音楽
邦楽、洋楽、HIP-HOPのニュースやコラム、話題のシンガー、バンドのインタビューやライブレポート
-
2度目のタッグで前作と表裏一体の感情を表現 上白石萌音の新アルバム『kibi』全収録曲発表、水野良樹提供の新曲「まぶしい」が収録決定
2024.10.08 12:00
上白石萌音が11月6日(水)に発売するオリジナルアルバム『kibi』の全収録曲が発表され、水野良樹(いきものがかり、HIROBA)提供による新曲「まぶしい」の収録が決定した。 上白石にとって2年4ヵ月ぶりのオリジナルアルバムとなる今作は、1日の時間の流れの中にある心の機微を様々な情景や感情に沿って表現した作品コンセプト。上白石自身が作詞に携わった楽曲も多数収録されている。 新たに収録が発表された「まぶしい」を提供した水野良樹とは上白石がNHK紅白歌合戦に初出場した際に歌唱した「夜明けをくちずさめたら」以来2度目のタッグとなり、以前より水野が上白石が大のファンであることを公言し、ライブへゲスト出<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51849/">…
-
明日夜には横浜スタジアム公演映像を一度きりのプレミア公開 Suchmos始動が正式発表、5年8ヵ月ぶり有観客公演を来年6月横浜アリーナで開催
2024.10.07 20:50
Suchmosが始動を発表し、2025年6月21日(土)に横浜アリーナにてワンマンライブ「The Blow Your Mind 2025」を開催することが決定した。 2013年1月にYONCE(Vo)、TAIKING(Gt)、HSU(Ba)、TAIHEI(Key)、Kaiki Ohara(Dj)、OK(Dr)の5人で結成されたSuchmosは、2021年2月3日に「修行の期間を迎えるため」という理由で活動を休止していた。今回発表された復活公演は、日本国内における単独有観客公演としては2019年9月8日に開催された横浜スタジアムワンマンライブ「”Suchmos THE LIVE” YOKOHAM<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51813/">…
-
個性と自由を愛する姿を描いたジャケット公開 ちゃんみな、趣里主演ドラマ『モンスター』主題歌を第一話放送後の10月15日0時に配信
2024.10.07 20:00
ちゃんみなが、趣里主演のカンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『モンスター』主題歌に書き下ろした新曲「FOREVER」の配信リリースを発表した。 新曲「FOREVER」はドラマの制作陣との打ち合わせを経て、ちゃんみなが脚本を読み書き下ろした楽曲。4thフルアルバム『Naked』の収録曲「RED」も携わった韓国アーティスト/プロデューサーのGRAYがプロデュースを担当し、力強いパンク・ロック調のアレンジに合わせて、ちゃんみながパワフルな高音を歌い上げる一曲となっている。 また、ドラマ『モンスター』は趣里が演じる“常識”にとらわれず、“感情を排除”して相手と向き合うモンスター弁護士・神波亮子(かんなみ<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51792/">…
-
タイトルは“ねっこ”、常田大希からコメントも到着 King Gnu1年ぶりの新曲はドラマ『海に眠るダイヤモンド』主題歌、10月21日配信リリース
2024.10.06 12:00
King Gnuが、約1年ぶりの新曲「ねっこ」を10月21日(月)0時に配信リリースすることを発表した。 本楽曲は、TBS系10月期の日曜劇場枠(毎週日曜よる9時)で神木隆之介が主演を務めるドラマ『海に眠るダイヤモンド』の主題歌に書き下ろされたミドル・バラード。楽曲は配信リリース前日の10月20日(日)のドラマ初回放送で解禁される。 常田大希とドラマの演出・塚本あゆ子からコメントが到着。なおKing Gnuは9月25日(水)にリリースした初の映像作品『King Gnu Dome Tour THE GREATEST UNKNOWN at TOKYO DOME』の反響を受けて、今年1月に開催した東<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51692/">…
-
早期予約キャンペーン特典はフリーライブやサイン会 THE ORAL CIGARETTESが4年半ぶりフルアルバム発表、来年4月にアリーナツアーも開催
2024.10.05 20:00
THE ORAL CIGARETTESの6thアルバム『AlterGeist0000』(読み:オルターガイスト)が12月4日(水)にリリースされることが決定した。 本日10月5日(土)に泉大津フェニックスで主催イベント「PARASITE DEJAVU 2024」1日目のワンマン公演を開催したTHE ORAL CIGARETTES。今回リリースされるニューアルバムは約4年半ぶりのフルアルバムとなり、タイトルは代替を意味する「Alternative」と、もう1人の自分を意味する「Poltergeist」を組み合わせた造語となる。 CDには、MBS/TBSドラマイズム枠TVドラマ『マイホームヒーロー<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51713/">…
-
監督は初タッグのG2 Yuki Tsujimoto 櫻坂46、初センター村井優が和の世界観で踊る新BACKS曲「僕は僕を好きになれない」MV公開
2024.10.04 22:40
櫻坂46が、10月23日(水)に発売する10thシングル『I want tomorrow to come」の収録曲「僕は僕を好きになれない」のMusic Videoを公開した。 本日10月4日(金)より先行配信がスタートした「僕は僕を好きになれない」は、シングル初回仕様限定盤のTYPE-Aに収録されるBACKSメンバーによる楽曲で、センターを三期生・村井優が初めて務める。櫻坂46の楽曲では初組み合わせとなるG2 Yuki Tsujimotoが監督したMusic Videoは、和の世界観の中、アクロバティックで特徴的なダンスと憂いに溢れた表情が印象的な映像となっている。 なお櫻坂46は7thシン<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51685/">…
-
渋谷・新宿・倉敷のタワレコ街頭ビジョンで映像放映も決定 UNISON SQUARE GARDEN、20周年ツアー最終日の夜に「傍若のカリスマ」MVプレミア公開
2024.10.02 21:00
UNISON SQUARE GARDENが、本日10月2日(水)にリリースしたニューシングル「傍若のカリスマ」のMusic Videoのプレミア公開を発表した。 新曲「傍若のカリスマ」のMusic Videoは10月6日(日)21時にプレミア公開が決定。この日はUNISON SQUARE GARDEN TOUR 2024「20th BEST MACHINE」のファイナル公演が行われており、バンド結成20周年を祝うツアー最終日に贈られるささやかなプレゼントとなる。 今作のMusic Videoは「青」を基調としており、疾走感ある光の中でメンバーの演奏が映える幻想的な映像となっている。 さらに渋谷<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51641/">…
-
前日には日本武道館公演全23曲のライブ音源も配信決定 Kroi、反町隆史×杉野遥亮W主演ドラマ主題歌「Jewel」10月9日リリース
2024.10.02 18:05
Kroiが、反町隆史&杉野遥亮W主のフジテレビ系新火9ドラマ『オクラ〜迷宮入り事件捜査〜』主題歌に書き下ろした新曲「Jewel」の配信リリースを発表した。 10月8日(火)より放送の『オクラ~迷宮入り事件捜査~』にて、GP帯では初めて連ドラ主題歌を担当するKroi。「Jewel」はノスタルジックなギター&ピアノサウンドにVo.内田怜央の印象的な声質が絡み、聞く者の心が晴れるような優しさを感じる楽曲となっており、ドラマ第1話放送終了後の10月9日(水)に配信がスタート。ジャケットも本日公開され、さらにリリースを記念した「Jewel」の特設サイトもオープンした。 また、「Jewel」リリース前日の<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51648/">…
-
実写と切り絵が融合した世界を監督・甫木元空が描く Bialystocksが“未確認生物”に捧ぐ3rdアルバムを本日リリース、収録曲「Kids」MV公開
2024.10.02 00:00
Bialystocksが、本日リリースした3rdアルバム『Songs for the Cryptids』の収録曲「Kids」のミュージックビデオを公開した。 公開されたミュージックビデオはVo.甫木元が監督を務め、前作「近頃」に続きBialystocksが出演。実写と切り絵が融合した独自の世界観を描いた作品となっている。 アルバム『Songs for the Cryptids』には映画『ルート29』の主題歌「Mirror」、CM『ソフラン エアリス』に書き下ろした「頬杖」、株式会社明電舎「電気よ、動詞になれ。浄化しろ。篇」CMソング「Branches」、テレビ東京ドラマ24『きのう何食べた? <a href="https://bezzy.jp/2024/10/51586/">…
-
番組と書き下ろし楽曲に込めたコメントも到着 宮本浩次3年ぶりの新曲「close your eyes」が『news23』ED曲に、10月1日配信リリース
2024.09.30 19:00
宮本浩次の新曲「close your eyes」が、TBS系『news23』の新エンディングテーマに決定した。 ソロとしては約3年ぶりのオリジナル楽曲となる「close your eyes」は、昨年エレファントカシマシのデビュー35周年を大成功させた宮本が、『news23』のために書き下ろした新曲。宮本が最も信頼するプロデューサー小林武史と共に丹念に練り上げられ、ツアーにも帯同するバンドメンバーらの参加によって完成した。 楽曲は本日9月30日(月)の放送から新エンディングテーマとしてオンエアされ、10月1日(火)より音源配信がスタート。また、リリース日の10月1日(火)からは宮本浩次ソロ活動5<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51547/">…
-
初映像作品の反響を受けて10月4日同時配信 King Gnuの5大ドームツアー東京公演がライブ音源化、SixTONES提供曲のセルフカバーも
2024.09.30 19:00
King Gnuが、今年1月に開催したKing Gnu Dome Tour「THE GREATEST UNKNOWN」の東京ドーム公演のLIVE音源を10月4日(金)に配信することを発表した。 先週9月25日(水)に初の映像作品『King Gnu Dome Tour THE GREATEST UNKNOWN at TOKYO DOME』を発売したKing Gnuは、その反響を受けてライブ音源の配信を決定。さらに、常田大希が2021年8月にSixTONESへ楽曲提供した「MASCARA」のセルフカバーも同タイミングでフルサイズ配信することも発表された。 今年1月から3月にかけて開催した自身最大規<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51549/">…
-
サウンドではm-floの「Prism」をサンプリング XG、2ndミニアルバム先行曲第2弾「IYKYK」10月11日配信 メンバーが宇宙探検へ
2024.09.30 18:00
XGが、11月8日(金)にリリースする2ndミニアルバム『AWE』から先行曲第2弾「IYKYK」を10月11日(金)にリリースすることを発表した。 「IYKYK」は果てのない宇宙を探検するXGメンバーの姿を描いた楽曲で、新たな試みで限界を突破するXGの挑戦を表現。サビの歌詞「IF YOU KNOW YOU KNOW」は「分かる人には分かる」という意味で、“分かる人”に向けて、簡単には到達できない新しい次元へ一緒に旅立とうというメッセージが込められている。また、サウンド面では2001年にリリースされたm-floの「prism」をサンプリング。リズミカルな2-Stepリズムが加わり、宇宙を漂うかの<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51521/">…
-
TYPE-DはBACKSメンバー、村井優がセンターに決定 櫻坂46の10thシングルジャケット公開、メンバーの声紋「飛べ。」からそれぞれの羽を生成
2024.09.30 10:30
櫻坂46が、10月23日(水)に発売する10thシングル『I want tomorrow to come』のジャケットアートワークを公開した。 今作のクリエイティブディレクション・アートディレクションを手掛けたのはクドウナオヤ、柴谷麻以、辻岡翔、クリエイティブテクノロジスト九鬼慧太。6thシングル『Start over!』・8thシングル『何歳の頃に戻りたいのか?』・9thシングル『自業自得』に続く4度目のタッグとなる。アーティストビジュアル・アートワークのコンセプトは“羽化する櫻”。このワードは、レギュラー番組のテレビ東京「そこ曲がったら、櫻坂?」のCMにて昨夜放送されたティザー映像でも使わ<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51515/">…
-
GODIVAとのコラボコレクションも発売決定 米津玄師がハチ名義で発表した「ドーナツホール」新MV公開、新たに描き下ろした4キャラが登場
2024.09.30 10:00
米津玄師が2013年にハチ名義で発表したVOCALOID楽曲「ドーナツホール」の新たなミュージックビデオが公開された。 「ドーナツホール」は、ハチ(米津玄師)が、楽曲制作とミュージックビデオ映像制作を自身で手がけ、2013年10月28日に公開された作品。ボーカロイドGUMIの歌唱する楽曲に、ミュージックビデオではGUMI、初音ミク、巡音ルカ、鏡音リンの4キャラクターが描かれた。 そして11年の時を経て、今回ハチ(米津玄師)により当時のキャラクターが新たに描き起こされ、その原画と原案をもとにフルアニメーションのMVが制作。MVの監督は神谷雄貴が務め、アニメーションキャラクターデザインに千葉崇洋、<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51505/">…
-
リーダー⼭本杏奈「作品として残すことができとても嬉しい」 =LOVEの7周年コンサートがライブ映画化、4種類の上映形式で感動を追体験
2024.09.28 20:30
女性アイドルグループ=LOVE(イコールラブ)のデビュー7周年記念ライブが映画化され、2025年春に全国公開されることが決定した。 2017年4⽉29⽇に結成した=LOVEは、2017年9月にソニーミュージックより1stシングル『=LOVE』でメジャーデビュー。グループ名には「アイドルとはファンに愛されなければいけない。そしてアイドルという仕事も⾃分が愛さなければいけない。」という想いが込められており、「イコラブ」の略称で親しまれている。 歌唱⼒やパフォーマンス、王道アイドルらしいかわいさで⼥性アイドルグループとしては異例の同世代の⼥性からも⼈気を誇るイコラブは、7月31日(水)に17thシン<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51450/">…
-
デビュー100日目を記念したインスタライブも本日開催 IS:SUEが初カムバック、“変わり者”であることを肯定する2ndシングル11月13日リリース
2024.09.27 12:00
本日9月27日(金)にデビュー100日目を迎えた4人組ガールズグループ・IS:SUEのカムバックが決定。新アーティスト写真と共に2ndシングルのリリースを発表した。 日本最大規模のオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」のファイナリストであるRIN、NANO、YUUKI、RINOの4名で結成されたIS:SUE(読み: イッシュ)。今年6月にリリースしたデビューシングル『1st IS:SUE』は7月1日付のオリコン週間シングルランキング、Billboard JAPAN Top Singles Sales、オリコン週間合算シングルランキングで初登場1位を獲得する<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51357/">…
-
新曲「hiker」は『Live News イット!』新テーマソングに 上白石萌音、多様な美術作品を前に佇む『kibi』ジャケット公開
2024.09.27 12:00
上白石萌音が、11月6日(水)に発売するニューアルバム『kibi』のジャケット写真を公開した。 アルバム『kibi』は、ある1日の時間の流れの中にある様々な情景や感情の機微を表現したコンセプトで構成された作品。多数のアーティストのCD、グッズ、広告、ファッション等で活躍するアートディレクター・NEWTONEが手掛けたジャケットは、美術館にいるような多様な作品を前に、光の中で佇む上白石の表情が印象的だ。 また、アルバムに収録される新曲「hiker」がフジテレビの報道番組『Live News イット!』のテーマソングに起用されることが決定。「hiker」は夕方から夜に向けて聴くのにぴったりな爽やか<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51408/">…
-
タイトルはフランス語で“乾杯”を意味する「Santé」 山下達郎が木村拓哉主演『グランメゾン・パリ』応援歌を書き下ろし、楽曲流れる最新予告解禁
2024.09.27 07:00
12月30日(月)に公開される木村拓哉主演映画『グランメゾン・パリ』の最新予告映像が解禁され、山下達郎がチアリング・ソング「Santé」を書き下ろしたことが発表された。 2019年にTBSの日曜劇場枠(毎週日曜21時)で放送され、多くの作品ファンを生み出したドラマ『グランメゾン東京』。木村拓哉演じる料理に人生をかけるフレンチシェフ・尾花が、鈴木京香演じる女性シェフ・倫子と出会い、周囲と衝突しながらも日本で三つ星レストラン「グランメゾン東京」を作り上げようと奮闘する姿を描いたドラマは、放送当時から話題を呼んだ。映画化となる『グランメゾン・パリ』では、フランス・パリを舞台に、尾花と倫子がアジア人初<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51339/">…
-
ナスカ作曲で話題の新曲、監督は初タッグの中村浩紀 櫻坂46「I want tomorrow to come」MV公開、不安を抱えながらも未来を信じる思いを表現
2024.09.25 23:00
櫻坂46が、10月23日(水)に発売する10thシングル表題曲「I want tomorrow to come」のMusic VideoをYouTubeで公開した。 今作のセンターは9thシングル「自業自得」に引き続き三期生・山下瞳月。櫻坂46の最たる特徴でもあるフォーメーションダンスはもちろん、未来に対する不安を抱えながらも明日が来ることを信じたいという思いが映像で表現されている。なお今回のMusic Videoの監督は、櫻坂46の楽曲を初めて手掛ける中村浩紀が務めた。 「I want tomorrow to come」はCDシングルに先立ち、本日9月25日(水)より先行配信もスタート。これ<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51280/">…
-
ティザー映像にはフライトキャップ姿が印象的な山中拓也 THE ORAL CIGARETTES、アニメ『来世は他人がいい』主題歌MVをリリース同時プレミア公開
2024.09.25 21:00
THE ORAL CIGARETTESが、10月2日(水)に配信リリースする新曲「UNDER and OVER」のMVを楽曲リリース日の午前0時にプレミア公開することが決定した。 「UNDER and OVER」は10月7日(月)より放送されるTVアニメ『来世は他人がいい』のオープニング主題歌。オーラルがアニメ主題歌を担当するのは約3年ぶりとなる。 バンドの公式YouTubeチャンネルではMV本編に先駆けてティザー映像が公開。ティザー映像では、フライトキャップが印象的な山中拓也(Vo/Gt)が車からおもむろに降りてくるシーンが映し出されている。また、本楽曲のラジオ一斉オンエアも本日9月25日(<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51210/">…
-
初回仕様限定で撮り下ろしブックレットも付属 柏木ひなた、TVアニメ『夏目友人帳 漆』OP曲をCDシングル化 カップリングでは作詞に初挑戦
2024.09.25 12:00
柏木ひなたの新曲で、TVアニメ『夏目友人帳 漆』オープニングテーマに起用された「Alca」のCDリリースが決定した。 11月13日(水)にリリースされるCDには、表題曲「Alca」に加え柏木ひなた本人が作詞に携わった「Already!」、「Alca(TV-Size)」の3曲を収録。さらに『柏木ひなた「夏目友人帳」モデル地巡りフォトブックレット』のほか、初回仕様限定でTVアニメ「夏目友人帳」描きおろしイラストのスリーブケースが付属する。 また、『Alca』の発売を記念したリリースイベントの開催も決定。12月14日(土)にタワーレコード梅田NU茶屋町店(大阪府)、12月15日(日)にタワーレコード<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51196/">…
-
人間の多面性を表現したアルバム同様に対照的な世界観を描く Galileo Galileiのアルバム2枚が本日同時リリース、それぞれのリード曲MVを今夜プレミア公開
2024.09.25 12:00
札幌在住の4人組ロックバンド、Galileo Galilei(ガリレオガリレイ)が、本日9月25日(水)にアルバム『MANSTER』と『MANTRAL』を2枚同時リリースした。 アルバムには先行配信されている「SPIN!」「リトライ」をはじめ、それぞれのアルバムに14曲ずつ、合計28曲の新曲を収録。『MANSTER』は人間の外づらや他者から見た時の性質、一方の『MANTRAL』はニュートラルな時の人間性をテーマとなっている。 今回彼らは1人の人間の中に存在する様々な感情と性質を表現すべく、それぞれのアルバムに異なったテーマを持たせ、人間の振る舞い方が持つ多面性を表現。なお両作品にはアーティスト<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51205/">…
-
初回生産限定盤には本人一押しの写真をセレクト 渋谷すばる、新アルバム『Lov U』全曲視聴トレーラー公開 大人とやんちゃが共存したジャケットも
2024.09.23 18:00
渋谷すばるが、10月16日(水)にリリースするニューアルバム『Lov U』のジャケット写真と全曲視聴トレーラー映像を公開した。 公開されたジャケットは、『Lov U』のタイトルが示す通りハート型にコラージュされた渋谷すばるの写真がポイント。大人っぽさとやんちゃさが共存した渋谷らしい遊び心溢れるビジュアルで、初恋を思い出すようなラブソング集を表現している。 特に初回生産限定盤は渋谷一押しの写真とのことで、今まで見せたことのない新鮮な表情をセレクト。なお、同梱されているスペシャルフォトブックでは渋谷のさらなるセクシーな魅力も堪能できる。 また、11月からスタートするツアー「渋谷すばる LIVE T<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51133/">…
-
表題曲は9月25日先行配信、MVは同日22時にプレミア公開 櫻坂46の10thシングル新ビジュアル解禁、センター山下瞳月が頂上から未来を目指す
2024.09.23 10:25
櫻坂46が、10月23日(水)に発売する10thシングル『I want tomorrow to come』の新アーティストビジュアルを公開した。 櫻坂46は、昨夜放送されたレギュラー番組「そこ曲がったら、櫻坂?」にて今作表題曲のフォーメーションを発表。三期生・山下瞳月が9thシングル『自業自得』に続き二作連続で表題曲センターを務めることが決定し、公開されたビジュアルでは山下が頂上に出で立ち、グループの次なる未来に向かう印象的な眼差しを見せている。 また、表題曲「I want tomorrow to come」のMusic Videoが9月25日(水)22時に公開されることが決定。YouTube<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51111/">…
-
リード曲はJ.Y. Park作詞でソロ曲はメンバーも作詞に参加 MISAMO『HAUTE COUTURE』トラックリスト公開、サブリード曲は安室奈美恵のカバー
2024.09.21 21:00
TWICEのMINA、SANA、MOMOの3名からなるユニットMISAMOが、11月6日(水)にリリースする2ndミニアルバム『HAUTE COUTURE』(読み:オートクチュール)の収録曲クレジットを公開した。 収録される全10曲のうち、リード曲「Identity」には前作のリード曲「Do not touch」と同様にJ.Y. Parkが作詞に参加。そしてサブリード曲「NEW LOOK」は安室奈美恵「NEW LOOK」のカバーとなる。さらにそれぞれのソロ曲「Misty」「Money In My Pocket」「Mirage」にメンバー自ら作詞で参加していることが明らかになった。 MISAMO<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51080/">…
-
生演奏シーンとカップルのストーリーを織り交ぜた作品に [Alexandros]、ポッキー新CM曲「Backseat」MV公開 監督は初タッグの井上青
2024.09.21 20:00
[Alexandros]が、9月18日(水)にリリースしたシングル『SINGLE2』の収録曲「Backseat」のミュージックビデオを公開した。 「Backseat」は、[Alexandros]メンバー自身も出演する江崎グリコ株式会社の「ポッキー」ブランド新TVCM「ポッキーって、楽器じゃん。」篇に起用されている新曲。失恋した友だちの実体験を基に川上洋平が手掛けた歌詞には〈Men I Trust〉〈Zepp〉〈氷は全部溶け 気が抜けたハイボール〉など、川上の見た光景が具体的なワードそのままに散りばめられている。 ミュージックビデオの監督は、[Alexandros]とは初タッグとなる井上青。工場<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51072/">…
-
年末の武道館公演タイトルは「ナイショの薔薇の下」に決定 BUCK-TICKが12月にニューアルバム『スブロサ』発売、今井寿作詞&作曲の先行シングルも
2024.09.21 06:00
BUCK-TICKが2024年11月20日(水)にシングル『雷神 風神 – レゾナンス』、12月4日(水)にアルバム『スブロサ SUBROSA』を発売することが決定した。 11月20日(水)に発売されるシングル「雷神 風神 – レゾナンス」の作詞&作曲は今井寿。アルバムに先んじて発売される楽曲で、アルバムの方向性を示唆する楽曲となる。また、カップリングにはDTMユニット・パソコン音楽クラブによる「雷神 風神 – レゾナンス」のリミックス楽曲「雷神 風神 – レゾナンス (パソコン音楽クラブ Remix)」が収録される。 シングルの完全生産限定盤はボーナスディスク付属のスペシャルパッ<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51070/">…
-
今年6月に開催したホールツアーファイナルでの1曲 Bialystocks、出口夏希&鈴木亮平出演CMソング「差し色」ライブ映像公開
2024.09.20 21:00
Bialystocksが、2022年にリリースした「差し色」のライブ映像を公開した。 公開された映像は、2024年6月28日にTOKYO DOME CITY HALLでファイナルを迎えたホールツアー「Bialystocks Tour 2024」での1曲。なお、「差し色」は9月9日(月)より放映が開始した出口夏希と鈴木亮平が出演する「キリン 生茶」TVCM「きもちよさ、といきていく」篇のCMソングに起用されている。 また、Bialystocksは10月2日(水)に1年8ヵ月ぶりとなる3rdアルバム『Songs for the Cryptids』をリリースする。アルバムには11月8日に公開される映<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51047/">…
-
モデルのSENが擬人化した妖艶なヘビ女役に ブランデー戦記「悪夢のような – Acoustic」MV公開、楽曲のモチーフ“ヘビ”と共存する世界を描く
2024.09.20 21:00
蓮月(Gt, Vo)、みのり(Ba, Cho)、ボリ(Dr)からなる大阪発スリーピースロックバンド・ブランデー戦記が、「悪夢のような – Acoustic」のMusic Videoを公開した。 ブランデー戦記は先週9月13日(金)にデジタルEP『悪夢のような(NightTime Version)』をリリース。EPには先月リリースした2nd EP『悪夢のような1週間』のタイトル曲「悪夢のような」をアコースティックアレンジしたAcoustic ver、ボーカルのみのA cappella ver、BPMを上げたSped Up ver、そしてinstrumental verの全5曲が収録さ<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51048/">…
-
岸田繁が20年憧れ続けたDaniele Sepeとナポリで制作 くるりが新章の幕開け飾る新曲2曲を10月11日リリース、京都音楽博覧会で初披露
2024.09.20 18:00
くるりが、新曲「La Palummella (日本語表記: ラ・パルメッラ)」と「Camel(‘Na Storia)」を10月11日(金)にリリースをすることを発表した。 この2曲は、イタリアの音楽家・Daniele Sepe(ダニエレ・セーペ)と共にイタリアのナポリで制作された。表題曲となる「La Palummella 」はナポリ民謡を基に作られた作品で、旧いモチーフに向き合いながらイタリア語に堪能な盟友・野村雅夫の協力のもと日本語の訳詞を作成。ナポリ伝統のリズム・アプローチとDanieleによる編曲で完成させた。 また、もう1曲「Camel(‘Na Storia)(<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51045/">…