Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

COLUMN

オタズネモノ by 庄村聡泰 #9

巧者な研究家、新東京が奏でる現代の映し鏡

2024.11.18 18:00

2024.11.18 18:00

全ての画像・動画を見る(全27点)

Zeppワンマンでも変わらないDIY精神

──ロック的なカタルシスはギターがディストーション踏みゃ簡単みたいなところもある中で、ギタリスト不在の編成だから、それを初手から禁ずるっていうバンドじゃないですか。でもライブに行くとすごいベーシストがいる。ヒーローがいるんだこのバンドはみたいな。

大蔵 その上ベースでディストーション踏みますからね。

全員 (爆笑)

──そういうカタルシスを感じられるバンドでもあったんだなって、ライブ観てても最高でした。ある意味、ゲラゲラ笑いながら観てもいいバンドなんだなって思います。音楽性とかコンセプトが超ストイックな感じのバンドでもあるから、ライブってどうなんだろうと思って観たら、大蔵さんのせいでビール片手に観ていいバンドなんだって(笑)。

大蔵 ステージ上でゲラゲラ笑ってますから(笑)。

──その笑ってる感じがいいんですよ。テクニックを押し付けられる音楽じゃないというか。その音の上で一番浮き立ってくるのはメロディーなんですよね。そのメロディーも意図的な制限をかけてたりしますか? 例えば高音のファルセットはあまり使わないようにしているとか。エレピ以外は基本シンセサイザーをあんまり使わないようにしているとか。『新東京 #3』とか でちょっと使ってましたけど、あの時だけですよね?

田中 あの時だけですね。基本的には4人で奏でられる音楽をっていう裏テーマがあって。

大蔵 『新東京 #3』の時はね、エレクトロっぽいことやろうって。

田中 “音”に関しては初期からEPごとにコンセプトを決めて作ろうっていう意識があって。『新東京 #3』ではエレクトロっていうのにちょっと踏み入れてみるっていうコンセプトだったんで、あの時はライブでもパソコン使って。

大蔵 キーボード3台使ってやってて、それでもう嫌になっちゃって。『新東京 #3』のオリジナルバージョンを最近やってないんですけど、それが聴きたいっていう声もあって(笑)。

田中 でも俺が嫌だ(笑)。荷物多くなるし。パソコンとか遠征の時に忘れちゃって。そういう事情もあります。

──だから作り直したんですか?

大蔵 そうです。ライブでできるように、って言ったらあれですけど(笑)。Organicバージョンはライブ版みたいなイメージでやりました。

──いちリスナーとしては、『新東京 #3』『新東京 #4』あたりからすごい明確になってきたなっていうのはあるんです。#4はメロディアスとか爽やかめというか、明るめですよね。

田中 そうですね。

──で、やっぱりアルバムがすごかったんです。さっき言ったように、新しい東京のサントラみたいな感じで、ちょっとSF風味もあり。ジャケット写真のデザインとかにも意味があるのかなとか。あまりにも深読みしたくなるところが最近の新東京には多くて……。

田中 最新EPのジャケットも牛にVRゴーグルをつけさせる僕たち4人を描いていて、そのうちの1人がカメラ目線で見てる側の人間に気が付いているみたいな、入れ子構想を表現しています。

──ビジュアルのコンセプト自体は誰から出てくることが多いですか?

田中 ビジュアルは基本的に僕がやっていて、新しいグッズでもテーマが絡んできたりします。

──杉田さんが着ているパーカーは?

杉田 グッズです。これ試作品なんですけど、僕たちで服を二着作ったんです。仕入れたパーカーをダメージっぽくして、大蔵がオーバーダイして。

──オーバーダイしたんですか!

大蔵 風呂場で染めました。ちょっとタイルが黒くなりました……。

杉田 退去費やばいな! タイルオーバーダイ!

──そのエピソードも曲に(笑)。

杉田 その印税で退去費払ってもらって(笑)。

──話聞いてみると研究員同士の集まりっぽくもありますね。

杉田 ああ、面白い。確かに。

──やってることって、総合的に見るとラボに近いような感覚なんですよね。自覚ありました?

杉田 確かに日々の雑談とかでも「わあ、それ面白い」みたいなことをたくさん提供してくれるし、みんな新しいものが好きで、常に新しい技術とか発想とかに抵抗のない人たちが集まっているからこそ、世間的に見たらどうなの?っていうアイデアが出た時もみんなポジティブに「めちゃくちゃ面白いじゃん」ってとりあえず形にして、発想が生まれたりとかはあるんで、そういう指摘は案外そうかもしれないと思いました。

新東京 “n+1” MV

──LIQUIDROOM完売を経て、Zepp Shinjukuが控えてますが、月並みな質問ですけどどんなライブになりそうですか?

大蔵 11月22日のZepp Shinjukuでは、EPのテーマと絡めてあるギミックを鋭意製作中です。DIYで(笑)。かなり大変なんですけど。

田中 僕の家に集まってみんなで作ってます。

大蔵 果たしてそれが形になるのか?それとも?……ということで現場で見届けていただきたい!

杉田 それとも、の方はみんな興味ないよ(笑)。

大蔵 面白いことやる予定ではありますので、なんとかお願いします。

杉田 まさに彼(田中)の家が今ラボになってます(笑)。

──すげえな。普通のバンドと対バンするとき、全然違うなとか思いません? 普通Zepp ShinjukuのステージをDIYでやってるバンドなんていないですよ。

田中 優真も「これバンドのどこー?」って言ってたり(笑)。

保田 「これバンドのどの仕事?」って(笑)。

大蔵 このように音楽に留まらずやっておりますし、他のバンドとも仲良くさせていただきたいと思っております!

新東京×庄村聡泰

記事トップへ戻る

全ての画像・動画を見る(全27点)

作品情報

新東京 EP『新東京 #5』

『新東京 #5』ジャケット

『新東京 #5』ジャケット

新東京 EP『新東京 #5』

2024年10月30日(水) デジタル先行リリース
2024年11月13日(水) CDリリース

配信・購入はこちら

収録曲

M1:New Dimension(ニューディメンション)
M2:This Reality(ジスリアリティ)
M3:Mirror(ミラー)
M4:n+1(エヌプラスワン)

新東京 1stアルバム『NEO TOKYO METRO』

『NEO TOKYO METRO』ジャケット

『NEO TOKYO METRO』ジャケット

新東京 1stアルバム『NEO TOKYO METRO』

2024年2月7日(水)リリース
品番:NTM-0
レーベル:新東京合同会社/ArtLed

配信・購入はこちら

収録曲

1. NTM
2. Escape
3. Perrier
4. 踊
5. さんざめく
6. 透明
7. Waste
8. 7275
9. 刹那
10. 春

イベント情報

新東京 Zepp Shinjuku単独公演「NEOVERSE」

新東京 Zepp Shinjuku単独公演「NEOVERSE」

2024年11月22日(金) 開演19:00~(開場18:00~)
会場:Zepp Shinjuku(TOKYO)

新東京 Zepp Shinjuku単独公演「NEOVERSE」

URBAN J-POP BAND「新東京」(ヨミ:シントウキョウ)
2021年結成。メンバー全員が2001年生まれ。 ギターレスというバンド編成から繰り出される 都会的なサウンドとリリックを特徴とする。 繊細でありながら大胆、技巧的でありながらシンプル、 時に風刺的で時に甘美、斬新さの中にどこか哀愁を纏う楽曲で J-POPシーンに新たな風を吹き込んでいる。
2022年2月にはバンドを法人化し、新東京合同会社を設立。 レコーディングからアートワーク、MV制作、マネジメントまで セルフプロデュースを行い、バンドの新たな形を体現する。

「関ジャム 完全燃SHOW」や、「バズリズム02」などの人気音楽番組でもピックアップされ注目を集める。2022年8月には「SUMMER SONIC 2022」ソニックステージのオープニングアクトに大抜擢。2023年7月には、「FUJI ROCK FESTIVAL」ROOKIE A GO-GOステージへの出演が決定。同年9月には韓国「2023 US EARTH FESTIVAL ESG BUSAN」からの招聘を受け初の海外公演を果たし、2024年1月には台湾で開催された「Neon Oasis Fest. '24」へ出演。同年には全国6都市を巡る全国ワンマンツアーを催し、ファイナル公演の恵比寿LIQUIDROOMではソールドアウトを果たす。

「FUJI ROCK FESTIVAL’24」では、メインステージであるRED MARQEEに出演し大きな話題を呼ぶ。そして、10月にはもはや3度目となる海外公演「ROCK IN TAICHUNG 2024」メインステージでの出演が決定。

2024年11月22日にはZEEP Shinjukuでのワンマンライブ「NEOVERSE」公演を行うことが発表されている。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • オタズネモノ by 庄村聡泰 今好きなことをやる、Khakiという思春期生命体

    #8 2024.06.12 18:00

    スタジオでの曲作りは「大喜利」 ──スタジオのセッションの時間も長いんですか? 黒羽 楽曲制作ってなったときに入ることが多いですね。 中塩 「デモできたから」ってLINEグループで送って、「じゃあスタジオ入るか」となって3〜4時間ぐらいでいろいろ合わせてみてやっていく感じですね。やっぱ作曲者が一応最終決定権を持ってるけど、いろいろ好きに提案していただいていいよというスタンスです。 平川 なめられないように大喜利を頑張って考えなきゃって。 黒羽 そういう人もいるらしい(笑)。 ──メンバー間で大喜利をするのは超勤勉だと思います。「萌芽」っていう曲もクレイジーで、BPMも超早いし。 下河辺 ライブ<a href="https://bezzy.jp/2024/06/44949/">…

    #Khaki#インタビュー#オタズネモノ#庄村聡泰

  • オタズネモノ by 庄村聡泰 Shiggy Jr.の満場一致「やっぱりバンドが好き」

    #7 2024.05.22 18:00

    久しぶりのバンドは楽しいし、最高 ──今回のEPについてですが、1曲目の「今が幸せであれ」では、“出会いも別れも全部 青春”とかぶち込んできましたね。 全員 ははははは! 原田 恥ずかしい(笑)。 ──今じゃないと言えないですし、今だからかっこいいですよね。 原田 池田が歌うから、僕はその詞を書ける。 池田 私もしげくんが書いてるから歌える。自分で歌詞を書いてって言われたら多分全然違うものになると思います。その分業っていうのがShiggy Jr.は重要だよね。 ──たしかに、自分でやるならお互い避けちゃいそうですね。 池田 書けることが違いそう。私が書くともう少し内省的な歌詞になって、重くなっ<a href="https://bezzy.jp/2024/05/44639/">…

    #Shiggy Jr.#インタビュー#オタズネモノ#庄村聡泰

  • オタズネモノ by 庄村聡泰 創造力は深化に宿る、LAUSBUBの源流探検

    #6 2023.10.11 19:00

    自分たちの機嫌をとる音楽じゃないと ──テクノの重要な歴史として、本当はロックをやりたかったけど周りのロックバンドがかっこよすぎて、いくら練習してもできないからテクノに行った人たちもいるわけで……。まさにスーサイドとか。 岩井 インダストリアルの雰囲気というか。 ──最新曲「Michi-tono-Sogu」の話も聞かせていただきたいんですけれど、こちらは一転して直線的なというか、テクノのマナーに則った曲のように感じます。お話を聞いてる限り、いろいろなところにチャンネルはあって、時期的にどのチャンネルに合わせて曲を出していくかみたいな、そういう作り方のしているように感じられるのですが、ここにきて<a href="https://bezzy.jp/2023/10/32048/">…

    #LAUSBUB#インタビュー#オタズネモノ#庄村聡泰

  • オタズネモノ by 庄村聡泰 「括らない、括らせない」Laura day romanceのしなやかな反抗

    #5 2023.07.25 18:00

    作品の質で聴く母数を積み重ねたい ──それも実際に井上さんが歌うことによって音楽になると思うんですけど、井上さん的には、歌詞の感覚をどういうふうに捉えていますか? 井上 あー、難しいですね。「書きたい」に関しては今までで一番ロックっぽいというか、だるく歌おうと思って録ったというか。歌詞の意味がどうとかいうよりは、曲調に合わせて全体の雰囲気を見て歌うことが多いんです。歌詞そのものは「なんだこれ?」みたいな時はあるから聞いたりもしますけど、でもそれはいい意味での「なんだこれ?」で。詩的な表現として、聴いてる側が不可解になりすぎないけど分かりやすくはない部分というか。 ──増幅させるところもだし、逆<a href="https://bezzy.jp/2023/07/29244/">…

    #Laura day romance#オタズネモノ#庄村聡泰

  • オタズネモノ by 庄村聡泰 NIKO NIKO TAN TAN、ビルド&スクラップから生まれる構造美

    #4 2023.04.16 17:00

    ライブは2人だけでもどこでも行ける ──『微笑』からEP『?』『ハナノヨウ』、今回の「Drama」も聴かせていただいたんですけど、“聴きやすいもの”“車の中で”っておっしゃっていた通り、メロディーの狙い方がどんどん削ぎ落とされているというか。抽出の度合いがすごく上がっている印象で、どこまで意図的に作られたんですか? OCHAN  メロディー自体はストックがあって。どのタイミングで出していくかをスタッフ含めて話し合うんですけど、『微笑』の時からメロディーをあえて聞きやすく意図的に変えた感じはなくて、たまたま「Drama」は聴きやすいキャッチーなメロディーを使った曲って感じですね。 ──メロディー<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23745/">…

    #NIKO NIKO TAN TAN#インタビュー#オタズネモノ#庄村聡泰

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram