Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

COLUMN

ヒダカトオルのプロデュース塾!! 第1回

BiS──もし後輩ができたらどんなアイドルにする?

2022.07.04 18:00

2022.07.04 18:00

全ての画像・動画を見る(全16点)

ミュージシャンとして色々なことをやらせていただいている、ヒダカトオルです!

年齢が上がると共に楽曲提供やプロデュースの機会も増えていき、プロデューサーとしても活動させていただいておりますが……音楽好きなら誰しも一度は「プロデューサーって何をする人なの?」という疑問を持ったことがありますよね? 自分も小さい頃よく思ってたし。

なので、かつての自分への返答も含めて、プロデューサーの業務内容を皆さんにお教えしながら「プロデュース」の真髄に迫る連載を始めたいと思います!(ヒダカトオル/THE STARBEMS)

次のページ

その人の最大限を発揮させるのは立派なプロデュース

全ての画像・動画を見る(全16点)

作品情報

4th シングル『Hey boy hey girl』

『Hey boy hey girl』ジャケット

『Hey boy hey girl』ジャケット

4th シングル『Hey boy hey girl』

2022年7月6日(水)リリース
CRCP-10478
1,100円(税抜価格 1,000円) 
※サーモクロミック仕様

購入はこちら

収録曲

1. Hey boy hey girl
2. ONCE AGAiN
3. Hey boy hey girl (instrumental)
4. ONCE AGAiN (instrumental)

トギー、ナノ3、ヒューガーからなるアイドルグループ。2010年にソロアーティストとして活動していたプー・ルイを中心に結成され、2014年に解散。2016年に2期BiSが始動したが2019年5月に解散。同年6月に3期BiSが活動スタート。ロックをベースとした楽曲と、破天荒なパフォーマンスで様々な話題を振り撒き続けている。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 全29曲のほかツアードキュメンタリーも収録 KREVA最新のベストライブが映像作品に、ツアー「NO REASON」at日本武道館12月27日発売

    2023.11.08 21:08

    KREVAが、2023年9月15日(金)に開催した日本武道館公演のライブ映像作品を12月27日(水)に発売することが決定した。 同公演は6月18日(日)の仙台を皮切りに大阪、横浜、東京と開催されたKREVA CONCERT TOUR 2023「NO REASON」の追加ファイナル公演。4年ぶりの有歓声、有観客となった公演は、今回のツアーまで封印してきた「Na Na Na」でスタートした。 「俺の曲はみんなの歌声があって完成する。あれも、これもできなかった。でも、全部やってやる!」「常に最高を目指す!今ここにいる俺は昨日の俺よりもカッコいいはず」といったKREVAらしいMCにオーディエンスも歓喜<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35795/">…

    #KREVA

  • 家族との時間を優先したいと発言 キコ・ルーレイロがメガデスからの長期離脱に至った背景を明かす

    2023.11.30 17:15

    スラッシュ・メタルのビッグ・4でもあり、世界的に人気を誇るメタルバンド、メガデス。先日、2015年にメガデスに加入して以来リードギタリストを務めてきたキコ・ルーレイロの“一時離脱”が延長され、2024年のライブにも参加しないと発表された。 ポッドキャストAmplificaの最新インタビューに登場したキコ・ルーレイロは、長期離脱の理由について、“自由が必要な人”だと説明し、「自分の人生の出来事から、メガデスにから離脱することを選んだ。それは私の持つ権利の一つであり、自由とは2つの選択肢から選ぶことができる状況だ」ともコメントした。 また、彼は家族と過ごすことを優先する旨についても発言しており、2<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36850/">…

    #Megadeth#メガデス

  • 荒田洸、マーティ・ホロベック、須原杏の参加も発表 Rei、新ミニアルバム『VOICE』収録内容公開 2024年初めにはリリースツアーも

    2023.11.08 19:00

    シンガーソングライターでギタリストのReiが、11月29日(水)にリリースするミニアルバム『VOICE』のジャケット、アーティスト写真、収録内容を公開した。 昨年Forbes JAPAN誌が発表した「世界を変える30歳未満30人の日本人」の一人に選出され、今年6月には世界的楽器メーカーのフェンダーとアーティストパートナーシップを組むことを発表したRei。 新ミニアルバム『VOICE』はギターだけでなく、強さとはかなさが共存するReiの声とソングライティングが美しく花開いたカラフルな作品。本日先行配信された「Love is Beautiful with Ginger Root」は“アグレッシブ・<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35747/">…

    #Rei

  • 明日正午からステージ見切れ席を3円で販売 PEDROのチケット代100円日本武道館ワンマン、YouTubeで生配信決定

    2023.11.22 19:00

    アユニ・Dがベースボーカルを務めるバンドプロジェクトPEDROが、11月27日(月)にチケット代100円で開催する日本武道館単独公演「赴くままに、胃の向くままに」をYouTube Liveで生配信することを発表した。 2023年6月30日に活動再開を果たしたPEDROは、新作フルアルバム『後日改めて伺いました』と1年8ヵ月ぶりとなるシングル『飛んでゆけ』をリリース。全国ツアーの追加公演および千秋楽として11月26日(日)に開催する日本武道館公演「PEDRO TOUR 2023 FINAL『洗心』」のチケットを即日完売させるなど精力的に活動している。 その翌日に開催される「赴くままに、胃の向くま<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36414/">…

    #PEDRO#アユニ・D

  • 前作で政治的なメッセージから離れた理由も明かす グリーン・デイがニューアルバムは『Dookie』や『American Idiot』に匹敵すると語る

    2023.11.23 15:20

    来年の1月19日に最新アルバム『Saviors』を発売する世界的人気パンク・ロックバンド、グリーン・デイ。同作より先月に1stシングル「The American Dream Is Killing Me」、11月3日には2ndシングル「Look Ma, No Brains!」をリリースした彼らが、カナダのラジオ番組102.1「The Edge」の最新インタビューにて新アルバムについて語った。 フロントマンのビリー・ジョー・アームストロングは、「新アルバムは2003年の大ヒットアルバム“American Idiot”の続編になるか?」と質問された際に、過去の名作のような“不可欠なアルバム”になると<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36447/">…

    #Green Day#グリーン・デイ

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube