ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
初回限定盤には昨年9月のNHKホール公演映像ほか特典映像も aikoの45枚目シングル『相思相愛』5月8日リリース、多重露光撮影のジャケ写&新アー写公開
2024.03.22 21:00
aikoの45枚目のシングル『相思相愛』が5月8日(水)にリリースされることが決定した。 表題曲の「相思相愛」は、4月12日(金)公開の劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』の主題歌。前作『星の降る日に』から約半年ぶりのシングルリリースとなる今作は、初回限定仕様盤にaiko Live Tour「Love Like Pop vol.23」より2023年9月27日(水)に行われたNHKホール公演を収録したBlu-rayまたはDVDが付属する。「Love Like Pop vol.23」は全国19ヵ所、全30公演を回ったホールツアーで、約半年間に渡って開催されたロングツアーだ。 <a href="https://bezzy.jp/2024/03/42187/">…
-
久々の“三木組”で新境地を魅せた佐野勇斗のオフショットも ドラマ『僕の愛しい妖怪ガールフレンド』配信開始、初々しいデートシーン収めた本編映像初解禁
2024.03.22 10:00
本日3月22日(金)にPrime Videoにて世界独占配信がスタートしたAmazon Originalドラマ『僕の愛しい妖怪ガールフレンド』の本編映像と第2弾予告編が解禁された。 本作は日本独自の文化である“妖怪”や“オタク”カルチャーをオリジナル脚本で描いた、三木孝浩監督による連続ドラマ。恋人が欲しくて仕方ないゲームオタクの主人公・犬飼忠士(通称ハチ)を佐野勇斗、ヒロイン役の美しい妖怪の女の子・イジーを吉川愛が演じる。脇を固めるキャストには反町隆史、北村有起哉、アントニー(マテンロウ)、吉柳咲良、平祐奈、石井杏奈、栗原類、桜田通、加藤諒、望月歩、齊藤なぎさ、板谷由夏、夏木マリ、竹中直人らが<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42144/">…
-
主題歌はマキシマム ザ ホルモンによる“まだ秘密”の新曲 生田斗真×ヤン・イクチュンW主演『告白 コンフェッション』ヒロイン役は奈緒、5月31日公開へ
2024.03.22 07:00
生田斗真とヤン・イクチュンのW主演映画『告白 コンフェッション』の公開日が5月31日(金)に決定し、主題歌情報とヒロインキャスト、予告映像が一挙に解禁された。 本作の原作は、「カイジ」の福本伸行と「沈黙の艦隊」のかわぐちかいじという日本漫画界が誇る黄金タッグによる同名コミック。死を覚悟した親友の最期の“告白”を聞いてしまった男と、言ってしまった男。密室で進んでいく二人の気まずい一夜を、圧倒的なスリルとスピード感で描き切った作品は、今なお多くの読者の心を惹きつけ続けている。 告白を“聞いてしまった男”浅井啓介を演じるのは、大ヒットを記録した『土竜の唄』シリーズ(14・16・21年)や、珠玉のヒュ<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42134/">…
-
昨日には4Kデジタルリマスター版MVも公開 宇多田ヒカル、初ベストから「Automatic (2024 Mix)」サプライズ先行配信リリース
2024.03.22 00:00
キャリア初のベストアルバム『SCIENCE FICTION』の発売を3週間後に控える宇多田ヒカルが、同作より「Automatic (2024 Mix)」をサプライズリリースした。 「Somewhere Near Marseilles -マルセイユ辺り- (Sci-Fi Edit)」の先行配信リリースやリリースカウントダウンキャンペーンなどが発表され、盛り上がりを見せている宇多田ヒカルのベストアルバム『SCIENCE FICTION』(4月10日リリース)。 今作には放送中のフジテレビ系月9ドラマ『君が心をくれたから』主題歌「何色でもない花」や新曲「Electricity」、また「Addicte<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42140/">…
-
表題曲「次回予告」のほかインスト2曲を収録 キタニタツヤがアニメ『戦隊大失格』OP曲をCD化、“ドラゴンキーパー”のシールブック仕様に
2024.03.21 21:00
キタニタツヤが、TVアニメ『戦隊大失格』のオープニングテーマ「次回予告」のCDを5月8日(水)に発売することを発表した。 今作のCDは「『戦隊大失格』の世界で売られている竜神戦隊ドラゴンキーパーのシールブック」をテーマに作られたシール絵本仕様。「次回予告」の歌詞はもちろん、『戦隊大失格』のキャラクターが登場する「ドラゴンキーパーすごろく」や大量の戦闘員の中から戦闘員Dを探す「戦闘員Dはどこだ!?」など、幼い頃に熱中した戦隊ヒーローのシールブックを彷彿とさせる内容となっている。 CDには表題曲「次回予告」のほか、インスト2曲の合計3曲を収録予定。併せてCDショップ購入特典も公開となっている。 T<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42126/">…
-
ブルースの継承者“キングフィッシュ”とストラト愛を語る ブルースレジェンドのバディ・ガイがジミー・ペイジやエリック・クラプトンに与えた影響を語る
2024.03.21 20:50
今年70周年を迎えるFender社のストラトキャスター。世界で最も人気のあるエレクトリックギターのいちモデルだが、1958年のデビュー以来、シカゴブルースのシーンで活躍し後世に多大な影響を与えてきたバディ・ガイと、「FUJIROCK FESTIVAL’24」の出演も決定している若きブルースの代弁者クリストーン・“キングフィッシュ”・イングラムが、Fender社が公開した対談映像でストラトキャスターについて語った。 バディ・ガイは初めてストラトキャスターを見たときの衝撃を振り返っており、その後イギリスのギターレジェンドたちにストラトの魅力も伝えたようだ。 「初めてストラトキャスターを<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42114/">…
-
オリジナルトレカ付きのムビチケが明日から発売 aespaの初ワールドツアーが映画化、カメラ14台で捉えたロンドン公演の模様やインタビューも
2024.03.21 15:00
aespa初のワールドツアー「aespa LIVE TOUR 2023 SYNK:HYPER LINE」が映画化され、映画『aespa: WORLD TOUR in cinemas』として4月10日(水)より全国公開される。 SMエンターテインメントに所属するaespaは、2020年11月にシングル『Black Mamba』でデビュー。「自分のもう一人の自我であるアバターに出会い、新しい世界を経験する」という世界観をベースに、多彩な活動を展開している。 映画『aespa: WORLD TOUR in cinemas』は、彼女たちが2023年に全世界21都市で行った初のワールドツアー「aespa<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42105/">…
-
映像最後にはロングヘアからバズカットへ変貌する姿も 怒りの戦士が覚醒!『マッドマックス:フュリオサ』爆音と爆炎轟く予告解禁 5月日本公開へ
2024.03.21 12:00
『マッドマックス』サーガ最新作『マッドマックス:フュリオサ』の日本公開が2024年5月に決定し、最新予告が解禁された。 2015年に公開されるやいなや、そのリアルで圧巻のノンストップ・カーアクションが世界中を席巻した『マッドマックス 怒りのデス・ロード』。石油も水も尽きかけ、文明が崩壊した世界で、愛する家族を奪われ本能だけで生きながらえる元警官マックス(トム・ハーディ)と資源を独占し恐怖と暴力で民衆を掌支配するイモータン・ジョーに反旗を翻す、怒りの戦士フュリオサ(シャーリーズ・セロン)。巨匠ジョージ・ミラー監督が描く二人の自由への逃走劇は多くの熱狂的なファンを生み出し社会現象となり、第88回ア<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42099/">…
-
中尾太一を詩をもとにした感動ロードムーヴィー 綾瀬はるかが“空っぽ”の清掃員役で主演、森井勇佑監督2作目『ルート29』今秋公開決定
2024.03.21 07:00
綾瀬はるかの主演映画『ルート29』(読み:ルートニジュウキュウ)が今秋にTOHOシネマズ日比谷ほかで全国公開することが決定し、場面写真が解禁された。 監督はデビュー作『こちらあみ子』で第27回新藤兼人賞金賞をはじめ、数多くの賞を受賞した森井勇佑。森井が「奇妙なものや不思議なものに触れること、そうすることでしか得られない生の実感があるのではないかという思いを根底において、現代のおとぎ話のようなものを目指して取り組みました。」と語る本作は、詩人・中尾太一の『ルート29、解放』(書肆子午線)からインスピレーションを受け、映画の舞台にもなった姫路から鳥取を結ぶ国道29号線を約1ヵ月間旅をして脚本を完成<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42097/">…
-
歴代ジャケ写をモチーフにしたアートワーク解禁 UNISON SQUARE GARDENがバンド初のベストアルバムリリース、未発表曲含む3枚組に
2024.03.20 19:00
UNISON SQUARE GARDENが、7月24日(水)にバンド結成20周年記念盤となる20th ANNIVERSARY BEST SPECIAL BOX『SUB MACHINE, BEST MACHINE』をリリースすることが決定した。 今作はバンド史上初のベストアルバムとしてのリリースながら、DISC1にはこれまで音源化されていない未発表曲11曲と新たに制作した「アナザーワールドエンド」を加えた計12曲をsub tracks盤として収録。バンド結成初期の楽曲や、初期〜メジャーデビュー前後のライブでしか演奏されなかった楽曲を中心に構成される。 また、DISC2とDISC3はbest tr<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42090/">…
-
覚悟の芝居を中村倫也、青木崇高も称賛 心身をすり減らした石原さとみ渾身の演技が魂揺らす、𠮷田恵輔監督作『ミッシング』予告公開
2024.03.20 10:00
2022年の出産後、1年9ヵ月ぶりの芝居に臨んだ石原さとみが主演を務める映画『ミッシング』が5月17日(金)に全国公開されることが決定。予告映像とポスタービジュアルが解禁された。 『空白』(21)、『愛しのアイリーン』(18)、 『ヒメアノ〜ル』(16)の𠮷田恵輔がメガホンをとり、オリジナル脚本を手掛けた本作。ある日突然いなくなった愛する娘の帰りを懸命に待ち望みながらも、自分たちの力ではどうにもできない現実との間でもがき苦しみ、事件をめぐるマスコミと世間の声に翻弄される母親とその家族を描く。 出口のない迷路を彷徨い続ける母親・沙織里を演じるのは、出産を経て母となった石原さとみ。これまでのイメー<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42038/">…
-
入江悠監督が孤独と不安に苛まれた2020年を正面から映す 社会から見落とされた少女は“たしかに、あなたの傍にいた” 河合優実主演『あんのこと』予告解禁
2024.03.20 07:00
6月7日(金)より新宿武蔵野館、丸の内TOEI、池袋シネマ・ロサほかで全国公開される河合優実主演映画『あんのこと』の予告篇が解禁された。 2020年6月、新聞に掲載された「ある1人の少女の壮絶な人生を綴った記事」。本作はその1本の記事に着想を得た描いた人間ドラマだ。『SRサイタマノラッパー』や『ビジランテ』などで現代社会の問題にスポットライトを当ててきた入江悠が、この衝撃作の監督・脚本を務めた。 主演の河合優実は、TBSドラマ『不適切にもほどがある!』で今注目の若手俳優。同ドラマでは過激な台詞やオーバーリアクションといったコメディ要素たっぷりのキャラを演じ話題沸騰中だが、本作では機能不全の家庭<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42036/">…
-
伊原六花、加藤梨里香ら共演のダークファンタジー 七五三掛龍也×吉澤閑也W主演、後藤ひろひとが贈る『ダブリンの鐘つきカビ人間』7月上演
2024.03.20 04:00
『ダブリンの鐘つきカビ人間』がミュージカル化され、2024年7月に東京国際フォーラム ホールCと大阪COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールにて上演されることが決定した。 本作を手掛けるのは、ユーモアと切なさと残酷さが混じり合ったダークファンタジーを得意とする後藤ひろひと。これまでPARCO劇場で『人間風車』『MIDSUMMER CAROL〜ガマ王子vsザリガニ魔人〜』『Shuffle』『みんな昔はリーだった』『恐竜と隣人のポルカ』『スリー・べルズ』などの傑作を生み出し、物語の力と個性際立つ登場人物の造形で観客を異世界に誘ってきた。 これら作品群の中でも特に大きな笑いと恐怖と感動<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42049/">…
-
エピソード1の100年前を舞台に“闇の誕生”を描く イ・ジョンジェがジェダイ・マスターに!「スター・ウォーズ」最新作『アコライト』特報解禁
2024.03.20 01:15
「スター・ウォーズ」シリーズのオリジナルドラマシリーズ『アコライト』が、6月5日(水)よりディズニープラスで日米同時独占配信される。 全世界を興奮と歓喜で満たし、社会現象を巻き起こし続けてきた空前のエンターテイメント「スター・ウォーズ」。ジョージ・ルーカスが生んだ銀河は未だ広がり続け、『スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ』などのアニメーションシリーズや、『マンダロリアン』シリーズなどのオリジナルドラマシリーズで正史と繋がる物語の数々を世に送り出し続けている。 本作は“完璧なスター・ウォーズ”と批評家やファンからも大絶賛され、若き日のルーク・スカイウォーカーが登場した『マンダロリアン』シリーズ<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42047/">…
-
メンバーの発案で活動オフショットをまとめた映像に カネヨリマサル、最新ミニアルバムからバンドの軌跡を辿る「バンドマン」MV公開
2024.03.20 00:00
大阪発3ピースガールズロックバンド・カネヨリマサルが、2月7日(水)にリリースした4thミニアルバム『波打つ心を持ちながら』から「バンドマン」のミュージックビデオを公開した。 今回MVが公開された「バンドマン」は、カネヨリマサルが初ライブから披露している楽曲。MVにはメンバーの発案により今までの活動のオフショットを使用しており、ツアー各所での思い出やレコーディング、MV撮影の裏側など、等身大の彼女たちの姿からバンドマンとしてステージで輝く姿までがまとめられている。 同曲も収録されている最新ミニアルバム『波打つ心を持ちながら』は現在発売中。メジャーデビューから一年、成長を続けるバンドの現在を彩る<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42041/">…
-
2日間を完全収録&完全生産限定盤には舞台裏映像も 櫻坂46、ZOZOマリンスタジアム最高動員数を記録した3周年記念ライブをBlu-ray&DVD化
2024.03.19 21:00
櫻坂46が、グループ初のスタジアムライブを収録したBlu-ray&DVD『3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE at ZOZO MARINE STADIUM』を5月15日(水)にリリースすることを発表した。 昨年11月25、26日にかけてにZOZOマリンスタジアムで開催されたグループの結成3周年を記念した「3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE」。会場最高動員数となる72,000人を記録するなど様々な記録を打ち立てた記念すべきライブで、一期生・土生瑞穂の卒業セレモニーも収録したDAY1、4年目に向かって打ち出していく演出となったDAY2とフルボリュームの内容となる。 <a href="https://bezzy.jp/2024/03/42034/">…
-
コラボアルバムが完成せず不満を募らせる ドクター・ドレーが“スヌープ・ドッグは音楽に集中してほしい”と発言
2024.03.19 20:30
1992年にドクター・ドレーの「Deep Cover」や、ドクター・ドレーのソロ・デビューアルバム『The Chronic』に全面的にフィーチャーされ、最注目の新人ラッパーとしてデビューしたスヌープ・ドッグ。ドクター・ドレーがプロデュースした『Doggystyle(1993年)』は初週に80万枚のセールスを売り上げる大ヒットとなり、世界で1,000万枚以上のセールスを記録した。これまでに数々の名曲を共にリリースしてきたアイコニックな二人だが、ドクター・ドレーはスヌープ・ドッグのあまりにも幅広い活動に賛同できないようだ。 スヌープ・ドッグはラッパーとしてだけではなく、ビジネスマンやタレントとして<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42024/">…
-
スペイン「プリマヴェーラ」を皮切りに13ヵ所巡る 新しい学校のリーダーズ、ヨーロッパ&アジアツアー「World Tour Part I」6月開催決定
2024.03.19 18:00
新しい学校のリーダーズ a.k.a. ATARASHII GAKKO!が、ヨーロッパとアジアを回るツアー「World Tour Part I」を6月に開催することが決定した。 2021年88risingから世界デビューを果たし怒涛の快進撃を続ける、個性と自由ではみ出す4人組ダンスヴォーカルユニット・新しい学校のリーダーズ a.k.a. ATARASHII GAKKO!。 昨年お茶の間を席巻した「オトナブルー」がTikTokでの関連動画33億回再生を記録、SNS総フォロワー数1500万超えの彼女たちは、米国の大人気TV Show「Jimmy Kimmel Live!」でのパフォーマンス、自身初の<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42012/">…
-
今夜レギュラーラジオ「ミドリの2重スリット」で想いを語る GReeeeNが”GRe4N BOYZ”へ改名「出会った頃と変わらない少年のような気持ちで」
2024.03.19 18:00
4人組ボーカルグループGReeeeNが、新会社の設立と新たなグループ名GRe4N BOYZ(読み:グリーンボーイズ)として活動することを発表した。 本日18時に自身のYouTubeチャンネルにて関係者、ファンに向けて公開した動画の中でメンバーは、「今回、僕たちから皆さんに大切なお知らせがあって、このような場を設けました。僕たちは、これまで在籍していた所属事務所を退所し、メンバー4人で新たな挑戦をしていくことにしました。そして、これまでのGReeeeNという名前から、新たにGRe4N BOYZという名前で、僕らは活動していきます。 未熟、未完成を意味する名前としてGReeeeNという名前で活動し<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42022/">…
-
ユニット「カフェオーレ」の楽曲や山下美月ソロ曲も収録 乃木坂46『チャンスは平等』収録曲公開、共通カップリングのアンダー楽曲は「車道側」
2024.03.19 17:00
乃木坂46が、2024年4月10日(水)に発売する35thシングル『チャンスは平等』の収録曲を公開した。 80年代のディスコソングを彷彿とさせる表題曲「チャンスは平等」を筆頭に、共通C/W曲として収録されるアンダー楽曲、また着実に力をつけグループ内でも頭角を現してきた5期生の楽曲、さらに卒業を控えラストシングルとなる山下美月のソロ曲など、オリジナリティー溢れる数々の楽曲も収録される事が発表された。なお、今作からは表題曲「チャンスは平等」のMusic Videoが昨日公開されている。 乃木坂46『チャンスは平等』収録曲 初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤 Type-A M1. チャンスは平等<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42001/">…
-
「真実を話してほしい?」脱退したリッチー・サンボラの姿も 伝説ロックバンド初のドキュメンタリー『ボン・ジョヴィ:Thank You, Goodnight』本予告解禁
2024.03.19 17:00
2024年4月26日(金)よりディズニープラス「スター」にて独占配信される『ボン・ジョヴィ:Thank You, Goodnight』の本予告映像とキービジュアルが解禁された。 全4話構成の本作は、2024年にデビュー40周年を迎えるロックバンド界の生ける伝説=ボン・ジョヴィの華々しいキャリアと、その裏側で世間からの大きすぎる期待から生じるプレッシャーや、世界ツアーの疲労によるバンド内の不和、ボーカルを務めるジョン・ボン・ジョヴィの声帯の不調など、知られざる苦悩や挫折に直面する様子を描いたバンド初のドキュメンタリー作品。現メンバーはもちろん過去のメンバーも全面的に協力して製作され、ボン・ジョヴ<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42005/">…
-
FUJIROCK FESTIVAL'24特集 早くもガッツポーズ連発!今年も極上の音楽体験間違いなしのフジロック
#1 2024.03.19 17:00
あちらこちらから驚嘆と歓喜の声が漏れ聞こえている。それはなぜか。そう、みんな大好きみんな楽しみなフジロックのラインナップ第3弾が3月15日に発表されたからであり、本発表をもってして3日間全てのヘッドライナーが解禁となったからであり、第2弾で既に発表済みの日割りと合わせてより具体的なイメージ(妄想)も膨らませることができるからと言うもの。ああでもないこうでもないと徐々に香ってきている春と共に今年も大いにイメージ(妄想)を楽しませていただこうではないか。そう、月並みにも程がある物言いではあるが、「俺たちのフジロックはもう始まっている」のである。 まだまだ次なる報が楽しみなところであるが、ここで一度<a href="https://bezzy.jp/2024/03/41852/">…
-
眠りにつく前の二人を捉えたシーン写真が解禁 若葉竜也が池松壮亮の恋人役に、奥山大史監督作『ぼくのお日さま』第二弾キャスト発表
2024.03.19 12:00
今秋公開予定の映画『ぼくのお日さま』の第二弾キャストで若葉竜也の出演が明らかになり、シーン写真が解禁された。 本作は、大学在学中に制作した長編初監督作品『僕はイエス様が嫌い』(2019)で史上最年少となる22歳で第66回サンセバスチャン国際映画祭の最優秀新人監督賞を受賞した奥山大史監督の商業映画デビュー作。雪の降る街を舞台に、吃音をもつホッケー少年のタクヤとフィギュアスケートを学ぶ少女さくら、そして元フィギュアスケート選手でさくらのコーチ荒川の3人の視点で物語が紡がれる。主題歌はハンバートハンバートの楽曲「ぼくのお日さま」で、池松壮亮がコーチ・荒川役で出演する。 若葉竜也が演じるのは、池松演じ<a href="https://bezzy.jp/2024/03/41921/">…
-
多くのファンがMV化を待ち望んでいた楽曲 離婚伝説、今までの軌跡が詰まった1stアルバム発売前夜に「あらわれないで」MVプレミア公開
2024.03.18 20:00
Vo.松田歩とGt.別府純からなる離婚伝説が、1stアルバム『離婚伝説』の発売に先駆けて収録曲「あらわれないで」のミュージックビデオを3月19日(火)20時にYouTubeでプレミア公開する。 1月31日(水)に配信リリースされた本楽曲はライブや各サブスクリプションにて既に注目を集めており、SNS上でも多くのファンからMVを待ち望む声が上がっていたライブ定番曲。 今作も音楽だけでなく、映像等クリエイティブに関することも自らプロデュースしている。 MV公開翌日の3月20日(水)には結成から今までの軌跡が詰まった1stアルバム『離婚伝説』をリリース、3月23日(土)には自身初となるワンマンライブを<a href="https://bezzy.jp/2024/03/41919/">…
-
山下美月の卒業コンサートは東京ドームで2日間開催 乃木坂46「チャンスは平等」MV公開、“ソウルトレイン”をテーマに250名のエキストラと撮影
2024.03.18 12:00
乃木坂46が4月10日(水)に発売する35thシングルの表題曲「チャンスは平等」を先行配信リリースし、Music VideoをグループオフィシャルYouTubeにて公開した。 3月上旬に群馬県高崎市にて撮影された「チャンスは平等」のMusic Video。80年代のディスコソングを彷彿とさせる楽曲に合わせ、衣装や振付も80年代のソウルトレインがテーマとなったのこと。 誰もがついつい踊ってしまうという狙いのもと、250名のエキストラを入れての撮影を敢行。メンバーは腕を繰り返し上下にするダンスが多く、筋肉痛になりながらも最後までやり切った力作のMVとなった。 今作の監督は映像演出家の大河臣。空間演<a href="https://bezzy.jp/2024/03/41879/">…
-
小原綾斗は「めちゃうれぴー!」と喜びを爆発 『SAND LAND: THE SERIES』予告編解禁、KroiとTempalayが鳥山明の名作世界を彩る
2024.03.18 08:00
ディズニープラスで世界独占配信される『SAND LAND: THE SERIES』のキーアートと予告編、さらにオープニング&エンディングテーマが解禁された。 世代と国境を超えて愛され続ける「DRAGON BALL」「Dr.スランプ」の鳥山明が描いた珠玉の短編を原作に、「機動戦士ガンダム」「ラブライブ!」シリーズなど数多くの作品を手がけてきたサンライズ、TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズのオープニング映像や「ポプテピピック」などで注目されたアニメーションスタジオ神風動画と、ハイクオリティな3DCGアニメーションを得意とするANIMAの3社による制作で2023年夏に劇場公開された映画『SA<a href="https://bezzy.jp/2024/03/41868/">…
-
浜辺美波、赤楚衛二との“裏表ビジュアル”も解禁 映画『六人の嘘つきな大学生』3人目の大学生は佐野勇斗「3回以上観ていただけたら嬉しい」
2024.03.18 07:00
11月22日(金)に公開される映画『六人の嘘つきな大学生』に佐野勇斗が出演していることが明らかになった。 原作は2021年に刊行されると「2022年本屋大賞」ノミネートをはじめ様々なランキングを席巻、現在までに累計40万部を突破している浅倉秋成による同名小説。就職活動を舞台に六人の登場人物の裏の顔が巧みに暴かれていく“密室サスペンス”要素と、そこで明らかになった六人の「嘘」と「罪」の真相がクライマックスで次々と伏線回収される “青春ミステリ”要素が掛け合わさり人気を博している。 成長著しいエンタテインメント企業「スピラリンクス」の新卒採用。最終選考に残った六人の就活生に与えられた課題は、一ヵ月<a href="https://bezzy.jp/2024/03/41869/">…
-
新宿LOFTを皮切りに4会場8公演まわるツアーに [Alexandros]が2年ぶりCDシングル『SINGLE 1』発表、リリース記念したライブハウスツアーも
2024.03.17 20:00
[Alexandros]が、2022年2月16日に発売した『Rock The World / 日々、織々』以来となるCDシングル『SINGLE 1』(読み:シングル ワン)を2024年5月15日(水)にリリースする。 [Alexandros]はこの週末、青山学院で凱旋ライブ「Back To School!! celebrating Aoyama Gakuin’s 150th Anniversary」を開催。本日3月17日公演には新シングルのリリースのみならず、ライブハウスツアーの開催も終演後に映し出されたスクリーンにて告知された。 シングルリリースを記念したライブハウスツアー「SI<a href="https://bezzy.jp/2024/03/41856/">…
-
試写を観終わった原作者・⾼⽊ユーナがかけた言葉とは 見上愛が溢れる「好き!」を全身で表現 松居大悟最新作『不死身ラヴァーズ』新場面写真解禁
2024.03.17 13:00
5月10日(金)よりテアトル新宿ほか全国公開される映画『不死身ラヴァーズ』の追加場面写真、併せて原作者描きおろしの台本用イラストが解禁された。 原作は、構想に10年かけ長きに渡り「諦めることができなかった」と松居大悟監督を魅了した高木ユーナ著の同名コミック。主人公・長谷部りのを本作が初の映画単独主演となる見上愛が飾り、りのの運命の相手役の甲野じゅんを佐藤寛太が務める。 解禁された場面写真は、長谷部りの(見上愛)が、運命の相手だと信じる甲野じゅん(佐藤寛太)へ「好き!」という思いを伝えるシーンの数々。中学生のりのがじゅんと再会する場面から、高校時代、バイト先のクリーニング店、そして大学時代まで、<a href="https://bezzy.jp/2024/03/41830/">…
-
倉科カナ、橋本良亮らの今後の注目シーン写真も初公開 『連続ドラマW 坂の上の赤い屋根』撮影現場に原作者・真梨幸子が訪問、桐谷健太の凄さを語る
2024.03.16 08:00
WOWOWにて毎週日曜午後10時に放送・配信中の『連続ドラマW 坂の上の赤い屋根』の撮影現場に原作者の真梨幸子が訪問。そのレポートが公開された。 見る者を黒い渦の中に巻き込むような先の見えない展開で話題を呼んでいる本作。主人公の轟書房編集者・橋本涼役を演じるのは桐谷健太。新人作家・小椋沙奈役に倉科カナ、「女子高生両親殺害事件」の主犯格とされる死刑囚・大渕秀行役にA.B.C-Zの橋本良亮、大渕と獄中結婚した法廷画家・礼子役に蓮佛美沙子。大渕に破滅させられた元愛人・市川聖子役に斉藤由貴ら、実力派俳優陣が顔をそろえた。 第2話ラストでは「あの女が青田彩也子よ」という大渕死刑囚(橋本良亮)によって破滅<a href="https://bezzy.jp/2024/03/41820/">…