ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
キャリア25年で初の滋賀&茨城公演も ゆず、17ヵ所24公演巡る全国ホールツアー「YUZU TOUR 2023 Rita」開催発表
2022.10.25 22:00
本日満デビュー25周年を迎えた2人組アーティスト・ゆずが、2023年5月より全国ホールツアー「YUZU TOUR 2023 Rita」を開催することを発表した。 同ツアーは、2023年5月21日(日)の神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールを皮切りに、7月30日(日)の山口・KDDI 維新ホールまで全国17ヶ所24公演を回るツアーとなっている。 約12年ぶりとなる沖縄公演や約13年ぶりの秋田公演をはじめ、近年のツアーでは訪れていなかった地域でもライブを開催。25年のキャリアで初となる滋賀公演、茨城公演も行われ、茨城の水戶市⺠会館がこのツアーのこけら落とし公演となる。チケットは、本日よりファンクラ<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11694/">…
-
音源と異なるアコースティック編成 UA、ハナレグミと鈴木正人と共演した「お茶」ライブ映像公開
2022.10.25 19:00
UAが、ハナレグミ(永積 崇)と鈴木正人(LITTLE CREATURES)と共にパフォーマンスした「お茶」の映像を公開した。 今年5月に最新EP『Are U Romantic?』をリリースし、音楽フェスへの出演や自身初となるブロードウェイミュージカル『ジャニス』への出演など精力的な活動を続けるUA。11月3日には同EPのアナログ盤のリリースが決定している。 このたび公開された「お茶」の映像は5月のEPリリース時に放送されたスペースシャワーTVの特番「UA『Are U Romantic?』SPECIAL」でのパフォーマンス。音源と異なるアコースティックの編成で届けられる特別なアレンジとなってい<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11690/">…
-
結成のきっかけの曲もセルフリメイクして収録 CAPSULE、“シンセ・ウェーブ×シティ・ポップ”な新アルバム『メトロパルス』を12月リリース
2022.10.25 18:00
活動25周年を迎えたエレクトロ・ポップ・デュオCAPSULEが、16作目となるアルバム『メトロパルス』を12月14日(水)にリリースすることを発表した。 同作は原点回帰なサウンドとタイムレスなボーカル・フィール、伝説のレガシー・シンセサイザーの数々によって紡ぎ出された“シンセ・ウェーブ×シティ・ポップ”なアルバムで、映画『シドニアの騎士 あいつむぐほし』主題歌「ひかりのディスコ」、「フューチャー・ウェイヴ」、「バーチャル・フリーダム」の先行シングル3曲を新たにアップデートしたAlbum Mix含む全10曲が収録される。 10代の頃に制作しCAPSULE結成のきっかけとなった楽曲「スターリー・ナ<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11667/">…
-
デビュー当時の未公開写真を新たにプリント 宇多田ヒカル、7インチアナログ盤『First Love/初恋』ジャケット公開
2022.10.25 18:00
宇多田ヒカルが、デビュー24周年を迎える12月9日に限定発売する7インチアナログ盤2枚組『First Love/初恋』のジャケット写真を公開した。 今作には、1998年末に行われた1stアルバム『First Love』のジャケット用フォトセッションから未公開写真をセレクトし、フォトグラファー久家靖秀が保有するオリジナルフィルムから新たにプリントした写真を採用している。 アナログ盤発売同日には、Apple Musicでドルビーアトモス版「First Love(2022 Mix)」「初恋」の配信、ならびに「First Love(2022 Mix)」「初恋(2022 Remastering)」の配信<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11670/">…
-
「思い上がっていた」と反省 U2のボノ、全iTunesユーザーのデバイスにアルバムが勝手にダウンロードされた“あの件”について語る
2022.10.25 17:15
2014年、世界で5億人に及ぶ全iTunesユーザーのデバイスに、U2のアルバム『Songs of Innocence』が自動でダウンロードされた。許可なく自分のデバイスにアルバムがダウンロードされたことにより、多くのユーザーからは批判の声が挙がっていたが、当時のことについてU2のフロントマンであるボノが自伝『Surrender: 40 Songs, One Story』で語っている。 英メディア the Guardian誌が公開した自伝の内容によると、ボノは全iTunesユーザーに許可なくアルバムをダウンロードさせたことは過ちで、自分に責任があると発言している。U2とアップルの関係性は、バン<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11663/">…
-
藤ヶ谷太輔が“台本を超えて真に迫る”芝居を見せる 『そして僕は途方に暮れる』撮影現場レポート到着 場面写真&メイキング画像も公開
2022.10.25 17:00
2023年1月13日(金)より全国公開される『そして僕は途方に暮れる』から現場レポートと場面写真が公開された。 本作は主人公のフリーター・菅原裕一がほんの些細なことから、恋人、親友、先輩や後輩、家族……と、あらゆる人間関係を断ち切っていく、逃避劇。 メガホンをとるのは、『愛の渦』『娼年』などの衝撃作を世に送り出し、各界から注目を集め続けている三浦大輔。舞台から映画へと表現の幅を確実に広げながら唯一無二の世界観を創リ上げている。本作でも、自身が書き下ろしたオリジナルの舞台を、自ら脚本・監督を手掛け映画化した。そして、舞台と同じく主人公・菅原裕一を演じたのは、Kis-My-Ft2のメンバーとして活<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11674/">…
-
最新アルバム『V I N C E N T』から「Us」を披露 マルチ奏者FKJが人気YouTube音楽番組「A COLORS SHOW」に登場
2022.10.25 14:15
天才マルチ奏者として高く評価されているFKJが、ベルリン発のYouTube番組「A COLORS SHOW」に出演し、今年6月にリリースされた最新アルバム『V I N C E N T』から「Us」のパフォーマンスを披露した。サックス、ピアノ、ギターの演奏、さらにモジュラーやサンプラーといった機材まで駆使している。 デビュー・アルバム『French Kiwi Juice』で、瞬く間に音楽ファンの注目を集め、レイドバックしたビートに、ピアノやギターのメロウな音色が織りなす極上のグルーヴで多くの音楽ファンに愛されているFKJ。最新作『V I N C E N T』は、南国にある自宅スタジオにて、Wi-<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11655/">…
-
グループでの起用はブランド初 Snow Manがティファニーのブランドアンバサダーに就任
2022.10.25 04:00
Snow Manが2022年10月よりティファニーの日本のブランドアンバサダーに就任したことが発表された。同ブランドでグループがアンバサダーに選ばれるのは今回が初。 ティファニーはSnow Manのブランドアンバサダー就任を祝し公式LINEにてスペシャル動画を公開。本日公開の雑誌『GQ JAPAN』の公式サイト及び11月1日発売の本誌12月号で展開されるスペシャル企画では、Snow Manがティファニーのアイコンジュエリーの数々を纏って登場する。また、撮影風景を捉えたビハインドザシーン動画も11月1日よりティファニー公式LINEのVOOMにて公開される予定。 アンバサダー就任に際して、Snow<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11525/">…
-
通称“Spirdark” 23歳が未公開曲を不正販売 カニエ・ウェストやエド・シーランの楽曲を盗難したハッカーに有罪判決が下る
2022.10.24 20:30
カニエ・ウェスト、フランク・オーシャン、エド・シーランなどの楽曲を盗んだハッカーに懲役18ヵ月の判決が下ったと報じられた。 Leicesterchire Liveの報道によると、23歳のAdrian Kwiatkowskiはアーティストのクラウドストレージに不正にアクセスし、盗難した楽曲のファイルを販売していた。ロンドン警視庁によると、彼はカニエ・ウェスト、フランク・オーシャン、エド・シーランの他にもリル・ウージー・ヴァートやポスト・マローンの楽曲も不正に入手し、仮想通貨と引き換えに2100万円ほどの利益を得ていたようだ。 検察庁のJoanne Jakymex氏は「Kwiatkowskiはミュ<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11619/">…
-
タイトルはデビュー時のキャッチコピーから引用 GReeeeNが新アルバム『ロッキンビーツ』発表、初回盤は尾田栄一郎デザインのグッズ付属
2022.10.24 18:00
GReeeeNが、ニューアルバム『ロッキンビーツ』を2022年12月21日に発売することを発表した。 メンバー全員が歯科医師免許を持ち、医療との両立のため顔を伏せて活動中の福島県で結成された男性4人組ボーカルグループ、GReeeeN。「キセキ」は今も日本国内においてもっとも多くダウンロード販売されたシングルとしてギネス記録を持っている。 新アルバムのタイトルはGReeeeNのデビュー時のキャッチコピー「4本マイクのロッキンビーツ」から引用されており、「流星のカケラ」「自分革命」「味方」「バケモノ」「栞」など今年発表したタイアップ曲を始め、グローバルに活躍する韓国の5人組グループTOMORROW<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11634/">…
-
英人気音楽番組での新曲パフォーマンスも公開 アークティック・モンキーズ、新曲から代表曲まで披露した最新ライブをYouTubeでアーカイブ配信
2022.10.24 16:20
10月21日に7枚目のスタジオ・アルバムとなる最新作『The Car』をリリースしたアークティック・モンキーズ。『The Car』は、オリコンデイリーチャートで洋楽1位、amazonではロックチャートで1位、iTunesでは洋楽とオルタナティブで1位、Apple Musicでは洋楽とオルタナティブで2位、タワーレコードではロック/ポップスチャートの2位を記録した。 そんな彼らが先月ブルックリンのキングス・シアターにて行ったライブが日本時間10月24日(月)午前4時にライブ配信され、現在アークティック・モンキーズの公式チャンネルでアーカイブ配信されている。本公演ではニュー・アルバムから「Ther<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11615/">…
-
中原アヤによる大ヒット漫画が実写化 HiHi Jets井上瑞稀と久間田琳加がW主演、映画『おとななじみ』2023年5月公開
2022.10.24 11:35
井上瑞稀(HiHi Jets / ジャニーズ Jr.)と久間田琳加がダブル主演を務める映画『おとななじみ』が2023年5月12日(金)より全国公開されることが発表された。 原作はココハナ(集英社刊)にて2019年より連載が開始された中原アヤによる大ヒット漫画『おとななじみ』(集英社マーガレットコミックス刊/全8巻)。おさななじみのまま大人になった2人の進みそうで進まない恋模様と、個性的なキャラクターたちの掛け合いが実写映画化される。 主人公・青山春(あおやまはる/通称:ハル)役には映画初主演となる井上瑞稀(HiHi Jets/ジャニーズJr.)。近年は俳優としてドラマ『全力!クリーナーズ』『ト<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11597/">…
-
復刻シリーズ第三弾ラインナップも発表 中森明菜、初期シングルベスト&書籍『オマージュ〈賛歌〉to 中森明菜』同時発売
2022.10.24 00:00
中森明菜が、新企画のベスト・アルバムとしては約8年ぶりとなる初期シングル・ベスト・アルバム『Singles~1981-85 中森明菜11 Great Hit Singles +6 by Yuzo Shimada』を2022年12月21日(水)にリリースすることを発表した。 1982年5月1日に「ちょっとエッチな美新人娘(ミルキーっこ)」というキャッチフレーズとともに『スローモーション』でシングル・レコード・デビューし、今年2022年で40周年を迎えた中森明菜。同ベストアルバムは、1981年にオーディション番組『スター誕生!』で自ら中森明菜をスカウトした初代ディレクター&プロデューサーの島田雄三<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11587/">…
-
表情豊かな歌声とバンドサウンドが響く yama、最新ツアーファイナル公演より「色彩」ライブ映像公開
2022.10.22 23:30
yamaが、テレビアニメ『SPY×FAMILY』第2クールエンディング主題歌で新曲となる「色彩」のライブ映像を公開した。 公開された映像は10月8日(土)に行われた自身最大規模のツアー「“the meaning of life” TOUR 2022」最終公演の東京・Zepp DiverCityでのパフォーマンス。制作はmaxillaが務めており、ライブならではのバンドサウンドとyamaの表情豊かな歌声が響くパフォーマンス映像となっている。 同楽曲は11月9日にCDリリースが決まっており、カップリングには自身で作詞・作曲した楽曲が収録される。ジャケットは「色彩」のミュージックビデオ監督でもあるコ<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11523/">…
-
君島大空、梅井美咲、愛犬ウィンディも出演 吉澤嘉代子1年半ぶりのワンマン「すなっく嘉代子の忘年会」 キネマ倶楽部で12月開催
2022.10.22 12:00
吉澤嘉代子が、スナックのママに扮した忘年会ライブ「すなっく嘉代子の忘年会」を東京キネマ倶楽部で2022年12月21日(水)に開催することを発表した。 同ライブは、2020年のコロナ禍で配信した無観客ライブ「すなっく嘉代子」が有観客形式となって行われるワンマンライブ。吉澤嘉代子がワンマンライブに出演するのは昨年6月の「吉澤嘉代子の日比谷野外音楽堂」以来、約1年半ぶりとなる。 「すなっく嘉代子」は架空のスナックのママに扮した吉澤嘉代子がトークとライブで進行していく形式となっているが、今回は忘年会として君島大空(ギター)、梅井美咲(ピアノ)、そして愛犬のウィンディ(人形操演:山田はるか)を招いて行わ<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11447/">…
-
カンバーバッチの鋭い感性が垣間見える貴重な映像 映画『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』ベネディクト・カンバーバッチがウェインを語る映像公開
2022.10.22 11:00
12月1日(木)より公開予定のベネディクト・カンバーバッチ主演映画『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』から特別映像が公開された。 本作は19世紀末から20世紀にかけてイギリスで大人気を博した伝説のネコ画家ルイス・ウェインの人生を描いたイギリス映画。大人気イラストレーターであった彼は当時、ネズミ退治役として軽く見られるか、不吉な存在として恐れられていたネコの魅力を最初に“発見”した“ネコ画家”だ。不朽の名作『吾輩は猫である』に登場する、絵葉書の作者だとも言われている。日本が誇る文豪・夏目漱石にインスピレーションを与え、SFの巨匠H・G・ウェルズからも、「ルイス・ウェインは独自の猫を発明した」<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11295/">…
-
初期作品はフルHDにアップコンバート ユニコーンのMVコレクションがBlu-ray化、蘇った35年前の名曲「Maybe Blue」先行公開
2022.10.22 10:30
ユニコーンが、ミュージックビデオコレクションBlu-ray『M.V.P. XXXV』を2022年12月28日に発売することを発表した。 1987年10月21日にアルバム『BOOM』でデビューしたユニコーン。バンドにとって35回目の誕生日となる2022年10月21日、ライブ「UNICORN緊急特番 ~5人でノリノリ35祭~」をメンバーの地元・広島で開催した。 オープニングSEを経てステージに立った5人は、35年前にリリースされたデビューアルバム収録曲「Maybe Blue」を約10年ぶりに演奏するなど、前日に自身も誕生日を迎えた川西幸一が選曲をしたレアなセットリストで徹頭徹尾クライマックスのアニ<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11513/">…
-
「傷ついてないふりはできない」とコメント エド・シーラン、『007』主題歌がビリー・アイリッシュに変更になったことについて語る
2022.10.21 19:45
ダニエル・クレイグ主演『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』の主題歌を務めたビリー・アイリッシュ。テーマソング「No Time To Die」は、オスカー賞/グラミー賞/ゴールデングローブ賞の3冠に輝いたが、実は直前までエド・シーランが主題歌を務めるはずであったようだ。 今週のThe Peter Crouchのポッドキャストに出演したエド・シーラン。彼は、もともと自分がジェームズ・ボンドのテーマソングを担当するはずだったとかしている。 「本当にジェームズ・ボンドの主題歌を担当する寸前まできていたんだ。全ミーティングもやったし、すでに曲を書き始めていたのに、彼らは監督を変えて脚本も変えたことによっ<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11444/">…
-
日本の映画館でライブビューイングも BTS・JINがコールドプレイのブエノスアイレス公演に出演決定、コラボ曲を初パフォーマンス
2022.10.21 19:00
BTSのJINが、コールドプレイのワールドツアー「Coldplay Music Of The Spheres」アルゼンチン・ブエノスアイレス公演に出演することが発表された。 JINはBTSの最年長メンバーで、今月28日にリリースする自身初のソロシングル「The Astronaut」でコールドプレイとコラボしたことが20日に明かされたばかり。 同ツアーはグラミー賞ノミネート監督であるポール・ダグデールがステージ演出を担当し、ニューヨークタイムスなどでは「a night for the history books(歴史に残る夜だ)」「the greatest show on Earth(過去に類を<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11445/">…
-
全トラックのライティング・クレジットも公開 テイラー・スウィフトがニュー・アルバム『Midnights』をリリース
2022.10.21 18:15
テイラー・スウィフトが10枚目となるアルバム『Midnights』をリリースした。 8月29日に行われたVideo Music Awardsにて、ショートフィルム「All To Well」でベスト・ロングフォーム・ビデオ賞を受賞したテイラー・スウィフト。彼女は受賞スピーチで10枚目のアルバムを10月21日にリリースするとサプライズで発表した。その後、日付が変わった8月29日に、アルバムタイトルが『Midnights』であることを明かし、「私の人生に散らばった13の眠れない夜についてのストーリー、“Midnights”が10月21日にリリースされる。深夜に会いましょう」と情報を解禁していた。 ま<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11438/">…
-
龍太の母役の阿川佐和子も交えた3ショットも 映画『エゴイスト』鈴木亮平×宮沢氷魚の感情が伝わる場面写真公開
2022.10.21 18:00
様々なテーマを愛と毒のある切り口で、数々のコラムを世に送り出してきた高山真の自伝的小説を映画化した『エゴイスト』より、場面写真が公開された。 14歳で母を失い、田舎町でゲイである自分の姿を押し殺しながら思春期を過ごした浩輔。今は東京の出版社でファッション誌の編集者として働き、自由な日々を送っている。そんな彼が出会ったのは、シングルマザーである母を支えながら暮らす、パーソナルトレーナーの龍太。惹かれ合った2人は、時に龍太の母も交えながら満ち足りた時間を重ねていく。亡き母への想いを抱えた浩輔にとって、母に寄り添う龍太をサポートし、愛し合う時間は幸せなものだった。しかし2人でドライブに出かける約束を<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11288/">…
-
“溢れる才能”と“元祖カメレオン俳優”の競演 マシンガン・ガン・ケリーとケヴィン・ベーコンが共演 『ワイルド・ロード』特報&ポスター公開
2022.10.21 16:00
ラッパーの“マシン・ガン・ケリー”ことコルソン・ベイカーと名優ケヴィン・ベーコンが共演し、『エクスペンダブルズ 2』『トゥームレイダー』のプロデューサーが放つ、絶体絶命ノンストップ・アクション『ワイルド・ロード』が12月2日(金)より全国ロードショーされることが決定。併せて特報映像とポスタービジュアルが公開された。 組織から金とコカインを盗んだフレディは、腹部に銃弾を受けながらも命からがら逃げ出し、長距離バスに乗り込む。冷酷無比な女ボスのヴィックは、裏切りを絶対に許さない。フレディと共謀した仲間たちは、次々と捕まり殺されていく。しかし、フレディには何としても逃げ切らなければいけない理由があった<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11278/">…
-
40曲入りオリジナルサントラも配信スタート Netflixアニメ『ONI ~ 神々山のおなり』新場面写真公開、トンコハウス4年ぶりの展覧会も決定
2022.10.21 15:00
本日よりNetflixにて全世界同時配信がスタートした長編アニメーション作品『ONI〜神々山のおなり』の最新場面写真が公開された。 監督は『トイ・ストーリー3』『モンスターズ・ユニバーシティ』などピクサーでアートディレクターとして世界的ヒット作を手がけ、2014年にスタジオ「トンコハウス」を設立後、短編作品で数多の世界的な賞を受賞した堤大介。本作は堤が監督として長編作品を手がけた初めての作品となる。 作中では日本の民話を思わせる神さまや妖怪たちの世界を舞台に、親子の絆や友情が描かれる。“理想の自分”と“現実の自分”の間で揺れながら成長する主人公の少女、おなり。見えないものに恐れを抱く心の闇と、<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11382/">…
-
11月6日のさいたまスーパーアリーナ公演に出演 BAND-MAIDがガンズ・アンド・ローゼズ日本ツアーのサポートアクトに抜擢
2022.10.21 13:00
BAND-MAIDが、2022年11月6日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催される「Guns N’ Roses JAPAN TOUR」のサポートアクトとして出演することが決定した。 現在、約3年ぶりとなるアメリカでのツアーを開催中のBAND-MAID。現地時間10月12日(水)から幕を開けた「BAND-MAID US TOUR 2022」は既に13公演中12公演が完売。10月9日(日)に出演した米カリフォルニアのフェス「Aftershock Festival」にはBAND-MAIDのステージに1万人超の観衆が集まり日本のニュース番組でも特集が組まれた。 BAND-MAIDは国内<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11420/">…
-
サポートアクトにジェネヴィーヴ・アルターディ ルイス・コールのジャパンツアー、即完売につき東京追加公演&名阪追加チケット販売決定
2022.10.21 12:05
10月14日に最新アルバム『Quality Over Opinion』をリリースし、FMチャートでも上位を記録しているルイス・コールのジャパンツアーの東京追加公演、また大阪と名古屋公演の追加チケット販売が決定した。 6人のセクションを加えた大編成で行われる本ツアーは、発表されるやすぐに規定数に達しソールドアウト発表されており、今回がチケットを手に入れる最後のチャンスとなる。 さらに、サポートアクトとして全公演にジェネヴィーヴ・アルターディ(Genevieve Artadi)の出演も決定。ルイスとのユニット、ノウワー(KNOWER)でも活動を共にしてきた彼女は、近年ソロアーティストとして〈BRA<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11430/">…
-
地元・桐生の仲間ヒロトが監督した“らしさ”全開の映像 どんぐりずが最新EPより「Bomboclap」「こんなかんじ」のMV2作同時公開
2022.10.21 12:00
どんぐりずが、今年6月にリリースしたEP『4EP3』より「Bomboclap」と「こんなかんじ」のミュージックビデオを2作同時公開した。 どんぐりずはラッパー森とトラックメイカー・プロデューサーのチョモからなる2人組ユニット。彼らのナンバー「NO WAY」が昨年中南米諸国を中心とした海外でバイラル・ヒットを記録し、TikTokの関連動画再生数は18億回再生超え、MVも970万回再生、Spotifyでも2,000万回再生を突破している。 最新EPとなる『4EP3』には、今回MV化された「Bomboclap」「こんなかんじ」のほか、ライブでも人気のキラーチューン「Oto mafia」など全5曲が収<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11378/">…
-
脚本を読むなり出演を熱望した小雪の演技に注目 映画『桜色の風が咲く』小雪が母の強さを体現 本編映像&バリアフリー予告が公開
2022.10.21 12:00
11月4日(金)よりシネスイッチ銀座、ユーロスペース他にて全国順次公開される映画『桜色の風が咲く』から、本編映像とバリアフリー予告が公開された。 本作は、9歳で失明、18歳で聴力を失いながらも世界で初めて盲ろう者の大学教授となり、東京大学の教授として教鞭をとっている福島智と母・令子の実話にもとづく物語。 2003年TIME誌による「アジアの英雄」に選出され、現在は、東京大学先端科学技術研究センターバリアフリー分野教授を務める福島智の幼少期から大学受験までの姿を描く。また令子が、盲ろう者である智との日常の中から考案した、リアルタイムで言葉を伝える新たなコミュニケーションの手段“指点字”。 現在、<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11273/">…
-
『Dr.コトー診療所』主題歌も再収録 中島みゆき、3年ぶりシングルで吉沢亮主演ドラマ『PICU 小児集中治療室』主題歌を12月発売
2022.10.21 10:00
中島みゆきが、3年ぶり通算47枚目となる新シングル『倶(とも)に / 銀の龍の背に乗って』を12月14日に発売することを発表した。 2020年のラスト・ツアーが緊急事態宣言によって途中で中止になり、しばらく表立った活動がなかった中島みゆき。今秋のサントリーコーヒー「BOSS」発売30周年TV-CMへの出演で突如”宇宙大統領“として登場し、YouTubeに公開されたCM映像は420万再生を超えるなど大きな反響を呼んでいる。 コロナ後初となるニューシングルには、吉沢亮主演のフジテレビ月9ドラマ『PICU 小児集中治療室』の主題歌「倶(とも)に」と、12月16日公開の映画『Dr.コトー診療所』の主題<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11371/">…
-
偶然の連鎖が導く、予測不能なサスペンス・ノワール 窪塚洋介が18年ぶりに邦画長編映画単独主演 『Sin Clock』2月10日公開
2022.10.21 08:00
窪塚洋介主演の映画『Sin Clock』(シンクロック)が2023年2月10日(金)より新宿ピカデリー他全国公開されることが決定し、ティザービジュアルが公開された。 社会からも家族からも見放されたタクシードライバー、高木。奇妙な偶然が呼び寄せた、巨額の黒いカネを手にするチャンス。鍵を握るのは一枚の絵画。高木はたった一夜での人生逆転を賭け、同僚らと絵画強奪計画を決行。だが、運命の夜はさらなる偶然の連鎖に翻弄され、男たちの思惑をはるかに超えた結末へと走り出していくーー。 最低の人生を生きる男たちが、思いもよらぬ〈偶然の連鎖〉に導かれ、たった一晩の〈人生逆転計画〉へ挑む様をスリリングに描いた本作。主<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11351/">…
-
作曲はキヨサク、編曲はSPECIAL OTHERSが担当 中井貴一&佐々木蔵之介W主演『嘘八百 なにわ夢の陣』予告公開、主題歌は桐谷健太が歌う「夢のまた夢」
2022.10.21 06:00
2023年1月6日(金)より公開予定の映画『嘘八百 なにわ夢の陣』から予告映像が公開された。 本作は中井貴一×佐々木蔵之介のW主演で贈るコメディ『嘘八百』シリーズ第3弾。2018年に公開された『嘘八百』は、千利休の国宝級茶器をめぐり、強欲うずまく人間たちの騙し合いが二転三転し、ラストの思いがけない大どんでん返しが話題となりスマッシュヒット。2020年公開された『嘘八百 京町ロワイヤル』では、古田織部の茶器をめぐり、ヒロインに広末涼子を迎え、京都を舞台に恋の火花を散らしながら更にスケールアップしたコンゲーム(騙し合い)が繰り広げられ話題を呼んだ。 そして、第3弾となる今作『嘘八百 なにわ夢の陣』<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11349/">…