音楽
邦楽、洋楽、HIP-HOPのニュースやコラム、話題のシンガー、バンドのインタビューやライブレポート
-
追加キャストに梶裕貴、梅原裕一郎、七海ひろき TVアニメ『マッシュル-MASHLE-』OP曲は岡崎体育、ED曲はフィロソフィーのダンスに決定
2023.03.18 19:30
TVアニメ『マッシュル-MASHLE-』より第2弾キービジュアルと本PVが公開され、オープニング・エンディングのアーティスト、追加キャスト、放送情報、ラジオ配信決定などのニュースが一挙解禁された。 原作は週刊少年ジャンプにて大好評連載中の甲本一による同名コミックで、全世界発行部数400万部を突破しているアブノーマル魔法ファンタジー作品。魔法界を舞台に繰り広げられる、個性豊かなキャラクターたちとの友情や戦いとシュールなギャグによって生まれるギャップが話題を呼んでいる。 オープニング曲は岡崎体育の「Knock Out」に決定。初めてジャンプ系アニメの主題歌に起用された岡崎は「日本全国、いや全世界を<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21708/">…
-
今年1月に開催された3年ぶり有観客ライブで撮影 星野源、アニメ『SPY×FAMILY』エンディング主題歌「喜劇」の最新ライブ映像公開
2023.03.17 20:00
星野源が、今年1月に開催した「Gen Hoshino Presents “Reassembly”」横浜アリーナ公演より「喜劇」の最新ライブ映像を公開した。 2月15日にリリースしたMUSIC VIDEO集第2弾『MUSIC VIDEO TOUR 2 2017-2022』がランキング1位を獲得するなど大ヒットを記録中の星野源。明日3月18日には所属レーベル「スピードスターレコーズ」のレーベル設立30周年記念イベント『LIVE the SPEEDSTAR』への出演も決定している。 今回公開された映像が撮影されたイベント「Gen Hoshino Presents “Reassembly”」は、オフィ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21664/">…
-
全4箇所のCLUB QUATTROにてツアー形式で開催 ORANGE RANGE主催「縁舞」にchelmico、BRAHMAN、神サイ、Creepy Nutsが出演決定
2023.03.17 20:00
ORANGE RANGEが主催する「縁舞 -vol.16- 〜クアトロ肆戦〜」が、ツアー形式として全4箇所のCLUB QUATTROで開催されることが決定した。 「縁舞」は2011年からスタートしたORANGE RANGE主催の対バン企画ライブ。16回目を迎える今回はchelmico、BRAHMAN、神はサイコロを振らない、Creepy Nutsを迎えて開催される。 ORANGE RANGEは現在アルバム『Double Circle』を掲げて全36公演を行うロングツアー「ORANGE RANGE LIVE TOUR 022-023 〜Double Circle〜」を敢行中。争奪戦必須のチケット<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21686/">…
-
浅井健一、甲本ヒロト、チバユウスケ、福山雅治らがコメント 鮎川誠追悼特番『シーナ&ロケッツ 鮎川誠〜Keep A Rock’n!』フジテレビNEXTで三夜連続放送
2023.03.17 19:00
2023年1月29日午前5時47分に74歳で永眠した日本のロック界を代表するギタリスト、鮎川誠の追悼番組『シーナ&ロケッツ 鮎川誠〜Keep A Rock’n!』がフジテレビNEXTにて3月27日(月)より三夜連続で放送される。 鮎川誠は昨年5月に膵臓がんが発覚し、余命5ヵ月の宣告を受けたが「自分が死ぬまでの間に、1本でも多くシーナ&ロケッツのライブをやりたい」という本人の強い思いから一切病気を公表せず、ライブの合間に治療を続けながら全国ツアーを続行。 新宿ロフトで開催された45周年記念ライブをはじめ、47都道府県ツアー、沖縄・宮古島でのライブ、ロンドンナイトのクリスマスなど、重いレスポールを<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21668/">…
-
コンセプトは日常とアートの融合 乃木坂46、新シングルより池田瑛紗センターの5期生楽曲「心にもないこと」MV公開
2023.03.17 12:00
乃木坂46が、2023年3月29日(水)に発売する32ndシングル『人は夢を二度見る』初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤Type-Aのカップリングとして収録する5期生楽曲「心にもないこと」のMusic VideoをオフィシャルYouTubeで公開した。 2月上旬に山梨県のスタジオにて撮影した今作MVは、日常とアートの融合がコンセプト。美術セットでは、ジャン・プルーヴェやイサム・ノグチなどのヴィンテージの椅子を使用するなど、インテリアにもこだわった作品となった。 なお、5期生曲のMVで制服以外の衣装で撮影したのは今作が初。1カットを長く撮影した映像を多用したMVになったため、撮影時間よりもメ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21584/">…
-
本田仁美センターのタイトル曲は3月20日先行配信 AKB48の61枚目シングルは『どうしても君が好きだ』 全ジャケット&収録曲を一挙公開
2023.03.16 00:55
AKB48が、4月26日(水)にリリースする61枚目シングルのタイトルと7種類のジャケット写真、収録内容を一挙に公開した。 3月15日(水)21時よりAKB48公式YouTubeチャンネルにてライブ配信された『AKB48 61枚目シングル情報解禁スペシャル!』で発表されたシングルのタイトルは「どうしても君が好きだ」。ライブ配信には今作の選抜メンバーである本田仁美、小栗有以、佐藤綺星に加え、田口愛佳、徳永羚海、福岡聖菜の計6名が参加した。 司会には、このメンバーの中で最年少のチーム8・チームB兼任の徳永羚海が大抜擢。初司会で緊張気味の徳永の16歳という年齢に他メンバーが驚きを隠せない中、フリップ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21516/">…
-
生活者の“キモチ”を元に制作した楽曲 eill、新シングル「WE ARE」MV公開 映像監督QQQがディレクションを担当
2023.03.15 21:00
シンガーソングライターeillが、本日リリースした8th Digital Single「WE ARE」のミュージックビデオを公開した。 本楽曲は、株式会社リクルートの新たな音楽を生み出す企画「まだ、ここにない、出会い。ここにない、音楽。Presented by RECRUIT」のタイアップソングとなっており「最近、人生うまくいかないなぁと思ったこと」をテーマに生活者の“キモチ”を募集し、そのメッセージから受けた思いを元に制作された。 eillの公式YouTubeチャンネルにて公開された「WE ARE」のミュージックビデオのディレクションは、映像監督QQQが担当。海外作品のような世界観に加えて、<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21447/">…
-
レコーディングにピアニスト梅井美咲&ドラマー石若駿が参加 君島大空のライブ人気曲が待望の音源化、配信シングル『花降る時の彼方』本日リリース
2023.03.15 19:00
君島大空が、配信シングル『花降る時の彼方』を本日3月15日にリリースした。 1stアルバム『映帶する煙』リリースから2ヵ月、独奏形態でのライブで何度か披露されていた本楽曲。レコーディングには、今作が初参加となるピアニストの梅井美咲と合奏形態のメンバーであるドラマーの石若駿が参加した。 3rdEP『袖の汀』から連なるリリカルな楽曲のスタイルを踏襲しつつ、新機軸のサウンドを展開した今作。2023年春から始まる独奏ツアーやビルボードツアーに先駆けて、初春の景色や心象を描いた作品となっている。
-
初回限定盤には60Pブックレットやポストカードが付属 SHERBETS、通算12枚目のオリジナルアルバム『Midnight Chocolate』4月26日リリース
2023.03.15 18:00
今年2023年に25周年を迎えるSHERBETSが、ニューアルバム『Midnight Chocolate』を4月26日(水)にリリースすることを発表した。 浅井健一(Vo.G)、福士久美子(Key.Cho)、仲田憲市(B)、外村公敏(Dr)の4人から成るSHERBETS。通算12枚目のオリジナルアルバムとなる『Midnight Chocolate』は、リアルに世界を切り裂きさらに進化した、鮮やかに描き出されたシャーベッツ独特の世界が広がる作品になっているとのこと。 初回生産限定盤にはSPECIAL BOX仕様で、「AUTOMATIC COMEDY」と題した60Pスペシャルブックレット、アルバム<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21434/">…
-
東名阪3会場に加え個展と同じ福岡・石川・福島公演も予定 香取慎吾、ソロLIVEツアー「Black Rabbit」ホール会場での追加公演決定
2023.03.15 17:30
香取慎吾が、ソロアーティストとして初のアリーナクラスで行うライブ「Black Rabbit」ホール公演の追加開催を発表した。 1月21日(土)と22日(日)の東京・有明アリーナ公演に続き、3月14日(火)と15日(水)に神戸公演を2日間開催した香取慎吾。1stアルバム『20200101』と2ndアルバム『東京SNG』の楽曲を引っ提げ行われた本公演では、毎週月曜夜10時より放送中の草彅剛主演のカンテレ・フジテレビ系連続ドラマ「罠の戦争」主題歌、香取慎吾×SEVENTEENによるコラボレーション楽曲「BETTING」も披露された。 追加公演の会場は、本日発表した東京・大阪・愛知に加えて昨年開幕した<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21445/">…
-
小泉遥香の「出張!こいずみゅーじっく♪」 お「はる」が好きな春の曲 10選✨🌸
Vol.10 2023.03.15 12:00
皆さんこんにちは!小泉遥香です!前回の記事、読んで頂けましたか??? 今回は、お「はる」が好きな春の曲10選!暖かい陽気が続いていたり、花粉症がきつい季節だったり!春を感じますね!そんな春にぴったりな曲です!ぜひ聴いてください✨🌸 春を告げる/yama開始2秒で心をグッと掴まれる曲!ダンスミュージックっぽい感じもあって好きな曲!歌声も好きだけどバックサウンドがどタイプすぎる…! さくら燦々/超ときめき♡宣伝部またまた自分のグループから1曲!春と言えば「Springood!」か「さくら燦々」!さくら燦々は儚い感じとイントロのエモさが春っぽくて、少し悲しい感じもあって好き。 春よ、恋/the sh<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21390/">…
-
今泉力哉と豊嶋花からコメントが到着 くるり「愛の太陽」MV公開、映画『ちひろさん』とのリンクを楽しめる映像に
2023.03.15 12:00
Netflixにて世界配信・劇場公開中の映画『ちひろさん』の主題歌で、くるりが歌う「愛の太陽」のミュージックビデオが公開された。 映画『ちひろさん』の原作は、月刊漫画誌『Eleganceイブ』(秋田書店刊)で2013年から2018年にわたって第一部が連載された同名漫画。元風俗嬢の主人公・ちひろ(有村架純)が、とある海辺の町の小さなお弁当屋さんで働きながら、心に傷や悩みを抱えて上手く生きることができない人々と交流し、彼女の言葉や行動がそれぞれの生き方に影響を与えていく。 Netflixで映画の配信がスタートすると週間グローバルTop10(⾮英語映画)で2週連続で3位にランクインし、⽇本の今⽇の映<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21394/">…
-
高校合唱部をまとめるマネージャーの奮闘を描く THE KEBABS、新曲「THE KEBABSを抱きしめて」MVを今夜21時プレミア公開
2023.03.14 20:00
THE KEBABSが、3月15日(木)にリリースする新作『幸せにしてくれいーぴー』より1曲目に収録される「THE KEBABSを抱きしめて」のミュージックビデオを今夜21時にYouTubeにてプレミア公開する。 今作は、高校の合唱部をまとめるマネージャーの奮闘を描いたビデオに仕上がっており、メンバーは部員たちの青春と恋模様を陰から見守ったり、夜の教室に現れいつも以上に自由な演奏を見せた映像となっている。 『幸せにしてくれいーぴー』のCDパッケージには「THE KEBABSを抱きしめて」を含む全5曲の新曲を収録。Blu-ray/DVDには昨年12月に行われたツアー「THE KEBABS 必死」<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21373/">…
-
昨年のツアー映像作品も5月リリース決定 あいみょん、連続テレビ小説『らんまん』主題歌含むシングル『愛の花』6月7日発売
2023.03.14 18:00
あいみょんが、6月7日(水)に新曲「愛の花」を14thシングルとしてCDリリースすることを発表した。 「愛の花」は4月3日(月)より放送が開始されるNHK2023年度前期連続テレビ小説『らんまん』の主題歌としてあいみょんが書き下ろした楽曲。初回のドラマ放送を受け、4月5日(水)にはシングルより表題曲「愛の花」の先行配信も決定した。シングル作品としては初の初回限定盤と通常盤の2形態で、初回限定盤はクリアディスク特殊パッケージ仕様となる。 さらに、5月17日(水)には昨年実施した全国ツアー「AIMYON TOUR 2022 “ま・あ・る” 」より、7月24日(日)に神奈川・ぴあアリーナMM公演で行<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21375/">…
-
かれんによる全編振付で踊りながら生歌ハーモニーを奏でる Little Glee Monster、現体制初EPよりリード曲「WONDER LOVER」MVを明日夜プレミア公開
2023.03.13 21:55
Little Glee Monsterが、3月22日(水)に発売する現体制初のEP『Fanfare』のリード曲「WONDER LOVER」のミュージックビデオを3月14日(火)21時にYouTubeにてプレミア公開することを発表した。 昨年11月に新メンバーのミカ、結海(ユミ)、miyou(ミユ)を加えた6人体制となったリトグリことLittle Glee Monster。MVプレミア公開が決定した「WONDER LOVER」の先行配信は3月14日(火)0時にスタートする。 ミカ、結海、miyouにとっては加入後初めての本格的なMVとなった今作では、メンバー・かれんが初めて“全編”振付を担当。本<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21325/">…
-
通常盤ジャケットは髙橋海人の描き下ろしイラスト King & Prince、初ベストアルバム『Mr.5』のジャケット&最新アーティスト写真一挙公開
2023.03.13 21:00
King & Princeが、4月19日にリリースするキャリア初のBEST ALBUM『Mr.5』(読み:ミスターファイブ)のジャケット写真と最新アーティスト写真を公開した。 2023年2月22日に発売したKing & Princeの12枚目となるシングル『Life goes on / We are young』が自己最高となる初週売り上げ103.2万枚を記録し、オリコン週間シングルランキングで12作連続1位を獲得。自身初の初週ミリオン突破を記録したKing & Prince。 彼らの初ベストアルバム『Mr.5』には、全形態共通のDISC1にデビューシングル『シンデレラ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21308/">…
-
初めてライブ映像が公開されるエモーショナルナンバー BiS、5人体制最後の日比谷野音ワンマン映像作品より「つよがりさん」公開
2023.03.13 20:00
BiSが、1月8日(日)に日比谷野外音楽堂で開催したワンマンライブ「ESCAPE from BiSimulation」でのパフォーマンスから「つよがりさん」のライブ映像を公開した。 今回映像が公開されたライブ「ESCAPE from BiSimulation」は脱退した旧メンバー、ネオ・トゥリーズとイトー・ムセンシティ部のラストステージで、2022年10月14日(金)に加入したヒューガーにとっては初のワンマンライブ。5人体制での最後のライブだった。 「つよがりさん」は2021年2月にリリースされたEP『KiLLiNG IDOLS』の収録曲。ライブ映像がYouTubeに公開されるのは今回が初とな<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21280/">…
-
韓国の主要歌番組で6冠を獲得中のメッセージソング STAYC、日本2ndシングル『Teddy Bear -Japanese Ver.-』ジャケット写真を一挙公開
2023.03.13 20:00
6人組K-POPガールズグループSTAYCが、4月5日(水)にリリースするJAPAN 2nd SINGLE『Teddy Bear -Japanese Ver.-』のジャケット写真を一挙公開した。 同曲は韓国では2月に4thシングルとしてリリースされた楽曲で、2月21日付のHANTEOチャートで初動売上(集計基準2月14日~2月20日)で自己最高の34万超のスマッシュヒットを記録した。音楽番組ではMBC「音楽中心」でも1位を獲得し現在6冠。大手配信サイトMelOn「TOP100」は初日のチャートインから徐々に上昇し本日2位を記録、リアルタイムチャートでは1位を獲得した。 また、メンバーの”ティー<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21291/">…
-
『FOREVER DAZE』ツアー映像作品のジャケットも公開 RADWIMPS、全国5箇所を回る8年ぶりライブハウスツアー開催発表
2023.03.13 17:00
RADWIMPSが、「BACK TO THE LIVE HOUSE TOUR 2023」と題したライブツアーを開催することが決定した。 ツアータイトルが示す通り、2023年6月から全国5箇所10公演の会場を巡る本ツアー。RADWIMPSが国内でライブハウスツアーを行うのは実に8年ぶりとなる。 チケットは本日3月13日(月)よりRADWIMPS有料会員制WEBサービス「ボクンチ」会員限定の先行受付(抽選)がスタート。また、4月19日(水)に発売になるライブ映像作品『FOREVER IN THE DAZE TOUR 2021-2022』に今ツアーのチケット先行受付(抽選)案内が封入されることも決定<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21270/">…
-
6月16日の大阪を皮切りに全国5都市を巡る ACIDMAN、発売から20年を迎えた2ndアルバム『Loop』再現ツアー開催決定
2023.03.13 12:00
結成25周年とメジャーデビュー20周年を迎え、昨年11月に主催フェス「SAI 2022」を大成功させたACIDMANが、全国ツアー「ACIDMAN LIVE TOUR “Loop、再現”」の開催を発表した。 本ツアーは20年前の2003年に発売されたACIDMANの2ndアルバム「Loop」を引っ提げた再現ツアーで、大阪を皮切りに全国5都市を巡る。 メジャーデビュー作『創』から1年を経たずにリリースされた『Loop』は、シングル曲「波、白く」「Slow View」「飛光」「リピート」が収録され、ACIDMANらしい静と動、緩急を巧妙に織り交ぜた緊張感の漂うアルバムで、リリース当時より評価の高い<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21255/">…
-
コンセプトはメンバーそれぞれの“循環” 乃木坂46、新シングル『人は夢を二度見る』よりアンダー楽曲「さざ波は戻らない」MV公開
2023.03.13 00:30
乃木坂46が、3月29日(水)に発売する32ndシングル『人は夢を二度見る』の初回仕様限定盤Type-Dに収録されるアンダー楽曲「さざ波は戻らない」のMusic VideoをオフィシャルYouTubeで公開した。 2月中旬に茨城県にて撮影された今作のコンセプトは“円”で、メンバーそれぞれが循環していく関係性であることを表現したMVとなっている。 ダブルセンターを務める伊藤理々杏と林瑠奈を中心としたダンスメインの収録の中、アンダーメンバーに合流した5期生6名は、先輩メンバーと初めてのMV撮影に臨んだ。ダンスの練習時には、先輩メンバーのダンスを覚えるスピードがあまりにも早くて驚いたという。 監督は<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21223/">…
-
本日のリキッドルーム公演には木村カエラがシークレット出演 SANABAGUN.初の日比谷野音ワンマンライブ開催決定、結成10周年の最後を飾る
2023.03.12 21:00
平成生まれのヒップホップチームSANABAGUN.が、結成10周年イヤーの最後を飾る初の日比谷野外大音楽堂ワンマンライブを12月10日(日)に開催することを発表した。 本日3月12日(日)に結成10周年のキックオフを告げるライブを恵比寿リキッドルームで開催したSANABAGUN.。HUNGER (GAGLE) 、小出祐介(Base Ball Bear) 、Pecori (ODD Foot Works)、Ryohu (KANDYTOWN)、そしてYONCE(Suchmos) といった、あらかじめ発表されていたSANABAGUN.にとってゆかりのあるゲストボーカル、ラッパー陣に加え、シークレットゲ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21237/">…
-
初回限定BD盤ブックレットでACAねの曲作りメモが初公開 ずっと真夜中でいいのに。2年半ぶり3枚目のフルアルバム『沈香学』6月7日リリース
2023.03.11 22:30
ずっと真夜中でいいのに。が、3rd Full ALBUM『沈香学』を6月7日(水)に発売することが決定した。 約2年半ぶりのフルアルバムとなる今作には、TVアニメ『チェンソーマン』エンディングテーマ「残機」、2022 Spotify Holiday TVCMソング「綺羅キラー (feat. Mori Calliope)」や、ライヴでも代表曲となっている「あいつら全員同窓会」「ミラーチューン」などを含む全13曲を収録予定。初回限定盤には、2023年1月15日に国立代々木競技場 第一体育館で行われたライヴ”ROAD GAME『テクノプア』~叢雲のつるぎ~”を完全収録する。 初回限定DE<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21217/">…
-
最新シングルより「新春ライブ 2022」ダイジェストも公開 エレファントカシマシ、10年間の貴重ライブ映像&音源をまとめたライブアーカイブ作品を発売
2023.03.11 13:00
エレファントカシマシが、デビュー35周年を記念したライブアーカイブ作品「エレファントカシマシ ライブアーカイブ2007-2017」をリリースすることが決定した。 今作では、過去に発売して現在は入手困難となっているシングルやアルバムの初回限定盤に収録されていたライブ映像やライブ音源をひとつにまとめてパッケージ化。UNIVERSAL MUSIC STOREでの受注生産限定商品となる。 また、3月8日に発売した約5年ぶりのシングル『yes. I. do』初回限定新春盤に収録される「新春ライブ 2022」のダイジェスト映像もYouTubeで公開された。2022年1月12日に行われた日本武道館公演の模様<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21185/">…
-
80’sサウンドを意識したダンスナンバー WurtS、Chilli Beans.のMotoをゲストに迎えた新曲をサプライズ配信
2023.03.10 21:50
WurtSがChilli Beans.のMotoをゲストボーカルとして迎えた新曲「タイムラグ! feat. Moto (Chilli Beans.)」をサプライズ発表し、楽曲配信をスタートさせた。 本日3月10日に開催されたChilli Beans.主催のライブイベント「Dancing Room 003」大阪公演に対バンアーティストとしてWurtSが出演。そのステージで2組のコラボレーションがサプライズ発表され、楽曲が披露された。 「タイムラグ! feat. Moto (Chilli Beans.)」はリアルな80’sサウンドを目指して制作されたトラックにWurtSとMotoのボーカルが絡み合<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21072/">…
-
店舗特典はメガジャケとA4クリアファイル3種 Homecomings、5thアルバム『New Neighbors』のジャケット&収録詳細公開
2023.03.10 21:00
Homecomingsが、4月19日(水)に発売する5thアルバム『New Neighbors』のジャケットデザインや収録楽曲などの詳細を公開した。 様々なキャラのパペットが印象的なジャケットデザインは、今までもHomecomingsの数々のアートワークを担当してきたサヌキナオヤがディレクションし、池野詩織がカメラマンを務めた。また、アルバムのジャケットアートワークともリンクした新たなアーティスト写真も公開された。 収録楽曲は、TVアニメ『君は放課後インソムニア』エンディングテーマ「ラプス」をはじめ、Strings&Piano arrangementとしてサウンドアレンジにくるりの岸田<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21135/">…
-
日比谷野音ワンマンの会場グッズ情報も発表 yonawo、新曲「Rhodes feat. どんぐりず」を3月15日配信リリース
2023.03.10 20:00
yonawoが新曲「Rhodes feat. どんぐりず」(読み:ローズ フューチャリング ドングリズ)を3月15日(水)に配信リリースすることを発表した。 昨年11月9日(水)に3rd Full Album「Yonawo House」(読み:ヨナヲ ハウス)をリリースし、デビュー3周年を記念した日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブ「YONAWO YAON」も即完売させた新世代バンド・yonawo。2023年で3作目というハイペースでリリースされる新曲「Rhodes feat. どんぐりず」は、兼ねてから交流を重ねてきた2人組ユニット・どんぐりずを客演に迎え、エレピ(=Rhodes)の流麗な音<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21096/">…
-
アナログ12インチ盤を含めた3形態を同時リリース iriの日常で起きたドラマが全10曲に、6thアルバム『PRIVATE』5月発売決定
2023.03.10 19:00
iriが、6枚目のアルバム『PRIVATE』(読み:プライベート)を5月10日(水)に発売することを発表した。 今作は前作『neon』から約1年3ヵ月ぶりのリリースとなり、iriの日常で起こった私的なドラマを詰め込んだシンガーソングライター像色濃い作品に仕上がっている。アルバムリリースに合わせて、新たなアーティスト写真も公開されている。 アルバム収録曲は、昨年メルセデスAMG SLタイアップソングに起用された楽曲「friends」や、サッポロ生ビール黒ラベルStar Lyrics企画タイアップ曲の「STARLIGHT」、Amazon Originalドラマ『モアザンワーズ/More Than <a href="https://bezzy.jp/2023/03/21115/">…
-
限定盤収録ライブ映像を使用したトレイラーが公開 UNISON SQUARE GARDEN、新アルバム『Ninth Peel』完全生産限定盤の全貌発表
2023.03.10 17:00
UNISON SQUARE GARDENが、2023年4月12日(水)にリリースする9枚目のオリジナルフルアルバム『Ninth Peel』(読み:ナインスピール)完全生産限定盤の全貌を発表した。 完全生産限定盤には昨年開催されたTOUR 2022「fiesta in chaos」より青森Quarterのライブ映像とドキュメンタリー、オーディオコメンタリーが収録される。さらに「kaleido proud fiesta」と「カオスが極まる」それぞれのアニメとコラボレーションしたアニメMV、1月にバンド公式YouTubeチャンネルに公開したアニメMVをディレクションした依田監督と田淵智也との対談映像<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21121/">…
-
映像に続いてライブCDもリリース決定 ナンバガ解散ライヴを完全収録『NUMBER GIRL無常の日』ジャケット&限定Tシャツデザイン公開
2023.03.10 11:40
2019年2月15日再結成を発表し、約4年間のライヴ活動を経て再び解散したNUMBER GIRL。本日、4月26日に発売される彼らの解散ライヴの模様を完全収録した映像作品『NUMBER GIRL無常の日』のジャケット写真と初回限定スペシャルパッケージのTシャツデザインが公開された。 また、映像パッケージに続いて音源を完全収録したライヴCDアルバムが5月31日にリリースされることが決定。音源は新たにミックスしSHM-CD 3枚組仕様となる。 NUMBER GIRLの解散ライヴ「NUMBER GIRL 無常の日」は2022年12月11日、約1万人を収容するぴあアリーナMMで行われた。 向井秀徳コメ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21067/">…