-
渡辺みり愛のソラ模様 陶芸体験しちゃったよーってね。
第9回 2022.12.24 12:00
さて、今回は何かと言いますとそうです。陶芸体験!!私が陶器が大好きで陶器市場に行ったり、お店をちょこちょこ調べてはそこに行って爆買い。なんて事はよくある話で。 今回は初めて自分の手で作るというところから始めてみました。自分の手で作られていくさまはなんだか感動しました。でもやはり難しくて、意外と力を加えないといけなかったりいろいろと加減が難しかったですね。 あとは爪が長いのはおすすめしないです笑私は凄い長いわけではない中途半端な爪だったので(?)爪の中に入ってしまったり爪の跡がつきそうになったりもありました笑 ノリに乗り過ぎて合計7個くらい?作ったのかしら。スタッフさんにも作り過ぎって突っ込まれ<a href="https://bezzy.jp/2022/12/15743/">…
-
もぐもぐ未菜散歩 意外にクセ者、清澄白河編
第3回 2022.12.23 16:00
こんにちは、未菜です。今回は清澄白河駅。実は清澄白河には一度来たことがある。私が「どうしても散歩がしたい!!」と発狂しお散歩スポットを調べたところ出てきたのが清澄庭園。それが梅雨の時期だったので、紫陽花があちこちに咲いていてとっても綺麗だった。庭園を2〜3時間歩いたのち、隣にある木場公園を小1時間散歩した。1人で。もはや徘徊である。それでも私は、清澄白河のことをほとんど知らない。お店にも入らず、ただただ真っ直ぐ清澄庭園と木場公園だけ散歩して帰ったからだ。倹約家なので外食はどうしても仕方ない時以外めったにしない。あとお店に入る勇気があんまりない。だからこの企画は神なのだ。今回ももちろん清澄庭園行<a href="https://bezzy.jp/2022/12/15691/">…
-
“生きづらさ”に葛藤しながらも前に進もうとする主人公の物語 伊藤万理華が向き合う自分の価値観、玉田真也監督と映画『そばかす』撮影を振り返る
2022.12.15 18:00
「愛する人と出会い、結婚して、家族を作ること」だけが幸せと言えるのだろうか?──そんな問いを投げかける映画『そばかす』が12月16日(金)より新宿武蔵野館ほかにて全国公開される。 <恋愛至上主義>が当たり前の世界で、他人に恋心を抱かないことで自らの居場所に葛藤しながらも、やがて自分の幸せを見出していく主人公・蘇畑佳純(そばた・かすみ)を演じるのは三浦透子。2021年公開『ドライブ・マイ・カー』でヒロインを務め、第45回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞、本作では単独初主演にして主題歌も担当している。そして監督には劇団「玉田企画」の作・演出を担う玉田真也が迎えられた。 また、佳純を取り巻くキャスト<a href="https://bezzy.jp/2022/12/15240/">…
-
新アルバム『FLOWERS』とバンドの現在地を語る go!go!vanillas牧達弥に訊くメンバーの進化、新作で立ち返る“自分たちのフィールド”
2022.12.15 17:00
原点回帰とバンド・サウンドの更新を印象づけるニュー・アルバム『FLOWERS』が発売された。今回もgo!go!vanillas(以下、バニラズ)らしい多彩な全12曲が揃っているが、バンドが原点回帰するには、そもそもバンドが進化していることが前提として必要だ。今回のインタビューでは原点回帰やバンド・サウンドの更新についてはもちろんのこと、そこに至るまでの進化をどう捉えているのか、バンドを代表して牧達弥(Vo, Gt)に訊いてみた。来年2023年、インディーズ・デビュー10周年、翌2024年、メジャー・デビュー10周年を迎えるバニラズの活動はここからさらに加速していきそうだ。 ──9月30日の日本<a href="https://bezzy.jp/2022/12/15189/">…
-
翌日に響きまくりの“獣を喰らう”1万字インタビュー あなたはサバシスターを知ってるか?──躍進止まらぬ3人組のガチトーク
2022.11.30 18:30
“サバシスター”という名をご存知だろうか? 今年結成されたばかりの3人組ガールズバンドだ。「ジモティー」で知り合ったメンバーで結成し、MVをTikTokにアップしたところバズりまくり、8月にはオーディション「出れんの!?サマソニ!?」を勝ち抜いてSUMMER SONIC 2022に出演、9月には初の音源として1stデモCD-R『鯖ノ壱』をリリース(サブスクでも配信中)、そして12月には04 Limited Sazabysの2マンツアー「Harvest tour 2022」京都公演になぜか大抜擢……と、目の覚めるようなスピードで注目度を高め続けている彼女たち。 <a href="https://bezzy.jp/2022/11/14207/">…
-
もぐもぐ未菜散歩 はじめてづくし!!西荻窪駅編
第2回 2022.11.24 12:00
どうも、未菜です。もぐもぐ未菜散歩第2回は西荻窪です。どうやら西荻窪は、”ニシオギ”と略されるらしい。東京って地名めっちゃ略しません?私上京して4年目なので結構覚えましたよ。下北沢→シモキタ、三軒茶屋→サンチャ、中目黒→ナカメ、新宿御苑→ギョエン、そして今回私の辞書に新たに加わった西荻窪→ニシオギニシオギってなんか魚の名前みたいで美味しそう。早速私もニシオギと呼ばせてもらいます。ニシオギレッツゴー! (ニシオギのシンボル)駅を降りて南口に出ると、ゆるーい感じの商店街があった。ん?待てよ、アーケード?というかそもそも商店街とアーケードの違いって何だ???分からないことはG<a href="https://bezzy.jp/2022/11/13868/">…
-
3ヵ月連続配信シングル第2弾をリリース 竹内アンナが紡ぐ何気ない日常、歌で届ける“誰もが主人公”の物語
2022.11.10 19:00
今年メジャーデビュー4周年を迎えたシンガーソングライター・竹内アンナ。今年は3月にリリースした2年ぶりのアルバム『TICKETS』を皮切りに、ツアーに配信リリースにと、これまで以上に精力的なアクションが続いている。9月からは3ヵ月連続配信リリースをスタート、9月の「あいたいわ」に続く第2弾が「made my day feat. Takuya Kuroda / Marcus D」だ。タイトルにあるとおり、世界的トランペッターの黒田卓也と、こちらも世界を股にかけて活躍するビートメイカー、マーカス・Dが参加。これまでの竹内アンナとは一味違ったチルでジャジーなトラックの上で、とある深夜の恋人たちの風景<a href="https://bezzy.jp/2022/11/12643/">…
-
渡辺みり愛のソラ模様 SUSURUさんとわたし
第3回 2022.08.13 18:30
前回に続き、テーマはラーメン!というのも、実は“毎日ラーメン健康生活”でお馴染みのYouTubeチャンネル『SUSURU TV.』とのコラボ撮影をしてました。 てなわけで連載3回目はSUSURUさんとのトークを、SUSURU TV.に公開された動画と合わせてお楽しみください!記事の最後にはプレゼント応募もありますので、最後までお見逃しなく! SUSURU 連載の第1回目はどこ行ったんですか? みり愛 銭湯です! SUSURU 食いっぷりがいいのでラーメンの連載かと思ってました(笑)。渡辺さんの好きなものを紹介する連載なんですね!じゃあサウナとかも好きなんですか? みり愛 サウナも好きです! S<a href="https://bezzy.jp/2022/08/5793/">…
-
渡辺みり愛のソラ模様 ラーメン食べたっていいじゃない
第2回 2022.07.23 12:00
エッセイを書くことにも慣れてきて(早すぎる)皆さんがこのエッセイを読んでコメントしてくださるのが嬉しい限りです。 ちなみに前回銭湯とサウナについてお話しましたが、私のルーティンの中に外気浴がありませんでした。そのことに気が付いたサウナー達が「みり愛ちゃんは外気浴しないの?え?」というコメントを何個か頂いたので詳しくお話すると、私だいぶ潔癖が入っていまして外気浴する際に座る椅子だけはどうしても座れないんです。潔癖症の方だと銭湯、サウナが本当に無理な方もいますよね。私は好きだからこそ、そこは「どうせ洗うし!」という強い意志のもと入っているのですがどうしても椅子だけはなんだか座れないんですよね。 ま<a href="https://bezzy.jp/2022/07/4080/">…
-
カンナギマロの放課後リバイバル 改めまして、青春。
2022.07.04 00:00
はじめまして!ZOC及びMETAMUSEの巫まろです。 アイドルを始めて早18年が経とうとしています。 9歳の頃にオーディションを受けてから10年ほどアイドルとして走り続けるうちに普通の女の子に憧れ一度アイドルを辞めて色々なバイト生活をした後、このままの人生でいいのかと自分に問いただし、また約2年前にアイドルに戻ってきたというなんとも普通ではない人生を送っています。 なかなか波瀾万丈な日々ですがそんな人生もなんだか自分らしくて気に入っています。 でもひとつだけ私の人生に欠けているものを挙げるとしたら学生らしい「青春」を経験したことが一度もないということ。 それならこの連載でできるかぎりの青春を<a href="https://bezzy.jp/2022/07/1621/">…
連載&特集
ランキング