとして初めてドラマタイアップへ書き下ろした「恋はマーブルの海へ」を配信リリース。
2021年9⽉18⽇には⾃⾝が初めてオーガナイザーを務めた野外イベント「⾵CAMP2021」を開催。
2022年3月23日には「スライディングギター / アルティッチョの夜」を配信リリース。
2023年10 月には2枚目のライブ映像作品『OYAMADA SOHEI LIVE 2022 2023』をリリース。
2024年1月17日にはソロ 2nd アルバム『時をかけるメロディー』をリリース。
数々のイベントに加え、弾き語りツアーやバンドツアーなどライブも精力的に行っている。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube