ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
セットリストをまとめたプレイリストも公開 メガデス初の日本武道館公演にマーティ・フリードマンが宣言通り参加、奇跡の夜にファン熱狂
2023.02.28 18:00
2023年2月、全米全英アルバムチャート3位(全英では自己最高位)を記録した最新アルバム『The Sick, The Dying…And The Dead!』を引っ提げたジャパンツアーを敢行中のメガデス。そんな彼らが2月27日(月)には自身初となる日本武道館公演を開催。元メンバーのマーティ・フリードマンがゲスト参加し、その共演が大きな話題となった。 メガデスの武道館公演のチケットは最終的にソールド・アウトとなり、多くのファンがまさに「歴史的瞬間」であったとSNSでも熱狂している。オープニングの定番でもある『Rust in Peace』の「Hangar 18」で開始し、「Dread and th<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20295/">…
-
番組には石田千穂、甲斐心愛、高雄さやか、瀧野由美子が出演 STU48「息をする心」MVティザー公開、本編公開日に直前番組配信
2023.02.28 18:00
STU48が、3月15日(水)にリリースする9thシングル『息をする心』よりタイトル曲のミュージックビデオのティザー映像を公開した。 前作『花は誰のもの?』がグループの記録を次々と塗り替えるなど飛躍の2022年を送り、約1年ぶりのリリースとなる今作。公開された映像内では、ドラマ仕立てのシチュエーションの中でメンバーそれぞれが何か思いを抱えた表情が切り取られ、最後はビルの屋上のパフォーマンスシーンの始まりで映像が終わっている。 MV本編が3月1日(水)22時にプレミア公開されることも決定。さらに、プレミア公開直前の21時よりLINE LIVE内の公式LIVEチャンネルからSTU48 公式YouT<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20303/">…
-
中学3年生がコロナによって奪われた時間を取り戻そうとする物語 「Hulu U35クリエイターズ・チャレンジ」16歳カワイ・ヒバリ監督作のキャストが発表
2023.02.28 17:00
4月からHuluにて配信予定、16歳のカワイ・ヒバリ監督が手がけた映画『そこに光があるなら』がクランクアップし、あわせてキャストが発表された。 本作はオンライン動画配信サービス「Hulu」を運営するHJホールディングス株式会社が主催する35歳以下を対象とした新世代の映像クリエイター発掘&育成プロジェクト「Hulu U35クリエイターズ・チャレンジ(通称:HUエイチユー35)」にて、グランプリを競う5組のファイナリストに選ばれた作品。昨年9月27日に実施された「ファイナリスト選考会」での選考後、映像制作のプロのサポートを受け、約3ヵ月にわたり脚本づくりと制作準備を進めてきたファイナリストたち。今<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20217/">…
-
ミスターミニットとのコラボキャンペーンが決定 唐沢寿明主演『連続ドラマW フィクサー』金と欲望が渦巻くシーンを写した場面写真公開
2023.02.28 16:00
4月23日(日)よりWOWOWにて放送・配信される唐沢寿明主演『連続ドラマW フィクサー』から場面写真が公開された。 本作は、2008年に「連続ドラマW」の第1弾として始まった「パンドラ」シリーズをはじめ、『白い巨塔』、『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』など数々のヒット作を生み出し、2020年秋の紫綬褒章を受章した脚本家・井上由美子が“フィクサー”を題材に描くノンストップサスペンス超大作。世の中を裏から操る“フィクサー”の暗躍と金と権力に群がる人間たちを描き、3シーズンにわたる大型ドラマシリーズとして展開される。 ある夜、総理大臣・殿村茂(永島敏行)を乗せた車が事故に遭い、死亡した運転手には飲<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20208/">…
-
iriが書き下ろした30代女性目線の大人ラブソング Sexy Zoneの新シングル『Cream』5月発売決定、菊池風磨主演『隣の男はよく食べる』挿入歌に
2023.02.28 15:00
2022年末にデビュー12年目にして初のドームツアーを成功させたSexy Zoneが、通算23枚目となるニューシングル『Cream』を2023年5月3日(水)に発売することを発表した。 さらに、今作が倉科カナと菊池風磨がW主演するテレビ東京系ドラマParavi『隣の男はよく食べる』の挿入歌に起用されることも決定。ドラマの主役でもある30代女性目線の、久しぶりの恋愛への戸惑い・ときめきの両面がありながらも、“恋のある甘い日常”を描く大人なラブソングとなっている。そんな歌詞を、明るく春らしさを感じる楽曲に乗せてSexy Zoneが軽やかに歌っている。 「Cream」はiriがSexy Zoneのた<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20216/">…
-
「しあわせは今」と歌うミディアムバラード NiziU、映画ドラえもん新作主題歌「Paradise」を3月3日先行配信&MV公開
2023.02.28 14:00
9人組ガールズグループ“NiziU”(読み:ニジュー)が、最新シングル『Paradise』を3月3日(金)に先行配信することが決定した。配信と同時にミュージックビデオも公開する。 タイトル曲の「Paradise」は『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』の主題歌に起用されることが決定しており、現在毎週土曜17時より放送中のTVアニメ『ドラえもん』のエンディングでもオンエアされている。 今作は、JYPの先輩グループである“Stray Kids“(読み:ストレイキッズ)のバンチャン、チャンビン、ハンの3人によるプロデューサーユニット“3RACHA”(読み:スリーラチャ)が作曲とプロデュ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20263/">…
-
日韓で活躍する俳優・大谷亮平の絶賛コメントも到着 韓国で730万人を超える動員を記録、3月17日公開『ハンサン ー龍の出現ー』本編映像解禁
2023.02.28 11:00
3月17日(金)よりシネマート新宿ほかにて全国順次公開される映画『ハンサン ー龍の出現ー』から本編映像が公開された。 天下統一を成し遂げた豊臣秀吉が、次の狙いを大陸の明国に定め、侵攻の足がかりとして朝鮮半島に出兵した〈文禄・慶長の役〉。その戦の中でも日本と朝鮮、両軍の大きな分岐点となった「閑山島海戦」を映画化し、韓国で730万人を超える観客動員を記録した大ヒット作。 イ・スンシン(李舜臣)は韓国では知らぬ者のいない救国の英雄。朝鮮水軍の将軍として迫りくる日本の大軍から朝鮮を守り抜いたことで知られている。対する脇坂安治(わきざかやすはる)は、豊臣秀吉に仕え、加藤清正らとともに「賤ヶ岳の七本槍」に<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19979/">…
-
17期研究生の平田侑希、山﨑 空が初選抜入り AKB48がレーベル移籍、本田仁美センターの61枚目シングルを4月リリース
2023.02.27 22:45
AKB48がユニバーサルミュージック内のEMI Recordsへレーベルを移籍し、61枚目のシングルを4月26日(水)に発売することを発表した。 AKB48は2月26日(日)に「#AKB48_0227」と題した動画を公開。そこに映し出されたのは「AKB48時代は終わってしまったのか?」「AKB48はどこに向かっている?」「今のAKB48顔と名前が一致しない」といったSNSの声。続いて登場したのは、秋葉原AKB48劇場から東京ドーム、東京タワー、渋谷、原宿といった都内のスポットを自転車で駆け抜けるオレンジの服を着た謎の人物。何かが始まることを予感させる内容がファンの間で話題になっていた。 そして<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20193/">…
-
メタルバンドBody Countのボーカリストとしても活動 ヒップホップは変わった?ベテランラッパーのアイス-Tがヒップホップが“間抜けになった”と語る
2023.02.27 21:00
アメリカの西海岸で初めてメジャーデビューしたラッパーであり、ギャングスタ・ラップの先駆者としても知られているアイス-T。メタルバンドBody Countのボーカリストや俳優としても活躍しているベテランだが、彼は2000年代中盤にヒップホップが変わったと語っている。 Variety誌のインタビューに出演したアイス-Tは、ラッパーとしての最後のアルバム『Gangsta Rap』を2006年にリリースして以来Body Countとしての活動にフォーカスしており、その理由を以下のように答えている。 「ヒップホップは変わって、間抜けに見えるようになってしまった。子供たちも変な格好をしはじめたし、私にとっ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20140/">…
-
先にドン・トリヴァーとシェック・ウェスがリリースするとも トラヴィス・スコット待望の新アルバム『Utopia』は今年の6月リリース予定とレーベルが明かす
2023.02.27 20:00
昨年の8月に待望のニュー・アルバム『Utopia』が完成間近だと明かしたトラヴィス・スコット。2021年の11月に起こった「Astroworld Festival」の死亡事故を受けて、『Utopia』関連のプロモーションやライブ活動をしばらく休止していた彼だが、〈エピック・レコード〉のCEOが『Utopia』について語った。 Billboard誌のエグゼクティブ・オブ・ザ・イヤーに選ばれた〈エピック・レコード〉のCEO、Sylvia Rhone氏。彼女はWomen In Musicのイベントに出演した際に、「新しいトラヴィス・スコットのアルバムは6月を予定している」と明かしていた。 トラヴィス<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20119/">…
-
娘ヘイリーのポッドキャストに登場 エミネム娘の婚約者がいかにしてエミネムにプロポーズの許可をもらったかを明かす
2023.02.27 19:00
エミネムの楽曲にも度々登場しておりファンであればおなじみの存在であるエミネムの娘、ヘイリー・ジェイド。最近7年間交際したボーイフレンドと婚約をしたことが話題になっている彼女だが、自身のポッドキャスト「Just a Little Shady」にその婚約者が登場した。 高校時代からヘイリーと交際をするエヴァン・マクリントックは、プロポーズをする前にエミネムに許可を取った方法を明かしている。ヘイリーの誕生日がクリスマスのため、ホリデーシーズン中にエミネムの家族とお祝いしていた彼は、チャンスを伺っていたという。 「ホリデーシーズン中に、君にバレないように機会を伺っていたんだ。君のお父さんが階段を降りて<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20089/">…
-
ギターボーカルかやゆーが主演するMVも同日プレミア公開 ヤングスキニー、真っ直ぐに想いを歌った純愛ソング「ヒモと愛」3月1日配信リリース
2023.02.27 19:00
“嘘だらけで、矛盾だらけな日常を歌う”東京発の4ピースギターロックバンド・ヤングスキニーが、3月15日(水)にリリースする1stフルアルバム『歌にしてしまえば、どんなことでも許されると思っていた』に収録される「ヒモと愛」を3月1日(水)に配信リリースすることを発表した。 結成から約2年半ながら2022年夏に「RUSH BALL 2022」に出演、2023年春には「VIVA LA ROCK 2023」「ARABAKI ROCK FEST.2023」「JAPAN JAM 2023」といった大型フェスへの出演も決定しているほか、今まで開催してきた自主企画ライブを全公演ソールドアウトさせ、2月8日(水<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20101/">…
-
種﨑敦美・中井和哉ら追加キャストも発表 TVアニメ『天国大魔境』オープニングはBiSH書き下ろし曲、最速視聴できるPV公開
2023.02.27 18:00
TVアニメ『天国大魔境』が2023年4月1日(土)よりTOKYO MX/MBSほかにて放送開始することが決定した。同時にディズニープラスでの世界見放題独占配信もスタートする。 原作は『それでも町は廻っている』を代表作に持つ石黒正数が手掛ける、講談社「アフタヌーン」にて好評連載中の近未来SFアドベンチャー作品。2024年、世界は崩壊した。未曾有の大災害から15年。廃墟となった日本の地には“人食いヒルコ”と呼ばれる異形の化け物が巣食い、人々は細々と身を寄せ合って生きていた。東京・中野で便利屋を営むキルコは、とある女性から謎の依頼を受ける。「この子を“天国”に連れて行って」そう言い残し息を引き取った<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20075/">…
-
アルバム『FOREVER DAZE』アナログ盤発売も決定 RADWIMPS、ライブ映像作品『FOREVER IN THE DAZE TOUR 2021-2022』4月リリース
2023.02.27 17:00
RADWIMPSが、2021年12月から2022年1月にかけて開催したライブツアー「FOREVER IN THE DAZE TOUR 2021-2022」の映像作品を2023年4月19日(水)にリリースすることを発表した。 今作には、最新アルバム『FOREVER DAZE』を引っ提げ行われたツアーより「TWILIGHT」「鋼の羽根」「MAKAFUKA」やAwichがゲストで登場した「SHIWAKUCHA feat.Awich」など、2022年1月26日の名古屋ガイシホール公演のアンコール含む全21曲が完全収録される。特典映像として、iriがゲスト参加した2022年1月9日の幕張メッセ公演の「T<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20085/">…
-
共演に門脇麦、磯村勇斗、尾野真千子ら決定 生田斗真が心の乾いた孤独な水道局員を演じる 映画『渇水』特報&ティザービジュアル公開
2023.02.27 07:00
映画『渇水』が6月2日(金)より全国公開されることが決定し、特報映像とティザービジュアルが公開された。 原作は1990年に第70回文學界新人賞受賞、第103回芥川賞候補となり注目を浴びた河林満による同名小説。人と人の関係が希薄になってしまった現代社会に真の絆とは何かを問いかけ生の哀しみを鮮烈に描いた名篇が、『凶悪』(2013年)、『彼女がその名を知らない鳥たち』(2017年)、『孤狼の血』シリーズ(2018年、2021年)、『死刑にいたる病』(2022年)など多くの重厚な作品を世に贈り出し続ける映画監督・白石和彌の初プロデュースにより刊行から30年の時を経て映画化された。監督は、相米慎二、市川<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19968/">…
-
シーズン3は世界の映画界を徹底取材 WOWOW『中島健人の今、映画について知りたいコト。』4月より新シーズン放送&配信開始
2023.02.26 22:00
中島健人(Sexy Zone)がMCを務めるWOWOWの映画情報番組『中島健人の今、映画について知りたいコト。』が、3ヵ月の充電期間を経て2023年4月より再始動することが「第95回アカデミー賞直前総予想」の番組放送内で発表された。 本番組は、ハリウッドをけん引する映画監督やクリエーター、さらに世界へ羽ばたく日本の映画監督へのインタビューや映画制作現場の取材等を通じて、中島が知りたい“映画の今”について学ぶ月1回のレギュラー情報番組。今年は、より“世界の映画界”を意識し、映画にまつわる世界的な施設への訪問や、中島の尊敬するレジェンド俳優へのインタビューなど、海を越え映画の最前線を徹底取材する。<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19963/">…
-
椎名林檎&常田大希のコメント、楽曲流れるアニメ新PV公開 millennium parade×椎名林檎のコラボが実現、TVアニメ『地獄楽』OP曲「W●RK」書き下ろし
2023.02.26 18:00
常田大希率いるmillennium parade(みれにあむぱれーど)と椎名林檎のコラボレーションが実現した楽曲「W●RK」が、TVアニメ『地獄楽』のオープニングテーマに決定した。 『地獄楽』は(著:賀来ゆうじ)はマンガ誌アプリ「ジャンプ+」にて連載中で、シリーズ累計発行部数が400万部を突破した大人気作品。 常田は椎名に対して以前より多大なリスペクトを持っており、自身のデビュー前20歳前後からデモ曲を椎名に送って聴いてもらうなど交流があったことも知られており、これまでSNS上でも「コラボレーションして欲しい」など度々話題となっていた。そんな待望のコラボレーションが満を持して実現することとなっ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20059/">…
-
明日からも前向きになってほしい想いが込められた曲に 逢田梨香子の新曲「ハナウタとまわり道」がTVアニメ『スキップとローファー』EDテーマに決定
2023.02.25 18:00
声優・逢田梨香子が、4月から放送のTVアニメ『スキップとローファー』のエンディングテーマを担当することが発表された。 アニメ『スキップとローファー』の原作は、「月刊アフタヌーン」(講談社)に連載中の高松美咲による同名コミック。地方の小さな中学校から、東京の高偏差値高校に首席入学した主人公・岩倉美津未(みつみ)。完璧な生涯設計を胸にひとり上京してきた田舎の神童は、勉強はできるけれど距離感が独特でちょっとズレている。だから失敗することもあるけれど、その天然っぷりにクラスメイトたちは感化されていくというコメディータッチな物語となっている。 エンディングテーマとなる楽曲タイトルは「ハナウタとまわり道」<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19992/">…
-
リリース記念した無料配信ライブも決定 SIX LOUNGE『キタカゼ』CDジャケット公開、限定盤は“黒デク”が描かれたスペシャル仕様
2023.02.25 18:00
大分発のスリーピースロックバンド・SIX LOUNGEが、現在放送中のTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』6期第2クールEDテーマに起用されているニューシングル『キタカゼ』のCDジャケットを公開した。 今作は3月22日に通常盤と期間生産限定盤(アニメ盤)の2形態で発売。通常盤CDジャケットは、「キタカゼ」のMusic Videoの撮影地である名古屋芸術大学の構内で撮影されたものとなっており、さまざまなシチュエーションで撮影されたメンバーの写真がコラージュされた1枚に。 一方の期間生産限定盤(アニメ盤)は、TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」描き下ろし7inchサイズジャケット クリアシアター仕<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20009/">…
-
特別書きおろし「母になること、私であること」など18篇収録 Superflyの越智志帆が初著書刊行、エッセイ集『ドキュメンタリー』4月13日発売
2023.02.25 11:00
Superflyの越智志帆が、初の著作となるエッセイ集『ドキュメンタリー』を4月13日(木)に新潮社より刊行することが決定した。 映画『イチケイのカラス』主題歌の「Farewell」が大きな反響を呼び、デビュー16周年目も精力的な活動を続けている越智志帆によるソロプロジェクト、Superfly。今回発売されるエッセイ集『ドキュメンタリー』は、Superflyとしての歌う世界、そして越智志帆が暮らす日常の中でこころを動かされた出来事を彼女ならではの感性ですくいあげられた作品。小心者なところ、誰かの妹であることや、犬の口臭に悩んだこと、コツコツ実験好きであること、14年以上歌ってるのにボイトレに夢<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20001/">…
-
「グループの今後について訊かないでくれ」とコメント ミーゴスのクエイヴォ、テイクオフが亡くなった後のグループの行く末を語る
2023.02.24 20:30
11月1日にテキサス州ヒューストンで撃たれ、亡くなったミーゴスのテイクオフ。ミーゴスはアトランタ出身のヒップホップトリオで、ヒップホップのサウンドを変えたと言われるほどの影響力を持ったグループだが、メンバーのクエイヴォが新曲でグループの今後と甥でもあるテイクオフについて語った。 2月22日に新曲「Greatness」をリリースしたクエイヴォ。ミーゴスの残した功績を以下のように語っている。 「世界で最も素晴らしいグループ抜きではここまで来れなかった。世界で最も素晴らしい甥抜きではここまで来れなかった俺らが出てきて、フロウでラップ文化を嵐のように変えた。テイクオフがそれをやったんだ。だからグループ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19988/">…
-
コンビになれた理由を自らの生い立ちから分析 リンキン・パークのマイク・シノダが故チェスター・ベニントンとの出会いを語る
2023.02.24 19:00
1億枚以上のセールスを記録し、21世紀で最も売れたバンドの一つとして知られているリンキン・パーク。リードボーカリストのチェスター・ベニントンが2017年に亡くなって以来活動をしていない彼らだが、バンドのメンバーであるマイク・シノダがチェスター・ベニントンについて語った。 人気ラジオパーソナリティ、ハワード・スターンの番組に出演したマイク・シノダ。ハワード・スターンに「チェスターを失ったときマイクが感じたであろう痛みは想像できないよ。もはや私だったら怒りさえも感じているかもしれない」と言われ、マイク・シノダは以下のように答えている。 「確かに、そのように怒りのような感情を持った瞬間もある。親しい<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19974/">…
-
「お互いの愛と友情を分かち合いながら歌えた」とコメント Stray Kids、THE FIRST TAKE再登場で「CASE 143 -Japanese ver.-」一発撮り初披露
2023.02.24 18:00
韓国の8人組ボーイズグループのStray Kidsが、本日22時に公開される「THE FIRST TAKE」の第295回に登場することが明らかになった。 韓国でのMini Album『MAXIDENT』がトリプルミリオンセラーを達成し、米ビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」でも1位を記録したStray Kids。初めて1位を獲得してから、その後2作連続で1位を獲得というK-POP史上初となる快挙を達成した。「THE FIRST TAKE」に出演するのは2021年11月ぶりとなる。 今回披露するのは、米ビルボードのワールド・デジタル・ソング・セールス・チャートで首位を記録した「<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19975/">…
-
東京・代々木第一体育館を皮切りに全国5都市11公演 櫻坂46、5thシングル『桜月』を携えた春の全国ツアー開催発表
2023.02.24 18:00
櫻坂46が、春の季節に全国ツアー『櫻坂46 3rd TOUR 2023』を開催することを発表した。 櫻坂46は新キャプテンに二期生の松田里奈、新センターに同じく二期生の守屋麗奈と大園玲を迎えた5thシングル『桜月』を2月15日(水)にリリース。各配信サイトでチャート1位を席巻し、オリコン週間シングルランキングでも1位を獲得した。 今回のツアーでは全国5都市11公演を開催。2022年の1stアルバム『As you know?』を冠とした全国ツアー以来、約5ヵ月ぶりのツアーで、4月12日(水)の東京都・国立代々木競技場 第一体育館を皮切りに愛知・福岡・神奈川、そして大阪でファイナルを迎える。 チケ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19984/">…
-
相手役は恋愛映画ヒロイン初挑戦の桜田ひより 高橋文哉が恋愛映画初主演、櫻いいよ原作『交換ウソ日記』7月7日公開決定
2023.02.24 07:00
櫻いいよによる青春小説『交換ウソ日記』(スターツ出版文庫)が高橋文哉主演で実写映画化され、2023年7月7日(金)に公開されることが決定した。 携帯小説サイト「野いちご」で配信が始まった本作は、2017年に文庫化。2020年にTikTokで話題になったのをきっかけに多数メディアで注目されシリーズとなり、ジュニア文庫化およびコミカライズ化され、シリーズ累計発行部数が50万部を突破している。今回映像化にあたってメガホンをとった監督は『インビジブル』(2022年/TBS)の演出のほか、 『中学聖日記』(2018年/TBS)や『アンナチュラル』(2018年/TBS)などのセカンドディレクターも務めた竹<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19956/">…
-
"三大決戦"と名付けたリリースイベントも決定 愛美の新シングル『MAGICAL DESTROYER』4月発売決定、AA=上田剛士らが楽曲提供
2023.02.23 21:00
声優アーティスト・愛美が、ニューシングル『MAGICAL DESTROYER』を4月26日(水)に発売することを発表した。 シングル表題曲「MAGICAL DESTROYER」は、MBS・TBS・BS-TBS“アニメイズム”枠にて4月から放送開始されるオリジナルアニメ『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』のオープニングテーマ。 アニメ『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』は、謎の組織「SSC」によってオタク文化が排除された日本で、オタク文化をこよなく愛する若き革命者「オタクヒーロー」と彼を慕う3人の魔法少女「アナーキー」「ブルー」「ピンク」たちが「好きなものを好きなだけ好きといえる世界<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19951/">…
-
「全てを語りつくした」 監督引退示唆発言も 『ロリエ・ゴドローと、あの夜のこと』グザヴィエ・ドランが製作秘話を語る
2023.02.23 13:00
Amazon Prime Video内「スターチャンネルEX」にて2月24日(金)より日本で初配信され、3月6日(月)からは「BS10 スターチャンネル」でも放送されるTVドラマ『ロリエ・ゴドローと、あの夜のこと』(全5話)からディレクターズ・ノートと日本版キーアートが公開された。 ケベック州の郊外を舞台に、30年前に起きた事件に時を超えてかき乱される家族の姿を、過去と現在を行き来しながら緊迫感たっぷりに描く本作。メインとなるのはそれぞれが問題を抱える4人の兄妹とその家族で、ラストの15分まで展開が全く読めないサスペンスとなっている。その一方で、ドランが今まで描き続けてきた家族の物語でもあり、<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19928/">…
-
筋肉痛やアザと戦いながら凄技を習得 フィロソフィーのダンス「熱風は流転する」MV公開、熱風に吹かれて妖艶ポールダンス披露
2023.02.23 12:00
FUNK・SOUL・DISCOのグルーヴに、哲学のエッセンスを加えた歌詞、そしてコミカルで個性的なダンスを武器に数々の音楽ファンをうならせている5人組アイドル、フィロソフィーのダンスが新曲「熱風は流転する」のMVを公開した。 「熱風は流転する」は、TVアニメ『あやかしトライアングル』のオープニングテーマに起用されている楽曲。昨年11月に加入した新メンバー木葭ののと香山ななこがアイスを食べているシーンから始まる本MVでは、メンバーが本格的なポールダンスに挑戦。撮影前にレッスンを重ね、筋肉痛やアザと戦いながら凄技を習得した。熱風の温度を感じる熱いダンスや表情が見どころとなっており、監督はフィロソフ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19927/">…
-
Awichの主題歌をベースに沖縄の複雑な事情を物語る 松岡茉優×宮本エリアナW主演『連続ドラマW フェンス』60秒予告映像公開
2023.02.23 09:00
WOWOWにて3月19日(日)午後10時に放送・配信される『連続ドラマW フェンス』より、本予告映像とポスタービジュアルが解禁された。 本作を手がけるのは、ドラマ『アンナチュラル』『フェイクニュース』『MIU404』や映画『罪の声(塩田武士原作)』など、社会派エンターテインメント作品を数多く手がける脚本家・野木亜紀子。今回、新作オリジナルドラマとして野木が描くのは、2022年に本土復帰50年を迎え、今も世界最大規模の米軍基地を抱える沖縄の現在。 W主演を務めるのは、WOWOW初主演の松岡茉優とWOWOW初登場にして初主演の宮本エリアナ。2017年『勝手にふるえてろ』で日本アカデミー賞優秀主演女<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19903/">…
-
ショップ別特典にはランダムでアルバム曲の歌詞がプリント aikoの新アルバム『今の二人をお互いが見てる』詳細発表、全曲タイトル&ジャケットが明らかに
2023.02.22 22:00
aikoが、3月29日に発売する15枚目アルバム『今の二人をお互いが見てる』のCD収録内容、ジャケット写真、CDショップ別特典絵柄を公開した。 今作には全13曲を収録。現在放送中のフジテレビ系 木曜劇場『忍者に結婚は難しい』の主題歌となっている「あかときリロード」をはじめ、カルビーのポテトチップスCMソングの「夏恋のライフ」と「食べた愛」や、映画『もっと超越した所へ。』の主題歌「果てしない二人」ほか、アルバムに初収録される新曲も含めた全楽曲のタイトルが本日発表されている。 同時にジャケット写真も公開。初回限定仕様盤は、赤い襟もとが印象的なニットを羽織り、髪を結んだaikoのポートレートが際立つ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19900/">…