ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
実在した女優・長谷川泰子役で愛に狂う新境地を拓く 広瀬すず主演、田中陽造による“幻の脚本”を根岸吉太郎が映画化『ゆきてかへらぬ』来年2月公開
2024.06.26 07:00
広瀬すず主演映画『ゆきてかへらぬ』の公開が2025年2月に決定し、場面写真と主演・監督・脚本家のコメントが到着した。 大正時代が舞台の本作は、実在した女優の長谷川泰子、詩人の中原中也、評論家の小林秀雄という男女3人による出口のない三角関係と壮絶な青春を描いた作品。まだ芽の出ない女優・長谷川泰子は、のちに不世出の天才詩人と呼ばれることになる青年・中原中也と出逢う。どこか虚勢を張り合うふたりは互いに惹かれ、一緒に暮らしはじめる。その後東京に引っ越したふたりの元を、中也の友人で、のちに日本を代表することになる文芸評論家・小林秀雄が訪ねる。偶然ともいえるその出逢いが、やがて3人の運命を狂わせていく。 <a href="https://bezzy.jp/2024/06/46297/">…
-
前作の大ファンだったSaoriは「本当に光栄」とコメント 『インサイド・ヘッド2』新予告映像解禁、日本版ED曲がSEKAI NO OWARI「プレゼント」に
2024.06.26 06:00
ディズニー&ピクサー最新作『インサイド・ヘッド2』の日本版エンドソングがSEKAI NO OWARIの「プレゼント」に決定し、楽曲が流れる日本版本予告映像が解禁された。 本作は『トイ・ストーリー』『モンスターズ・インク』『リメンバー・ミー』などを届けてきたディズニー&ピクサーが新たに贈る、どんな人の中にも広がっている“感情たち”の物語。全米をはじめに世界では6月14日(金)より順次公開され、オープニング3日間でアニメーション史上世界歴代No.1オープニングを記録し、すでに世界興収は約7.2億ドルを突破。公開10日間で2024年に公開された作品の中で興行収入1位を達成するなど、数々の記録を塗り替<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46406/">…
-
多彩な表情を切り取った6枚には高校生らしい私服姿も 藤吉夏鈴が追跡し、隠れ、熱くスピーチ!『新米記者トロッ子』主人公が奮闘する場面写真解禁
2024.06.25 20:00
8月9日(金)に全国公開される映画『新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!』の新たな場面写真が6枚解禁された。 女優としても注目を集める櫻坂46の藤吉夏鈴が映画初出演で初主演に抜擢され、『殺さない彼と死なない彼女』(19)『恋は光』(22)などを手がけた小林啓一監督とタッグを組んだ本作。共演には髙石あかり、久間田琳加、中井友望、綱啓永など新世代を担う新星が集結し、石倉三郎や髙嶋政宏といったベテラン陣も出演。脚本は『辻占恋慕』(22)や『さよならエリュマントス』(23)などの大野大輔が務め、学園非公認の新聞部員たちが大人たちの闇を暴く、痛快な社会派エンターテインメントが誕生した。 解禁された場<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46377/">…
-
明日には再構築アルバム『Ethereal Essence』をCD発売 コーネリアスが新曲を8月アナログ盤リリース、7thアルバム『夢中夢』も同日アナログ化
2024.06.25 12:00
コーネリアスが、8月21日(水)に2枚のアナログ盤を同時発売することを発表した。 今年ソロ活動30周年を迎えるコーネリアス。明日6月26日(水)には、近年発表してきたアンビエント色が強い作品を中心に再構築したアルバム『Ethereal Essence』(読み:イーサリアル・エッセンス)をリリースする。同作は初発表曲が多数を占めるコーネリアスのオリジナル・アルバムに近い作品であり、先行配信シングル「Sketch For Spring」「サウナ好きすぎ、より深く」が収録されている。 そして8月にリリースされるアナログ盤2枚は、昨年CDのみで発売された自身7枚目のオリジナル・アルバム『夢中夢』と新曲<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46359/">…
-
レコーディングには伊吹文裕、千ヶ崎学、Kroi千葉大樹が参加 離婚伝説、アニメ『ラーメン赤猫』書き下ろしEDテーマ「本日のおすすめ」7月5日配信決定
2024.06.25 12:00
2人組バンド・離婚伝説の新曲で、TVアニメ『ラーメン赤猫』エンディングテーマとなる「本日のおすすめ」が7月5日(金)に配信限定でリリースされることが決定した。 「本日のおすすめ」は、離婚伝説が毎週月曜日にレギュラーコーナーを担当するJ-WAVE「SONAR MUSIC」の6月24日(月)放送回にてフル尺が初オンエア。今年3月23日(土)にZepp Shinjuku(TOKYO)にて開催された初ワンマンライブでは、楽曲のタイトル情報がサプライズで明かされていた。 『ラーメン赤猫』の原作漫画は離婚伝説メンバーも愛読している集英社「少年ジャンプ+」で連載中で、そのアニメ化のエンディングテーマは「アニ<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46369/">…
-
華麗なヘッドスピンも披露する日本版予告解禁 ワン・イーボーが青春の全てをブレイキンにかけた青年に、主演最新作『熱烈』9月6日公開
2024.06.25 09:00
ブレイキン全国大会でトップを目指すひたむきな青年が、挫折しながらも夢に向かって突き進む青春映画『熱烈』が9月6日(金)に日本公開となる。 主演は2019年放送のドラマ『陳情令』でブレイクしたワン・イーボー(王一博)。2024年は5月3日に公開されたトニー・レオンとのW主演作『無名』、6月28日公開の『ボーン・トゥ・フライ』、そして9月6日公開の『熱烈』と主演3作品が連続公開される。 本作から初解禁された予告編は、プロダンサーを夢見る青年、陳爍(チェン・シュオ)と、エースに逃げられ身代わりを探すブレイキンチーム「感嘆符!」のコーチ、ディンレイ(ホアン・ボー)の紹介で幕を開ける。 ワン・イーボー演<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46367/">…
-
「三期生ライブ」代々木第一体育館2daysも開催決定 櫻坂46「引きこもる時間はない」MV公開、向井純葉をセンターに“殻を打ち破る”意味を伝える
2024.06.24 21:50
櫻坂46が、6月26日(水)に発売する9thシングル『自業自得』に収録される「引きこもる時間はない」のMusic VideoをオフィシャルYouTubeチャンネルで公開した。 三期生メンバーによる新曲「引きこもる時間はない」は歌唱メンバー・フォーメーションが明かされていない中でMusic Videoが公開となり、映像の中で三期生・向井純葉が初めてセンターを務めることが判明。一人ひとりのソロシーンをつなぎ合わせた構成で、自分の殻を打ち破り外に飛び出す意味を力強く伝える映像となっている。監督は櫻坂46の楽曲では初となる鴨下大輝が務め、メンバーにはそれぞれに前衛的なスタイリングとメイクが施された。 <a href="https://bezzy.jp/2024/06/46361/">…
-
優しい空気が流れるレトロな映像を山岸聖太が監督 りりあ。新曲MVに早瀬憩&のせりん出演、配信リリースに合わせプレミア公開
2024.06.24 19:00
りりあ。が6月26日(水)0時より新曲「ねえ、ちゃんと聞いてる?」を配信、同時刻にMusic Videoをプレミア公開する。 「ねえ、ちゃんと聞いてる?」は6月25日(火)23時より放送のカンテレ・フジテレビ系 全国ネット 火ドラ★イレブン 『あの子の子ども』のオープニング曲で、Music Videoには俳優の早瀬憩、のせりんが出演。監督はMV、CM、TVドラマのディレクションや脚本を担う山岸聖太が担当している。 ドラマ『あの子の子ども』は「第47回講談社漫画賞」少女部門を受賞した蒼井まもる氏の同名漫画が原作。主人公の川上福(かわかみさち)を桜田ひより、その恋人の月島宝(つきしまたから)を細田<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46328/">…
-
アジアツアー映像や内容未発表のCDも付属 King Gnuが全国5大ドームツアーを初Blu-ray作品化、東京ドーム公演を完全収録
2024.06.24 18:00
King Gnuが、2024年1月から3月にかけて開催した5大ドームツアーの映像作品『King Gnu Dome Tour THE GREATEST UNKNOWN at TOKYO DOME』を9月25日(水)にリリースする。 全国5都市9公演で計38万人を動員し、バンド史上最速記録となった“King Gnu Dome Tour「THE GREATEST UNKNOWN」”。今作にはその東京ドーム公演が余すことなく収録されるほか、5大ドームツアーと4月に行われたアジアツアー“King Gnu Asia Tour「THE GREATEST UNKNOWN」”に密着したドキュメンタリーも収録され<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46340/">…
-
「この世界に無い曲作ったぞ」DJ松永は手応え語る Creepy Nutsがアニメ『ダンダダン』OP曲書き下ろし、R-指定が作り手と聴き手の関係綴る
2024.06.23 21:00
Creepy Nutsの新曲「オトノケ」が、10月クールのTVアニメ『ダンダダン』オープニングテーマに決定した。 今回のタッグは、Creepy Nutsが本日6月23日(日)に横浜アリーナで開催した「Creepy Nuts ONE MAN TOUR 2024」の追加公演にて解禁された。『ダンダダン』の原作は、集英社のマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」で連載中の龍幸伸によるオカルティックバトル&青春物語。累計発行部数320万部・閲覧数4億4,000万を超える人気漫画で、アニメーション制作をアニメ映画『犬王』やテレビアニメ『映像研には手を出すな!』などを手がけたサイエンスSARUが担当する事でも話題<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46321/">…
-
ファンクラブ開設と会員限定イベント開催も発表 ケプラがEMI Recordsからメジャーデビュー、9月に1stシングル『キセキ』配信リリース
2024.06.23 20:00
4人組ロックバンド・ケプラが、ユニバーサル ミュージック内EMI Recordsからメジャーデビューすることを発表した。 ケプラは2020年9月に結成され、2021年7月に1stミニアルバム『デイズ オブ ユース』をリリース。2024年4月にリリースした初のフルアルバム『20』のリード曲「ぼくのてんし」がInstagramリールで累計再生1,000万回を突破し注目を集めた。 メジャーデビューについては、本日6月23日(日)に恵比寿LIQUIDROOMにて開催された全国ワンマンツアー「ニュートン ワンマンツアー」最終公演内で発表。さらに9月4日(水)にメジャー1stシングル『キセキ』を配信リリー<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46309/">…
-
初の台北含む「Unspoil」ツアー追加公演も決定 Kroiが来年2月にぴあアリーナMM公演開催、武道館から1年でさらにキャパ拡大
2024.06.22 20:00
Kroiが、2025年2月1日(土)に自身最大キャパとなる「ぴあアリーナMM」でのワンマン公演の開催を発表。さらに8月から開催するツアー「Unspoil」の追加公演を8都市で開催することが決定した。 6月19日(水)に3rd Album『Unspoiled』をリリースしたKroi。それを記念し、本日には横浜赤レンガ倉庫にてフリーライブ”Departure”が開催された。 8都市が追加となったツアー「Unspoil」には初となる台北公演も含まれており、ぴあアリーナMM公演と合わせて本日20時からファンクラブ先行がスタートしている。 Kroiは今年の1月には日本武道館での公<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46317/">…
-
「劇情」と題し9月に東名阪で開催 クジラ夜の街が崎山蒼志との2マンツアー発表、初ファンクラブでチケット先行受付もスタート
2024.06.21 21:00
クジラ夜の街が、9月にシンガーソングライター・崎山蒼志との2マンツアーを東名阪3ヵ所で開催する。 本日6月21日はクジラ夜の街の結成日。それを記念してLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で開催された自身初のホールライブ“7歳”にて崎山蒼志との2マンツアーは発表された。 もともと年齢が近く交流もあったことから実現した今回のツアーは、SMA 50th Anniversary presents クジラ夜の街×崎山蒼志「劇情」と題し、両アーティストが所属する株式会社ソニー・ミュージックアーティスツの創立50周年イヤーに企画される様々なライブやイベントの一環として行われる。 また、クジラ夜の<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46288/">…
-
物語に巻き込まれる早瀬憩、山時聡真、荒木飛羽らの姿も 「渋谷凪咲の新たな一面を引き出したい」清水崇こだわりの『あのコはだぁれ?』キャスト写真解禁
2024.06.21 19:00
7月19日(金)に全国公開される清水崇監督最新作『あのコはだぁれ?』から新たな場面写真10枚が解禁された。 『呪怨』シリーズを手掛け、ハリウッドリメイク版として世界中で公開された『THE JUON/呪怨』が日本人監督として初めて全米興行収入1位を獲得するなど、Jホラーを牽引し続けてきた清水崇監督。その最新作は、とある夏休みに補習授業を受ける男女5人の教室でいないはずの“あのコ”が怪奇を巻き起こす学園ホラー。映画初主演にして本格演技初挑戦となる渋谷凪咲が、夏休みの補習クラスを担当する臨時教師・君島ほのかを演じる。 今回解禁されたのは、清水監督がこだわりぬいたキャストたちの場面写真。清水監督が「新<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46274/">…
-
初回限定“がらくた盤”はグッズ付きのスペシャル仕様 米津玄師、4年ぶり6枚目のフルアルバム『LOST CORNER』8月21日リリース
2024.06.21 17:00
米津玄師の6thアルバム『LOST CORNER』が8月21日(水)にリリースされることが決定した。 約4年ぶりのアルバムリリースとなる今作には、今期のNHK連続テレビ小説『虎に翼』主題歌「さよーならまたいつか!」、今夏公開の映画『ラストマイル』主題歌「がらくた」をはじめ、アカデミー賞長編アニメーション賞を受賞したスタジオジブリ宮﨑駿監督作品『君たちはどう生きるか』主題歌「地球儀」、ゲーム「FINAL FANTASY XVI」テーマソング「月を見ていた」、「ジョージア」CMソング「LADY」「毎日」、Spotifyグローバルランキングで国内アーティストとして初めてTOP50にランクインし、アメ<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46282/">…
-
齊藤なぎさ演じる小春を振り回す“タカ先輩”役に抜擢 大西流星主演『恋を知らない僕たちは』新キャストに小宮璃央「なんだか新鮮な感じでした」
2024.06.21 12:00
なにわ男子・大西流星主演映画『恋を知らない僕たちは』の新キャストが発表され、小宮璃央の出演と場面写真が解禁された。 原作は、『虹色デイズ』『アオハル荘へようこそ』の水野美波による同名コミック。累計発行部数120万部を超える人気作が主演の大西ほかメインキャストに窪塚愛流、齊藤なぎさ、莉子、猪狩蒼弥、志田彩良を迎え実写化され、それぞれの“本気の恋”に向き合う6人の高校生たちをリアルに描き出す。 新キャストとして解禁された俳優・小宮璃央は、2018年に「高一ミスターコン」グランプリ受賞、「男子高生ミスターコン」準グランプリを受賞し、特撮ドラマ『魔進戦隊キラメイジャー』ではスーパー戦隊シリーズ歴代最年<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46259/">…
-
東啓介、有澤樟太郎、甲斐翔真、松下優也ら実力派が結集 ミュージカル『キンキーブーツ』がキャストを新たに来年春上演、主要3役がWキャストに
2024.06.21 12:00
ブロードウェイミュージカル『キンキーブーツ』が、2025年4月27日(日)から5月18日(日)に東急シアターオーブ、2025年5月26日(月)から6月8日(日)にオリックス劇場で上演される。 本作は、経営不振に陥った老舗の靴工場の跡取り息子チャーリーがドラァグクイーンのローラに出会い、差別や偏見を捨て、ドラァグクイーン専門のブーツ工場として再生する過程を描いた同名イギリス映画のミュージカル化。シンディ・ローパーのパワフルな書き下ろしの楽曲の数々が話題を集め、2013年にはトニー賞で最多となる13部門にノミネートされ、作品賞、主演男優賞(ビリー・ポーター:ローラ役)、オリジナル楽曲賞(シンディ・<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46260/">…
-
共演は水上恒司、仲野太賀、綾野剛、妻夫木聡ら 石井裕也監督×池松壮亮主演、母が自由死した青年に人間の本質を見る『本心』11月8日公開
2024.06.21 08:00
石井裕也監督最新作『本心』が11月8日(金)に全国公開されることが決定した。 昨年10月公開の『月』が同年度の各映画賞を総なめにした石井監督が、平野啓一郎原作の長編小説『本心』を映画化。池松壮亮を主演に迎え、日本映画界を牽引する豪華実力派俳優陣が集結した。 「大事な話があるの」そう言い残して急逝した母が、実は“自由死”を選んでいた。幸せそうに見えた母がなぜ自ら死を望んでいたのか。どうしても母の本心が知りたい息子の朔也は、最先端のAI企業に「母を作ってほしい」と依頼する。テクノロジーは、人の心を再現できるのか。ただ、母の本当の心を知りたかっただけなのに、朔也は自分の心や尊厳さえも見失っていく。 <a href="https://bezzy.jp/2024/06/46243/">…
-
岩屋拓郎監督と主演コメント、特報映像が解禁 清⽔尋也×⾼杉真宙W主演、アウトロー達の青春と居場所を描く映画『オアシス』公開決定
2024.06.21 07:00
清⽔尋也と⾼杉真宙のW主演映画『オアシス』が2024年秋に公開されることが決定した。 監督は、山戸結希、松居大悟、三宅唱、岸善幸、箱田優子、藤井道人ら数多くの監督の映画・ドラマ作品に助監督として参加してきた岩屋拓郎。映画企画コンペにて本企画が新人賞を獲得し、鮮烈な長編デビューを飾ることとなった。 2012年にフジテレビのドラマ『高校入試』で初共演をした清⽔と⾼杉は、その後映画『渇き。』(14/中島哲也監督)、映画『逆光の頃』(17/小林啓一監督)、ドラマ『サギデカ』(19/NHK)、映画『東京リベンジャーズ 2 血のハロウィン編 -運命-/-決戦』(23/英勉監督)でも共演。 長きに渡りプライ<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46223/">…
-
韓屋瓦屋根セットや数々のシーンがスクリーンで蘇る BLACKPINKのデビュー8周年記念映画公開決定、世界記録を更新したツアー「BORN PINK」を記録
2024.06.21 00:00
BLACKPINKのワールドツアー「BORN PINK」を記録した映画『BLACKPINK WORLD TOUR [BORN PINK] IN CINEMAS』の劇場公開が決定し、日本版キービジュアルが解禁された。 BLACKPINKは2016年8月に韓国でデビューした4人組ガールズグループ。日本では2017年7月に開催した日本武道館でのデビューショーケースに20万件以上の申込みが殺到し、大きな話題を呼んだ。デビュー作『BLACKPINK』はオリコンアルバムランキングで1位を獲得。2ndアルバム『BORN PINK』ではタイトル曲「Shut Down」を始め計8曲でファンを魅了し、快進撃を続け<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46229/">…
-
赤レンガ倉庫フリーライブはYouTubeで生配信決定 Kroiのニューアルバムリード曲「Green Flash」MV公開、内田怜央はバイクで疾走
2024.06.20 23:00
6月19日(水)にメジャー3rdアルバム『Unspoiled』をリリースしたKroiが、リードトラック「Green Flash」のミュージックビデオを公開した。 今回のミュージックビデオはディレクターにKirk Wolfを迎えて制作。Vo.内田怜央は赤の衣装を身に纏い、今まで見られなかった印象的な姿で登場している。また、本編ではメンバーの演奏シーンと共に内田がバイクで疾走。ダンサーも出演するなど、スピード感のあるミュージックビデオとなっている。 さらに、アルバムのリリースを記念して6月22日(土)に横浜赤レンガ倉庫で開催される野外フリーライブ「Departure」の模様が全編YouTubeで生<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46250/">…
-
バイクの疾走シーンや重ねてきた数多のライブ映像で構成 The Birthday最新EP『April』より「S.P.L」MV公開、楽曲のスピード感を映像でも魅せる
2024.06.20 12:00
The Birthdayが、最新EP『April』の収録曲「S.P.L」のMUSIC VIDEOを公開した。 今作は楽曲が持つスピード感を魅せることにこだわり抜いた作品で、バイクの疾走シーンやライブハウスの映像とともに、The Birthdayが重ねてきた数多のライブがビートに合わせて目まぐるしく切り替わるスリリングな映像となっている。 なおThe Birthdayは、今年4月にCDリリースしたEP『April』をチバユウスケの誕生日である7月10日にレコード盤でリリースする。さらにチバユウスケにとって最後のツアーとなったTOUR 2022「GO WEST.YOUNGMAN」から中野サンプラザ<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46166/">…
-
応募施策は抽選で計250名を招待する“Secret Menu” 木村拓哉が声出し解禁後初ライブツアー開催、ニューアルバムの「Crew限定盤」リリースも決定
2024.06.20 12:00
木村拓哉が、8月14日(水)に発売する3rdアルバム『SEE YOU THERE』を引っ提げたライブツアー開催を発表した。 木村にとって三度目となるツアーのタイトルは「TAKUYA KIMURA Live Tour 2024 SEE YOU THERE」。前回のライブはコロナ禍での開催だったため、今回は声出し解禁後初のツアーとなる。前回より開催地が追加され、初めて福岡と仙台でも公演が行われる。 また、AI、明石家さんま、Uru、久保田利伸、竹内まりや、堂本剛、SUPER BEAVER柳沢亮太、吉田拓郎の8名が楽曲提供したことが大きな話題となったアルバム『SEE YOU THERE』の新形態とし<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46201/">…
-
不穏なキービジュアル、謎の球体が浮かぶ場面写真も解禁 細田佳央太主演、岩明均の怪作を壮絶なスケールで描く超常ミステリー『七夕の国』本予告解禁
2024.06.20 10:00
7月4日(木)より配信されるディズニープラス「スター」オリジナルシリーズ『七夕の国』の本予告映像とキービジュアル、場面写真が一挙に解禁された。 原作は『寄生獣』や『ヒストリエ』などで知られる岩明均が、1996年から1999年にかけて「週刊ビッグコミックスピリッツ」にて不定期連載した同名SF漫画。岩明の作品の中でもカルト的人気を誇り、その壮大なスケールと刺激的な表現から「映像化不可能」と言われ続けていた“怪作”が、『ガンニバル』などの話題作を手掛けるディズニープラス「スター」にてドラマ化される。 ある日、ビルや人が謎の“球体”にまるくエグられた。役に立たない“超能力”をもつ平凡な大学生ナン丸は、<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46191/">…
-
清水依与吏&村瀬健ドラマプロデューサーがコメント back numberが目黒蓮主演の月9ドラマ主題歌担当、引き出された楽曲は「新しい恋人達に」
2024.06.20 04:00
back numberの新曲「新しい恋人達に」が7月から放送されるフジテレビ系月9ドラマ『海のはじまり』の主題歌に決定した。 月9ドラマの主題歌をback numberが担当するのは、クリスマスの定番曲となった「クリスマスソング」での2015年『5→9〜私に恋したお坊さん〜』以来約9年ぶり。今回書き下ろされた「新しい恋人達に」も「クリスマスソング」と同じく小林武史がプロデュースを担当した。 また、back number清水依与吏と村瀬健ドラマプロデューサーからのテキストコメントも到着。主題歌の一部は本日6月20日(木)の「めざましテレビ」にて初解禁され、その後フジテレビ公式YouTubeやドラ<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46196/">…
-
色使いの対比が印象的な映像を酒井伸太郎が監督 櫻坂46、レトロな曲調に力強い振り付けを合わせた新BACKS曲「愛し合いなさい」MV公開
2024.06.19 23:30
櫻坂46が6月26日(水)に発売する9thシングル『自業自得』の収録曲で、BACKSメンバーによる「愛し合いなさい」のMusic Videoがグループ公式YouTubeチャンネルで公開された。 三期生の石森璃花が初めてセンターを務める今作は、レトロな曲調に合わせた力強い振り付けとモノクロ・原色の色使いの対比が印象的な映像となっている。監督は櫻坂46のMusic Videoを初めて手がける酒井伸太郎が務めた。 櫻坂46は、7thシングルより選抜メンバーとBACKSメンバーに分かれたフォーメーションを組んでおり、今年1月に「7th Single BACKS LIVE!!」、5月には「8th Sin<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46193/">…
-
2度目のワンマンライブが今秋東阪で開催決定 とた、新曲「日めくり」MVは今年の春フェス出演に密着したドキュメントムービーに
2024.06.19 21:00
ベッドルームアーティスト・とたが、本日6月19日(水)にリリースした新曲「日めくり」のミュージックビデオを公開した。 「日めくり」は、アシックスジャパンのWEB CM『三年間じゃない、一生だ。』のタイアップソングとして書き下ろされた楽曲。当たり前に繰り返す毎日が呆気なく終わったような気がしても全てが今につながっていて、ゴールテープを切るのが自分でなかったとしても走った距離の分強くなれると背中を押す応援歌となっており、ミュージックビデオでは今年初出演した各地大型フェスに密着。ARABAKI ROCK FEST.24、VIVA LA ROCK 2024、JAPAN JAM 2024での本番に向けた<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46188/">…
-
プチョン国際ファンタスティック映画祭への正式出品も決定 押切蓮介×白石晃士『サユリ』8月23日公開、ムビチケ特典は描き下ろしポストカード
2024.06.19 19:00
押切蓮介の同名ホラー漫画を白石晃士監督が実写化した映画『サユリ』の公開日が8月23日(金)に決定した。 累計20万部を突破し、異能・押切蓮介のホラー表現到達点と呼ばれるホラー漫画『サユリ』は、とある家族が夢のマイホームへと引っ越した途端、次々と不可解な現象に襲われるというストーリー。原作者の押切にとって、自身の作品の中でも「一番好き」と語るほど思い入れのある作品だ。監督の白石晃士は、大ヒットホラー『貞子vs伽椰子』や松坂桃李主演のサスペンススリラー『不能犯』などを生み出し、これまでに幽霊、呪い、オカルト、モキュメンタリーなど様々なジャンルのホラー作品を数多く手掛けてきた“ホラーを知り尽くした映<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46146/">…
-
突き進み続ける強い意志を新境地で魅せる 桜田通、ライブハウスツアーで話題のHIPHOPナンバー「I’m on way」配信スタート
2024.06.19 18:00
俳優・アーティストの桜田通が、本日6月19日(水)に3rdシングル『I’m on way』の配信をスタートさせた。 全国11ヵ所を巡るライブハウスツアー「Dori Sakurada “Orbiting Satellite” Tour 2024」を開催中の桜田通。新曲「I’m on way」はこのツアーで初披露されており、ファンにとって待望のリリースとなった。 これまでとは打って変わり、今作はアグレッシブで攻めの姿勢が強い桜田通流”HIPHOP”な楽曲。タイトルの通り自分の理想や夢はまだまだ途中であり、これからも突き進み続けるという強い意志を桜田自身も傾倒しているヒップホ<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46161/">…
-
北川尚弥、橋本祥平らのビジュアルとティザーPVも公開 吉田綾乃クリスティー主演『フルーツバスケット The Final』10月上演、キャスト16名一斉解禁
2024.06.19 18:00
舞台版「フルーツバスケット」の完結編『フルーツバスケット The Final』の上演が2024年10月18日(金)~27日(日)にヒューリックホール東京にて決定。前作からの続投となる吉田綾乃クリスティー(乃木坂46)のほか、元宝塚歌劇団雪組男役スター・彩凪 翔など総勢16名のキャストが一斉解禁され、ティザービジュアルとキャスト7名のソロビジュアル、ティザーPVが公開された。 「フルーツバスケット」とは、1998年から2006年まで「花とゆめ」(白泉社)で連載された高屋奈月による人気少女漫画。全世界コミックスの累計発行部数は3000万部を突破しており、コミックスは全23巻、愛蔵版は全12巻刊行さ<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46101/">…