音楽
邦楽、洋楽、HIP-HOPのニュースやコラム、話題のシンガー、バンドのインタビューやライブレポート
-
架空の番組「チャイ直伝傑作映像集」でダンスや演奏を披露 CHAI、日本ならではのバラエティ番組をオマージュした「We The Female!」MV公開
2023.04.05 20:00
“ニュー・エキサイト・オンナバンド”CHAIが、本日リリースした新シングル「We The Female!」のミュージックビデオを公開した。 「We The Female!」はアメリカにてレコーディングされ、世界で評価されるCHAIのハイクオリティなサウンドワークを遺憾なく発揮した楽曲。スタイリッシュなバンドサウンドを軸に、トラックには遊び心のある音楽的アレンジが随所に散りばめられている。全体を纏う雰囲気はクールでありながら、「私は人間だ!」と歌うエネルギッシュなメッセージはいかにもCHAIらしく、セルフエンパワーメントを提示し続けるアーティストとしての進化が感じられる。 <a href="https://bezzy.jp/2023/04/23042/">…
-
大量の熊のぬいぐるみに囲まれながらダンスを披露 STAYC、本日リリースの日本2ndシングル「Teddy Bear -Japanese Ver.-」MV公開
2023.04.05 00:00
6人組K-POPガールズグループの”STAYC”が、本日4月5日(水)にリリースするJAPAN 2nd SINGLE「Teddy Bear -Japanese Ver.-」のMUSIC VIDEOをプレミア公開した。 同曲は韓国で2月に4thシングルとしてリリースされると、2月21日付のHANTEOチャートで初動売上(集計基準2月14日~2月20日)で自己最高の34万超えのスマッシュヒットを記録。現地音楽番組では6冠を獲得し、大手配信サイトMelOn「TOP100」は最高位2位を記録、リアルタイムチャートでは1位を獲得し、MUSIC VIDEOは現在YouTubeで4,000万回再生を突破して<a href="https://bezzy.jp/2023/04/22977/">…
-
主題歌3曲のフルサイズMVも初公開 凛として時雨、アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」とコラボした特別映像を明日夜公開
2023.04.04 18:00
凛として時雨が、4月5日(水)の21時からバンド公式YouTubeチャンネルで60分の特別映像を公開することを発表した。 4月12日(水)に5年ぶりのオリジナルアルバム『last aurorally』をリリースする凛として時雨。公開される特別映像は、同作のリリースと、今年10周年を迎える人気アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」の新作『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』が5月12日に(金)に公開されることを記念して制作された。 凛として時雨はTVアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』1期の主題歌「abnormalize」、2期の主題歌「En<a href="https://bezzy.jp/2023/04/22960/">…
-
一般盤3形態、コンパクト盤5形態の商品内容発表 LE SSERAFIM、5月2日に初スタジオアルバム『UNFORGIVEN』リリース
2023.04.03 11:00
LE SSERAFIM(ル セラフィム)初のスタジオアルバム『UNFORGIVEN』のリリースが発表された。韓国では5月2日(火)に、日本では翌5月3日(水)の発売を予定しており、本日より予約がスタートした。 LE SSERAFIMはKIM CHAEWON、SAKURA、HUH YUNJIN、KAZUHA、HONG EUNCHAEの5人グループで、BTSなどのグローバルアーティストを多数輩出しているレーベルを傘下に置くHYBEとSOURCE MUSICがリリースする初のガールグループ。 2022年5月に1st Mini Album ‘FEARLESS’でデビューし、タイ<a href="https://bezzy.jp/2023/04/22894/">…
-
6月28日に3rdアルバムをメジャーリリース キングレコードが新レーベル「HEROIC LINE」設立、第1弾アーティストは小林私
2023.04.02 17:00
キングレコードが、次世代アーティストの発掘と育成を主眼に置いた新レーベル「HEROIC LINE(ヒロイックライン)」を設立し、第1弾アーティストとして小林私の所属を発表した。 小林私は、多摩美術大学在学時に本格的に音楽活動を始めた1999年生まれのシンガーソングライター。音楽のみならず執筆・描画など多彩な才能を生かして活躍の場を広げている。 6月28日にはメジャー第1弾となる3rdアルバムのリリースが決定。合わせて最新のビジュアルも公開された。 なお「HEROIC LINE」は2014年に設立された「EVIL LINE RECORDS」の兄弟レーベルであり、レーベルヘッドには「EVIL LI<a href="https://bezzy.jp/2023/04/22873/">…
-
東京・愛知・大阪・福岡・北海道のライブハウスを巡る ano、初ツアー「トキメキ偏愛♡復讐ツアー」全国5都市で開催
2023.04.01 20:30
タレント、女優、モデルとしても活動するano(あの)の1st TOUR「トキメキ偏愛♡復讐ツアー」の開催が決定した。 楽曲「ちゅ、多様性。」が大ヒットを記録し、ゲロチューダンスが幅広い世代で話題となっているano。「トキメキ偏愛♡復讐ツアー」は彼女の初ツアーで、東京・愛知・大阪・福岡・北海道の全国5ヵ所を巡る。チケットは公式ファンクラブ「CLUB DENTAL MOUSE」で先行受付がスタートしている。 anoは本日4月1日に(土)19時より無料配信ライブ「ano 1st Streaming Live」を配信した。同ライブの映像は、anoの公式YouTubeチャンネルにて同日23時59分までの<a href="https://bezzy.jp/2023/04/22833/">…
-
大切なタイミングに刺激を与えてくれたバンドが京都に集結 Hakubi主催「京都藝劇 2023」にHump Back、ロットン、TETORAら決定
2023.04.01 12:00
京都発の3ピースバンド、Hakubiが8月11日(金・祝)に京都KBSホールにて開催する主催イベント「京都藝劇 2023」の全出演アーティストが発表された。 Hakubiが初めてライブを行った2017年8月10日より、毎年地元・京都MUSEにて欠かさずライブを続けてきたバンドにとっての記念日を飾る「京都藝劇」。2021年からは同じ京都のKBSホールに場所を移して開催されており、毎年各アーティストが熱を帯びたステージでバトンを繋ぎ、ライブができることの感謝とその日でしか目撃しえない“絶対に忘れられない1日”が刻まれる。 今年出演が決定したのは、KALMA、G-FREAK FACTORY、TETO<a href="https://bezzy.jp/2023/04/22786/">…
#G-FREAK FACTORY#Hakubi#Hump Back#KALMA#ROTTENGRAFFTY#TETORA
-
購入者向けリアルイベントも関東と関西で開催 IVE、日本オリジナル曲2曲入りJapan 1st EP『WAVE』を5月31日リリース
2023.04.01 12:00
韓国6人組ガールズグループ・IVE(読み方:アイヴ)が、Japan 1st EP『WAVE』を5月31日(水)にリリースすることが決定し、日本版の最新アーティストビジュアルを公開した。 2021年に韓国でデビューし、名実ともにその人気が世界規模に拡大し続けているIVE。彼女たちの日本1枚目のEPにはタイトル曲「WAVE」を含む日本オリジナル2曲に加え、2021年以降に韓国でデビューした新人グループの中で最高セールスを記録した3rd Single「After LIKE」、MV総再生数2億回超えの2nd Single「LOVE DIVE」、1st Single『ELEVEN』収録の「Take It<a href="https://bezzy.jp/2023/04/22802/">…
-
描き下ろされたフルサイズの歌詞カードも公開 millennium parade×椎名林檎、アニメ『地獄楽』OP曲「W●RK」配信開始
2023.04.01 00:00
常田大希率いるmillennium paradeが、椎名林檎をゲストに迎えて制作したTVアニメ『地獄楽』のオープニングテーマ「W●RK」を本日4月1日(土)より配信開始した。4月1日(土)23時から放送される『地獄楽』の初回放送に先駆けた先行配信となる。 本楽曲は両者の出逢いから数年を経て、満を持して実現した歴史的なコラボレーション作。リリース前からSNS上で「期待しかないコラボ」など話題を呼んでいる。 また、楽曲のリリースと同時に、描き下ろされたフルサイズの歌詞カードも公開された。TVアニメ『地獄楽』はテレビ東京系列ほかにて、4月1日(土)より毎週土曜23時に放送される。
-
全国18歳世代の「自分のこと」をテーマに書き下ろした楽曲 BUMP OF CHICKEN、NHK18祭テーマソング「窓の中から」4月1日配信スタート
2023.03.31 23:15
BUMP OF CHICKENが、今夜23時15分までNHKで放送された『BUMP OF CHICKEN 18祭(フェス)』のテーマソング「窓の中から」を明日4月1日(土)に配信リリースすることが決定した。 「窓の中から」は、NHK『BUMP OF CHICKEN 18祭(フェス)』に参加したいという日本全国の18歳世代から今回の企画テーマ「自分のこと」を表現したメッセージやパフォーマンスを動画で送ってもらい、BUMP OF CHICKENがその動画からの想いを受けて書き下ろした楽曲。番組収録日には1,000人の18歳世代とBUMP OF CHICKENのメンバー4人がこの楽曲を通じて念願の共<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22792/">…
-
恵比寿リキッドルームから始まる全17公演 キタニタツヤ、全国ツアー”UNFADED BLUE”を9月より開催
2023.03.31 21:00
キタニタツヤが、全国ツアー”UNFADED BLUE”(アンフェイデッド ブルー)の開催を発表した。 ヨルシカのサポートメンバーとしての活動や、Ado、まふまふなどの楽曲への参加、ジャニーズWESTや私立恵比寿中学らに楽曲提供を行うなど多岐にわたる活動で注目を集めるキタニタツヤ。本日3月31日にはASIAN KUNG-FU GENERATIONを迎えた”Hugs Vol.5 Tour”東京公演を開催し、ソールドアウトで迎えられた会場では観客の声出しも解禁され、大盛況のうちに幕を閉じている。 9月から開催される”UNFADED BLUE<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22774/">…
-
終演後は来場者全員にお見送り会を実施 第4世代K-POPガールズグループBilllie、日本初ショーケースを5月20日に開催
2023.03.31 18:00
K-POP第4世代スーパールーキーBilllie(ビリー)の日本デビューショーケース「Billlie Japan Debut Showcase “what is your B?”」が5月20日(土)にZepp DiverCity (TOKYO)で開催されることが決定した。 2021年11月に韓国でデビューをしたBilllieは、ハラム、はるな、ムンスア、ション、シユン、スヒョン、つきの日本人2名を含む計7名で構成されている7人組のガールズグループ。独特かつミステリアスな世界観を通じて、デビュー以来発売するすべてのアルバム全体を貫く魅惑的なストーリーテリングで世界中の同年<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22766/">…
-
シンフォニック・アレンジされたジブリ作品の楽曲群を収録 久石譲とドイツ・グラモフォンが契約発表、今夏に初アルバムを世界同時発売
2023.03.31 12:00
クラシック名門のドイツ・グラモフォンは、宮崎駿監督のスタジオジブリ作品の代名詞となっている日本の作曲家である久石譲との独占契約を発表した。この契約によりドイツ・グラモフォンは、同氏の作曲、指揮者、ピアニストとしての全ての活動にわたる多彩な音楽及び映像作品を提供することとなる。 そして6月30日には、『千と千尋の神隠し』『もののけ姫』『となりのトトロ』などジブリ映画の代表的な作品の楽曲のシンフォニック・アレンジが収録された初アルバムが、ドイツ・グラモフォンから世界同時発売されることも決定。久石譲指揮、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団による本作はロンドンで録音され、アニメ映画界で特別な存在感を持<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22735/">…
-
FC限定ボックスにはメンバー監修グッズなどが付属 Mrs. GREEN APPLE4年ぶりフルアルバムは『ANTENNA』 全4形態で7月5日リリース
2023.03.30 18:00
Mrs. GREEN APPLE(以下、ミセス)が、5枚目のオリジナルフルアルバムを7月5日(水)にリリースすることを発表した。 先日4月30日(日)にスタートするABCテレビ制作の日曜夜新ドラマ『日曜の夜ぐらいは…』に新曲「ケセラセラ」を提供したことを発表したミセス。初のドラマ主題歌決定の報せと共に公開されたConcept Photoの華やかなビジュアルにSNSでは喜びの声が溢れていた。 『Attitude』以来4年ぶりにリリースされる5枚目のフルアルバムのタイトルは『ANTENNA』(読み:アンテナ)。通常盤(CD)、初回限定盤(CD+DVD)、完全生産限定BOX(CD+Blu-ray+G<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22695/">…
-
待望のロックナンバーをリリースした4人の現在地 新しい学校のリーダーズが世界へ踏み込む軸足、結成8年で放つ“裏の裏”のド直球
2023.03.30 18:00
際立つ個性と自由極まるパフォーマンスで世界から支持される4人組、新しい学校のリーダーズが新曲「じゃないんだよ」をリリースした。3月24日に公開された映画『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』の主題歌でもある今作は、劇中で描かれる突き抜けるような青春群像アクションを一層盛り上げる疾走感溢れるロックナンバーだ。 2021年にはアジアの有望アーティストを世界に発信するレーベル「88rising」より世界デビュー、TikTokの最新フォロワー数は脅威の580万超え。筆者が知る限りでも、彼女たちのファンを公言している若いアーティストは本当に多いと実感する。今年で結成8年、変わらない部分と変わった<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22470/">…
-
発売30周年を記念して世界的名匠がサウンドをアップデート L’Arc~en~Ciel、インディーズ時代のアルバム『DUNE』リマスター盤&アナログ盤をリリース
2023.03.30 14:00
L’Arc~en~Cielがインディーズ時代に発表した唯一のアルバム『DUNE』。1993年の初リリースから30周年を記念して、5月30日にリマスターが施された「スペシャル ジャケット限定盤」「通常盤」「アナログ盤」の全3形態がリリースされることが決定した。 高い芸術性と幅広い層に浸透するポピュラリティーを両立させ、存在としては孤高でありながら広く愛されるモンスターロックバンドとして世界に名を馳せてきたL’Arc~en~Ciel。『DUNE』はその原点とも言うべき名盤となる。 リマスタリングを手掛けたのは、幾多のグラミー受賞歴を誇るエンジニアであるSterling So<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22638/">…
-
FC限定盤特典のライブ映像はMCまで全編完全収録 山本彩、新曲タイトル含むニューアルバム『&』収録詳細とジャケット写真公開
2023.03.30 12:00
山本彩が、5月17日(水)にリリースする4thアルバム『&』のジャケット写真を公開した。 通常盤は、今作の「二面性」「多様性」といったテーマを「&(アンド)」という言葉で表したように1枚画で表現された構図。初回限定盤は三方背ケースとCDとでジャケット写真が異なる仕様になっており、また、FC限定盤はBOXにアーティスト写真のアザーカットを採用し、CDもFC限定盤仕様にするなどこだわりが盛り込まれている。 また、新曲2曲のタイトルと収録曲順も解禁。「劣等感」「Bring it on」と題した新曲の2曲は「光と影」「陰と陽」といった「表と裏」の側面をそれぞれに表現した対照的な楽曲とな<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22653/">…
-
ダンサーが踊る楽曲に絶妙にマッチした映像に Kroi、2nd EP『MAGNET』よりリード曲「PULSE」MV公開
2023.03.29 21:00
Kroiが、本日リリースした2nd EP『MAGNET』に収録されている新曲「PULSE」のミュージックビデオを公開した。 『MAGNET』には今年1月と2月に配信された「Hard Pool」「風来」をはじめ、グルーヴィかつEPリード曲に相応しいキャッチーさを兼ね備えた「PULSE」、アップテンポでファンキーなナンバーの「Cosmic Pillow」など、新たな表現の幅をみせる新曲を織り交ぜた全6曲を収録。 フォーマットはCD+Blu-ray、CD+DVD、CD Onlyの3形態でリリースされ、CD+Blu-ray、CD+DVD盤には「Kroi Live Tour 『BROADCAST』fro<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22542/">…
-
フルサイズはリリース日に公開 STAYC、日本2ndシングル「Teddy Bear -Japanese Ver.-」MVティザー公開
2023.03.29 20:00
6人組K-POPガールズグループの”STAYC”が、4月5日(水)にリリースするJAPAN 2nd SINGLE「Teddy Bear -Japanese Ver.-」MUSIC VIDEOのティザー映像を公開した。 同曲は韓国で2月に4thシングルとしてリリースされると、2月21日付HANTEOチャートで初動売上(2月14日~2月20日集計)で自己最高の34万超のスマッシュヒットを記録。音楽番組ではMBC『音楽中心』でも1位を獲得し現在6冠、大手配信サイトMelOn「TOP100」は初日のチャートインから徐々に上昇し最高位2位を記録、リアルタイムチャートでは1位を獲得している。 メンバーの”<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22553/">…
-
12年間在籍したエビ中とレーベルメイトに 本日誕生日の柏木ひなた、ソロシンガーとして6月メジャーデビュー決定
2023.03.29 12:00
本日3月29日(水)に24歳の誕生日を迎えた柏木ひなた(ex.私立恵比寿中学)が、6月にソニー・ミュージックレーベルズ内SMEレコーズよりソロシンガーとしてデビューすることを発表した。 昨年末に約12年間在籍した私立恵比寿中学を卒業した柏木ひなたは、アイドルとは違うスタイルのシンガーとしてデビューへの準備を着々と進めており、誕生日に満を持して発表となった。なお私立恵比寿中学と同じSMEレコーズからのデビューのため、ソロとしては後輩になり、かつレーベルメイトとなる。 新ビジュアルも公開され、スタッフ陣にはカメラマンにND CHOW(アンディ・チャオ)、スタイリストに宇都宮いくこ、ヘアメイクに中野<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22447/">…
-
軽快なビートにユーモア溢れる歌詞が乗ったダンスナンバー WENDY、マーク・ウィットモアとタッグを組んだ新曲「Pretty in pink」4月26日リリース
2023.03.29 12:00
WENDYが、4月26日(水)に新曲「Pretty in pink」をリリースすることを発表し、ジャケット写真を公開した。 昨日、東京ドームシティホールで行われた「社会をもっとよくしたい!」という想いを持ってソーシャルアクション(社会課題の解決につながる行動)に取り組んだ子どもや若者が集ったライブイベント「Change Makers Fes 2023」に出演したティーンエイジバンド・WENDY。代表曲である「Rock n Roll is Back」や「When U Played Me」をパフォーマンスし、さらに土屋アンナのバックでも演奏を披露した。 今回リリースされる新曲「Pretty in <a href="https://bezzy.jp/2023/03/22478/">…
-
初回盤に昨年のアリーナツアーや四期生「おもてなし会」映像 日向坂46、9枚目シングル『One choice』収録内容発表
2023.03.29 12:00
日向坂46が、2023年4月19日に発売する9thシングル『One choice』全5形態の収録内容を発表した。 全7曲のうち、各形態に収められる楽曲および付属Blu-rayの内容詳細は下記の通り。合わせてジャケット画像も解禁されている。なお、日向坂46は今週末4月1日、2日に横浜スタジアムでのライブを開催する。 収録曲一覧 1.日向坂46 表題曲「One choice」(潮紗理菜、影山優佳、加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、高瀬愛奈、高本彩花、東村芽依、金村美玖、河田陽菜、小坂菜緒、富田鈴花、丹生明里、濱岸ひより、松田好花、上村ひなの、髙橋未来虹、森本茉莉、山口陽世) 2.日向坂4<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22515/">…
-
新曲「Quiet explosion」の先行配信も決定 宮野真守、5月末に発売する最新ライブツアー映像作品のジャケット写真公開
2023.03.29 10:15
声優・俳優・歌手の宮野真守が、5月31日にリリースするLIVE Blu-ray&DVD『MAMORU MIYANO ARENA LIVE TOUR 2022 〜ENTERTAINING!〜』のジャケット写真を公開した。 今作には昨年11月〜12日に開催となったライブツアーでのファイナル公演の模様を収録しており、ジャケットではライブ序盤で着用をしていた衣装を身にまとった宮野が映し出されている。ビビッドな色彩が映えるデザインで、映像パッケージにはバックステージメイキングも映像特典として収録される。 また、先駆けて4月26日にリリースされる23rd Single「Quiet explosion」の楽<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22492/">…
-
監督はEve「廻廻奇譚」も手がけた佐伯雄一郎 UNISON SQUARE GARDEN、新アルバムより新曲「恋する惑星」MVを今夜24時プレミア公開
2023.03.29 00:00
UNISON SQUARE GARDENが、4月12日(水)にリリースする9thオリジナルフルアルバム『Ninth Peel』より新曲「恋する惑星」のミュージックビデオを本日3月29日(水)の24時にYouTubeでプレミア公開する。 「恋する惑星」は、イントロからホーンやピアノ、そしてコーラスも入る華やかでポップなメロディが印象的な楽曲。MVはEve「廻廻奇譚」などの作品を手がける佐伯雄一郎が監督を務め、壮大な銀河と惑星が浮かぶ不思議な空間での演奏はクールでスタイリッシュでありつつ、奇才と言われる佐伯監督らしく、ギミックやクスッと笑える要素でメンバーのシュールな姿も楽しめるポップでユニークな<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22456/">…
-
新曲「荒れた唇は恋を失くす」MVが今夜プレミア公開 aiko、デビュー記念日に初のアナログ盤4タイトルを同時リリース
2023.03.28 15:00
aikoが、デビュー記念日の7月17日に『小さな丸い好日』『桜の木の下』『夏服』『秋 そばにいるよ』4タイトルの12インチアナログ盤を同時発売することを発表した。 今年の元旦に、これまでにリリースした全オリジナルアルバムの12インチアナログ盤の発売を発表していたaiko。今回はその第一弾リリースで、本日3月28日正午より予約受付がスタートした。発売されるアナログ盤は、全て180g重量盤で生産限定盤。4タイトル同時購入先着特典も用意されており、その詳細や第二弾以降の商品情報は後日発表される。 aikoの15枚目のニューアルバム『今の二人をお互いが見てる』は明日3月29日にリリース。本日店着日を迎<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22377/">…
-
磯野くんと原田の歌声が切なく響くミディアムバラード YONA YONA WEEKENDERS、クラムボン原田郁子を迎えた新曲「眠らないでよ」4月5日配信
2023.03.28 13:45
YONA YONA WEEKENDERSが、クラムボンの原田郁子を客演に迎えた新曲「眠らないでよ feat. 原田郁子(クラムボン)」を4月5日(水)に配信リリースすることを発表した。 YONA YONA WEEKENDERSは“ツマミになるグッドミュージック”を奏でる4人組のメロコア・パンクバンド。これまでthe band apartの荒井岳史やbonobosの蔡忠浩など、彼らがリスペクトする先輩アーティストのフロントマンを迎えた楽曲リリースを重ねてきた。その第3弾となる「眠らないでよ feat. 原田郁子(クラムボン)」は、YONA YONA WEEKENDERSがかねてからコラボを熱望し<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22321/">…
-
『BLEACH』オープニング主題歌の候補曲だった一曲 キタニタツヤ、『BLEACH 千年血戦篇』とコラボした最新EP収録曲「永遠」アニメMV公開
2023.03.28 13:30
キタニタツヤの楽曲「永遠」の『BLEACH 千年血戦篇』ANIMATION MVが、アニプレックス公式YouTubeチャンネルにて公開された。 ヨルシカのサポートメンバーとしての活動や、Ado、まふまふなどの楽曲への参加、ジャニーズWESTや私立恵比寿中学などジャンルを超えた数多くの楽曲提供、昨年はTVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』第1クールにてオープニング主題歌を務めるなど、多岐にわたる活動で注目を集めるキタニタツヤ。 「永遠」はキタニタツヤが『BLEACH 千年血戦篇』のオープニング主題歌候補として書き下ろした楽曲の一つで、昨年11月23日にリリースしたEP「スカー」に収録されている楽<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22378/">…
-
YouTubeでは「HORN」ライブ映像を公開 Kroi、昨年開催した「Survive」ツアーよりZepp DiverCityライブ音源を配信リリース
2023.03.28 00:00
Kroiが、昨年4月から5月にかけて開催したKroi Live Tour 2022「Survive」より東京・Zepp DiverCity公演のライブ音源を各種音楽サイトにて配信スタートさせた。 当日の会場は完全ソールドアウト。熱気を帯びたKroiワールド全開の模様は音源からも感じ取ることができ、Apple Musicでは空間オーディオも展開されている。 また、ライブ音源配信に合わせて同公演から「HORN」のライブ映像もYouTubeで公開された。映像でもKroiから放たれるエネルギッシュなパフォーマンスを見ることができる。 なお、Kroiは明日3月29日には新たなEP『MAGNET』を発売す<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22331/">…
-
空港で撮影された新アー写&ジャケット公開 藤原さくら、2年半ぶりのオリジナルフルアルバム 『AIRPORT』5月17日リリース
2023.03.27 18:00
藤原さくらが、2023年5月17日(水)に2年半ぶりのオリジナルフルアルバム『AIRPORT』をリリースすることを発表した。 今作に収録されるのは、2021年にリリースした「Kirakira」をはじめ、CMでも大きな話題となった大滝詠一のカバー「君は天然色」、愛のスコール50周年50Loveキャンペーン・ソングとして書き下ろした「mother」、Yaffleプロデュースの「わたしのLife」、最新曲「まばたき」など既に発表しているシングル5曲に加え、斉藤和義との共作楽曲など新録7曲を加えた全12曲。初回限定盤に付属するBlu-rayには、2021年9月に日比谷野外大音楽堂で開催されたワンマンラ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22292/">…
-
炎を前にしたジャケット&新アーティストビジュアル公開 Superfly、3年4ヵ月ぶりニューアルバム『Heat Wave』を5月24日リリース
2023.03.27 18:00
Superflyが、5月24日(水)にニューアルバム『Heat Wave』をリリースすることを発表した。 昨年4月4日にデビュー15周年を迎え、精力的な活動を続けているSuperfly。アルバムのリリースは2020年1月にリリースされた前作『0』以来約3年4ヵ月ぶりで、合わせてジャケット写真と新アーティストビジュアルも公開された。 ニューアルバム『Heat Wave』には、デジタルシングル「Voice」「ダイナマイト」(ボートレース2022年CMソング)、「Presence」(TVアニメーション『アオアシ』オープニングテーマ)、「Farewell」(『映画 イチケイのカラス』主題歌)といった昨<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22300/">…