ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
一期生・二期生が思い悩みから生まれる気持ちを表現 櫻坂46、7thシングルより小林由依がセンターを務める「隙間風よ」MV公開
2023.10.16 22:30
櫻坂46が、7thシングル『承認欲求』のカップリング曲「隙間風よ」のMUSIC VIDEOをオフィシャルYouTubeチャンネルで公開した。 「隙間風よ」は思い悩んだ感情から生まれてくる気持ちを歌った楽曲で、センターを務めるのは一期生・小林由依。MUSIC VIDEOの監督はこれまで櫻坂46の作品を数々手掛けている池田一真が務め、壮大なロケーションの中で一期生・二期生の17人が楽曲を表現している。 7thシングル『承認欲求』からはMUSIC VIDEOが3本公開中。国内のロックフェスやイベント、海外イベントにも精力的に出演、櫻坂46展「新せ界」での表現や秋に開催される初のスタジアムライブに向け<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34602/">…
-
綺麗さと毒々しさが融合した写実的なジャケット公開 THE ORAL CIGARETTES、ドラマ『マイホームヒーロー』主題歌を10月25日配信リリース
2023.10.16 22:00
THE ORAL CIGARETTESが配信シングル『YELLOW』を10月25日に配信リリースすることを発表し、ジャケット写真を公開した。 10月24日より放送開始されるTVドラマ『マイホームヒーロー』の主題歌となる本楽曲は、THE ORAL CIGARETTESが初めて担当するドラマ主題歌。『マイホームヒーロー』の原作は2017年より『ヤングマガジン』で連載されている累計330万部を突破した大ヒットコミックで、〈人を殺める〉という拭えぬ罪を抱えた男がミステリー知識で培った頭脳と家族愛を武器に社会の闇と闘う姿を描く。主演は佐々木蔵之介が務め、共演には高橋恭平(なにわ男子)、齋藤飛鳥、吉田栄作<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34491/">…
-
暗闇で仲間たちと踊って歌う"Girls Night Out"の瞬間を描く LE SSERAFIM、サイバー世界を連想させるシングル「Perfect Night」コンセプトフォト公開
2023.10.16 20:35
5人組ガールグループLE SSERAFIMが、10月27日に配信するLE SSERAFIM Digital Single ‘Perfect Night’のコンセプトフォトを公開した。 LE SSERAFIMは、KIM CHAEWON、SAKURA、HUH YUNJIN、KAZUHA、HONG EUNCHAEの5人グループで、BTSなどのグローバルアーティストを多数輩出しているレーベルを傘下に置くHYBEとSOURCE MUSICがリリースする初のガールグループ。 公開されたコンセプトフォトに映るのは、暗闇が広がる夜を背景に仲間たちと一緒に踊って歌う”Girl<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34599/">…
-
キャリアが大きく成功した2つの要因は? エド・シーランが音楽制作において人々に共感される要素を語る
2023.10.16 20:15
今年の5月5日に数学記号をタイトルに冠した「マスマティック・プロジェクト」最後の作品として6thアルバム『−(サブトラクト)』をリリースし、先月末には秋をテーマとした『Autumn Variations』をリリースしたエド・シーラン。世界で最も人気があるアーティストの一人だが、彼の音楽が人々に共感される理由を語った。 GQの新インタビューに登場したエド・シーランは、自分のキャリアが大きく成功した要因は2つあるとコメントしている。 「みんな“愛”というテーマを愛してるし、誰もが気が沈んだり悲しくなったりする。だから僕の曲の多くはその2つのテーマについて書かれている。人々に共感される曲は、大体書い<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34522/">…
-
新アルバムのレコ発で1月から全国15公演を巡る クジラ夜の街、バンド史上最大規模の全国ワンマンツアー「輝夜を捜して」開催決定
2023.10.16 20:00
クジラ夜の街が、バンド史上最大規模となる全国ワンマンツアー2024「輝夜を捜して」を開催することを発表した。 本ツアーでは12月6日にリリースされるメジャー1stフル・アルバム『月で読む絵本』を引っ提げ、来年1月20日の千葉LOOKから4月7日のZepp Shinjuku (TOKYO)まで全国15公演を巡る。 また、アルバムタイトル『月で読む絵本』やツアータイトル「輝夜を捜して」を反映した“和”の雰囲気を感じさせる新アーティスト写真も公開された。 ツアーの公演スケジュールは以下の通り。 クジラ夜の街 全国ワンマンツアー2024「輝夜を捜して」2024年1月20日(土)千葉・千葉LOOK 開場<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34500/">…
-
シンガーと仕事するフラストレーションを語る イングヴェイ・マルムスティーンがシンガーを起用しなくなった理由を明かす
2023.10.16 19:30
ロック・ギターやメタルにクラシック音楽の要素を盛り込んだ速弾きスタイルで、ギター界に多大な影響を及ぼしたイングヴェイ・マルムスティーンが、シンガーを起用せずに自分で歌うようになった理由を明かした。 Classic Rockマガジンの最新号によると、イングヴェイ・マルムスティーンにとって自身のプロジェクトは、バンドのような共同作業ではなく“絵描き”のようなスタイルの制作なのだという。 「誰も完璧ではない。でも誰も俺がやっていることをあまり理解していない。これはバンドじゃないんだ。1984年以来このプロジェクトはバンドじゃない。ロック畑の人からしたら理解しがたいかもしれないけど、これが俺の仕事のや<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34505/">…
-
押井守は「現代文学を表現する最適のスタイル」と評価 村上春樹作品が初のアニメ映画に 2011年の東京が舞台の『めくらやなぎと眠る女』来年初夏公開
2023.10.16 18:00
村上春樹原作の長編アニメーション映画『めくらやなぎと眠る女』が2024年初夏に劇場公開されることが決定し、場面写真が公開された。 本作は村上春樹の6つの短編(『かえるくん、東京を救う』『バースデイ・ガール』『かいつぶり』『ねじまき鳥と火曜日の女たち』『UFOが釧路に降りる』『めくらやなぎと、眠る女』)をピエール・フォルデス監督が翻案したアニメーション作品。監督が「ライブ・アニメーション」と名付ける実写撮影をベースにしたアニメーション制作技法で作られており、村上春樹作品の不思議かつ生々しいリアリティを再現することに成功した。 物語の舞台は2011年の東京。東日本大震災から5日後、刻々と被害を伝え<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34476/">…
-
添えられたキャッチコピーは“霊、ヤバい、キモチいい。” A24ホラー史上最高興行収入を記録した『TALK TO ME』日本版ビジュアル解禁
2023.10.16 18:00
12月22日(金)より公開されるホラー映画『TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー』から日本版ビジュアルが解禁された。 母を亡くした女子高校生がSNSで流行りの「#90秒憑依チャレンジ」に参加し、そのスリルと快感にのめり込んでしまったことからかつてない事態に発展していく本作は、2023年のサンダンス国際映画祭で上映されると大きな話題を呼び、アリ・アスター、ジョーダン・ピール、サム・ライミ、スティーブン・スピルバーグ、スティーブン・キングらが大絶賛。世界中の配給会社がこぞって手を挙げた中、A24が北米配給権を勝ち取り『ミッドサマー』や『ヘレディタリー/継承』を超える“A24ホラー史上最高興行収<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34477/">…
-
妖艶な雰囲気を纏うアートワークも公開 Awich、ニューアルバム『THE UNION』を10月25日配信リリース&収録曲の全貌解禁
2023.10.16 12:00
ラッパーのAwichが、ニューアルバム『THE UNION』を10月25日(水)に配信リリースすることを発表した。 2022年3月にリリースされたアルバム『Queendom』以来となる本作は、11月5日(日)に控えるアリーナ公演のタイトルにも入っている「THE UNION」を冠した新曲など全12曲を収録。すでにリリースされている楽曲からは、唾奇、OZworld、CHICO CARLITOという沖縄のラッパーの面々でマイクリレーを行った「RASEN in OKINAWA」や、NENE(ゆるふわギャング)、LANA、MaRI、AI、YURIYAN RETRIEVERを迎えてSNSでバズを起こし、地<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34474/">…
-
どん底から湧き出すパワーを飾らない言葉で歌う Superfly、鈴木亮平主演ドラマ『下剋上球児』に寄り添う主題歌「Ashes」配信リリース決定
2023.10.15 22:20
Superflyの新曲「Ashes」が11月5日(日)22時に配信リリースされることが発表され、ジャケット写真と新ビジュアルが公開された。 本楽曲は本日10月15日(日)よりスタートした鈴木亮平主演のドラマ、TBS系日曜劇場『下剋上球児』の主題歌。同ドラマは、高校野球を通して現代社会の地域や家族が抱える問題やさまざまな愛を描く。そんな熱いドラマに寄り添いSuperflyが書き下ろした主題歌「Ashes」は、ギターリフが印象的な力強いロックナンバー。誰もが心の奥底に抱いたことのある“やけくそでもなんでも、やってやるよ!”と湧き上がるネガティブな情熱を描いた、まさに下剋上的応援歌となっている。 今<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34428/">…
-
ソロデビュー後初ワンマンライブは2部制で開催 柏木ひなた、“音楽は私の一部”という想いを込めた2nd EP『piece of me』12月6日リリース
2023.10.15 22:00
ソロシンガーとして活動する柏木ひなたが、2nd EP『piece of me』を12月6日(水)にリリースすることを発表した。 昨年末に約12年間在籍した私立恵比寿中学を惜しまれつつ卒業し、今年6月28日(水)にSMEレコーズよりソロデビューを果たした柏木ひなた。7月12日(水)に1st EP『ここから。』を配信リリースし、9月には長年の夢でもあった明治神宮球場でのパフォーマンスと始球式も果たした。 2nd EPのタイトル「piece of me」には「音楽は私の一部」という彼女の想いと、2作目のEPということで「2」を表すピースサインの「ピース」という意味が込められている。なお、表題曲は11<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34435/">…
-
菊池風磨主演ドラマ『ゼイチョー』に書き下ろした情熱的な一曲 藤原さくら、新曲「daybreak」で石若駿と再タッグ 10月25日リリース決定
2023.10.14 22:54
シンガーソングライター藤原さくらが、10月25日(水)にデジタルシングル「daybreak」をリリースすることが決定した。 現在Shibuya WWWXにてワンマンライブ「週刊空港」を毎週開催している藤原さくら。「daybreak」のサウンドプロデュースにはドラマー・石若駿を迎え、穏やかでありながらも情熱的な作品となった。石若は2022年にリリースされた原田知世のデビュー40周年を記念したオフィシャルカバーアルバム『ToMoYo covers~原田知世オフィシャル・カバー・アルバム』 で藤原さくらがカバーした「早春物語」のサウンドプロデュースを務めており、今回再タッグとなる。 今作は本日スター<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34362/">…
-
どこまでもハッピーに旅を続けていくという想いを表現 日向坂46の2ndアルバムタイトルが『脈打つ感情』に決定、全3形態のジャケット解禁
2023.10.14 22:45
日向坂46が11月8日(水)に発売する2ndアルバムのタイトルが『脈打つ感情』に決定し、ジャケット写真(Front)が解禁された。 今作のジャケットのテーマは「旅」。旅の出発点となる空港をイメージしたセットで、これからどこまでも日向坂46らしくハッピーに旅を続けていくという想いが込められたアートワークになっている。 アルバムからはリード曲「君は0から1になれ」のMVが公開されており、現在開催中のツアー「Happy Train Tour 2023」は追加公演となるKアリーナ横浜2日間を残すのみとなっている。
-
新曲やライブで披露された未音源化曲などを多数収録 小山田壮平のソロ2ndアルバム『時をかけるメロディー』が1月発売決定、新アー写公開
2023.10.14 15:00
小山田壮平がソロ2枚目となるアルバム『時をかけるメロディー』を来年2024年1月に発売することが発表し、併せて最新アーティスト写真も公開された。 1stアルバム『THE TRAVELING LIFE』から3年ぶりとなる今作には新曲はもちろん、ライブのみで披露され、まだ音源化されていなかった楽曲などが多数収録される。 さらに、10月18日に発売されるライブ映像作品『OYAMADA SOHEI LIVE 2022 2023』と、アルバム『時をかけるメロディー』の2作品を両方購入した方だけが応募できるダブル購入者対象応募キャンペーンの実施が決定。アルバムの詳細やダブル購入者特典の詳細は後報となる。
-
宮崎で撮影中の主演&監督コメント、現場スチールが到着 あの殺し屋女子2人が再び、髙石あかり×伊澤彩織『ベイビーわるきゅーれ』第3弾来年秋公開へ
2023.10.14 09:00
殺し屋女子のアクション映画『ベイビーわるきゅーれ』シリーズの第3弾が2024年秋に公開されることが決定し、現場スチールが解禁された。 殺しの腕はピカイチ、でも社会にはなかなか馴染めない。本作はそんな2人がさらに成長(したりしなかったり…?)する、スパイスたっぷりのユーモアとアクションが融合する楽しさ満載の青春アクションエンターテイメント。1作目はFilmarks初日満足度ランキング第1位、第31回日本映画批評家大賞・新人賞(新人監督賞・阪元裕吾/新人女優賞・伊澤彩織)受賞し、2作目は新宿ピカデリー週末動員数堂々第1位、第33回映画祭TAMA CINEMA FORUM最優秀新進女優賞(髙石あかり<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34278/">…
-
横浜アリーナ公演で初披露された全編英語詞のロックチューン 本日25歳誕生日のちゃんみな、 “大丈夫じゃない”自分を肯定する「I’m Not OK」MV公開
2023.10.14 00:00
本日10月14日に25歳の誕生日を迎えたちゃんみなが、「I’m Not OK」のミュージック・ビデオを公開した。 「I’m Not OK」は今年4月にリリースされた4thフルアルバム『Naked』に収録され、ゼロ年代の海外ロックを思わせる曲調に全編英語詞の楽曲。3月にはちゃんみなが横浜アリーナで開催したワンマンライブ「AREA OF DIAMOND」で初披露された。楽曲には18歳から音楽活動を続けてきたちゃんみなが25歳になり、周りの人たちとのギャップを感じる中でも「I’m Not OK. And that’s OK, That’s me」という自己肯定の気持ちが込められている。 「AREA <a href="https://bezzy.jp/2023/10/34347/">…
-
「成功させる大きな責任を感じていた」とコメント ロバート・プラントがレッド・ツェッペリン“一夜限りの再結成ライブ”の緊張感を振り返る
2023.10.13 19:50
ロック史で最も影響力があったバンドのひとつであるレッド・ツェッペリン。全世界で3億枚以上のアルバムを売り上げている伝説的なバンドだが、ボーカリストのロバート・プラントが、MOJO Magazineの最新インタビューで2007年にロンドンで行われた一夜限りの再結成ライブを振り返った。 同インタビューによると、ロバート・プラントはアトランティック・レコードの創業者アーメット・アーティガンのトリビュートとして、一夜限りの再結成ライブを成功させる大きな責任を感じていたようだ。 「ジョン・ボーナムがいないから、とても神経にくる緊張感のあるライブだったよ。あの晩に僕ら4人にかかっていた責任は、自分たちにと<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34332/">…
-
“キラキラ”じゃないアラサー主人公の生態動画も公開 人生詰みまくる深川麻衣が「少しだけ呪われろ」と毒を吐く、映画『つんドル』新場面写真解禁
2023.10.13 19:00
11月3日(金)より全国公開される映画『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』から新たな場面写真と動画が公開された。 主人公で元アイドルの安希子は、幸せで充実した人生を歩んでいると自分に言い聞かせながら、仕事もタフにこなしているつもりだったが、ある日の通勤途中、駅で足が突然動かなくなってしまう。メンタルが病んで会社を辞めた安希子は、家賃5万円の風呂なしアパートで、仕事ナシ、男ナシ、残高10万円の現実を前に「人生詰んだ……」という思いに包まれていた。そんなとき、友人のヒカリから勧められたのが、都内の一軒家で一人暮らしをする56歳のサラリーマン・ササポン(井浦新)との同居生<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34281/">…
-
ダフト・パンクの“完璧主義”をロボットに例える ファレル・ウィリアムスがダフト・パンクとのコラボから学んだことを語る
2023.10.13 18:20
2021年に解散したフランスのエレクトロニック・ミュージックのユニット、ダフト・パンク。通算で6度グラミー賞を受賞し、ダンスミュージック史上最も影響力のあるアーティストとして人気を博す彼らが、最後のアルバムとなった『Random Access Memories』の10周年を記念してミニドキュメンタリーを公開している。 先日公開された最新映像では、大ヒット曲「Get Lucky」と「Lose Yourself to Dance」にボーカルとして参加した人気プロデューサー/アーティストのファレル・ウィリアムスが出演。彼は同映像内でダフト・パンクとの制作から学んだことを語っている。 「最初に声がかか<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34321/">…
-
「NO MUSIC, NO IDOL?」の文字は井上和が書き下ろし 『新・乃木坂スター誕生!』第4巻発売記念、タワレコのアイドル企画に乃木坂46が2度目の登場
2023.10.13 18:00
乃木坂46の映像商品『新・乃木坂スター誕生!第4巻 Blu-ray BOX』が11月10日(金)に発売されることを記念して、タワーレコードのアイドル企画「NO MUSIC, NO IDOL?」VOL.290に乃木坂46が2度目の登場を果たすことが決定した。 毎週火曜深夜に日本テレビで放送されている「新・乃木坂スター誕生!」は、2022年2月に加入した乃木坂46の5期生が繰り広げる音楽バラエティ。タワーレコード新宿店が作成したコラボヴィジュアルの上部には、新センターの井上和が書き下ろした「NO MUSIC, NO IDOL?」の文字が大きく配置されており、写真も今回初公開のカットとなる。 Blu<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34322/">…
-
トップスターからマネージャーとして家族を養う日々に クォン・サンウ×オ・ジョンセの人生が入れ替わる『スイッチ 人生最高の贈り物』予告解禁
2023.10.13 15:00
12月1日(金)より全国公開されるクォン・サンウ最新作『スイッチ 人生最高の贈り物』(原題:스위치)から日本版予告編とポスタービジュアルが解禁された。 映画『探偵なふたり』シリーズ(2015、2018年)、『鬼手』(2019年)、『ヒットマン エージェント:ジュン』(2020年)等コメディからアクションまで様々なジャンルで主演を演じてきたクォン・サンウが演じるのは、出演オファーの絶えない人気俳優だが自他ともに認めるスキャンダルメーカーのパク・ガン。華やかなシングルライフを謳歌するパク・ガンは、クリスマスイブの夜に相棒マネージャーと人生が入れ替わってしまう。それまでのセレブな生活から一変、小劇場<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34277/">…
-
スクリーンに甦る貴重な「夜会」映像の一部が解禁 『中島みゆき 劇場版 夜会の軌跡 1989~2002』圧倒的な歌声に包まれる予告公開
2023.10.13 12:00
2023年12月8日(金)より全国公開される映画『中島みゆき 劇場版 夜会の軌跡 1989~2002』から予告編が公開された。 毎回チケット入手困難と言われるオリジナル舞台表現「夜会」は、中島みゆき本人が原作・脚本・作詞・作曲・演出、そして主演を務める音楽舞台。本作では1989年~2002年に開催された「夜会」の数々より「わかれうた」「ひとり上手」「黄砂に吹かれて」「二隻(そう)の舟」ほか厳選された歌唱19曲が、5.1chサラウンド&劇場用最新デジタル・リマスター版にて大スクリーンに甦る。 上映セットリスト(全19曲)二隻(そう)の舟/ふたりは/キツネ狩りの歌~わかれうた~ひとり上手<メドレー<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34266/">…
-
「私を選んで下さった徹子さんに感謝」主題歌入り予告編解禁 映画『窓ぎわのトットちゃん』主題歌をあいみょんが担当、新曲「あのね」を書き下ろし
2023.10.13 05:00
12月8日(金)に全国公開される映画『窓ぎわのトットちゃん』の主題歌をあいみょんが担当することが決定した。 原作の同名小説は、黒柳徹子氏が今から約80年前の第二次世界大戦が終わる少し前の激動の時代を背景に、自身の幼少期を自伝的に描いた作品。1981年に出版され日本では累計発行部数800万部を突破、さらに世界各国でも中国語、英語、フランス語、ヘブライ語など20以上の言語で出版され、世界累計発行部数は2,500万部を突破している。 そんな世界的ベストセラー作品が初めてアニメーション作品として映画化。あいみょんが主題歌として新曲「あのね」を書き下ろしたことが発表され、合わせて主題歌入りの予告編が解禁<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34252/">…
-
「お前らは汚い」と業界への不信感を語る J・ディラの弟が“兄の名を利用するアーティスト”たちを批判する
2023.10.12 19:30
2006年に亡くなった伝説のヒップホップ・プロデューサー、J・ディラ。数々のヒップホップアーティストに影響を与え、史上最高のビートメーカーの1人としても知られている彼だが、弟でありラッパーのイラ・Jが音楽業界への不信感を語った。 彼は先日投稿した削除済みのInstagram動画で、兄のJ・ディラを利用しようとしているアーティストが多すぎると批判した。 「俺はこの業界に20年ぐらいいるけど、俺の兄の名前を利用しようとするだけじゃなくて、兄のビートを手に入れるために俺を利用しようとするやつらもいて、気持ち悪い。しかも業界や人々に失望するような下劣な方法で利用してくる。みんなは“J・ディラが好き”と<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34222/">…
-
「歩く度に痛みを感じる」とコメント スリップノットのコリィ・テイラーが数年後に引退を考えている理由を明かす
2023.10.12 19:15
爆発力のある激しい音楽性とマスクで多くのファンを魅了するメタルバンド、スリップノット。1999年にリリースしたデビュー・アルバム『Slipknot』は200万枚のセールスを記録し、2006年にはシングル「Before I Forget」でグラミー賞を受賞した。2022年の9月には7thアルバム『The End, So Far』をリリースし、デビューから24年経つ今でも世界で絶大なる人気を誇っている。 激しいステージパフォーマンスでも知られているスリップノットだが、フロントマンのコリィ・テイラーは先日RockFeedのYouTube番組に出演した際に、健康上の理由で数年後には引退するとの考えを明<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34215/">…
-
「日々のアレコレが吹き飛ぶ2時間」細川徹らのコメントも到着 皆川猿時×荒川良々の医療コメディに牧島輝&金川紗耶も参加、舞台『ドクター皆川』開幕
2023.10.12 18:00
本多劇場にて本日10月12日(木)より上演される舞台『ドクター皆川~手術成功5秒前~』から開幕コメントと舞台写真が到着した。 本作は、生と死の重みがまったくない医療コメディ。夢の山総合病院では、次期院長の座をめぐって外科医の皆川と早出による派閥争いが繰り広げられていた。皆川は患者を救うことよりも院長に取り入ったり、皆川派の医師である池津と上川のご機嫌をとったりで大忙し。さらに勢力を拡大しようと早出派の医師・村杉やナースの金川、1匹狼の医師・牧島を勧誘していた。そんなある時、皆川の目の前で早出が意識を失う。難しい手術を前に尻込みする皆川たち。しかし、そこへ海外帰りの天才ドクター・荒川が現れる。華<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34193/">…
#ドクター皆川~手術成功5秒前~#上川周作#早出明弘#本田ひでゆき#村杉蝉之介#池津祥子#牧島 輝#皆川猿時#細川 徹#荒川良々#金川紗耶
-
菊池風磨が作詞したRAPはドラマの主人公ともリンク Sexy Zoneが新シングル『人生遊戯』を12月発売、菊池風磨主演ドラマ『ゼイチョー』主題歌に
2023.10.12 18:00
Sexy Zoneが、25枚目のシングル『人生遊戯』を12月13日にリリースすることを発表した。 さらに、本楽曲は10月14日スタートの新ドラマ『ゼイチョー~「払えない」にはワケがある~』主題歌にも決定。ドラマは滞納された税金を取り立てる市役所納税課の徴税吏員が、滞納者の払えないワケに寄り添い救っていく痛快エンターテインメントで、メンバーの菊池風磨が主演を務める。 「人生遊戯」はドラマサイドのリクエストでもあったスピード感のある、登場人物たちの背中を押す強いメッセージが込められた楽曲。RAPパートは菊池風磨が作詞も担当し、ドラマの主役である饗庭とSexy Zoneの菊池自身がリンクしたリリック<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34198/">…
-
複雑な感情を秘めたティザーポスターも解禁 ピエール瀧主演×小林且弥監督『水平線』来年3月公開、福島での先行公開も決定
2023.10.12 12:00
ピエール瀧主演映画『水平線』が、フォーラム福島で2023年12月8日(金)先行公開、2024年3月1日(金)より全国順次公開されることが決定した。 本作は福島県のとある港町を舞台に、大切な人ときちんとお別れできないまま立ち止まってしまった、ある親子を描いた物語。監督を務める小林且弥は、2001年より俳優として活躍し『あゝ、荒野』(2017年)、TVドラマ『レディ・ダヴィンチの診断』(2016年)などに出演。2013年に白石和彌監督『凶悪』でピエール瀧が演じるヤクザの舎弟役で共演し、意気投合して自身初の監督作品となる本作へと発展した。 主演のピエール瀧は、震災で妻を失い心に傷を抱えたまま、高齢者<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34154/">…
-
韓国映画初挑戦の青木崇高&イ・ジュニョクが最強ヴィランに マ・ドンソクが拳ひとつで三つ巴の激戦に挑む、映画『犯罪都市 NO WAY OUT』来年初春公開
2023.10.12 12:00
マ・ドンソク主演『犯罪都市』シリーズの最新作『The Roundup: NoWay Out(英題)』が、『犯罪都市 NO WAY OUT』の邦題で2024年初春に全国公開されることが決定した。 本作は『新感染 ファイナル・エクスプレス』(2016年)で世界的に大ブレイクし、『エターナルズ』(2021年)でマーベルヒーローの一員となったマ・ドソンクが主演・プロデュースを務める映画『犯罪都市』シリーズの第3弾。最新作では、ベトナムでの凶悪犯一斉検挙から7年後、拳一つで悪党たちに立ち向かう“怪物刑事”マ・ソクト(マ・ドンソク)がソウル広域捜査隊に異動し、新種薬物事件の背後にいる新たな強敵たちと戦うさ<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34143/">…
-
法も秩序もない犯罪組織に挑む“戦闘モード全開”の予告も解禁 三吉彩花主演映画『ナックルガール』追加キャストに窪塚洋介、伊藤英明、前田公輝、細田佳央太ら
2023.10.12 08:00
11月2日(木)より世界独占配信されるAmazon Original映画『ナックルガール』から追加キャストとコメントが公開された。 本作は『梨泰院クラス』(『六本木クラス』)等の原作で知られる韓国の企業Kakao発の大人気Webコミック『ナックルガール』を原作とした、日本のAmazonスタジオと韓国の映画制作会社クロスピクチャーズによる共同制作作品。ナックル一つで命を懸けた闘いに果敢に挑む若き女性主人公・橘蘭を三吉彩花が演じる。 今回追加キャストとして、蘭の最大の敵で目的のためには手段を選ばない二階堂陽輝役に伊藤英明、二階堂のボス・白石誠一郎役に幅広い役柄で存在感を放ってきた窪塚洋介、向こう見<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34149/">…