Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

SPECIAL

はじめてのフジロック〜SCHOOL OF FUJI ROCK〜 完結編

工藤美桜初の夏フェス体験、じっくり満喫した「はじめてのフジロック」

2022.08.15 17:00

2022.08.15 17:00

全ての画像・動画を見る(全3点)

今年はじめてフジロックに参加する人に向け、準備企画として2回にわたりお送りしてきた特集「はじめてのフジロック」。本記事ではその完結編として、レクチャーを受け、FUJI ROCK FESTIVAL ’22に参加した工藤美桜が現地で楽しむ模様をぎゅっと短く編集した動画を公開。さらに特集はそれだけでは終わらず、Bezzyではお馴染みの「#ショウムライター」こと庄村聡泰が、今年オーディエンスとして前夜祭から全日参加した“はじめてのフジロック”を独自の視点で切り取ったレポートも別記事にてお届けする。

コロナ禍のフジロックも2回目。今年は異例なほど晴天続きで、マスク生活に慣れたとはいえ、来場者の大半であろう、野外で長時間過ごすことから遠ざかっていた人たちには酷暑と言える環境。無理せず木陰を拠点にする人、川で涼む人も多く見られた。初めて訪れた参加者の多くは、組んだはずのマイ・タイムテーブルが目に入る美味しそうなフェスご飯を制覇しているうちに崩れて行ったり、川遊びに興じているうちに夕方になったり、腰を下ろした瞬間寝落ちしたりして、楽しい予想外に一喜一憂したのではないだろうか。でも、流れてきた知らない音楽で目が覚めたり、ちょっとひんやりし始めた空気と空の色などなど、すべて込みでフジロックを満喫できたはず。

今年はピンチヒッター出演したアクトがことごとく圧倒的な地力をみせてくれたり、配信で見ていた海外アーティストをようやく生で観ることができたり、あらゆるジャンル/国/世代からアーティストをピックアップする同フェスの姿勢を例年以上に体感することができたり……と、書き切れないほど多くのトピックがあったが、2020年代という時代にフジロックは変わることを恐れず、むしろ変わることで祭りの強度を上げるというフェーズに突入したと感じさせてくれた。

そんなフジロックが無事終了し2週間。あまりに濃密な3日間がゆえに、いまだ夢見心地の人もいるのでは。そんな方はもちろん、今年さまざまな事情により参加できず「来年こそ!」と思っている方も、2023年夏、苗場の地でとびっきりの音楽体験をしている自分自身を想像しながら、来たるFUJI ROCK FESTIVAL ’23を迎えてみてはどうだろうか。ありがとう、フジロック!(編集部)

全ての画像・動画を見る(全3点)


イベント情報

FUJI ROCK FESTIVAL '22

FUJI ROCK FESTIVAL '22

2022年7月29日(金) 30日(土) 31日(日) 新潟県 苗場スキー場

7月29日(金)
Vampire Weekend / YOASOBI / Hiatus Kaiyote / Original Love / Black Pumas / The Hu
Bonobo / Jonas Blue / D.A.N. / JPEGMAFIA / THE NOVEMBERS / DOPING PANDA
Syd / Awich / Night Tempo / WONK / No Buses / Michael Kaneko
OGRE YOU ASSHOLE / D.A.N.(DJ SET) / Yaffle / 食品まつり a.k.a. foodman
Dawes / SPECIAL OTHERS / SKYE(鈴木茂、小原礼、林立夫、松任谷正隆) / 木村充揮ロックンロールバンド / Kikagaku Moyo / 踊ってばかりの国 …and more

7月30日(土)
Jack White / Foals / 東京スカパラダイスオーケストラ / 折坂悠太(重奏) / ORANGE RANGE / Bloodywood
Cornelius / Dinosaur Jr. / GLIM SPANKY / スネイル・メイル / SHERBETS / Fire EX.
Arlo Parks / CreativeDrugStore / GRAPEVINE / Say Sue Me / 崎山蒼志 / The fin.
Night Tempo(昭和グルーヴDJセット) / パソコン音楽クラブ / どんぐりず / ZOMBIE-CHANG / CYK
Black Pumas / 中納良恵 / KYOTO JAZZ SEXTET feat.森山威男 / toconoma / T字路s / 石橋英子 …and more

7月31日(日)
Halsey / Tom Misch / PUNPEE / ROUTE 17 Rock'n'Roll ORCHESTRA(feat. UA、中納良恵、トータス松本) / Japanese Breakfast / go!go!vanillas
MURA MASA / ずっと真夜中でいいのに。 / Superorganism / Black Country, New Road / 鈴木雅之 / 思い出野郎Aチーム / Kroi
Mogwai / Nariaki Obukuro / マカロニえんぴつ / Elephant Gym / 石崎ひゅーい / Acidclank(selected by ROOKIE A GO-GO)
石野卓球 / FUMIYA TANAKA / Fake Creators(LITE、DE DE MOUSE)
ハナレグミ / 中村佳穂 / 角野隼斗 / Altin Gun / 七尾旅人 / 奇妙礼太郎 …and more

FUJI ROCK FESTIVAL '22

1999年10月8日生まれ。東京都出身。
2020年スーパー戦隊シリーズ「魔進戦隊キラメイジャー」のヒロイン、キラメイピンク/大治小夜役でブレイク。
2021年TBS「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」で清川標役を演じ「死者はゼロです」という決めゼリフが話題となった。同作品の映画が来年に公開予定。
現在テレビ朝日のドラマ「彼女、お借りします」に更科瑠夏役で出演中。また、CX「ホップUP!」にもレギュラー出演中。
ファッション雑誌「with」のレギュラーモデルも務めている。女優、モデル、バラエティと活躍の場を広げている今最も注目の女優。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 金属バットが音楽ユニット「メタリックこうもり」に扮す a flood of circle、親交のある金属バットが出演した「如何様師のバラード」MV公開

    2023.02.21 21:00

    a flood of circleが、2月15日(水)にリリースされたニューアルバム『花降る空に不滅の歌を』より「如何様師のバラード」のミュージックビデオを公開した。 監督に加藤マニを迎えた今作MVには、以前からメンバーがファンを公言しており対バン企画に招き共演するなど親交のあった金属バットの二人が出演。金属バットが音楽ユニット「メタリックこうもり」に扮し、a flood of circleが彼らをそそのかす「如何様師」として登場するストーリー仕立ての内容となっている。 撮影を終えた金属バットは「こんなに演技をしたのは初めて」とのことで、AFOCファンのみならず金属バットファンにとっても貴重な<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19725/">…

    #a flood of circle#金属バット

  • 10年来のファンとして感激しているとコメント BTSのJ-HOPEが「On The Street」でコラボしたJ.コールへの憧れを語る

    2023.03.15 17:20

    3月3日にノースキャロライナ州出身のラッパー、J.コールとのコラボ曲「On The Street」をリリースしたBTSのJ-HOPE。彼が昨日公開されたMVのメイキング映像でJ.コールへの思いを語った。 子供の頃からJ.コールの音楽を聴いて育ったと述べたJ-HOPEは、動画の冒頭で手書きのファンレターをJ.コール宛に書いており、以下のようにコメントしている。 「幼い頃から音楽活動を始めたとき、最初に聴いたアーティストがJ.コールさんでした。10年経った今、J.コールさんと一緒に制作できて、ファンとしてもとても嬉しいです。感慨深く、今でも信じられないです」 音楽活動を始めたときに最初に聴いたアー<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21460/">…

    #BTS#J-HOPE#J.コール

  • 最新アルバム10曲を弾き語りで再録音 カネコアヤノ、弾き語りアルバム『タオルケットは穏やかな ひとりでに』CD・LP・配信でリリース

    2023.02.21 18:00

    カネコアヤノが、3月15日(水)に弾き語りアルバム『タオルケットは穏やかな ひとりでに』をCD・LP・配信で発売することを発表した。 本作では今年1月25日(水)に発売したアルバム『タオルケットは穏やかな』の収録全10曲を新たに弾き語りで再録音。前作と同じくレコーディング・ミックスを濱野泰政(IZU STUDIO)、マスタリングを木村健太郎(kimken studio)が担当。ジャケット写真は横浪修、デザインは森山真至(CLASS)が担当している。 なお、今作はCD・LP共に一部ショップと通販サイト、オフィシャル通販「カネコ商店」での販売となる。LPは3月5日(日)に開催される「カネコアヤノ <a href="https://bezzy.jp/2023/02/19758/">…

    #カネコアヤノ

  • 先にドン・トリヴァーとシェック・ウェスがリリースするとも トラヴィス・スコット待望の新アルバム『Utopia』は今年の6月リリース予定とレーベルが明かす

    2023.02.27 20:00

    昨年の8月に待望のニュー・アルバム『Utopia』が完成間近だと明かしたトラヴィス・スコット。2021年の11月に起こった「Astroworld Festival」の死亡事故を受けて、『Utopia』関連のプロモーションやライブ活動をしばらく休止していた彼だが、〈エピック・レコード〉のCEOが『Utopia』について語った。 Billboard誌のエグゼクティブ・オブ・ザ・イヤーに選ばれた〈エピック・レコード〉のCEO、Sylvia Rhone氏。彼女はWomen In Musicのイベントに出演した際に、「新しいトラヴィス・スコットのアルバムは6月を予定している」と明かしていた。 トラヴィス<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20119/">…

    #Travis Scott#Utopia#トラヴィス・スコット

  • 伊藤瑞希監督アニメ作品に書き下ろしたミッドアップ楽曲 変態紳士クラブ、1年ぶりの新曲「蝉」を今夜24時配信リリース

    2023.03.21 20:00

    変態紳士クラブの新曲「蝉」が3月22日(水)に配信リリースされることが決定した。 変態紳士クラブはラッパーのWILYWNKAとレゲエDJのVIGORMAN、プロデューサー/トラックメーカーのGeGからなるジャンルレス・ユニット。代表曲「YOKAZE」は、楽曲総再生回数が4.5億回を突破するロングヒットナンバーとなっている。 昨年4月27日(水)にリリースしたサードEP『舌打』以来約1年ぶりのリリースとなる新曲「蝉」は、聴く人の背中を押すミッドアップ楽曲。アニメクリエイターと音楽アーティストがコラボし、アニメと音楽を融合させた完全新作のショートアニメが制作される“TOHO animation 1<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21871/">…

    #変態紳士クラブ

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube