ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
エリカ・バドゥとのアルバムも制作開始したとコメント マッドリブ、故マック・ミラーとのコラボアルバムが完成間近だと明かす
2023.03.29 19:15
2018年に26歳の若さで亡くなった人気ラッパー、マック・ミラー。インディーズレーベルから2011年にリリースしたデビュー・アルバム『Blue Slide Park』が全米1位になり、その後も『Watching Movies with the Sound Off』『GO:OD AM』『Divine Feminine』『Swimming』などのアルバムで人気を博した。そんなマック・ミラーとのコラボアルバムが完成間近だとロサンゼルスの凄腕ビートメーカーのマッドリブが語った。 以前、プロデューサーのThelonius Martinは2019年にヒップホップ誌「DJBooth」に「マッドリブとマック・<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22539/">…
-
偉大なロックギタリスト1位に選ばれたことにコメント ブライアン・メイのお気に入りギタリストは?ジェフ・ベックからカート・コバーンまで挙げる
2023.03.29 18:10
1973年にデビューし、世界中で3億枚ほどのセールスを誇るロック・バンド、クイーン。近年は映画『ボヘミアン・ラプソディ』なども話題になり、世代を超えて愛されるアイコニックなバンドだが、先日ギタリストのブライアン・メイがTotal Guitar誌の「最も偉大なロックギタリスト」のリストの1位に輝いた。 ブライアン・メイは、ラジオ局SiriusXMの人気番組Howard Stern Showの最新回に出演した際に、1位になったことを以下のようにコメントしている。 「ギターの良いところは、全員が違うスタイルを持っているから、正直あまりランキングにすることはできないことだ。もちろん私にとってのお気に入<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22530/">…
-
アロノフスキー監督と再コラボしたジェームズ・ジーンが手がける ブレンダン・フレイザー来日イベントも『ザ・ホエール』アートポスター公開
2023.03.29 17:00
4月7日(金)よりTOHOシネマズ シャンテほか全国公開される映画『ザ・ホエール』からアートポスターが公開された。 本作はA24製作・配給、ダーレン・アロノフスキー監督による最新作。主演のブレンダン・フレイザーは劇中272キロの巨体の男チャーリーになりきり、第79回ヴェネチア国際映画祭でプレミア上映時から圧巻の存在感を見せつけた。スター俳優として『ハムナプトラ』シリーズや『センター・オブ・ジ・アース』の主演を務めるも、プライベートでの不幸が重なりハリウッドの表舞台から長らく遠ざかっていたが、本作でのパフォーマンスへの称賛はとどまることなく、ブロードキャスト映画批評家協会賞、全米俳優組合賞(SA<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22518/">…
-
AFTERSCHOOLのナナと共演 ソ・ジソブ主演のサスペンススリラー『告白、あるいは完璧な弁護』6月23日公開
2023.03.29 16:00
6月23日(金)より全国公開される映画『告白、あるいは完璧な弁護』から場面写真が公開された。 本作は『王になった男』『神と共に 第一章:罪と罰』『神と共に 第二章:因と縁』のリアライズピクチャーズ製作、韓国興行収入初登場1位のサスペンス・スリラー。IT企業社長ユ・ミンホ(ソ・ジソブ)の不倫相手キム・セヒ(AFTERSCHOOL・ナナ)が密室のホテルで殺された。事件の第一容疑者となったミンホは潔白を主張し、100%無罪を勝ち取る敏腕弁護士ヤン・シネ(キム・ユンジン)を雇い事件の真相を追い始める。そこで事件以前に起きた一つの事故がセヒの殺人に関係しているかもしれないと告白し、事件の再検証がはじまっ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22498/">…
-
初回盤に昨年のアリーナツアーや四期生「おもてなし会」映像 日向坂46、9枚目シングル『One choice』収録内容発表
2023.03.29 12:00
日向坂46が、2023年4月19日に発売する9thシングル『One choice』全5形態の収録内容を発表した。 全7曲のうち、各形態に収められる楽曲および付属Blu-rayの内容詳細は下記の通り。合わせてジャケット画像も解禁されている。なお、日向坂46は今週末4月1日、2日に横浜スタジアムでのライブを開催する。 収録曲一覧 1.日向坂46 表題曲「One choice」(潮紗理菜、影山優佳、加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、高瀬愛奈、高本彩花、東村芽依、金村美玖、河田陽菜、小坂菜緒、富田鈴花、丹生明里、濱岸ひより、松田好花、上村ひなの、髙橋未来虹、森本茉莉、山口陽世) 2.日向坂4<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22515/">…
-
12年間在籍したエビ中とレーベルメイトに 本日誕生日の柏木ひなた、ソロシンガーとして6月メジャーデビュー決定
2023.03.29 12:00
本日3月29日(水)に24歳の誕生日を迎えた柏木ひなた(ex.私立恵比寿中学)が、6月にソニー・ミュージックレーベルズ内SMEレコーズよりソロシンガーとしてデビューすることを発表した。 昨年末に約12年間在籍した私立恵比寿中学を卒業した柏木ひなたは、アイドルとは違うスタイルのシンガーとしてデビューへの準備を着々と進めており、誕生日に満を持して発表となった。なお私立恵比寿中学と同じSMEレコーズからのデビューのため、ソロとしては後輩になり、かつレーベルメイトとなる。 新ビジュアルも公開され、スタッフ陣にはカメラマンにND CHOW(アンディ・チャオ)、スタイリストに宇都宮いくこ、ヘアメイクに中野<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22447/">…
-
軽快なビートにユーモア溢れる歌詞が乗ったダンスナンバー WENDY、マーク・ウィットモアとタッグを組んだ新曲「Pretty in pink」4月26日リリース
2023.03.29 12:00
WENDYが、4月26日(水)に新曲「Pretty in pink」をリリースすることを発表し、ジャケット写真を公開した。 昨日、東京ドームシティホールで行われた「社会をもっとよくしたい!」という想いを持ってソーシャルアクション(社会課題の解決につながる行動)に取り組んだ子どもや若者が集ったライブイベント「Change Makers Fes 2023」に出演したティーンエイジバンド・WENDY。代表曲である「Rock n Roll is Back」や「When U Played Me」をパフォーマンスし、さらに土屋アンナのバックでも演奏を披露した。 今回リリースされる新曲「Pretty in <a href="https://bezzy.jp/2023/03/22478/">…
-
新曲「Quiet explosion」の先行配信も決定 宮野真守、5月末に発売する最新ライブツアー映像作品のジャケット写真公開
2023.03.29 10:15
声優・俳優・歌手の宮野真守が、5月31日にリリースするLIVE Blu-ray&DVD『MAMORU MIYANO ARENA LIVE TOUR 2022 〜ENTERTAINING!〜』のジャケット写真を公開した。 今作には昨年11月〜12日に開催となったライブツアーでのファイナル公演の模様を収録しており、ジャケットではライブ序盤で着用をしていた衣装を身にまとった宮野が映し出されている。ビビッドな色彩が映えるデザインで、映像パッケージにはバックステージメイキングも映像特典として収録される。 また、先駆けて4月26日にリリースされる23rd Single「Quiet explosion」の楽<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22492/">…
-
監督はEve「廻廻奇譚」も手がけた佐伯雄一郎 UNISON SQUARE GARDEN、新アルバムより新曲「恋する惑星」MVを今夜24時プレミア公開
2023.03.29 00:00
UNISON SQUARE GARDENが、4月12日(水)にリリースする9thオリジナルフルアルバム『Ninth Peel』より新曲「恋する惑星」のミュージックビデオを本日3月29日(水)の24時にYouTubeでプレミア公開する。 「恋する惑星」は、イントロからホーンやピアノ、そしてコーラスも入る華やかでポップなメロディが印象的な楽曲。MVはEve「廻廻奇譚」などの作品を手がける佐伯雄一郎が監督を務め、壮大な銀河と惑星が浮かぶ不思議な空間での演奏はクールでスタイリッシュでありつつ、奇才と言われる佐伯監督らしく、ギミックやクスッと笑える要素でメンバーのシュールな姿も楽しめるポップでユニークな<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22456/">…
-
メタリカ、Korn、メシュガーなどのバンドが候補に 音楽史上最も“ヘヴィ”なリフは?著名メタルバンドのメンバーたちが語る
2023.03.28 19:10
音楽史上最もヘヴィなリフはどれか。メタルファンであれば一度は考えたことがあるであろう疑問を、人気メタルバンドのメンバーたちが答えた。 ハードロック/メタル雑誌のRevolverは、先日イン・フレイムス、Halestorm、Baroness、Gwar、Suicide Silence、Airbouneなどのハードロック/メタルバンドに「最もヘヴィなリフはどれか?」という質問を投げかけており、最も頻繁に挙がったリフはメタリカの「Sad But True」となった。 HalestormのArejay Haleは、「重さという意味でのヘヴィさとアグレッシブさで言ったら、メタリカの“Sad But Tru<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22428/">…
-
“ギャップ萌え必至“な料理シーンなど全12点 広瀬すず主演映画『水は海に向かって流れる』個性豊かなキャラクターを写した場面写真が一挙解禁
2023.03.28 18:00
6月9日(金)より全国公開される広瀬すず主演映画『水は海に向かって流れる』から、シェアハウスでの暮らしを捉えた場面写真12点が公開された。 広瀬演じる26歳のOL・榊さんと高校生の直達を中心に、曲者揃いのシェアハウスの日常を描く本作。監督を『そして、バトンは渡された』『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』などを手掛けた前田哲が務める。主人公の榊千紗役の広瀬は、クールで感情を表に出さない大人の女性を繊細に演じ、新たなステージに挑む。 本作で榊さんに淡い想いを寄せる直達役を務めるのは若手俳優・大西利空。シェアハウスで暮らすメンバーの中心人物で、直達の叔父・茂道(通称:ニゲミチ)役を高良健吾、シェ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22361/">…
-
1960年代と80年代を中心とした全9作品を上映 「追悼 ジャン=リュック・ゴダール映画祭」が4月28日より開催
2023.03.28 18:00
4月28日(金)から5月18日(木)までヒューマントラストシネマ渋谷、角川シネマ有楽町にて「追悼 ジャン=リュック・ゴダール映画祭」が開催されることが決定し、全9作品のラインナップと予告編が解禁された。 2022年9月13日にこの世を去ったジャン=リュック・ゴダール。『勝手にしやがれ』で世界を驚愕させて以降、“ヌーヴェル・ヴァーグ“の旗手として作品を発表するごとに注目を浴びた映画監督だが、本特集上映「追悼 ジャン=リュック・ゴダール映画祭」では、1960年代と80年代を中心に滅多にスクリーンでは観ることのできない下記の全9作品がラインナップされる。 『小さな兵隊』(1960年)は極右のOAS(<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22403/">…
#ウイークエンド#カラビニエ#カルメンという名の女#ゴダールのマリア#ゴダールの探偵#ゴダールの決別#ジャン=リュック・ゴダール#パッション#はなればなれに#小さな兵隊
-
田舎の両親に仕送りを続けるため男娼として生きた男と恋人の葛藤を描く ミヒャエル・ハネケ監督に師事したC.B.Yi監督の長編デビュー作『マネーボーイズ』本編映像公開
2023.03.28 17:00
4月14日(金)よりされる新鋭C.B.Yi監督の長編デビュー作品『マネーボーイズ』から本編映像が公開された。 中国で幼少期を過ごし、オーストリアに移住後ウィーン・フィムル・アカデミーにて巨匠ミヒャエル・ハネケに師事したC.B.Yi(シー・ビー・イー)監督の長編デビュー作である本作は2021年カンヌ映画祭ある視点部門で上映され、台湾の金馬奨最優秀新人監督賞、最優秀主演男優賞にもノミネートされた。中国の田舎出身の若者を描きながら、その若者たちを待ち受ける経済的・社会的な葛藤、そして彼らの存在を否定する保守的な共同体の二面性という、世界中のどこでも起こりうる普遍的な人間関係を見事な映像美で描きだした<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22427/">…
-
2016年以来のリミックスがリリースされる可能性を語る ケンドリック・ラマー含む4人組“ブラック・ヒッピー”が復活?レーベル代表が示唆
2023.03.28 16:15
ケンドリック・ラマーが2022年まで所属していたロサンゼルスの音楽レーベル〈TOP DAWG ENTERTAINMENT〉。2010年代のヒップホップにおいて多大な影響を及ぼしたレーベルだが、初期メンバー4人によるスーパーグループの復活をレーベル代表が示唆した。 ケンドリック・ラマー、スクールボーイ・Q、ジェイ・ロック、アブ・ソウルによるグループ、ブラック・ヒッピー。2011年にミックステープ『Black Hippy』をリリースしているが、彼らが最後にブラック・ヒッピー名義で曲をリリースしたのは2016年のスクールボーイ・Qの「THat Part (Remix)」であった。 〈TOP DAWG<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22382/">…
-
新曲「荒れた唇は恋を失くす」MVが今夜プレミア公開 aiko、デビュー記念日に初のアナログ盤4タイトルを同時リリース
2023.03.28 15:00
aikoが、デビュー記念日の7月17日に『小さな丸い好日』『桜の木の下』『夏服』『秋 そばにいるよ』4タイトルの12インチアナログ盤を同時発売することを発表した。 今年の元旦に、これまでにリリースした全オリジナルアルバムの12インチアナログ盤の発売を発表していたaiko。今回はその第一弾リリースで、本日3月28日正午より予約受付がスタートした。発売されるアナログ盤は、全て180g重量盤で生産限定盤。4タイトル同時購入先着特典も用意されており、その詳細や第二弾以降の商品情報は後日発表される。 aikoの15枚目のニューアルバム『今の二人をお互いが見てる』は明日3月29日にリリース。本日店着日を迎<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22377/">…
-
磯野くんと原田の歌声が切なく響くミディアムバラード YONA YONA WEEKENDERS、クラムボン原田郁子を迎えた新曲「眠らないでよ」4月5日配信
2023.03.28 13:45
YONA YONA WEEKENDERSが、クラムボンの原田郁子を客演に迎えた新曲「眠らないでよ feat. 原田郁子(クラムボン)」を4月5日(水)に配信リリースすることを発表した。 YONA YONA WEEKENDERSは“ツマミになるグッドミュージック”を奏でる4人組のメロコア・パンクバンド。これまでthe band apartの荒井岳史やbonobosの蔡忠浩など、彼らがリスペクトする先輩アーティストのフロントマンを迎えた楽曲リリースを重ねてきた。その第3弾となる「眠らないでよ feat. 原田郁子(クラムボン)」は、YONA YONA WEEKENDERSがかねてからコラボを熱望し<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22321/">…
-
YouTubeでは「HORN」ライブ映像を公開 Kroi、昨年開催した「Survive」ツアーよりZepp DiverCityライブ音源を配信リリース
2023.03.28 00:00
Kroiが、昨年4月から5月にかけて開催したKroi Live Tour 2022「Survive」より東京・Zepp DiverCity公演のライブ音源を各種音楽サイトにて配信スタートさせた。 当日の会場は完全ソールドアウト。熱気を帯びたKroiワールド全開の模様は音源からも感じ取ることができ、Apple Musicでは空間オーディオも展開されている。 また、ライブ音源配信に合わせて同公演から「HORN」のライブ映像もYouTubeで公開された。映像でもKroiから放たれるエネルギッシュなパフォーマンスを見ることができる。 なお、Kroiは明日3月29日には新たなEP『MAGNET』を発売す<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22331/">…
-
アルバムの“プログレッシブ”なサウンドも明かす ジューダス・プリーストのメンバーが完成間近の新アルバムについて語る
2023.03.27 20:00
世界的に最も知名度が高いメタルバンドの一つで、ボーカリストのロブ・ハルフォードが「メタル・ゴッド」という愛称でも知られているバンド、ジューダス・プリースト。2011年にバンドに加入したギタリストのリッチー・フォークナーが現在制作中のアルバムについて語った。 先日The Metal Voiceのインタビューに登場したリッチー・フォークナーは新アルバムについて以下のように述べている。 「もうすぐで完成するよ。結構前から曲はできていたんだけど、パンデミックもあって集まってレコーディングができなかったんだ。その制限がなくなってからも、ツアーのためにずっと旅をしていた。だからツアー中に録らないといけなか<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22340/">…
-
大森元貴のコメント&新曲Concept Photoが公開 Mrs. GREEN APPLE、清野菜名主演『日曜の夜ぐらいは…』で初のドラマ主題歌書き下ろし
2023.03.27 18:00
Mrs. GREEN APPLEが、4月30日(日)夜にスタートするABCテレビ制作の新ドラマ『日曜の夜ぐらいは…』主題歌に新曲「ケセラセラ」を提供したことが発表された。 バンド結成10周年を迎える今年は4年ぶり5枚目のオリジナルアルバムのリリース、約7年ぶりとなる対バンライブの開催、さらに約3年半ぶりとなる自身最大規模のアリーナツアーの開催といったさまざまな活動を展開していくことを発表しているMrs. GREEN APPLE。(以下、ミセス) そのミセスがキャリア初のドラマ主題歌を担当する『日曜の夜ぐらいは…』は、岡田惠和脚本の完全オリジナル作品。主演の清野菜名が岸井ゆきの、生見愛瑠とともに<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22316/">…
-
自分たちはミュージシャンとして優れていないとコメント メタリカのメンバーが他アーティストとジャムセッションをしない理由を明かす
2023.03.27 18:00
4月14日に新アルバム『72 Seasons』をリリースするメタリカ。世界で1億2,000枚以上のセールスを記録し、最も成功したメタルバンドとして人気を誇る彼らだが、フロントマンのジェームズ・ヘットフィールドがプレイヤーとしてのメタリカについて語った。 葉巻などのホビーを取り上げるCigar Aficiando誌の最新号に登場したジェームズ・ヘットフィールドは、メンバーのプレイヤーとしてのスキルについて以下のようにコメントしている。 「私たち個人としては、とても平均的なプレイヤーであることを知っている。でもこの4人が集まると、何かが起こるんだ。だからメタリカ以外の他の人たちとジャムセッションを<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22318/">…
-
空港で撮影された新アー写&ジャケット公開 藤原さくら、2年半ぶりのオリジナルフルアルバム 『AIRPORT』5月17日リリース
2023.03.27 18:00
藤原さくらが、2023年5月17日(水)に2年半ぶりのオリジナルフルアルバム『AIRPORT』をリリースすることを発表した。 今作に収録されるのは、2021年にリリースした「Kirakira」をはじめ、CMでも大きな話題となった大滝詠一のカバー「君は天然色」、愛のスコール50周年50Loveキャンペーン・ソングとして書き下ろした「mother」、Yaffleプロデュースの「わたしのLife」、最新曲「まばたき」など既に発表しているシングル5曲に加え、斉藤和義との共作楽曲など新録7曲を加えた全12曲。初回限定盤に付属するBlu-rayには、2021年9月に日比谷野外大音楽堂で開催されたワンマンラ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22292/">…
-
炎を前にしたジャケット&新アーティストビジュアル公開 Superfly、3年4ヵ月ぶりニューアルバム『Heat Wave』を5月24日リリース
2023.03.27 18:00
Superflyが、5月24日(水)にニューアルバム『Heat Wave』をリリースすることを発表した。 昨年4月4日にデビュー15周年を迎え、精力的な活動を続けているSuperfly。アルバムのリリースは2020年1月にリリースされた前作『0』以来約3年4ヵ月ぶりで、合わせてジャケット写真と新アーティストビジュアルも公開された。 ニューアルバム『Heat Wave』には、デジタルシングル「Voice」「ダイナマイト」(ボートレース2022年CMソング)、「Presence」(TVアニメーション『アオアシ』オープニングテーマ)、「Farewell」(『映画 イチケイのカラス』主題歌)といった昨<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22300/">…
-
努力せず今日から実践できる内容が詰まった一冊 ゴールデンボンバー鬼龍院翔が活動で得た経験を書籍化 『超!簡単なステージ論』4月23日発売
2023.03.27 16:00
ゴールデンボンバー鬼龍院翔が、ステージ活動で実感し学んできた「音楽以外にやったほうがいいこと」を全て書き出したマニュアル本『超!簡単なステージ論 舞台に上がるすべての人が使える72の大ワザ/小ワザ/反則ワザ』を4月21日に発売する。 この書で鬼龍院は、ゴールデンボンバーのリーダーであり、ライブにおける演出・ステージ構成を手掛けながら20年以上の活動で得た経験を「ステージに立つ人が成功を掴むための方法論」として解説。その内容は決して難しくはなく、鬼龍院曰く「当たり前のことをただ実践するだけ」。さらに本書は「自分は音楽の天才ではないかもしれない……」「天才だと思ってたんだけど活動できるタイムリミッ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22284/">…
-
超人サーカス団がたった4人で巨大なナチス・ドイツに挑む 映画『フリークスアウト』超人サーカス団が特殊能力を発揮する予告映像公開
2023.03.27 11:00
5月12日(金)より新宿バルト9ほか全国ロードショーされる映画『フリークスアウト』から予告映像が公開された。 長編デビュー作にしてイタリア映画初となる異色のダークヒーロー・エンタテインメント『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』が、本国アカデミー賞(ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞)で7冠受賞の快挙を成し遂げ、世界中で話題を呼んだ新星ガブリエーレ・マイネッティ。そんな彼の監督第2作となる本作は「特殊な異能力を持つが故に世間に馴染めず肩を寄せ合って生きてきた超人サーカス団が、ナチス・ドイツの悪党どもに立ち向かう」というエンタテインメント。ワールドプレミアとなったヴェネツィア国際映画祭ではコンペティション部<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22280/">…
-
クボタカイによる主題歌流れるロング予告が公開 坂口健太郎主演『サイド バイ サイド 隣にいる人』King Gnu井口理の出演シーン解禁
2023.03.27 08:00
4月14日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほかにて全国公開される映画『サイド バイ サイド 隣にいる人』からロング予告と場面写真が公開された。 『サイド バイ サイド(=隣同士で/一緒に)』という題名を冠された本作は、リアルとファンタジーが混在する「マジックリアリズム」が息づく物語。『世界の中心で、愛をさけぶ』(2004年)をはじめ、行定勲と数々の作品を作り出してきた伊藤ちひろがオリジナル脚本を書き下ろし、監督も務めた。美術・装飾スタッフ出身である伊藤監督の感性が光る詩的な映像世界の主人公を演じるのは、坂口健太郎。不思議な力を持ち、傷ついた人を癒す⻘年・未山を、柔らかな雰囲気で魅せる。かつて起<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22278/">…
-
青森Quarterのライブ&ドキュメンタリーをダイジェスト化 UNISON SQUARE GARDEN、『Ninth Peel』完全生産限定盤の映像を使用した新トレイラー公開
2023.03.26 21:00
UNISON SQUARE GARDENが、4月12日(水)にリリースするオリジナルフルアルバム『Ninth Peel』完全生産限定盤に収録される「TOUR 2022『fiesta in chaos』」青森Quarterでのライブ映像とドキュメンタリーを使用した新たなトレイラー映像をバンド公式YouTubeチャンネルにて公開した。 今回公開されたトレイラーは、ライブ本編の中盤に披露された「サンポサキマイライフ」とリハーサルや本番直前・直後の様子が映されたライブドキュメンタリー映像を交えた映像。 完全生産限定盤には青森Quarterのライブ映像とドキュメンタリーのほかに、メンバー3人によるオーデ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22282/">…
-
原作は累計発行部数250部を超える鴨志田一の人気小説 アニメ映画『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』6月23日公開決定、予告第1弾解禁
2023.03.26 13:00
アニメ映画『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』が2023年6月23日(金)に劇場公開されることが決定し、本ポスターと予告第1弾が解禁された。 原作は累計発行部数250部を超える鴨志田一の人気小説“青春ブタ野郎”シリーズ。2018年10月よりTVアニメ『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』が放送開始。翌年6月には劇場版『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』が公開。可愛くて、切ない不可思議な物語は大きな反響を呼んだ。 空と海に囲まれた街“藤沢”を舞台にかけがえのない“当たり前”が詰まった、心に響く“思春期ファンタジー”が再び描かれる。監督・増井壮一、脚本・横谷昌宏、キャラクタ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22276/">…
-
2021年3月にリリースされたTikTokでも話題のCMソング 幾田りら、3歳まで過ごしたシカゴで撮影された「Answer」MV公開
2023.03.25 18:00
YOASOBIのボーカルikuraとしても活躍し、シンガーソングライターとして活動する幾田りらが、2021年3月に配信リリースした「Answer」のミュージックビデオを公開した。 「Answer」は東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」CMソングに起用され、TikTokでも話題となった楽曲。幾田自身が歌手として活動していくことで生まれた迷いと決意が歌われており、オリコン週間デジタルアルバムランキングでも1位を獲得した1stアルバム『Sketch』にも収録されている。 MVは、彼女が3歳までの幼少期を過ごしたアメリカ合衆国・シカゴで撮影され、彼女のルーツとも言えるシカゴを久々に訪れ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22263/">…
-
昨年末開催のアンダーライブ映像を収録した限定盤も 乃木坂46、新シングル『人は夢を二度見る』特典映像の詳細発表 5期生が様々な分野でチャレンジ
2023.03.25 12:00
乃木坂46が、3月29日(水)に発売する32ndシングル『人は夢を二度見る』の初回仕様限定盤4形態に収録する特典映像の詳細を発表した。 Type-A~Type-Cに収録される映像は、今作から選抜・アンダーに合流した5期生11名の個人PV。今作でも著名なクリエーター陣とタッグを組み、様々な分野でメンバーがチャレンジする様子が撮影された。 そしてType-Dには、中村麗乃が座長を務め、昨年末に全国5都市9公演のZeppツアーを敢行した31stシングルアンダーライブ最終日の模様を収録。2022年12月19日にKT Zepp Yokohamaで開催された同ライブの映像4曲に加え、公演前後でのメンバーコ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22235/">…
-
メンバー全員が出演した映画『GOLDFISH』は3月末公開 Z世代バンドWENDY、昨夏ぶりのワンマンライブ「Showcase Live 2023」開催決定
2023.03.25 12:00
Z世代の4ピースバンド、WENDYがワンマンライブ「Showcase Live 2023」を4月28日に新宿LOFTで開催する。 WENDYは世田谷区の青少年センターで出会った仲間で2020年10月に結成。メンバー全員が10代とは思えないほど新旧を問わず洋楽ロックのヘヴィリスナーで、全歌詞英語の楽曲やロックスター然としたスタイルが注目を集めている。 開催が発表された「Showcase Live 2023」は2022年8月以来の彼らのワンマンライブ。当日は重大発表も控えているとのこと。 2023年のWENDYは、ジョン・バティステ『ウィー・アー』でグラミー賞「アルバム・オブ・ザ・イヤー」を受賞し<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22239/">…