2023.02.15 18:30
ここから次のステップにいきたい
──アルバムの最後のほうはやっぱりすごく重要だと思うんですけど、「おわらせたくない」と「あいかわらず」という2曲でまたひとつ景色が変わる感じがしますね。
水上 「あいかわらず」は『パトローネの内側で』のツアーのファイナルでワンコーラスだけ弾き語りでやらせてもらって。私としては「癖」という曲の続編っていうイメージで作らせてもらいました。「癖」って、私たちの一番最初のライブの一番最初の曲だったんですよ。そういう私たちの始まりの曲から4年という時間が経って、曲の中で思っていたことも変わってきたんですよね。ずっと歌い続けていても、どんどん意味の雑味というか、ちょっとブレてくる部分が出てきて。それを今一度シュッと締めるために続編を書いてみたんです。
──「シュッと締める」っていうのは?
水上 要は「癖」のストーリーが、ずっと待ってる状態で終わっているんですよ。報われないままで。それをまとめるというか、「あいかわらず」があることによって「癖」の主人公が報われるというか。そういう曲があったらいいなと思って。決別という意味もあるし、でも変わらないことも愛おしいみたいなニュアンスも入っていて。
──CDだと分かれるけど、配信とかで聴くと「A面」の最後の「あいかわらず」と「B面」の1曲目の「癖」が続けて聴こえてくるんですよね。繋がって1曲に聴こえるけど、でもその間には長い時間があって、しかも「あいかわらず」の方が先に来るっていう。すごくおもしろいなって思いました。
水上 でも個人的には時系列的に「癖」から始まって「あいかわらず」で終わらせたかったんです。でも「A面」と「B面」を逆にしなくちゃいけなくて。だからB面から聴いてA面に行くという聴き方をしてもらってもおもしろいかもしれないです。
岡田 サウンド面でも「癖」のリバーブが深いギターサウンドとかは引き継ぎつつ、できるだけ似たような音は使わないようにしました。間奏で空間系のエフェクトを使って「癖」を匂わせたりしています。
──「癖」と「あいかわらず」を比べると、主人公はすごく強くなった感じがするんですよね。それは水上さん自身の変化でもあるの?
水上 そうでありたいです(笑)。なんか、自立したっていう感じ。
──そうですね。自分の足で立っている感じがする。そう考えると「癖」から始まって「あいかわらず」にたどり着いたっていうのは、なきごとの成長物語でもあるのかもしれないですね。
水上 そうですね。そういうふうに聴いてもらいたいなと思います。曲数も多かったしスケジュールもギリギリでしたけど、完成させて、やりきった感はありますね。アルバムタイトルに「,(カンマ)」がついているのも、ピリオドではないけどいったんの区切りという意味で。ここから次のステップにいきたいと思っています。