Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

MUSIC音楽

邦楽、洋楽、HIP-HOPのニュースやコラム、話題のシンガー、バンドのインタビューやライブレポート

  • 初回盤付属ライブ映像のダイジェストも くるりが新作『愛の太陽 EP』トレーラー公開、新曲2曲の一部が試聴可能に

    2023.01.20 18:00

    くるりが、3月1日(水)にリリースする『愛の太陽 EP』のトレーラー映像をバンド公式YouTubeチャンネルにて公開した。 今作には、2月23日(木・祝)に全世界配信&劇場公開される有村架純主演&今泉力哉監督のNetflix映画『ちひろさん』主題歌「愛の太陽」、佐賀県江北町制70周年記念楽曲「宝探し」、Netflixシリーズ『リラックマと遊園地』主題歌「ポケットの中」、Amazon Originalドラマ『モアザンワーズ / More Than Words』主題歌「八月は僕の名前」、3年ぶりに京都梅小路公園で実施された『京都音楽博覧会2022』開催日にリリースされた「真夏日」、新曲とな<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17549/">…

    #くるり#ちひろさん

  • リードトラック「Prima Stella」含む2曲を本日配信 ネット発シンガー堂村璃羽、1年7ヵ月ぶり5thアルバム『夜景』1月30日配信

    2023.01.20 12:00

    インターネット発のシンガー・トラックメーカーの堂村璃羽が、約1年7ヵ月ぶりとなる5thアルバム『夜景』を2023年1月30日(月)にリリースすることを発表した。 「愛」「性」「死」そして「生」をテーマに紡がれた楽曲と真っ直ぐで核心をつくリリックが反響を呼び、YouTubeでの総再生回数が9,000万回超えを記録している堂村璃羽。 今作には等身大のストーリーをもつ新曲を含む、堂村が作り出すチルな世界観満載の全10曲が収録される。馬鹿にされてもがむしゃらに夢を追う少年とそんな彼が気になって恋をする少女の物語を描いたリードトラック「Prima Stella」は、本日1月20日(金)より先行配信がスタ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17496/">…

    #堂村璃羽

  • クラシック~ジャズ界のトップクラス30名以上が参加 上原ひろみが音楽手がける映画『BLUE GIANT』 公開日にサウンドトラック発売

    2023.01.20 12:00

    ピアニスト・上原ひろみが音楽を手がける、2023年2月17日(金)より全国公開されるアニメーション映画作品『BLUE GIANT』のサウンドトラックが映画公開当日に発売されることが決定した。 石塚真一が2013年に「ビッグコミック」(小学館)で連載を開始した同名漫画を映画化した本作。その圧倒的表現力は“漫画から音が聞こえてくる”とも評されており、シリーズ累計販売部数は880万部を突破。「最大の音量、最高の音質で、本物のジャズを届けたい」というスタッフの想いから立川譲監督により映画化される。 劇中の音楽は、グラミー賞受賞歴を持つ世界的ピアニスト上原ひろみが担当。上原は原作の石塚真一とかねてから親<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17526/">…

    #BLUE GIANT#上原ひろみ#石塚真一#石若駿#馬場智章

  • 未発表の弾き語り音源がチケット特典に 蒼山幸子、初の弾き語りワンマン「気まぐれ弾き語り紀行〜春の嵐編〜」3月に開催

    2023.01.19 18:00

    2019年7月のねごと解散後、同年11月よりソロ活動を始動させた蒼山幸子が、3月にワンマンライブ「気まぐれ弾き語り紀行〜春の嵐編〜」を開催することを発表した。 蒼山はこれまで弾き語りでもイベントや学園祭ライブなどに数多く出演してきたが、単独での弾き語り公演は今回が初となる。会場は3月12日(日)に兵庫・神戸 クラブ月世界、3月19日(日)に東京・晴れたら空に豆まいてにて行われる。 さらに本公演のチケットには、未発表の弾き語り音源が1曲収録されたお土産CDが付くとのこと。現在オフィシャルモバイルサイトにて最速先行予約受付を行っている。

    #蒼山幸子

  • 14万人を動員した日産スタジアムの熱い光景が蘇る全6形態 乃木坂46『10th YEAR BIRTHDAY LIVE』Blu-ray&DVDの全ジャケット写真が公開

    2023.01.19 12:00

    乃木坂46がデビュー記念日の2月22日(木)に発売するBlu-ray&DVD『10th YEAR BIRTHDAY LIVE』のジャケット写真が完成し、グループのオフィシャルサイトで公開された。 昨年5月14日と15日に日産スタジアムにて行われた同ライブ。1期生として約11年間グループを牽引してきた秋元真夏、齋藤飛鳥を筆頭に、DAY1には生駒里奈と伊藤万理華、DAY2には生田絵梨花、白石麻衣、高山一実、西野七瀬、松村沙友理といった卒業生も会場に駆けつけ、乃木坂46のオールスター的なメンバーでデビュー10周年を一緒に祝った伝説のライブとしてファンの間でも語り継がれている。 今作は全6形態で販売。<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17396/">…

    #乃木坂46

  • 「都合」でタッグを組んだ写真家の濵本奏が監督 君島大空、1stアルバム『映帶する煙』より「世界はここで回るよ」MV公開

    2023.01.18 19:00

    君島大空が、本日1月18日(水)にリリースした1stフルアルバム『映帶する煙(読み方:えいたいするけむり)』より、「世界はここで回るよ」のミュージックビデオを公開した。 シンガーのadieuやアイドルグループRYUTistへの楽曲提供、またFUJI ROCK FESTIVAL ’21やVIVA LA ROCK2022への出演、惜しまれつつ閉館したSTUDIO COASTでのワンマンライブがソールドアウトになるなど、その活動が多方面から注目を集める君島大空。 本アルバムには、SoundCloudで公開されファンの間でも人気の楽曲「都合」や「19℃」、3rd EP『袖の汀』に収録された<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17298/">…

    #君島大空

  • アルバムタイトル『last aurorally』を連想させる新アー写も 凛として時雨5年ぶりのアルバムが4月12日リリース、全国ツアーも開催

    2023.01.18 18:00

    凛として時雨が、2018年リリースの『#5』以来5年ぶりのアルバム『last aurorally(ラストオーロラリー)』を4月12日(水)にリリースすることを発表した。 2022年にバンド結成20周年、2023年にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズからメジャーデビューして15周年のメモリアルイヤーを迎えた凛として時雨。アルバムの収録曲情報は追って公開される。 また、今作を携えた全国ツアー「凛として時雨 aurora is mine tour 2023」の開催も決定。4月9日(日)の北海道・Zepp Sapporoを皮切りに、6月4日(日)の東京・Zepp Shinjukuまでライブを<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17318/">…

    #凛として時雨

  • ユニット“DONGROSSO”による映像作品も公開 どんぐりず森の初ソロ作品「YAZAWA」配信開始、作曲は大沢伸一

    2023.01.18 18:00

    どんぐりずのラッパー森が、大沢伸一(MONDO GROSSO)作曲による初ソロ作品「YAZAWA」を本日1月18日(水)にリリースした。 同楽曲はRed Bullによるジャパニーズ・ヒップホップ専門のYouTubeチャンネル「レッドブルマイク」で展開されている人気番組『Red Bull 64 Bars』に森が出演する際に制作された楽曲。森がかねてより信頼を寄せている大沢伸一がトラック制作、ミックス、マスタリングを施している。 音源配信に先駆けYouTubeチャンネル「レッドブルマイク」では「森 prod. by Shinichi Osawa|Red Bull 64 Bars」として映像が公開さ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17360/">…

    #MONDO GROSSO#どんぐりず#森

  • バックバンドはバックドロップシンデレラ さらば森田がガムシャラにパンクロックを歌いあげる、チュロス「Take it easy」MV公開

    2023.01.18 12:00

    チュロスが、1月14日(土)にリリースした「Take it easy」ミュージックビデオをさらば⻘春の光の公式YouTubeチャンネルにて公開した。 チュロスとは、お笑い芸⼈・さらば⻘春の光の森田哲矢が大阪・堺市時代の学生時代の思い出として、自身のラジオやYouTubeで度々紹介していた同級⽣がやっていたアマチュアバンド。先日TOKYO DOME CITY HALLにて行われた、さらば⻘春の光のファンイベント「(株)ザ・森東《第9期株主総会》」にてチュロスが時を経て森田の歌声で復活することが発表された。その「(株)ザ・森東《第9期株主総会》」の模様は、1月22日(日)21時まで有料アーカイブ配<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17261/">…

    #さらば青春の光#チュロス

  • カップリング曲のセンターは二期生・大園玲 櫻坂46がカラフルな衣装で躍動、5thシングル『桜月』全ジャケット解禁

    2023.01.18 10:00

    櫻坂46が、2月15日に発売する5thシングル『桜月』の全5形態のジャケットアートワークを解禁した。 メンバー全員がカラフルな衣装を着用して躍動感のある動きをしており、視覚で音を感じさせるようなビジュアルを表現。今回も5形態での発売となっており、TYPE-Aのジャケットでは表題曲「桜月」のセンターを務める守屋麗奈が掲載されている。 そしてカップリング曲でセンターを担当するメンバーも発表され、二期生の大園玲が務めることが明らかになった。大園玲も守屋麗奈と同じく、2018年に開催された坂道合同新規メンバー募集オーディションから坂道研修生として活動スタート。2020年に欅坂46の新二期生としてグルー<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17267/">…

    #櫻坂46

  • 2人の新体制になって初めて映画主題歌を担当 役所広司、菅田将暉ら出演『銀河鉄道の父』主題歌はいきものがかり「STAR」 特報映像が公開

    2023.01.18 06:00

    5月5日(金・祝)より全国公開される役所広司主演映画『銀河鉄道の父』の主題歌がいきものがかりの「STAR」に決定し、主題歌入り特報映像が公開された。 小説家・門井慶喜が大量の宮沢賢治資料の中から父・政次郎について書かれた資料をかき集め、究極の家族愛を描いた第158回直木賞受賞の傑作を映画化した本作。日本のみならず世界中の“人の心”に生き続ける宮沢賢治が、没後90年となる2023年、不安定で激動の時代に生きる力を与えてくれる。賢治の父・政次郎を役所広司、賢治を菅田将暉、賢治の妹・トシを森七菜、母・イチを坂井真紀、賢治の祖父・喜助を田中泯、弟・清六を豊田裕大と豪華キャストが演じ、監督を人間ドラマの<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17205/">…

    #いきものがかり#役所広司#成島出#菅田将暉#銀河鉄道の父

  • 初回盤Blu-rayには昨年11月のソロライブ映像を収録 幾田りら、1stアルバム『Sketch』を3月8日にリリース

    2023.01.17 18:00

    音楽ユニットYOASOBIのボーカルikuraとしても活動する幾田りらが、1stアルバム『Sketch』を3月8日(水)にリリースすることを発表した。 本日1月17日(火)に新曲「蒲公英」を配信リリースした幾田りら。同曲は、男女が逆転した江戸パラレルワールドを描いてセンセーションを巻き起こした、よしながふみの同名コミックが原作のNHKドラマ10『大奥』の主題歌になっている。 初アルバムには「蒲公英」をはじめ、KISSME主催『会ったことあるのに、はじめまして』プロジェクト書き下ろしソング「ヒカリ」、東京海上日動あんしん生命『あんしん就業不能保障保険』CMソング「Answer」、ABEMA『今日<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17221/">…

    #幾田りら

  • STAYC Japan Debut!! 特集 セウン、ユン、ジェイ──“妹”チームが天真爛漫に語るメンバー愛と日本愛

    第3回 2023.01.17 18:00

    昨年11月にシングル『POPPY』で待望の日本デビューを果たした6人組K-POPガールズグループ、STAYCの魅力をたっぷりとお届けするこの特集。その第2弾と第3弾では、『POPPY』発売の瞬間を日本で迎えるために来日した彼女たちを3人ずつに分け、一人ひとりにじっくりとショーケースの思い出や今後の意気込みを聞いてきました。前記事のお姉さんチームに続き、今回はセウン・ユン・ジェイの妹チーム。お姉さんチームより少し(だいぶ?)キャピキャピした雰囲気をお楽しみください! お姉さんたちは言わなくてもわかってくれる ──お姉さんチームに続いて、3対3に分かれて、一人ひとりにフォーカスするインタビューをし<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17058/">…

    #K-POP#STAYC#インタビュー

  • Dear Tiara盤には5人が遊び倒しBBQする映像を収録 King & Prince12枚目シングルの全ジャケット&収録詳細、新アーティスト写真公開

    2023.01.17 12:10

    King & Princeが、2月22日にリリースする12枚目のシングル『Life goes on / We are young』の全ジャケットと最新アーティスト写真を公開した。 King & Princeが昨年11月9日に発売した11枚目のシングル『ツキヨミ / 彩り』はオリコン週間シングルランキング11作連続1位を獲得、オリコン年間ランキング2022年作品別売上数部門シングルランキングにて1位を獲得し、グループ史上初めて100万枚を突破。 その次作となる今回のシングルに収録される「Life goes on」は、本日からスタートする永瀬廉出演のTBS系火曜ドラマ『夕暮れに、手<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17207/">…

    #King & Prince

  • 山手線ではアルバム発売を記念した特別車両が運行開始 back number、アルバム『ユーモア』より「水平線」など5曲の撮り下ろしショートドラマ公開

    2023.01.17 04:30

    約4年ぶりとなるニューアルバム『ユーモア』を本日1月17日(火)にリリースしたback numberが、5本の撮り下ろしショートドラマをバンド公式YouTubeにて公開した。 公開されたショートドラマは、“いつもそばにback numberがいた”をテーマに「アイラブユー」「水平線」「ベルベットの詩」「怪盗」「黄色」の5曲をモチーフに制作。それぞれのミュージックビデオとは異なる新たな映像作品となっている。 また、アルバムリリースを記念してJR山手線で1月17日(火)から2月1日(水)まで、車体も車内も「ユーモア」仕様となったback number”ユーモア”スペシャル・<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17119/">…

    #back number

  • アルバム最後の曲にのせて坂本龍一の日常を紡いだ映像作品 坂本龍一、本日発売した6年ぶりオリジナルアルバム『12』のプロモーションビデオ公開

    2023.01.17 04:00

    坂本龍一が、本日リリースしたオリジナルアルバム『12』のプロモーションビデオを公開した。 今作はいまだ続く闘病生活の中、日記を書くように制作した音楽のスケッチから12曲を選び1枚のアルバムにまとめた作品集。オリジナルアルバムとしては、2017年に発売した『async』以来約6年ぶりのリリースとなる。 公開されたプロモーションビデオは、アルバム12曲目の「20220304」の音源にのせて坂本龍一が生活している日常の映像を繋げた映像。レコーディングでも使用したと思われる風鈴や、陽だまりの中で目を瞑っている坂本龍一の様子など、日記のような光景が映し出されている。このプロモーションビデオは1月5日から<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17108/">…

    #坂本龍一

  • ジャズの世界観にダンサンブルなトラックが融合した1曲 香取慎吾×SEVENTEENが音楽で華を添える、草彅剛主演ドラマ主題歌「BETTING」配信開始

    2023.01.17 00:00

    1月16日(月)にスタートした草彅剛の主演ドラマ『罠の戦争』(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜22時)の主題歌で、香取慎吾とSEVENTEENが共同で制作した楽曲「BETTING」の配信が本日スタートした。 ドラマ『罠の戦争』は、草彅剛が主演を務める『銭の戦争(2015年)』『嘘の戦争(2017年)』に続く「戦争シリーズ」第3弾で、弱者による強き権力者への復讐劇が描かれた作品。愛する家族を傷つけられた議員秘書が知略を尽くして鮮やかな“罠”を仕掛け、悪しき政治家を失脚させる痛快なエンターテインメント作品となっている。 主題歌である「BETTING」は、香取慎吾が最新アルバム『東京SNG』で見せた<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17102/">…

    #SEVENTEEN#罠の戦争#草彅剛#香取慎吾

  • ナレーションは一期生の小林由依 櫻坂46、三期生の成長する姿を追うドキュメンタリー『私たち、櫻坂46三期生です』を配信開始

    2023.01.16 19:00

    櫻坂46に三期生として加わる新メンバーのドキュメンタリー番組『私たち、櫻坂46三期生です』が櫻坂46のオフィシャルYouTubeにて公開がスタートした。 櫻坂46のレギュラー番組『そこ曲がったら、櫻坂?』内のCMにて突如ティザー映像が放送され、視聴者の間で話題になっていたこちらのドキュメンタリー。新メンバーとなる三期生は、2022年の6月6日から始まった櫻坂46新メンバーオーディションで4万5014通の応募から選ばれた11名。約4092倍の狭き門をくぐり抜け、合格から研修期間を経て櫻坂46になるまでの軌跡を追ったこの番組では、パフォーマンスや表現力、クリエイティブ面に力を入れている櫻坂46の一<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17177/">…

    #櫻坂46

  • STAYC Japan Debut!! 特集 スミン、シウン、アイサ──“姉”チームが紹介する互いの持ち味と隠し味(?)

    第2回 2023.01.16 18:00

    抜群のビジュアルと高い歌唱力、そして名曲揃いの楽曲群が世界で注目を集める6人組K-POPガールズグループ・STAYCが昨年11月に待望の日本デビュー。彼女たちの魅力をたっぷりとお届けする特集の第2弾と第3弾では、日本デビューのために来日した彼女たちをお姉さんチーム(スミン・シウン・アイサ)と妹チーム(セウン・ユン・ジェイ)に分けて、初ショーケースを経て肌で感じた日本デビューをじっくりと語ってもらいました。撮り下ろし写真は全てフィルムカメラで撮影。貴重な写真とともにお楽しみください! みんなでがんばって日本語を勉強してきた ──日本デビューを迎えて、本当に日本でデビューしたんだなという実感は湧き<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17038/">…

    #K-POP#STAYC#インタビュー

  • 3月にZepp Hanedaワンマンライブ「春時雨」開催 ツユ、『東京リベンジャーズ』“聖夜決戦編”ED主題歌「傷つけど、愛してる。」配信開始

    2023.01.15 21:30

    作詞作曲・ギター担当のぷす、ボーカル担当の礼衣、ピアノ担当のmiroからなる音楽ユニット・ツユが、新曲「傷つけど、愛してる。」を1月15日(日)に配信リリースした。 今作はTVアニメ『東京リベンジャーズ』聖夜決戦編のエンディング主題歌で、ツユにとって初のアニメ作品への書き下ろし楽曲。聖夜決戦編のメインキャラクター柴3兄妹の一人である柚葉(ゆずは)の感情の変化を、ツユの持ち味でもある急展開する楽曲構成やサウンドアレンジになぞらえて制作したポップさと中毒性を兼ね備えた1曲となっている。 また、ノンクレジットエンディング映像もTVアニメ『東京リベンジャーズ』の公式YouTubeチャンネルにて公開され<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17021/">…

    #ツユ#東京リベンジャーズ

  • 本間昭光のMUSIC HOSPITAL ヒグチアイが目指すアーティスト像、寄り添う歌で立ち続けたい場所

    第8回 ヒグチアイ(後編) 2023.01.15 12:00

    数々のヒット曲を手がけた日本を代表する音楽プロデューサー、アレンジャーである本間昭光の対談連載「本間昭光のMUSIC HOSPITAL」。本間氏のプライベートスタジオを舞台に、ジャンル・スタイルを問わず現在活躍中の若手アーティストとの音楽談義をお届けします。 前回に続き、今回のゲストも性別問わず幅広い世代から支持を集めるシンガーソングライター・ヒグチアイ。約1年前にTVアニメ『進撃の巨人』The Final Season Part2のエンディングテーマ「悪魔の子」で一躍その才能がフィーチャーされた彼女は今、ヒットを振り返り何を思うのか。取り巻く環境の変化やこれからの目標など、“アーティスト人生<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16799/">…

    #ヒグチアイ#本間昭光#本間昭光のMUSIC HOSPITAL

  • TVアニメ『ノケモノたちの夜』エンディングテーマ Hakubiの新曲「Rewrite」配信スタート、光と影が織り成す幻想的なMV公開

    2023.01.15 00:00

    京都発の3ピースバンドHakubiが、本日1月15日(日)に配信リリースした新曲「Rewrite」のミュージックビデオを公開した。 「Rewrite」は2023年1月に放送がスタートしたTVアニメ『ノケモノたちの夜』のテーマソング。アニメの原作は星野真による同名コミック(少年サンデーコミックス刊)で、19世紀末の大英帝国を舞台に悪魔と人間の少女が自分たちの居場所を探して旅をする様子を描く。 なお、HakubiがTVアニメのテーマソングを書き下ろすのは今作が初めてのこと。公開されたMVでは、閉塞した現実が影を落とす少女の空想世界から光に誘われて一歩を踏み出す先への希望が、幻想的なバンドパフォーマ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17035/">…

    #Hakubi

  • 名古屋芸術大学で撮影された疾走感溢れる映像 SIX LOUNGE、TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』最新EDテーマ「キタカゼ」MV公開

    2023.01.14 22:00

    大分発のロックバンド、SIX LOUNGEが新曲「キタカゼ」のMusic Videoを公開した。 本楽曲は1月7日(土)から放送がスタートしたTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』6期第2クールのエンディングテーマとなっており、先行配信が1月8日にスタート。疾走感溢れるロックサウンドに躓きながらも前を向く力強い歌詞が注目されていた。 Music Videoは「キタカゼ」のタイトルにリンクするように向かい風を受けながら演奏をするメンバーの周囲を巡る激しいカメラワークが施され、疾走感をさらに引き立てる印象的な映像表現が加えられている。 撮影は全て名古屋芸術大学の構内で行われ、光の差し込む屋内での演奏<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17025/">…

    #SIX LOUNGE#僕のヒーローアカデミア

  • ボーカル、ピアノ、ギターの最小編成で7都市のZepp巡る ずっと真夜中でいいのに。活動5年祝うアコースティックツアー「元素どろ団子TOUR」開催決定

    2023.01.14 21:00

    活動5年を迎えるずっと真夜中でいいのに。が、全国7都市全14公演を行うZeppツアー「活動5年プレミアム『元素どろ団子TOUR』」の開催を発表した。 本公演はZUTOMAYO PREMIUM会員限定の公演となっており、全席指定でライブ時間は60分を予定。ボーカル、ピアノ、ギターのみの過去最小編成でのアコースティックなライブとなる。 現在チケットの先行予約が1月22日(日)23時59分まで行われている。公演スケジュールは以下の通り。 活動5年プレミアム「元素どろ団子TOUR」スケジュール4月20日(木)KT Zepp Yokohama4月21日(金)KT Zepp Yokohama4月27日(木<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16996/">…

    #ずっと真夜中でいいのに。

  • 加藤マニ監督のMVではメンバーが「おじいちゃん」に キュウソネコカミが新フルアルバム『私飽きぬ私』を3月リリース、タイトル曲を今夜24時先行配信

    2023.01.14 20:30

    休養していたカワクボタクロウ(Ba.)が完全復活した兵庫県西宮市を拠点に活動するロックバンド、キュウソネコカミが2023年3月29日(水)に10曲入りフルアルバム『私飽きぬ私』をリリースすることを発表した。 初回限定盤に付属する映像には、本日1月14日(土)にヤマサキセイヤの地元凱旋ライブとして実施された 「ONEMAN LIVE 〜和歌山の城ホール〜」和歌山城ホール公演をボリュームたっぷりに収録される予定。なお、本日更新されたSNSではアルバム発売予告動画もアップされている。 アルバムの早期予約特典は「1/14 和歌山公演ライブ写真 ミニポスターカレンダー(A4)」となり、さらに共通特典やオ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17033/">…

    #キュウソネコカミ

  • 「今年はこの曲で荒稼ぎします!」とコメント さらば森田が歌で参加 堺市の同級生バンド・チュロス「Take it easy」明日配信リリース

    2023.01.13 22:00

    チュロスの「Take it easy」が1月14日(土)に配信リリースされることが決定した。 チュロスとは、お笑い芸⼈・さらば⻘春の光の森田哲矢が学生時代の思い出として、自身のラジオやYouTubeで度々紹介していた同級⽣がやっていたアマチュアバンド。約1年前にさらば⻘春の光の公式YouTubeチャンネルにて公開された動画では、森⽥がチュロスの記憶と共に「Take it easy」の1フレーズを披露し、さらば⻘春の光ファンからも⾳源化を望む声があった。 今回、その「Take it easy」を森田自身が完全再現し、チュロスが時を経てファン待望の楽曲で復活する。森田は「堺市の鬼狭いノリから生まれ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16962/">…

    #さらば青春の光#チュロス

  • RAN、REIKOらのインタビュー軸に想いが描かれる BMSG新ボーイズグループMAZZEL、誕生までのドキュメンタリーがYouTubeで配信開始

    2023.01.13 21:30

    2023年春にデビュー予定の8人組ボーイズグループMAZZEL(マーゼル)の誕生までを追った新感覚オーディションドキュメンタリー番組『MISSIONx2(ミッション・ミッション)』が、本日1月13日(金)にBMSG YouTube公式チャンネルで配信スタートした。 SKY-HI率いるマネジメント/レーベルのBMSGが、2021年に開催しBE:FIRSTを輩出したオーディション番組『THE FIRST』に続き、2つ目のボーイズグループを誕生させるべく始動させた「BMSG 2nd Group Project」。 2022年11月22日に実施された「BMSG記者会見」にて同社の代表取締役CEOである<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16892/">…

    #MAZZEL

  • ヨルシカの楽曲が物語の随所に象徴的に登場 広瀬すず×永瀬廉ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』主題歌がヨルシカ新曲「アルジャーノン」に決定

    2023.01.13 18:00

    ヨルシカの新曲「アルジャーノン」が、1月17日(火)より放送スタートする広瀬すず主演TBS火曜ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』(毎週火曜よる10時)の主題歌に決定した。 『夕暮れに、手をつなぐ』は九州の片田舎で育った浅葱空豆(広瀬すず)が、幼馴染みの婚約者を追って上京した先で音楽家を目指す青年・海野音(永瀬廉)と運命的で衝撃的な出逢いを果たすことから始まる青春ラブストーリー。恋愛ドラマの名手・北川悦吏子が『オレンジデイズ』以来19年ぶりに完全オリジナル脚本で“青春ラブストーリー”を手がける。とっくに恋に落ちているのに、なかなか恋が始まらない夢追う2人の世界で一番美しいラブストーリーが描かれる。 <a href="https://bezzy.jp/2023/01/16890/">…

    #ヨルシカ#夕暮れに、手をつなぐ#広瀬すず#永瀬廉

  • 卒業生も駆けつけた伝説の日産スタジアム2DAYS 乃木坂46のデビュー10周年記念バースデーライブが映像作品に 予告編公開

    2023.01.13 17:00

    乃木坂46史上、過去最大規模のライブとなった「10th YEAR BIRTHDAY LIVE」がBlu-ray&DVDとして製品化されることがオフィシャルサイトにて発表された。 2022年5月14日(土)と15日(日)に日産スタジアムにて行われた同ライブ。DAY1には生駒里奈・伊藤万理華、DAY2には生田絵梨花・白石麻衣・高山一実・西野七瀬・松村沙友理といった卒業生も会場に駆けつけ、乃木坂46のデビュー10周年を一緒に祝ったファンにとって伝説のライブとなった。 両日ともにオープニングでは約3万個の風船が空を舞い、DAY1は2012年から2016年までといった前半5年間にリリースされた楽曲、DA<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16960/">…

    #乃木坂46

  • 白い壁にタイトルが印字されたティザージャケットを公開 秦 基博、3年ぶりオリジナルアルバム『Paint Like a Child』3月22日に発売

    2023.01.12 18:00

    秦 基博が、前作『コペルニクス』以来3年3ヵ月ぶりとなる7thオリジナルアルバム『Paint Like a Child』を3月22日(水)にリリースすることを発表した。 タイトルの「Paint Like a Child」とは晩年のピカソが残した言葉で、「ようやく子供のような絵が描けるようになった」という意味。秦 基博がこれまでのキャリアを経てなお、子どもの落書きのようにはみ出していく自由さや遊び心を持って制作したアルバムとなっているとのこと。 今作には、NHK連続テレビ⼩説『おちょやん』主題歌の「泣き笑いのエピソード」やテレビ朝日系木曜ドラマ『六本木クラス』挿入歌「残影」をはじめ、2月1日(水<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16860/">…

    #秦 基博

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram