Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

ジャニス・ジョプリンの音楽人生を舞台化

アイナ・ジ・エンド主演ミュージカル『ジャニス』主要キャストビジュアル公開 UA、藤原さくらら一同に会す

2022.07.12 14:20

左から、長屋晴子(緑黄色社会)、 UA、 アイナ・ジ・エンド(上)、 藤原さくら(下)、 浦嶋りんこ Photographed by Leslie Kee

2022.07.12 14:20

全ての画像・動画を見る(全10点)

アイナ・ジ・エンドがミュージカル初主演を務めるブロードウェイミュージカル『ジャニス』の主要キャストビジュアルが公開となった。

“亡くなる1週間前の、一夜のコンサート”をコンセプトに、伝説の女性ロック・スター、ジャニス・ジョプリンの音楽人生を舞台化したブロードウェイミュージカル『ジャニス』。今回が日本初上陸となる。

唯一無二の歌声でアメリカの音楽史を塗り替えた伝説の女性ロック・スター、ジャニス・ジョプリン役にはミュージカル初主演となるBiSHのアイナ・ジ・エンドが大抜擢。”ジャニスに影響を与えたシンガー”のキャストとして、アレサ・フランクリン役にUA、ニーナ・シモン役に浦嶋りんこ、オデッタ&ベッシー・スミス役に藤原さくら、エタ・ジェイムス役に緑黄色社会のボーカル長屋晴子が出演。 UA、藤原さくら、長屋晴子はミュージカル初出演となる。

この共演を実現させたのが、総合プロデューサーであり、バンドメンバーのベースとしても出演する亀田誠治。今回公開された主要キャストビジュアルは、レスリー・キーが担当している。

初主演を務め伝説的なロックシンガーを演じるアイナ・ジ・エンドは、「ジャニスに“あなたのやることがあなたのすべて”みたいに言われてる気がするので、精一杯やりきりたいと思います」と語る。

アイナ・ジ・エンド

UAは、自身のアイドル的存在であるアレサ・フランクリンを演じることについて「なんだか信じられない気持ちです。でも、運命の不思議というのか、自分の中ですごく当然のことのようにも思える部分もあります。両方の気持ちが存在してる感じで、ちょっと不思議な感覚です」とコメント。

UA

ベッシー・スミスとオデッタ二役を務める藤原さくらは「ずっとその当時の音楽を聴いて育ってきたので、すごく幸運な機会だなぁというか、出演させていただけるのがすごくうれしかったです」とオファー時の心境を語った。

藤原さくら

ニーナ・シモン演じる浦嶋りんこは、共演者とのパフォーマンスについて「このキャスティングでこういう作品を2022年に日本でやるっていうのは、 最初で最後なんじゃないかなっていう気がしてます、実は」と貴重な公演であることを強調した。

浦嶋りんこ

また、初ミュージカルでの出演にてエタ・ジェイムスを務める長屋晴子は「挑戦だなって思っています。これから起こることや経験することがすべて自分にとってプラスになってくれる気がしています。きっとこれからのバンドにも影響していくような気がしますし、新しい自分の扉を開く感じで、楽しみです」と新たなジャンルへ飛び込む期待を語っている。

長屋晴子(緑黄色社会)

なお、オフィシャルサイトでは、各キャストのロングインタビューが掲載されている。

ソロカットの大きな画像は「全ての画像・動画を見る」でチェック!

全ての画像・動画を見る(全10点)


作品情報

ブロードウェイミュージカル『ジャニス』

ブロードウェイミュージカル『ジャニス』主要キャストビジュアル

ブロードウェイミュージカル『ジャニス』主要キャストビジュアル

ブロードウェイミュージカル『ジャニス』

2022年8月23日(火)、 8月25日(木)、 8月26日(金)
場所:東京国際フォーラム ホールA
OPEN 18:00 / START 19:00(各日共通)
チケット:SS席 16,000 円(前方席保証)/ S席11,000円 / U-25席5,000円 ※全席税込
お問い合わせ:DISK GARAGE 050-5533-0888(平日12:00〜15:00)

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

出演
ジャニス・ジョプリン:アイナ・ジ・エンド
アレサ・フランクリン:UA
ニーナ・シモン / ブルース・シンガー / ジョプリナーズ:浦嶋りんこ
オデッタ / ベッシー・スミス:藤原さくら
エタ・ジェイムス:長屋晴子(緑黄色社会)
ブルース・ウーマン / ジョプリナーズ / ザ・シャンテルズ:MARU
ジョプリナーズ / ザ・シャンテルズ:多和田えみ
ジョプリナーズ / ザ・シャンテルズ:菅谷真理恵
バンド:亀田誠治(Ba)河村"カースケ"智康(Dr)、 小倉博和(Gt)、 名越由貴夫(G)、 斎藤有太(Key)、 山本拓夫(Sax)、 西村浩二(Tp)、 半田信英(Tb)

STAFF
総合プロデューサー:亀田誠治
演出:藤倉梓
訳詞:森雪之丞
翻訳:丸山京子
振付:菅谷真理恵
歌唱指導:森大輔
演出助手 / 振付助手:柴崎咲子
へアメイク:山田信之介
衣装:金澤見映
宣伝:JOIND

ビジュアル撮影:レスリー・キー

脚本 / オリジナル演出:ランディ・ジョンソン
オリジナル振付:パトリシア・ウィルコックス

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 体重を18キロ増量させ金子勇が“憑依”したような姿に 東出昌大が黙々とプログラムを打ち込む、映画『Winny』本編冒頭映像が公開

    2023.03.10 10:00

    3月10日(金)より全国公開される東出昌⼤と三浦貴⼤のW主演映画『Winny』本編より、冒頭映像が公開された。 自主映画『Noise ノイズ』(2019年)や『ぜんぶ、ボクのせい』(2022年)で知られる若手監督の松本優作がメガホンをとった本作の起点となったのは、2018年に開催された「ホリエモン万博 CAMPFIR 映画祭」の“映画企画クラファン大会”でグランプリに輝いたことだった。企画考案者はスマートキャンプやHIRAC FUNDを立ち上げ、現在Web3・NFT領域で新たにNFIGUREを起業した古橋智史。以前から日本のテクノロジー発展に寄与したいという思いを持っていた古橋が、「出る杭が打<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21029/">…

    #Winny#三浦貴⼤#東出昌⼤

  • 『FOREVER DAZE』ツアー映像作品のジャケットも公開 RADWIMPS、全国5箇所を回る8年ぶりライブハウスツアー開催発表

    2023.03.13 17:00

    RADWIMPSが、「BACK TO THE LIVE HOUSE TOUR 2023」と題したライブツアーを開催することが決定した。 ツアータイトルが示す通り、2023年6月から全国5箇所10公演の会場を巡る本ツアー。RADWIMPSが国内でライブハウスツアーを行うのは実に8年ぶりとなる。 チケットは本日3月13日(月)よりRADWIMPS有料会員制WEBサービス「ボクンチ」会員限定の先行受付(抽選)がスタート。また、4月19日(水)に発売になるライブ映像作品『FOREVER IN THE DAZE TOUR 2021-2022』に今ツアーのチケット先行受付(抽選)案内が封入されることも決定<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21270/">…

    #RADWIMPS

  • 本編を切り取った違法アップロード撲滅啓蒙動画も公開 東出昌大×三浦貴大W主演映画『Winny』瀬々敬久、吉岡⾥帆、堀江貴⽂ら著名人のコメント公開

    2023.03.08 17:00

    3月10日(金)より全国公開される東出昌⼤と三浦貴⼤のW主演映画『Winny』から、著名人17名からのコメントが公開された。 自主映画『Noise ノイズ』(2019年)や『ぜんぶ、ボクのせい』(2022年)で知られる若手監督の松本優作がメガホンをとった本作の起点となったのは、2018年に開催された「ホリエモン万博 CAMPFIR 映画祭」の“映画企画クラファン大会”でグランプリに輝いたことだった。企画考案者はスマートキャンプやHIRAC FUNDを立ち上げ、現在Web3・NFT領域で新たにNFIGUREを起業した古橋智史。以前から日本のテクノロジー発展に寄与したいという思いを持っていた古橋が<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20832/">…

    #Winny#三浦貴大#東出昌大#松本優作

  • あなたに届けたい音と薬。 「ロード」

    #8 2023.02.23 12:00

    「何でもないような事が 幸せだったと思う」 何処かで聴いたことのあるフレーズ…… 30代以上の人には伝わるのでしょうか?THE虎舞竜(ザ・トラ・ブリュー)の大ヒット曲「ロード」の歌詞です。 今回のコラムでは、僕がここまで歩んできた「ロード」を振り返る訳ではなく、「四星球」という日本一泣けるコミックバンドと歩んできた道を振り返ってみたいと思います。 まずは一番近いところでいうと、2023年2月23日(木・祝)の話。このコラムを書いている現段階では未来の話です。この日、四星球は日比谷公園大音楽堂(通称:日比谷野音)でワンマンライブを行います。 四星球は結成20周年を記念してさまざまなライブを行って<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19834/">…

    #あなたに届けたい音と薬。#三浦ジュン#四星球

  • 本間昭光のMUSIC HOSPITAL 小林柊矢の音楽美学、今こそ必要な“ひとりじゃない”空間

    第10回 小林柊矢(後編) 2023.03.04 17:00

    日本を代表する音楽プロデューサー、アレンジャーである本間昭光と現代のセルフプロデュースに長けた若手アーティストとの対談をお送りする「本間昭光のMUSIC HOSPITAL」。 前回に続き21歳のシンガーソングライター小林柊矢を迎え、リリースされたばかりの1stフルアルバム『柊』を聴きながら行われた今回の対談。後編では9曲目「ふたつの影」から、自身でその制作過程や楽曲に込めた想いを振り返ってもらった。揺るがない芯がありながらも柔軟性を併せ持つ小林が、アルバムと来たるワンマンライブを通じてリスナーに伝えたいメッセージとは。 本間 1stアルバムを出してライブで人をつかまえることが、大事な時代だと思<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20399/">…

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube