音楽
邦楽、洋楽、HIP-HOPのニュースやコラム、話題のシンガー、バンドのインタビューやライブレポート
-
FC限定盤には2枚組CDやLPサイズフォトブックなど付属 山本彩、最新アルバム『&』を携えたライブハウスツアーのファイナル公演をBlu-ray化
2023.10.10 10:00
山本彩がライブBlu-ray作品『SAYAKA YAMAMOTO LIVE TOUR 2023 -&-』のリリースを発表し、ティザー映像を公開した。 今年5月17日にリリースした4thアルバム『&』を携え、6月から全国15カ所を巡った約2年ぶりのライブハウスツアー『SAYAKA YAMAMOTO LIVE TOUR 2023 -&-』を敢行した山本彩。今作には本ツアーを締めくくった8月3日Zepp Haneda (TOKYO)でのファイナル公演が収録される。同ライブでは新曲「Bring it on」「劣等感」をはじめ、アルバム『&』の収録曲を中心に、アーティスト<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33910/">…
-
「Start over!」も初披露されたツアー最終日の興奮が再び 櫻坂46、7thシングル『承認欲求』特典映像の今春ツアー映像ダイジェスト公開
2023.10.09 23:45
櫻坂46の7thシングル『承認欲求』に収録される「Sakurazaka46 3rd TOUR 2023 TOUR FINAL at 大阪城ホール」のダイジェスト映像がYouTubeで公開された。 2023年、桜舞う春の季節に開催されたライブツアーの最終日に行われた大阪城ホール公演。7thシングルには前編が初回仕様限定盤TYPE-Aに、後編がTYPE-Bに収録される。このツアーでは二期生の松田里奈が新キャプテン、新センターとして二期生の守屋麗奈・大園玲が躍動。そしてこの公演では「Start over!」も初披露された。 櫻坂46は今夜「CDTVライブ!ライブ!」で「承認欲求」を初披露。7thシン<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34039/">…
-
“ノーカット”ラストインタビューや神田伯山のナレーションも 乃木坂46、涙のステージ裏側を追った齋藤飛鳥卒業コンサートBD&DVD特典映像の予告編公開
2023.10.09 00:30
10月25日(水)に発売される齋藤飛鳥の乃木坂46卒業コンサートを収録した『NOGIZAKA46 ASUKA SAITO GRADUATION CONCERT』完全生産限定盤Blu-ray&DVD特典映像の予告編映像がYouTubeで公開された。 涙で溢れたステージ上の裏側では、いったいどんな事が起きていたのか?「Behind the scenes of Asuka Graduation Concert」と題した特典映像には、当日のリハーサル風景やバックヤードでメンバーを追い続けたメイキング、そして齋藤飛鳥への想いを語った後輩メンバーのインタビューなどを収録。ナレーションは齋藤飛鳥が尊敬する講<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33960/">…
-
本日の日比谷野音公演にて初披露&先行配信もスタート エレファントカシマシ、新シングルより山田智和が監督を務めた「No more cry」MV公開
2023.10.08 21:00
エレファントカシマシの新曲「No more cry」のMusic VideoがYouTubeにて公開された。 本日10月8日に33回目となる日比谷野外大音楽堂公演を開催したエレファントカシマシは、同公演にて同曲を初披露。Music Videoの監督は山田智和氏が務めており、同時に配信もスタートした。 「No more cry」は、35周年のテーマでもあるメンバー4人のみでの音作りに拘って制作された楽曲。「No more cry この空の下で」というリフレインも印象的な歌詞が、宮本浩次の真っすぐな歌唱で表現されている。そしてもう1曲の新曲「Hello. I love you」は、バンドの盟友であ<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33902/">…
-
デビュー45周年第1弾アイテムとして大型タイアップも控える 竹内まりや、4年ぶり45枚目シングル「君の居場所 (Have a Good Time Here)」発売決定
2023.10.08 15:00
シンガーソングライター、竹内まりやが、12月20日(水)にニュー・シングル『君の居場所 (Have a Good Time Here)』を発売することが決定した。 竹内まりやのシングル発売は2020年の1月に発売された『いのちの歌(スペシャル・エディション)』以来となるが、オリジナルのシングルとしては2019年10月の『旅のつづき」以来約4年ぶり、通算45枚目のシングルとなる。 タイトル・トラックとなる「君の居場所 (Have a Good Time Here)」は大型タイアップのために書き下ろされた楽曲。竹内まりやらしい、人々に癒しを与え、優しく包み込むような、ハートウォーミングなナンバーと<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33898/">…
-
児玉裕一が手掛けたシネマティックなMVの舞台は豪華客船 Vaundyが歌う『SPY×FAMILY』EDアニメ映像公開、楽曲MVには長澤まさみが出演
2023.10.08 00:15
TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 2の初回が本日放送され、Vaundyが担当するエンディング主題歌「トドメの一撃 feat.Cory Wong」のノンクレジットアニメ映像が公開された。 エンディングアニメ映像の絵コンテ・演出は『NHKみんなのうた「新呼吸」三浦大知』『King Gnu 傘 official audio』を手掛けたユージンが担当。楽曲のムードや温かさにあわせ、美しい色彩のもとでアーニャの想像の世界が可愛らしく描かれている。フォージャー家を中心に『SPY×FAMILY』のキャラクターたちの感情を豊かに見せる巧みな演出で、Season 2に相応しい様々な表情を見ることが<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33879/">…
-
今年加入したばかりの三期生が楽曲やダンスの幅広さを見せる 櫻坂46、7thシングルより小島凪紗センターの共通カップリング曲「マモリビト」MV公開
2023.10.06 23:40
櫻坂46が、10月18日に発売する7thシングル『承認欲求』の共通カップリング「マモリビト」のMusic VideoをオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開した。 「マモリビト」はタイトルのみ事前に発表されていた楽曲で、フォーメーションや参加メンバーはMusic Videoの公開まで未発表のままだった。そして公開と同時に今年加入したばかりの櫻坂46三期生による楽曲で、センターに立つのは長野県出身の小島凪紗であることが明らかになった。 三期生によるMusic Videoは「夏の近道」「静寂の暴力」に続き3曲目。加入したばかりとは思えない楽曲やダンスの幅の広さを見せており、成長の速さに驚かれ<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33859/">…
-
BiSの衣装も手がける外林健太がデザインを担当 BiS、DOPING PANDAフルカワユタカがプロデュースした新シングルジャケット公開
2023.10.06 20:00
BiSが11月8日(水)にリリースするニューシングル『LAZY DANCE』のアートワークを公開した。 今作のアートワークは、BiSの衣装も担当するクリエーター・外林健太が担当。通常盤は、温かみのあるアナログ感を打ち出したデザインに対して初回生産限定盤は、デジタルでソリッドなデザインに加えて、ホログラム仕様となっている。 合わせて、各販売店舗・ECサイトでの購入者特典のデザインも公開。なお、現在BiSは全国ツアー「INCREDIBLE BiS TOUR」を開催中で、ファイナル公演は現体制最大規模でのZepp Hanedaで行われる。
-
5都市ツアーの対バンにはKALMA、カネヨリマサルらが決定 サバシスターの新曲「マイベストラブ!」リリース日決定、Voなちデザインのジャケットも公開
2023.10.06 19:00
3人組ガールズバンド、サバシスターの新曲「マイベストラブ!」のリリース日が10月11日(水)に決定した。 9月に新曲「キラキラユー」を配信リリースしたばかりのサバシスター。かねてより2ヵ月連続での配信リリースを発表していたが、正式なリリース日と共にジャケット写真も解禁となった。 すでにリリースされている「キラキラユー」とも一貫性を持たせ、対を成すようなジャケットのアートワークはこれまでのサバシスターの作品同様にVoのなちによるデザイン。サバシスター流のキャッチーなメロディと、意表を突きながらも普遍的でストレートなメッセージを載せてポジティブを表現した「キラキラユー」に続き、新曲「マイベストラブ<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33845/">…
-
LAのルーフトップやビーチで撮影された開放的で爽やかな映像に XG、ビルボード総合アルバム首位を獲得した1stミニアルバムより「NEW DANCE」新MV公開
2023.10.06 18:00
Billboard JAPAN Hot Albumsで初の総合首位(10月4日付)を獲得したXGが、1stミニアルバム『NEW DNA』の収録曲「NEW DANCE」のOfficial Multiverse Music Videoを公開した。 「NEW DANCE」は、ギターリフとハイハットサウンドが目立つ躍動感あふれるトラックに、軽快で陽気なサビメロディーが曲全体を彩ったダンスソング。8月23日に公開されたOfficial Music Videoに続き、本日公開されたMVでも新たな解釈で楽曲が表現されている。 本作の撮影はLAの景色が一望できるルーフトップやビーチなどで行われ、開放的で爽やか<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33837/">…
-
紗幕に映る菅田将暉とスカパラメンバーがパフォーマンス 菅田将暉✕東京スカパラダイスオーケストラ、アニメ『るろうに剣心』第二クールOP曲MV公開
2023.10.06 18:00
菅田将暉✕東京スカパラダイスオーケストラが手がけるTVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第二クールオープニング・テーマ「るろうの形代」の配信が本日10月6日(金)より配信スタートし、ミュージックビデオが公開された。 ビデオを手掛けたのは野村徹。紗幕に映し出された菅田が、東京スカパラダイスオーケストラの面々とリアルタイムで楽曲を披露していくエモーショナルな映像となった。なお、MV公開に先立ってアニメオープニング映像も公開されている。 2017年から本格的に音楽活動を開始し、音楽アーティストとしても注目される菅田将暉。2019年リリースの「まちがいさがし」は各配信ストアにて1位を席捲し、ス<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33814/">…
-
「佐久間宣行のANN0」生放送深夜4時の初披露をMV化 サンボマスター、Netflix『トークサバイバー2」主題歌「笑っておくれ」を来週配信&MV公開
2023.10.05 17:00
サンボマスターが、11月15日(水)にリリースするニューアルバム『ラブ&ピース!マスターピース!』より新曲「笑っておくれ」を10月10日(火)0時に配信およびMVを公開することを発表した。 デビュー20周年を記念した「全員優勝計画」と銘打った大型プロジェクトを進行中の彼ら。6年ぶり10作目となる新アルバムはプロジェクトの集大成としてリリースされ、11月19日には横浜アリーナ公演を敢行。チケットはすでにソールドアウトしている。 配信される「笑っておくれ」は佐久間宣行プロデュースNetflixコメディシリーズ「トークサバイバー!~トークが面白いと生き残れるドラマ~」シーズン2の主題歌。MVはニッポ<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33766/">…
-
メンバーコメント&楽曲の一部が聴けるPVが公開 BUMP OF CHICKEN、新曲「Sleep Walking Orchestra」が『ダンジョン飯』OP主題歌に
2023.10.04 21:00
BUMP OF CHICKENの新曲「Sleep Walking Orchestra」が2024年1月から放送されるTVアニメ『ダンジョン飯』のオープニング主題歌に決定し、メンバーからコメントが到着した。 アニメの原作は「このマンガがすごい!2016」オトコ編・1位など数々の賞を獲得し、シリーズ累計発行部数でも1,000万部(デジタル版含む)を突破する大人気作品。アニメーション制作は『リトルウィッチアカデミア』『SSSS.GRIDMAN』、映画『プロメア』など世界中から注目を集める作品を世に送り出し続けるスタジオTRIGGERが手掛けた。TVアニメ放送に先駆け、12月8日(金)より新宿バルト9<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33671/">…
-
バンド公式InstagramとTikTokで19時から配信スタート 羊文学、本日開催ツアーファイナルより『呪術廻戦』“渋谷事変”EDテーマをライブ配信
2023.10.04 17:00
羊文学が、本日開催する全国ツアーファイナルよりTVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」のエンディングテーマを務める新曲「more than words」をライブ配信することを発表した。 昨日のセミファイナル公演にて、12月のアルバムリリースと来春の横浜アリーナワンマンライブ「羊文学 LIVE 2024 “III”」の開催を発表した羊文学。本日のライブ配信は19時から開始される予定で、羊文学のInstagramとTikTokアカウントで行われる。 なお、昨日発表されたアルバムのタイトルは『12 hugs (like butterflies)』。「more than words」やNTTドコモ「iPho<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33694/">…
-
柳楽優弥、川栄李奈、かが屋賀屋らメインキャストが総出演 長谷川白紙、ドラマ『オレは死んじまったゼ!』とコラボした主題歌MV公開
2023.10.04 12:00
WOWOWにて放送・配信中の柳楽優弥主演ドラマ『オレは死んじまったゼ!』サウンドトラックが本日リリースされ、長谷川白紙が手掛けた主題歌「帰って来たヨッパライ」のコラボMVが公開された。 同ドラマは場末のクラブのホスト・桜田和彦(柳楽優弥)が不慮の事故で命を落として幽霊となり、個性的な幽霊たちと暮らす中で「ゴミみたい」だと思っていた自身の人生を見つめ直していく姿を描いた“幽霊”ヒューマンドラマ。サンダンス映画祭で日本人初のグランプリを受賞した長久允がメイン監督と全話の脚本を担当し、ユーモラスでちょっと切ない幽霊たちの成仏へ向けた日々を独自の映像表現で描き出す。桜田とともに暮らす幽霊たちを川栄李奈<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33622/">…
-
共通カップリング曲「マモリビト」MVプレミア公開も決定 櫻坂46『承認欲求』収録内容発表、全7曲ほか今春ツアーのファイナル映像や三期生個人PV収録
2023.10.04 11:30
櫻坂46が、10月18日(水)に発売する7thシングル『承認欲求』の商品概要を公開した。 二期生・森田ひかるがセンターを務める表題曲「承認欲求」はすでにMusic Videoが公開され、メッセージ性の強い歌詞や息の合ったフォーメーションダンスが話題になっているが、その他の収録曲や特典映像の内容も本日発表された。 今作も全7曲収録され、TYPE-AとTYPE-Bの特典映像には今年桜舞う春の季節に開催された「Sakurazaka46 3rd TOUR 2023」のツアーファイナル・大阪城ホール公演の映像を収録。本公演では前シングル「Start over!」が初披露され、ファンの間で商品化が望まれて<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33656/">…
-
表題曲「DREAMER」MVは今夜20時プレミア公開 上白石萌歌が『パリピ孔明』で演じる“EIKO”、1stアルバム『Dreamer』収録曲リストを発表
2023.10.04 04:00
フジテレビで放送中の水10ドラマ『パリピ孔明』にて上白石萌歌演じる月見英子が、アーティスト・EIKOとして歌唱する楽曲を収録した1stアルバム『Dreamer』の収録曲を発表した。 今作は11月1日にリリースされ、全10曲を収録。すでにドラマ第1話で歌唱されていたカバー曲「タイム・トラベル」「真夜中のドア~stay with me」に加え、Creepy Nuts「堕天」、SUPER BUTTER DOG「サヨナラCOLOR」のカバーが収録される。また、9月27日に先行配信された「DREAMER」に続く2曲目のオリジナル楽曲「Time Capsule」は、ドラマの世界観やテーマそのものを感じさせ<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33640/">…
-
台湾ロケで撮影した見応えあるフィルム映像に Kroi、明日放送スタートのアニメ『アンダーニンジャ』OP曲「Hyper」MV公開
2023.10.04 00:00
Kroiが本日新曲「Hyper」を配信リリースし、同時にミュージックビデオも公開した。 10月5日より放送スタートするTVアニメ『アンダーニンジャ』のオープニングテーマに決定している今作。Kroiらしいミクスチャーなサウンドメイクを帯びた疾走感のあるメロディラインに、Vo.内田から繰り出されるリリックが光る1曲となった。 合わせて公開されたミュージックビデオの監督は、今まで数多くのKroi作品のMVの監督やライブステージ演出も担当している新保拓人。台湾ロケで撮影されたフィルムで、楽曲の世界観とマッチしたKroiのクリエイティブらしい見応えのあるミュージックビデオになっている。 なお、Kroiは<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33642/">…
-
今夜の全国ツアー追加公演初日に楽曲を初披露 あいみょん、新曲「ノット・オーケー」をサプライズリリース&特設サイトオープン
2023.10.03 21:30
あいみょんが、配信シングル『ノット・オーケー』を本日サプライズリリースした。 本楽曲のリリースは事前告知がなく、昨日10月2日(月)に告知された謎のサイトURLはアクセスしてもエラーページに遷移しカウントダウンが表示されていた。一部ファンの中では「このカウントダウンは何のカウントダウンを指しているのか?」とSNS上で様々な憶測が流れていた。 そして本日、全国ツアー「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム-」の追加公演「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム- Additional Show」初日の大阪・フェスティバルホール公演内で楽曲を初披露。リリースに合わ<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33604/">…
-
ドライブデートをテーマに幸せな恋人同士を描く マルシィ、ストレートなラブバラード「ラブソング」MV公開 鈴木ゆうかがヒロイン役に
2023.10.03 21:00
マルシィが、9月27日に配信スタートした新曲「ラブソング」のミュージックビデオを公開した。 11月29日に自身2枚目のアルバム『Candle』をリリースするマルシィ。アルバムにも収録される「ラブソング」は恥ずかしくて中々伝えられない“愛してる”を歌ったマルシィ流のストレートなラブバラードで、大切な人との幸せな日常の尊さを、まっすぐな愛情表現と多幸感溢れるサウンドで表現している。 公開されたMVには、女優・モデルと幅広く活躍をする鈴木ゆうかが出演。ラブソングムービーとして、ドライブデートをテーマに幸せな恋人同士が描かれている。
-
明日発売の21枚目オリジナルアルバムから2曲目の先行配信 Mr.Children、ニューアルバム『miss you』より「Fiftyʼs map 〜おとなの地図」配信&MV公開
2023.10.03 00:00
Mr.Childrenが明⽇10⽉4⽇(⽔)にリリースする新アルバム『miss you』より収録曲「Fiftyʼs map 〜おとなの地図」を先行配信リリースし、MVを公開した。 30周年という節目を経てから初のオリジナルアルバムとなる『miss you』は、完全生産限定盤(LIMITED BOX仕様)と通常盤の2形態で展開。9月16日には同じく収録曲の「ケモノミチ」が先行配信され、リリックビデオも公開された。 なお、Mr.Childrenは現在20ヵ所38公演を巡る全国ツアー「Mr.Children tour 2023/24 miss you」を開催している。 新曲「Fifty’s map <a href="https://bezzy.jp/2023/10/33579/">…
-
深津昌和が監督したコミカルな映像が展開 UNISON SQUARE GARDEN、アニメ『鴨乃橋ロンの禁断推理』オープニング主題歌MV公開
2023.10.03 00:00
UNISON SQUARE GARDENが、新曲「いけないfool logic」のミュージックビデオをバンド公式YouTubeチャンネルで公開した。 本楽曲は10月2日(月)に1st Seasonの放送がスタートしたTVアニメ『鴨乃橋ロンの禁断推理』のオープニング主題歌。登場キャラのロンとトトのコンビを彷彿とさせるような歌詞とメロディで、事件を解決していく2人の行く末が楽しみとなるような楽曲となった。本日よりラジオオンエアや各音楽配信サイトでの配信もスタートしている。 公開されたミュージックビデオの監督は、これまでもUNISON SQUARE GARDENの多数の作品を手がけている深津昌和。コ<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33591/">…
-
40Pフォトブックでは制服やドレス姿を披露 矢作萌夏の1st EP特典詳細が解禁、映像は世界初の“NeSTREAM LIVEのみ”で公開
2023.10.02 18:00
シンガーソングライターの矢作萌夏が、10月25日にリリースするメジャー1st EP『spilt milk』特典詳細とアーティスト写真を解禁した。 今作の初回限定盤特典であるNeSTREAM LIVEは、本編映像を最高画質でスマホやTVで簡単に、ストリーミング再生にて視聴できるシステム。NeSTREAM LIVEのみが音楽CDパッケージの映像特典となるのは世界初で、今作では「Shake it」のミュージックビデオなど5つの映像を視聴することができる。 もう1つの初回限定盤特典であるフォトブックでは、矢作が自ら着たい衣装をリクエストし、制服姿・ドレス姿などを披露。本人が撮影したインスタントカメラの<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33573/">…
-
特別対談「日比谷音楽祭が目指す音楽の新しい循環」 “感動体験”を原点に、亀田誠治×小山田壮平が考える仕事を超えた音楽の魅力
#1 2023.10.02 17:30
「音楽の新しい循環をみんなでつくる、フリーでボーダーレスな音楽祭」をコンセプトに2019年からスタートした日比谷音楽祭。日比谷野音100周年イヤーとなる今年はコロナ禍を経て4年ぶりに通常開催され、ジャンルの垣根を超えたアーティストの音楽が日比谷公園のさまざまな場所で鳴り響いた。 そして11月5日には、100周年のクロージングイベント「祝・日比谷野音100周年 “CLOSING EVENT” YAON FES. ~次の100年へ。」が開催される。日比谷音楽祭とも強く結びついた同イベントを前に、実行委員長を務める亀田誠治の呼びかけで今年の日比谷音楽祭に出演したアーティスト3組と<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33505/">…
-
TYPE-Dは井上梨名センターのBACKSメンバーで構成 櫻坂46が“抑圧”から解放され次の世界へ、シングル『承認欲求』ジャケットアートワーク公開
2023.10.02 10:00
櫻坂46が、10月18日に発売する7thシングル『承認欲求』のCDジャケットアートワークを公開した。 今作のアーティストビジュアル・アートワークのコンセプトは“抑圧からの解放”。様々なコト・モノから抑圧されている若者を櫻坂46が代弁者として表現しており、小道具として使用されているボーディングパスやネームタグなどは解放された先に向かっていく次なる世界を示している。 今作のクリエイティブを手掛けるのはビジュアルプロダクション・maxilla。アートディレクションをMONAと豊島紳太郎が務めた。ジャケットアートワークは先週より東京都・六本木ミュージアムにて現在開催されている櫻坂46展「新せ界」にて1<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33561/">…
-
堀田真由と由薫のコメント、本編映像使用したPR映像が解禁 由薫の新曲「Crystals」が堀田真由×萩原利久出演ドラマ『たとえあなたを忘れても』主題歌に
2023.10.01 22:30
由薫の新曲「Crystals」が、10月22日よりスタートするドラマ『たとえあなたを忘れても』の主題歌に決定した。 由薫は「星月夜」がサブスク総再生数8,900万再生を超え、10月末からは東名阪クアトロでのライブツアーも予定され、着実に活動の幅を広げているシンガーソングライター。 ドラマ『たとえあなたを忘れても』はABCテレビが贈る日曜よる10時の全国ネットドラマ枠の第3弾で、浅野妙子のオリジナル脚本で描くヒューマンラブストーリー。堀田真由演じるピアニストになる夢に挫折した美璃と萩原利久演じる記憶障害を抱えて生きる空が、大切なものを失いながらも運命的にめぐり会う切ない純愛物語。由薫が詞曲共に手<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33549/">…
-
3日間の反響を受けて11月18日と19日に“再演” ゆず、Kアリーナ横浜でのこけら落とし公演“アンコール”2DAYSが決定 総動員数10万人超えへ
2023.10.01 20:30
ゆずが11⽉18⽇(⼟)と19⽇(⽇)の2⽇間、Kアリーナ横浜でのアンコール公演「YUZU SPECIAL LIVE 2023 HIBIKI in K-Arena Yokohama」を開催することが決定した。 ゆずは9⽉29⽇(⾦)から3⽇間にわたってKアリーナ横浜のこけら落とし公演を開催。異例のアンコール公演は本⽇開催された3⽇⽬のライブ中に発表された。 3日間のこけら落とし公演は各⽇コンセプトやセットリストを変更して届けられ、その反響を受けて同会場ステージでの“再演”が決定。公演タイトルは、初の会場でゆずの⾳楽と観客の歓声を”響かせる“というテーマで「HIBIKI」で、今⽇までの3⽇間を含<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33541/">…
-
リリースを記念した東名阪Zeppツアーも開催決定 ano『猫猫吐吐』全収録曲発表、Chinozoとの共作曲やニャンオェちゃんの“音頭”も
2023.10.01 20:00
anoが12月13日にリリースする1stアルバム『猫猫吐吐』の全収録曲情報を公開し、リリース記念ツアー「猫吐極楽つあー 〜何&卒よろしゅう〜」の開催を発表した。 2024年2月に東名阪のZepp3ヵ所で行われる本ツアーは大阪・名古屋は対バン有り、東京公演はワンマン公演となる。本日より公式FC「CLUB DENTAL MOUSE」にてチケットの先行受付もスタートした。 今作『猫猫吐吐』にはメジャーデビュー以降リリースした、「AIDA」や尾崎世界観楽曲提供の「普変」、大ヒットソング「ちゅ、多様性。」、ケンモチヒデフミとの共作「スマイルあげない」に加え、まだリリースされていない新曲が多数収録<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33537/">…
-
楽曲&MVは青森で初解禁、全国リリースイベントも決定 王林が「Ourin-王林-」として音楽活動スタート、2曲入り1stシングルを11月リリース
2023.09.30 12:00
約10年間在籍した「りんご娘」卒業後はテレビバラエティ番組を中心に活躍、最近はモデル活動も開始している王林が音楽活動のスタートを発表した。 アーティスト名義は「Ourin-王林-」(読み:おうりん)。今年に入り音楽活動スタートに向けプリプロ、レコーディングなどを着々と進めてきた王林だが、音楽活動をするにあたり意識しているのはやはり“青森”。青森愛が強い王林だけに、楽曲にも青森要素を入れながら制作を進めている。 そして11月15日には2曲入りの1stシングル『Play The Game / ハイテンション』をリリース。「Play The Game」はりんごが歌詞に出てくるダンスナンバー、「ハイテ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33487/">…
-
星野源自らが編集し2人の魅力を凝縮 星野源、新曲「生命体」MVの齋藤飛鳥&THE D SoraKiソロダンスバージョン公開
2023.09.29 18:00
星野源の新曲「生命体」の新たな映像コンテンツとして、齋藤飛鳥とTHE D SoraKiのソロダンスビデオが公開された。 同曲は、連日メダルラッシュで日本に大きな感動を与えているアジア版オリンピックとも呼ばれる「アジア大会 中国・杭州」のTBS系テーマ曲。先に公開されたミュージックビデオは、星野源の歌唱シーンとバンドメンバーそれぞれの演奏シーンに加え、多彩な“今を生きる人々”の躍動する姿を撮影しアグレッシブに繋ぎ合わせて構成されているが、その中でも齋藤飛鳥とTHE D SoraKiのソロダンスは大きなインパクトを残している。 ダンススキルが高い評価を受ける齋藤飛鳥、国内外のダンスバトルで数々の優<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33470/">…