Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

MUSIC音楽

邦楽、洋楽、HIP-HOPのニュースやコラム、話題のシンガー、バンドのインタビューやライブレポート

  • 初日は2人の弾き語り、2日目はフルバンドのステージに ゆず、9月開業「Kアリーナ横浜」のこけら落とし公演を2デイズ開催

    2023.03.09 22:45

    ゆずが、2023年9月29日(金)と30日(土)の2日間、地元・神奈川県横浜市に開業するアリーナ会場「Kアリーナ横浜」のこけら落とし公演「YUZU SPECIAL LIVE 2023 in K-Arena Yokohama」を開催することを発表した。 横浜みなとみらい地区に建設され、9月29日に開業を迎えるKアリーナ横浜は、“すべては「音楽」を楽しむために”をキーワードに、約2万人を収容する世界最大級の音楽アリーナ会場。全席に長時間快適に過ごせるファブリックシートを導入しているほか、ステージ前方のアリーナに加え、三層構造となるスタンド全席がステージ正面を向いた扇型の形状によってアーティストの表<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20960/">…

    #ゆず

  • Vo甫木元空とKey菊池剛が弾き語りで披露 Bialystocks、2人編成での「はだかのゆめ」撮り下ろしライブ映像公開

    2023.03.09 21:00

    甫木元空(Vo)と菊池剛(Key)からなるBialystocksが、楽曲「はだかのゆめ」の撮り下ろしライブ映像を公開した。 同楽曲は昨年11月25日に公開された映画『はだかのゆめ』の主題歌。映画の監督はヴォーカルの甫木元が務めている。 公開された映像は、今年1月に公開された「灯台」のライブ映像と同じロケーションで撮影された。「灯台」ではバンドセットでの演奏だったが、今回は甫木元と菊池による弾き語りでの映像となっている。 また、本映像の公開に合わせて明日3月10日から東京・菊川のミニシアター「Stranger」にて映画『はだかのゆめ』の上映がスタート。3月16日からは「CINEMA Chupki<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21009/">…

    #Bialystocks#はだかのゆめ

  • 来週発売のananでは満を持して初表紙を担当 aiko、新アルバム『今の二人をお互いが見てる』トレーラーで初回限定盤特典映像の詳細発表

    2023.03.09 21:00

    aikoが、3月29日(水)に発売する15枚目のアルバム『今の二人をお互いが見てる』のトレーラーを公開した。 映像では初回限定仕様盤AとBに同梱されるDVD/Blu-ray収録内容も発表。すでに収録が発表されていた昨年から今年にかけて開催された約15年ぶりのファンクラブツアー「Love Like Rock Limited vol.2」のセミファイナル公演となるZepp Hanedaのライブ映像に加え、同ツアーの裏側を撮影した「LLRL2 backstage」、2022年12月24日に実施した会員限定クリスマス生配信より「2022 X’mas Live〜朝の鳥 director&#8<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21019/">…

    #aiko#anan

  • 多彩な個性と楽曲で魅了した初来日公演を詳細レポート LOONAが日本のファンに届けた希望、溢れる想いで再会を誓う

    2023.03.09 19:00

    韓国のガールズグループLOONA[今月の少女]が3月3日、東京・立川ステージガーデンで日本では初となる単独公演「LOONA 1st Live “LOONA THE WORLD in TOKYO”」を開催した。 本公演は、昨年10月に開催する予定だったライブの振替公演。昨年8月から、アメリカ、ヨーロッパでワールドツアーを行ってきたLOONAだが、日本オリジナル曲や日本最新曲「LUMINOUS」の初パフォーマンスなど、たった一度の日本公演のためにワールドツアーとは異なるセットリストを用意してきてくれたのが嬉しい。そしてライブの最後に、ファンに「これからもLOONAは続きます」や「LOONAはいつも<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20937/">…

    #LOONA#ライブレポート

  • “花柄毛布”を手掛けるアーティスト・江頭誠とコラボ METAMUSE、結婚を通してアイドル観を歌う新シングル『ハッピーエンド延長戦』5月10日発売

    2023.03.09 18:00

    METAMUSEが、約4ヵ月ぶりの新作となるシングル『ハッピーエンド延長戦』を5月10日(水)に発売することを発表した。 今作は、ジャケット・ブックレットが異なる「緑盤」「赤盤」2形態のラインナップ。前作に続いてエイベックス・エンタテインメント(株)を販売元とし、“抱きしめる”と“保有する時代へ”という意味を込め立ち上げたレーベル「HOLD THE MUSIC」より発売する。 アー写およびジャケットのビジュアルには、“花柄毛布”を主な作品素材として立体作品やインスタレーションを手掛け、近年ではGUCCIのショートフィルム「Kaguya by Gucci」のアートワークなどで活躍するアーティスト<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20987/">…

    #METAMUSE

  • まだ見せていない姿やこれから新しく見せる姿を表現 乃木坂46がカラフルに包まれた“モノ”と写る『人は夢を二度見る』全ジャケット公開

    2023.03.09 12:00

    乃木坂46が、2023年3月29日(水)に発売する32ndシングル『人は夢を二度見る』ジャケット写真を公開した。 1月下旬に都内スタジオにて撮影された今回のジャケットは、美術倉庫に見立てた空間で行われた。並べられたカラフルな布に包まれた大小様々なオブジェクトは、乃木坂46のまだ見せてない姿やこれから新しく見せていく姿を意味している。中身が想像できそうなシルエットのモノもあれば、全く何かわからないモノもあり、カラフルに彩られたメンバーと共に撮影することで期待とワクワク感を演出。ポップでアートなジャケットデザインがコンセプトになっている。 当日は初めてのジャケット撮影に挑む5期生の初々しい姿を見守<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20935/">…

    #乃木坂46

  • Zepp DiverCityでのツアー追加公演も発表 Galileo Galilei、7年ぶりのフルアルバム『Bee and The Whales』5月31日リリース

    2023.03.09 12:00

    2022年10月に活動再開を発表したGalileo Galileiが、5月31日(水)に7年ぶりとなるフルアルバム『Bee and The Whales』をリリースすることを発表した。 今作では今までVo.Gt.の尾崎雄貴が描いてきたモチーフ、情景やキャラクターたちを現在に繋ぎながら、Galileo Galileiというバンドが再び呼吸をし始めた事への激しい喜びをサウンドに変換。狙いすました過剰なプロデュースを行わずに、自然発生的に生み出され完成させたジャンルレスな全14曲を収録している。2012年にバンドを脱退したGt.岩井郁人が再加入、新たにB.岡崎真輝を迎えた新体制では初のリリース作品と<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20945/">…

    #Galileo Galilei

  • エアリアルティシューを初披露したMVも公開 ちゃんみな、デビュー記念日に新曲「You Just Walked In My Life」サプライズリリース

    2023.03.08 21:00

    ちゃんみなが本日3月8日(水)に新曲「You Just Walked In My Life」をサプライズリリースし、ミュージックビデオを公開した。 3月8日は、ちゃんみなが1stフルアルバム『未成年』をリリースしたメジャー・デビュー日。そんなアニバーサリーな日にリリースされた本楽曲は、「Doctor」や「太陽」でタッグを組んでいるJIGGがプロデュースを担当し、24歳の等身大のちゃんみなが伺える歌詞が描かれている。 また、公開されたMV内ではエアリアルティシュー(つるした布をのぼり、その布を使ってパフォーマンスを行う空中演技)を初披露。監督にG2 YUKI TSUJIMOTO氏を迎え、今までの<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20875/">…

    #ちゃんみな

  • 新アルバム『ひみつスタジオ』収録曲も発表 スピッツ、劇場版『名探偵コナン』新作主題歌「美しい鰭」を4月シングルリリース

    2023.03.08 18:00

    スピッツが2023年4月12日に46作目のシングル『美しい鰭』を発売することが決定し、ジャケット写真を公開した。 スピッツがCDシングルを発売するのは、2019年6月NHK連続テレビ小説『なつぞら』主題歌「優しいあの子」以来3年10ヵ月ぶり。表題曲の「美しい鰭」は、4月14日から全国東宝系で公開される劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』主題歌に起用されることが先日発表され、大きな話題となっていた。 また、5月17日に発売される3年半ぶりのオリジナルアルバム『ひみつスタジオ』の収録曲も本日発表された。劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』主題歌「美しい鰭」、劇場版『きのう何<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20896/">…

    #スピッツ#名探偵コナン 黒鉄の魚影

  • 生演奏とトークでENDRECHERIの世界観を掘り下げる 堂本剛による新音楽番組がCSフジテレビでスタート、初回ゲストに久保田利伸やTAKUYA∞ら

    2023.03.08 16:00

    ENDRECHERI(エンドリケリー)こと堂本剛が築く独自の世界観をフルスロットルでお届けする音楽番組『ENDRECHERI MIX AND YOU』が、CS放送フジテレビTWOドラマ・アニメにて3月から5月まで月1回放送される。 2002年に『街/溺愛ロジック』でシンガーソングライターとしてデビューして以来、20年以上にわたり独自の世界観を築いてきた堂本剛。ENDRECHERIと名乗りFUNKミュージックを突き詰めてきた彼の頭の中は一体どうなっているのか? ENDRECHERIの楽曲を生演奏で披露するだけでなく、彼の音楽観や人生観を深く掘り下げるトークコーナーも展開される。 第1回の放送では<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20866/">…

    #ENDRECHERI#堂本剛

  • 第二弾リリース「無限 LOOP」15秒スポットも解禁 BUCK-TICK、3作連続リリース第一弾「太陽とイカロス」MV公開

    2023.03.08 12:00

    BUCK-TICKが、本日3月8日(水)にリリースした2023年第一弾シングル「太陽とイカロス」のミュージックビデオを公開した。 メジャーデビュー35周年イヤーを迎え、3作品の連続発売を発表したBUCK-TICK。『太陽とイカロス』に続き、3月22日(水)に第二弾シングル『無限 LOOP』、4月12日(水)には約2年7ヵ月ぶり23枚目のオリジナルアルバム『異空 -IZORA-』を発売する。 「太陽とイカロス」ミュージックビデオの監督は、BUCK-TICKとは初タッグとなる青木亮二氏。楽曲からインスピレーションを受けて創り出された映像が表現されている。 また、第二弾シングル『無限 LOOP』も楽<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20852/">…

    #BUCK-TICK

  • 臨場感と感動をアップデートさせた唯一無二の映像体験 ゆず、デビュー25周年アリーナツアー映像作品より「君を想う-Visual Art Edition-」公開

    2023.03.07 17:00

    2⼈組アーティスト・ゆずが、3⽉15⽇(⽔)にリリースするBlu-ray&DVD『LIVE FILMS SEES -ALWAYS with you-』の中から「君を想う-Visual Art Edition-」のライブ映像をYouTubeにて公開した。 今回された映像は、ライブ本編の1曲⽬として全国で披露してきた「君を想う」を“Visual Art Edition”として再編集したバージョン。現代美術家・松⼭智⼀⽒とともにデビュー25周年のアルバム・ツアーのアートディレクションを担当したアーティスト・ファンタジスタ歌磨呂⽒が監修した特別映像で、楽曲の世界観を最⼤限に引き出したアニメーションやモ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20835/">…

    #ゆず

  • 遠藤さくら&井上和のユニット曲や野球好きメンバー曲も 乃木坂46、久保史緒里&山下美月ダブルセンターの新シングル『人は夢を二度見る』収録曲発表

    2023.03.07 12:00

    乃木坂46が、2023年3月29日(水)に発売する32ndシングル『人は夢を二度見る』の商品概要第1弾として全5形態のCD収録曲をオフィシャルサイトで発表した。 表題曲「人は夢を二度見る」は久保史緒里と山下美月がダブルセンターを務める楽曲。乃木坂46の礎を築いた1期生・2期生全てのメンバーがグループを卒業し、次世代を担う3期生・4期生・5期生で構成された初めてのシングルとなる。まさに乃木坂46が“二度目の夢を見る”タイミングに相応しい、グループが新時代到来を掲げたタイトルが付けられている。 全形態に共通して収録されるカップリング曲は、すでに先行配信中で「秋元真夏 卒業コンサート」でも初披露され<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20794/">…

    #乃木坂46

  • 川上洋平は「ぶつかりまくり合いたい」とコメント [Alexandros]主催“ディスフェス”にホルモン、Creepy Nuts、SUPER BEAVER、Vaundyら決定

    2023.03.06 20:30

    [Alexandros]が、2023年5月17日より全国5都市9公演で開催する主催イベント「THIS SUMMER FESTIVAL」の対バンアーティストを発表した。 出演が解禁されたアーティストはSUPER BEAVER、Vaundy、WurtS、Creepy Nuts、マキシマム ザ ホルモン、yama、WANIMA、go!go!vanillasという豪華な8組。チケットは本日18時よりイープラスにて最速プレオーダーがスタートしている。 通称“ディスフェス”こと「THIS SUMMER FESTIVAL」は、 [Alexandros]が結成当初から行ってきたライブイベントで、 開催当初は「<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20726/">…

    #[Alexandros]#Creepy Nuts#go!go!vanillas#SUPER BEAVER#Vaundy#WANIMA#WurtS#yama#マキシマム ザ ホルモン

  • 初回生産盤封入特典はスペシャルライブ映像 Kroi、メジャー2nd EP『MAGNET』よりLINE CUBE SHIBUYA公演のダイジェスト映像公開

    2023.03.06 20:00

    Kroiが、昨年開催したLive Tour 2022「BROADCAST」の追加公演となる東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)公演のダイジェスト映像をYouTubeで公開した。 同ツアーはKroiがメジャー2ndアルバム『telegraph』を携えて全18公演にて開催した全国ツアー。チケットSOLD OUTの中、キャリア最大キャパとなった追加公演では、全19曲をパフォーマンス。同公演の映像は3月29日に発売されるKroi Major 2nd EP『MAGNET』のCD+DVD、CD +Blu-rayの商品に収録されており、今回公開された映像からも熱狂の渦の中終幕したライブの模<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20723/">…

    #Kroi

  • 関東の会場は5年ぶりのZOZOマリンスタジアム ELLEGARDEN、大規模ツアー「Get it Get it Go! SUMMER PARTY 2023」全国5都市で開催

    2023.03.05 21:00

    ELLEGARDENが、アリーナ、野外、スタジアムライブで構成されたワンマンツアー「Get it Get it Go! SUMMER PARTY 2023」を今夏に開催することを発表した。 昨年12月にリリースした16年ぶりのアルバム「The End of Yesterday」を引っ提げてのライブハウスツアー「The End of Yesterday Tour 2023」を本日千葉・LOOK公演よりスタートさせたELLEGARDEN。 新たに発表されたツアー「Get it Get it Go! SUMMER PARTY 2023」は全国5都市で開催。北海道、熊本、愛知の3都市でのアリーナ公演に<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20664/">…

    #ELLEGARDEN

  • 『オールスター感謝祭』で放送された「ツキヨミ」も収録決定 King & Prince、2022年アリーナツアー映像作品より密着ドキュメンタリーのティザー映像公開

    2023.03.04 20:00

    King & Princeが、3月22日にリリースする6枚目のBlu-ray&DVD『King & Prince ARENA TOUR 2022 ~Made in~』初回限定盤に収録される特典映像「Documentary of King & Prince ARENA TOUR 2022 〜Made in〜」のティザーをYouTubeにて公開した。 2月22日に発売した12枚目のシングル『Life goes on / We are young』が自己最高となる初週売り上げ103.2万枚を記録し、オリコン週間シングルランキングで12作連続1位を獲得したKing & <a href="https://bezzy.jp/2023/03/20656/">…

    #King & Prince

  • 来週からのアリーナツアーを前にした現時点の最新ライブ エレファントカシマシ、新シングル初回限定盤より2022年の日比谷野音ライブ映像ダイジェスト公開

    2023.03.04 12:00

    エレファントカシマシが、3月8日にCDリリースとするニューシングル『yes. I. do』初回限定野音盤に収録する「日比谷野外大音楽堂 2022」のダイジェスト映像をYouTubeで公開した。 デビュー35周年を迎えるベテランバンドとは信じがたいほどの熱量と気迫に溢れたライブとなったエレファントカシマシの「日比谷野外大音楽堂 2022」。現時点での彼らの最新ライブで、公開されたダイジェストでも当日のライブの模様を垣間見ることができる。 『yes. I. do』は、2023年3月21日でデビュー35周年を迎えるエレファントカシマシにとって4年9ヵ月ぶりの待望の新作。 CDには2023年2月17日<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20648/">…

    #エレファントカシマシ#シャイロックの子供たち

  • MV公開日など6月までの解禁スケジュールも発表 eillが新シングル『WE ARE』を3月15日リリース、6月22日にワンマンライブ開催

    2023.03.03 17:00

    シンガーソングライターeillが、2023年3月15日(水)に8th Digital Single『WE ARE』をリリースすることを発表した。 本楽曲は、「最近、人生うまくいかないなぁと思ったこと」をテーマに生活者の“キモチ”を募集し、そのメッセージから受けた思いを元に新たな楽曲を生み出す株式会社リクルートのプロジェクト「まだ、ここにない、出会い。ここにない、音楽。」のテーマソング。3月6日放送のJ-WAVE(81.3FM)『SONAR MUSIC』でラジオ初オンエアを予定している。 同時に新アーティスト写真とジャケット写真も公開された。アーティスト写真はeillの強さが全面に出たビジュアル<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20560/">…

    #eill

  • 庄村聡泰が追加34組で気になるアクトをピックアップ その采配にワクワクが止まらない、フジロック第二弾発表

    2023.03.03 17:00

    見ましたか…? ですよね…! いかがでしたか…? ですよね!! 寒々しい空模様を割って降り注ぐ光のように、「FUJI ROCK FESTIVAL ’23」第二弾ラインナップの報せが届いたって、あれこれどっかで見たような文章ですがご勘弁を。 早くも第二弾、だけではなく日割りまでもが発表されているではないか。まだ本格的な寒さも明けて幾日しか経っていないというのに、夏に思いを馳せさせるなんて。気が早いにも程があるぜ、やれやれありがとうございます。 詳細はオフィシャルの発表をご参照に、ではあるのだが、本記事では再び私ショウムライターによる、日割りと追加アクトについての勝手気ままなる走り書きを展開させて<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20575/">…

    #FUJI ROCK FESTIVAL#フジロック

  • アイドルから女優に、転身後のビジョンを描く 矢吹奈子にとっての卒業、“もっとできる”と信じて迎える新しいはじまり

    2023.03.02 18:00

    デビューから10年近く。HKT48からの卒業を決断、卒業コンサートまで残り1ヵ月となった矢吹奈子は今、何を思うのだろう。最後の参加作品となったグループの16thシングル『君はもっとできる』は、彼女の門出を象徴する作品に。MVでは、朝焼けをバックに晴れやかな笑顔を浮かべ、1人で舞い踊る彼女の姿も印象に残る。 AKB48との兼任、IZ*ONEでの世界進出と、HKT48を母体にしながらもアイドルとして「激動の時間」を過ごしてきた矢吹。これまでの活動をたどり、今後への想いを語る彼女の表情は未来への期待に満ちていた。 卒業は新たなスタート ──これまで「ウインクは3回」や「突然 Do love<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20361/">…

    #HKT48#インタビュー#矢吹奈子

  • Dr.野元が制作した新曲「Falling」の映像も公開 yonawo、3rdアルバム『Yonawo House』限定アナログ盤を日比谷野音ワンマンで発売決定

    2023.03.01 20:00

    福岡で結成された4人組バンドyonawo(読み方:ヨナヲ)が、本日3月1日(水)に新曲「Falling」をリリースした。 昨年11月9日(水)に3rdフルアルバム『Yonawo House』をリリースし、バンド史上最多全国12ヵ所をまわるワンマンライブツアー「Yonawo House Tour」は各地ソールドアウト、3月18日(土)に日比谷野外大音楽堂で開催するデビュー3周年を記念したワンマンライブ「YONAWO YAON」も即完売と、勢いに乗る新世代バンドyonawo。 「Falling」はリラクゼーションドリンク“CHILL OUT”の新CM主題歌として起用されており、映像コンセプトを基に<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20427/">…

    #yonawo

  • バンド文化を支え続ける人々に感謝を込めた企画 タワレコ新企画「ああバンドやりたい!」アンバサダーにサバシスターが就任、コラボポスター公開

    2023.03.01 18:00

    タワーレコードは、日本のバンドカルチャーに関わるすべてのひとにリスペクトを込めて、作品をプロモーションする新企画「ああバンドやりたい!」を3月7日(火)からスタートする。 「ああバンドやりたい!」は、今現在バンド活動に勤しんでいる若者たちや、かつて青春の全てをぶつけた先輩たち、そしてその活動をサポートする全国各地のライブハウスなど日本のバンド文化を支え続ける人々に向けた新企画。素晴らしい音楽を届ける働きかけにリスペクトと感謝を表現するべく、「やっぱバンドっていいよね!」と声に出したくなる若手バンドの最前線をタワーレコードが紹介する。また、まだ楽器を手にする前の若者たちも今すぐバンドがやりたくな<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20397/">…

    #サバシスター

  • L.A.中で支離滅裂なことをメガフォンで叫ぶ癖になる映像 BBHF、3rdデジタルEP『4PIES』より「メガフォン」先行配信&MV今夜プレミア公開

    2023.03.01 12:05

    3月15日(水)に4曲入りの3rd Digital EP『4PIES』をリリースするBBHF(ビービーエイチエフ)が、EP収録曲である「メガフォン」の先行配信を本日3月1日(水)にスタートさせた。 BBHFは2022年に6年ぶりに活動を再開したGalileo Galilei(ガリレオガリレイ)、そのメンバーを軸に結成された尾崎雄貴(Vo/Gt)、尾崎和樹(Dr)、DAIKI(Gt) からなる3人組バンド。 先行配信された「メガフォン」は自分の快楽のため(もしくはフラストレーションの発散のため)に、支離滅裂なことをメガフォンで叫ぶイメージで書かれた楽曲。サウンド面ではブラーやヤングブラッドなどU<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20388/">…

    #BBHF

  • 映画と同じく今泉力哉がメガホンをとる 豊嶋花がくるり「愛の太陽」MVに出演、テーマは映画『ちひろさん』のアナザーストーリー

    2023.03.01 12:00

    女優の豊嶋花がロックバンド・くるり「愛の太陽」のミュージックビデオに出演することが発表された。 「愛の太陽」は、本⽇3⽉1⽇(⽔)発売となったくるり2枚⽬となるEP作品『愛の太陽 EP』の表題曲として収録され、現在Netflixにて世界配信&全国劇場公開中の映画『ちひろさん』の主題歌にもなっている。 豊嶋は『ちひろさん』では有村架純演じる主⼈公・ちひろから影響を受ける⼥⼦⾼⽣・オカジを演じているほか、現在放送中の⼤河ドラマ『どうする家康』でも有村架純演じる瀬名の侍⼥・たね役として出演。これまでにも連続テレビ⼩説『梅ちゃん先⽣』『あまちゃん』『ごちそうさん』、⼤河ドラマ『⼋重の桜』、ドラマ『キッ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20291/">…

    #くるり#ちひろさん

  • 番組には石田千穂、甲斐心愛、高雄さやか、瀧野由美子が出演 STU48「息をする心」MVティザー公開、本編公開日に直前番組配信

    2023.02.28 18:00

    STU48が、3月15日(水)にリリースする9thシングル『息をする心』よりタイトル曲のミュージックビデオのティザー映像を公開した。 前作『花は誰のもの?』がグループの記録を次々と塗り替えるなど飛躍の2022年を送り、約1年ぶりのリリースとなる今作。公開された映像内では、ドラマ仕立てのシチュエーションの中でメンバーそれぞれが何か思いを抱えた表情が切り取られ、最後はビルの屋上のパフォーマンスシーンの始まりで映像が終わっている。 MV本編が3月1日(水)22時にプレミア公開されることも決定。さらに、プレミア公開直前の21時よりLINE LIVE内の公式LIVEチャンネルからSTU48 公式YouT<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20303/">…

    #STU48

  • iriが書き下ろした30代女性目線の大人ラブソング Sexy Zoneの新シングル『Cream』5月発売決定、菊池風磨主演『隣の男はよく食べる』挿入歌に

    2023.02.28 15:00

    2022年末にデビュー12年目にして初のドームツアーを成功させたSexy Zoneが、通算23枚目となるニューシングル『Cream』を2023年5月3日(水)に発売することを発表した。 さらに、今作が倉科カナと菊池風磨がW主演するテレビ東京系ドラマParavi『隣の男はよく食べる』の挿入歌に起用されることも決定。ドラマの主役でもある30代女性目線の、久しぶりの恋愛への戸惑い・ときめきの両面がありながらも、“恋のある甘い日常”を描く大人なラブソングとなっている。そんな歌詞を、明るく春らしさを感じる楽曲に乗せてSexy Zoneが軽やかに歌っている。 「Cream」はiriがSexy Zoneのた<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20216/">…

    #Sexy Zone#隣の男はよく食べる

  • 「しあわせは今」と歌うミディアムバラード NiziU、映画ドラえもん新作主題歌「Paradise」を3月3日先行配信&MV公開

    2023.02.28 14:00

    9人組ガールズグループ“NiziU”(読み:ニジュー)が、最新シングル『Paradise』を3月3日(金)に先行配信することが決定した。配信と同時にミュージックビデオも公開する。 タイトル曲の「Paradise」は『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』の主題歌に起用されることが決定しており、現在毎週土曜17時より放送中のTVアニメ『ドラえもん』のエンディングでもオンエアされている。 今作は、JYPの先輩グループである“Stray Kids“(読み:ストレイキッズ)のバンチャン、チャンビン、ハンの3人によるプロデューサーユニット“3RACHA”(読み:スリーラチャ)が作曲とプロデュ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20263/">…

    #NiziU#映画ドラえもん のび太と空の理想郷

  • 17期研究生の平田侑希、山﨑 空が初選抜入り AKB48がレーベル移籍、本田仁美センターの61枚目シングルを4月リリース

    2023.02.27 22:45

    AKB48がユニバーサルミュージック内のEMI Recordsへレーベルを移籍し、61枚目のシングルを4月26日(水)に発売することを発表した。 AKB48は2月26日(日)に「#AKB48_0227」と題した動画を公開。そこに映し出されたのは「AKB48時代は終わってしまったのか?」「AKB48はどこに向かっている?」「今のAKB48顔と名前が一致しない」といったSNSの声。続いて登場したのは、秋葉原AKB48劇場から東京ドーム、東京タワー、渋谷、原宿といった都内のスポットを自転車で駆け抜けるオレンジの服を着た謎の人物。何かが始まることを予感させる内容がファンの間で話題になっていた。 そして<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20193/">…

    #AKB48#佐藤綺星#山﨑 空#平田侑希#本田仁美

  • ギターボーカルかやゆーが主演するMVも同日プレミア公開 ヤングスキニー、真っ直ぐに想いを歌った純愛ソング「ヒモと愛」3月1日配信リリース

    2023.02.27 19:00

    “嘘だらけで、矛盾だらけな日常を歌う”東京発の4ピースギターロックバンド・ヤングスキニーが、3月15日(水)にリリースする1stフルアルバム『歌にしてしまえば、どんなことでも許されると思っていた』に収録される「ヒモと愛」を3月1日(水)に配信リリースすることを発表した。 結成から約2年半ながら2022年夏に「RUSH BALL 2022」に出演、2023年春には「VIVA LA ROCK 2023」「ARABAKI ROCK FEST.2023」「JAPAN JAM 2023」といった大型フェスへの出演も決定しているほか、今まで開催してきた自主企画ライブを全公演ソールドアウトさせ、2月8日(水<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20101/">…

    #ヤングスキニー

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram