音楽
邦楽、洋楽、HIP-HOPのニュースやコラム、話題のシンガー、バンドのインタビューやライブレポート
-
参加DJ陣から新たにNaeleckのコメントも到着 櫻坂46『Sakurazaka46 Remixes』試聴動画公開、新しい魅力を携えた6曲が国境を越える
2025.04.13 18:00
櫻坂46が、4月30日(水)に発売する2ndアルバム『Addiction』初回生産限定盤 TYPE-Aに収録されるDISC2『Sakurazaka46 Remixes』のクロスフェード映像を公開した。 本作には、LollapaloozaやEDCなどの音楽フェスに出演するなど世界中で人気を博すオーストラリア出身のNinajirachiや、10億回以上のストリーム再生を誇り2023年には最も国際的に活躍したフランス人アーティスト第4位にも輝いたNaeleckら、櫻坂46を世界に羽ばたかすことに賛同した世界各国のDJ6人が既存曲を壮大にリミックスした6曲が収録。公開された動画ではその6曲を一部ずつ聴<a href="https://bezzy.jp/2025/04/65051/">…
-
偉大なキャプテン卒業という節目で示した高い飛躍への意思 日向坂46史に刻まれた佐々木久美の精神、グループがまた一つ勇ましくなった「6回目のひな誕祭」
2025.04.13 14:00
もはやおひさまたちにとっての聖地と呼んではばかられることはないであろう、横浜スタジアム。こちらにて行われた日向坂46「6回目のひな誕祭」。2日間の動員は総計約7.2万人。パフォーマンスした楽曲数は「日向坂46名義の楽曲を“全曲”披露」との事前アナウンス通り、さらには前身であるけやき坂46(通称:ひらがなけやき)時代の楽曲も含め2日間で総計114曲が披露され、2日間でのパフォーマンス総時間は9時間を超えた。 そこでグループは去る2024年12月25日・26日に開催された自身2度目の東京ドーム公演2日目終演後のモニターに映し出された“ここから、はじまる。行こう、一緒に。”という言葉の先を力強く、そ<a href="https://bezzy.jp/2025/04/65012/">…
-
先輩からグループ愛の重要さも刻まれた1日を詳細レポート 乃木坂46の6期生が華々しい船出を飾る、個性と可能性が大渋滞した“初披露の会”
2025.04.12 17:00
乃木坂46新メンバーの6期生11人が初めてステージに立つイベント『乃木坂46 初披露の会「はじめまして、6期生です」』が、4月6日(日)に神奈川・ぴあアリーナMMで開催された。 乃木坂46の6期生オーディションは、グループ初の試みとして昨年2024年の春と夏の2回オーディションが行われ、今年2月に11人の合格者が発表された。6期生メンバーは、春組の矢田萌華、瀬戸口心月、川端晃菜、海邉朱莉、長嶋凛桜と、夏組の森平麗心、愛宕心響、大越ひなの、鈴木佑捺、小津玲奈、増田三莉音というラインナップ。今回の公演は、彼女たちがファンの前に初めて登場するというまさに大注目のイベントである。乃木坂46の<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64815/">…
-
MVでは12人が今までのイメージを覆す“負の感情”を見せる ≠ME10thシングルの全ジャケット公開、もう一つの表題曲は冨田菜々風センターの「モブノデレラ」
2025.04.12 00:00
指原莉乃プロデュースの12人組アイドルグループ≠ME(ノットイコールミー)が、4月30日(水)に発売する両A面シングルのジャケット写真と新アーティスト写真を公開した。 また、同時にシングル表題曲の情報も解禁。今作からは去る3月25日(火)に1曲目の表題曲として超ド真ん中のポップソング「神様の言うとーり!」のMusic Videoが公開されていたが、本日もう一つの表題曲「モブノデレラ」のMusic Videoが公開された。 聞き慣れない「モブノデレラ」というワードは「物語の最後に報われるシンデレラとは違い、決して主人公にはなれないその他大勢の役名の無い“モブ”として生きている私、そして誰もが持つ<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64927/">…
-
翁長裕監督自らアップコンバート、最後にはスペシャル映像も 伝説の1日がフルHDに、BLANKEY JET CITY『Are You Happy?』YouTubeで一夜限り公開
2025.04.11 22:00
浅井健一(Vo/Gt)、照井利幸(B)、中村達也(Dr)の3人から成り、2000年に解散した伝説の3ピースロックバンドBLANKEY JET CITY。彼らが約30年前の1995年8月26日に代々木公園野外ステージにて開催したフリーライヴを収めたライヴ映像作品『Are You Happy?』がフルHD化され、4月25日(金)21時よりBLANKEY JET CITYのオフィシャルYouTubeチャンネルにて一夜限りプレミア公開されることが決定した。 代々木公園野外ステージに1万人を超えるファンを集めたこのライヴでは、1曲目の「D.I.J.のピストル」から観客の熱狂が臨界点を突破。数々の名シーン<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64919/">…
-
“雨”を痛みではなく癒しと自由の象徴として描いた映像に コーチェラ初出演目前のXG、無彩色の空間で新たな感情表現に挑んだ「IN THE RAIN」MV公開
2025.04.11 19:00
HIPHOP/R&BガールズグループXGが、本日4月11日(金)にシングルリリースした「IN THE RAIN」のMusic Videoを公開した。 「IN THE RAIN」はXGが昨年11月にリリースした2ndミニアルバム『AWE』の収録曲で、今回リカットシングルとしてリリース。別れに直面した感情を表現した雨音が没入感と余韻をもたらすR&Bトラックとなっており、現在開催中の初ワールドツアー「XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”」では傘を使用したパフォーマンスが披露され、多くの賛辞を受けている。 公開されたMVは、シネマティックな無彩色の空間美とクラシックな演<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64886/">…
-
新たな「承認欲求」の先行配信とビジュアライザーが公開開始 櫻坂46の2ndアルバム収録内容が解禁、共通24曲ほか世界の有名DJによるリミックス音源も
2025.04.11 02:15
櫻坂46が4月30日(水)にリリースする2ndアルバム『Addiction』の収録内容が解禁された。 全形態共通で収録されるDISC1は、2023年にリリースした5thシングルの「桜月」から最新シングル「UDAGAWA GENERATION」までの表題曲とカップリング曲、さらに今作のために書き下ろされた新曲「Addiction」を含む全24曲入り。アルバムの最初と曲間に7つの「Interlude」が入ることで全24曲を一貫して聴くことが可能で、TEAM SAKURAZAKA46が贈るライブさながらの興奮を味わえる仕様になっている。 また、初回生産限定盤TYPE-AのDISC2には櫻坂46初の試<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64850/">…
-
配信ジャケットは鏡の自分とすれ違うミステリアスな写真に 中島健人、アニメ『謎解きはディナーのあとで』OPテーマのMVを明日21時にプレミア公開
2025.04.10 22:00
中島健人が、1stシングル表題曲「MONTAGE」のMusic Videoを明日4月11日(金)21時よりプレミア公開することを発表した。 グループ卒業以降は俳優と並行して「GEMN」「HITOGOTO」としてアーティスト活動を継続し、昨年12月25日にアルバム『N / bias』でソロメジャーデビューを果たした中島健人。そんな中島の1stシングル「MONTAGE」(よみ:モンタージュ)は、フジテレビ系“ノイタミナ”枠にて先週4月4日(金)より放送がスタートしたTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマとなっている。 「MONTAGE」は作曲家・澤野弘之が楽曲を手掛け、歌詞はc<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64842/">…
-
本日終幕したFCツアーの写真・動画はSNS投稿が解禁 King Gnuが新曲『TWILIGHT!!!』のジャケット公開、インパクト大の最新アーティスト写真も
2025.04.09 21:00
King Gnuが、来週4月18日(金)0時に配信リリースする新曲『TWILIGHT!!!』のジャケット写真を公開した。 今回のジャケットは、スワロフスキーが散りばめられたギターの前に煌々と輝く「TWILIGHT!!!」のリングが目を引くデザイン。本楽曲は、劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』の主題歌として書き下ろしたナンバーで、疾走感あふれるダンサブルなサウンドに哀愁的なボーカルが絡み合う、バンドにとって新機軸といえる楽曲となっている。 さらに、リリースに際してKing Gnuの最新アーティスト写真も公開。撮影はフォトグラファーの水谷太郎が担当し、それぞれが個性的な衣装を見に纏ったインパクトの<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64788/">…
-
劇場版トレイラーと「Fantasy」フル尺映像が本日先行解禁 浅井健一のライヴフィルム上映がベスト盤発売前夜にシネマート新宿で開催、ソロで初の劇場公開に
2025.04.09 18:00
浅井健一が、5月21日(水)にリリースするベスト・アルバム『WHO IS BENZIE?』の初回盤に収録されるライヴ・フィルム『OVER HEAD POP TOUR FINAL at EX THEATER ROPPONGI』をシネマート新宿で先行上映することを発表した。 BLANKEY JET CITYの結成35周年および解散して25年、そして主宰レーベル「SEXY STONES RECORDS」設立25周年を迎える今年、オールキャリアから自らセレクトしたベストアルバムをリリースする浅井健一。ベストアルバム発売前夜の5月20日(火)に一夜限り行われる先行上映は、浅井健一にとってソロでは初の劇場<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64754/">…
-
田畑や街の食堂など韓国郊外で撮影、楽曲配信も同時スタート Kep1erが日本1st EPタイトル曲「Yum」のMV公開、宇宙の平凡な村を超能力で変える姿を描く
2025.04.09 00:00
グローバルガールズグループKep1erが、4月30日(水)にリリースするJapan 1st EP『AGAINST THE WORLD』よりタイトル曲「Yum」のMUSIC VIDEOをYouTubeにて公開。同時に各配信サイトで音源の先行配信もスタートさせた。 EP『AGAINST THE WORLD』は昨年リリースのJapan 1stアルバム『Kep1going』から約1年ぶり、そして新体制では初となる日本作品。タイトル曲「Yum」は、堂々と世界に立ち向かい、試練さえも楽しむ様子を表現した歌詞が特徴的で、爽快感と中毒性のあるメロディにエネルギッシュなボーカルが加わることで、Kep1erの新た<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64696/">…
-
メンバーコメント到着、8月から新たな東名阪ツアーも開催 なきごとが7月9日=“なく”の日にメジャーデビュー、新作EPより「たぶん、愛」明日先行配信
2025.04.08 21:00
2人組バンド・なきごとが、7月9日(水)の“なく”の日にリリースするEPをもってEPICレコードジャパン(ソニー・ミュージックレーベルズ)よりメジャーデビューする。 メジャーデビューの発表は本日4月8日(火)に渋谷WWW Xにて開催された「超超超超大切なお知らせワンマン×水上生誕祭!」内のMCで水上えみり(Vo /Gt)から語られ、EPに収録される新曲「たぶん、愛」を4月9日(水)0時に先行配信リリースすることも合わせて発表された。前作「愛才」とリンクしたテーマの「たぶん、愛」は、”大切な人と一緒に時間を過ごしすぎた心情”という恋愛要素と作家としての”モノをつくることに対する葛藤”を歌った楽曲<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64644/">…
-
「俺マジでヤバイよ!!」6年ぶりアルバムも制作中と発表 矢沢永吉が11月に東京ドーム単独公演2デイズ開催、ポール・マッカートニーの最年長記録に並ぶ
2025.04.08 19:15
矢沢永吉が、11月8日(土)・9日(日)の2日間に東京ドームで単独公演を行うことを発表した。 1975年9月21日にファースト・シングル/アルバム『I LOVE YOU,OK』をリリースした矢沢永吉は、今年でソロデビュー50周年。アニバーサリーイヤーとして6月に横浜、9月に大阪で開催するエキシビション「俺たちの矢沢永吉 」展を経て、2018年9月以来7年ぶりの東京ドーム公演を行う。 また、この公演をもってポール・マッカートニー(2018年10月/当時76歳)と並ぶ東京ドーム単独公演の最年長記録を樹立。日本人アーティストに限れば最年長となる。 さらに矢沢永吉は現在新アルバムのレコーディングに入っ<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64657/">…
-
パワフルにEDM化された“x XDM”バージョンも収録 XGが「IN THE RAIN」をシングルリカット、全員スーツ姿の最新ヴィジュアル公開
2025.04.07 19:00
HIPHOP/R&Bガールズグループ・XGのニューシングル『IN THE RAIN』が4月11日(金)にリリースされることが決定。合わせてメンバー全員がスーツに身を包んだ最新ヴィジュアルを公開した。 「IN THE RAIN」は昨年11月リリースの2ndアルバム『AWE』から2作目となるリカットシングルで、雨音と繊細なギターサウンドが合わさることで深い没入感をもたらすR&Bトラック。別れに直面する感情が雨音に例えて表現されており、最後まで残された雨音はまるで感情と向き合うように静かでありながらも強い余韻を作り出す。そんな切なさと深い余韻を残すこの楽曲は現在開催中のワールドツアー「XG 1st <a href="https://bezzy.jp/2025/04/64616/">…
-
4月23日発売のアルバム表題曲で作詞作曲はサウシー石原慎也 映画『パリピ孔明』上白石萌歌演じるEIKOが新曲「Count on me」を4月9日配信リリース
2025.04.07 08:00
映画『パリピ孔明 THE MOVIE』で上白石萌歌が演じるEIKOが、4月23日(水)にリリースするアルバム『Count on me』から表題曲「Count on me」を4月9日(水)に先行配信することが決定した。 Saucy Dogの石原慎也が作詞作曲し、映画のために書き下ろされた「Count on me」は、“私を頼って”という意味を持ち、映画内で描かれるEIKOと孔明の信頼関係や絆を表現。また、リスナーにとっても、自分自身を信じて前に進んでいくことを肯定し、心の持ちようを強くしてくれる楽曲となっている。 なお、4月23日(水)にリリースされるアルバムには「Count on me」、水曜<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64559/">…
-
ブラックスワンのようなビジュアルは“反射”がモチーフに IS:SUE3rdシングルの全ジャケット写真公開、2つの対照的なコンセプトでダイヤモンドの輝きを表現
2025.04.06 18:00
オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」のファイナリスト4人からなるガールズグループIS:SUEが、5月21日(水)に発売する3rdシングル『EXTREME DIAMOND』(読み:エクストリーム ダイヤモンド)のジャケット写真を公開した。 彼女たちの新作コンセプトは、“今、輝きを放つ「異種」”。極度の熱と圧力条件下で形成されるダイヤモンドのように、研磨を経て1人1人がもつ本来の美しさや価値を極大化することをテーマに掲げ、失敗を恐れず自身を磨き続け、外からの刺激を多彩な光に変えてより一層輝きを増す姿を表現する。 公開されたジャケットは、初回限定盤A、初回限定<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64573/">…
-
全5曲入りでリードトラックは客演迎えた楽曲に 6人組クルーS.A.R.のメジャー1st EPが4月23日リリース、タイトルは『202』
2025.04.06 16:30
6人組オルタナティブクルーS.A.R.が、ポニーキャニオン内・IRORI Recordsからのメジャーデビュー作品となる1st EPのタイトルと発売日を発表した。 santa、Attie、Imu Sam、Eno、may_chang、Taroで構成されたS.A.R.(読み:エスエーアール)は、2018年の結成後2022年より現メンバー体制で本格的に活動を開始。SOUL、R&B、HIP-HOP、JAZZなどをベースにしながらも、メンバーそれぞれのルーツを反映した幅広い音楽性を持ち、音源のみならず映像、アートワークなど全ての制作物を自身で手掛けている。 4月23日(水)に配信リリースされるEPタイト<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64557/">…
-
ジャンル横断の17組、チケットは4月22日まで二次先行中 LuckyFes’25発表第2弾でスキマスイッチ、打首獄門同好会、ORANGE RANGE、なとりら追加
2025.04.06 10:00
8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の3連休に国営ひたち海浜公園で開催されるLuckyFM主催「LuckyFes’25」の第2弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは17組。DAY1にスキマスイッチ、高嶺のなでしこ、Def Tech、NIKO NIKO TAN TAN、Billyrromの5組、DAY2にAshley、石崎ひゅーい、打首獄門同好会、コレサワ、The BONEZ、TETORA、ROTTENGRAFFTYの7組、DAY3にASH DA HERO、edhiii boi、ORANGE RANGE、JAEJOONG、なとりの5組が追加。4年目を迎える今年は「夏休み、<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64533/">…
-
宮本と主演の松田元太から楽曲へのコメントも到着 宮本浩次の新曲がドラマ『人事の人見』主題歌に、主人公が体現する“令和のヒーロー像”をイメージ
2025.04.06 05:00
宮本浩次の新曲「Today -胸いっぱいの愛を-」が、4月8日(火)にスタートするフジテレビ4月期火9ドラマ『人事の人見』の主題歌に決定した。 「Today -胸いっぱいの愛を-」は、ドラマサイドからの依頼を受けた宮本が、ドラマで松田元太(Travis Japan)が演じる主人公の人物像をイメージしながら丹念に制作した楽曲。ソロ活動5周年を迎えた2024年より、TBS系「news23」エンディングテーマ「close your eyes」、そして先日Music Videoが公開されたばかりのTVアニメ『トリリオンゲーム』第2クールオープニングテーマ「over the top」と、多彩な楽曲を世に<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64531/">…
-
フォトブックの内容一部ほか同梱グッズデザインも解禁 渋谷すばる「Lov U」ライブ映像作品のジャケット公開、限定盤はツアーの高揚感をアートワーク化
2025.04.05 18:00
渋谷すばるが、5月28日(水)にリリースするライブ映像作品『渋谷すばる LIVE TOUR 2024「Lov U」』のジャケット写真を公開した。 2024年12月25日に三郷市文化会館にて行われたツアーファイナル公演を収録した本作は、通常盤と完全生産限定盤(ファンクラブ限定盤)の全2形態。通常盤のジャケットは、愛溢れるツアーを彷彿とさせるアーティスト写真を使用したデザインで、一方の完全生産限定盤のジャケットは、ツアーの高揚感を楽しんでもらいたいという思いからマイクに向かう渋谷と会場の熱狂がレイアウトされており、デザインは渋谷のアートワークでおなじみの丸井元子が手掛けている。 また、4月7日(月<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64521/">…
-
「MONTAGE」作曲は澤野弘之、作詞には中島も参加 中島健人がアニメ『謎解きはディナーのあとで』のOPテーマ担当、5月発売の1stシングル表題曲に
2025.04.05 00:00
中島健人が、1stシングル『MONTAGE』を5月21日(水)にリリースすることが決定した。 2024年3月にグループを卒業した中島健人は、近年は俳優と並行して「GEMN」「HITOGOTO」としてのアーティスト活動、ソロでは昨年12月25日(水)にアルバム『N / bias』でメジャーデビューを果たした。そんな中島の1stシングルの表題曲「MONTAGE」(よみ:モンタージュ)は、全国フジテレビ系“ノイタミナ”にて4月4日(金)に放送がスタートしたTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマ。中島が同アニメのオープニングを飾ること、そして「MONTAGE」の音源はアニメの第1話<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64503/">…
-
ライブ全編は2ndアルバム初回盤TYPE-Aに完全収録 櫻坂46、昨年6月の東京ドーム公演から「承認欲求」ライブ映像を4月7日夜にプレミア公開
2025.04.04 21:00
櫻坂46が、昨年6月に東京ドームにて開催した「Sakurazaka46 4th ARENA TOUR 2024 新・櫻前線 -Go on back?- IN 東京ドーム」から「承認欲求」のライブパフォーマンス映像を4月7日(月)22時よりYouTubeでプレミア公開する。 全国アリーナツアーのファイナルとして開催され、2日間で11万人の動員を記録した櫻坂46の東京ドーム公演。この映像は4月30日(水)に発売される2ndアルバム『Addiction』の初回生産限定盤TYPE-Aに収録されており、リリースに先駆けて伝説の東京ドーム公演の熱気を存分に感じることができる。 なお、櫻坂46は二期生・三期<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64485/">…
-
丸井元子×佐伯ゆう子が手がけたジャケットも公開 iriのニューEP『Seek』5月発売決定、“新たな旅立ち”をテーマに気鋭クリエイター陣と4曲を紡ぐ
2025.04.04 20:00
riが5月21日(水)にニューEP『Seek』をリリースすることを発表し、新たなアーティストビジュアルを公開した。 2024年は初の地上波ドラマタイアップシングルとしてリリースした「Swamp」、フレッシュなハウストラックが印象的な「Pick you up」、年末には横浜流星主演のABEMA/Netflix連続ドラマ『わかっていても the shapes of love』主題歌となった「Faster than me」など、精力的に楽曲を発表したiri。今年もペースを落とすことなく、先月3月12日(水)には春を想起させるメランコリックな楽曲「Butterfly」をリリースしている。 そんなiri<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64481/">…
-
明日から10曲のエピソード公開、4月15日には全曲ティザーも SuperflyがMr.Children、星野源、嵐、SUPER BEAVERらを歌う邦楽カバーアルバムをリリース
2025.04.04 19:00
本日4月4日(金)にデビュー18年を迎えたSuperflyが新ビジュアルを公開し、キャリア初となる邦楽カバーアルバム『Amazing』を6月18日(水)に発売することを発表した。 1年前の4月4日に立ち上がったSuperflyのカバー企画では、言葉にできない想いや胸に秘めた記憶などの“泣けたエピソード”と「あの曲が流れると、なぜか泣けてくる」といった心に刻まれる曲を募集してきた。淋しい、悲しい、悔しい涙だけでなく嬉しい、楽しい、大笑いの涙も引っくるめて、“あなたの涙”をテーマにしたエピソード募集で寄せられた無数のかけがえのない物語と大切な曲たち。それにSuperflyの歌声を添える形で、1年を<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64479/">…
-
全7種のジャケットアートワークは4月6日18時に解禁 IS:SUEが気品溢れる姿でボクシングリングに、シングル『EXTREME DIAMOND』ビジュアル公開
2025.04.04 18:00
ガールズグループIS:SUEが、5月21日(水)に発売する3rdシングル『EXTREME DIAMOND』(読み:エクストリーム ダイヤモンド)の最新ビジュアルを公開した。 オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」のファイナリストRIN、NANO、YUUKI、RINOの4人からなるIS:SUE。彼女たちの新作コンセプトは、“今、輝きを放つ「異種」”。極度の熱と圧力条件下で形成されるダイヤモンドのように、研磨を経て1人1人がもつ本来の美しさや価値を極大化することをテーマに掲げ、失敗を恐れず自身を磨き続け、外からの刺激を多彩な光に変えてより一層輝きを増す姿を表現<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64470/">…
-
アーティスト写真も本日一新、リリースツアーは東阪で開催 Hakubiが新体制初EPを5月21日リリース、音楽と向き合い続けた“27歳”の全てを込める
2025.04.04 12:00
京都発ロックバンドHakubiが、5月21日(水)に新EP『27』をリリースすることを発表した。 『27』は、昨年メンバー脱退を経て新体制となったHakubiにとって初のEP。これまでに配信シングルとしてリリースされた「クロール」や「もう一つの世界 (Alt. ver.)」を含む全5曲が収録され、5月7日(水)には収録曲から新曲「Error」が先行配信される。 CDの完全生産限定盤には、ボーナストラックとして「pray」が収録されるほか、昨年8月に開催された「京都藝劇 2024」でのライブ映像を収録したBlu-rayが付属。またCDの法人別購入特典として、EP収録曲のデモ音源がダウンロードでき<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64443/">…
-
映像手掛けた涌井嶺のコメントも到着、楽曲は4月18日に配信 RADWIMPS書き下ろしの主題歌が彩る『あんぱん』OP映像公開、反響に応え歌詞テロップ入りに
2025.04.04 08:15
RADWIMPSの新曲で、NHK連続テレビ小説『あんぱん』のために書き下ろされた主題歌「賜物」が4月18日(金)に配信リリースされることが決定した。 リリースに先駆けて本日「賜物」のジャケットビジュアルも公開。さらに、主題歌にあわせて主演の今田美桜が激動の時代を駆け抜けていく様をVFXでダイナミックに表現した番組オープニング映像も解禁された。 色鮮やかで躍動感ある映像を手掛けたのは、VFXアーティスト/映像ディレクターの涌井嶺(わくい れい)。3月31日(月)の初回放送から斬新なオープニング映像・主題歌が話題になり、特に主題歌「賜物」の歌詞が気になるというリクエストに応える形で、今回歌詞テロッ<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64426/">…
-
HANAもデビューを迎え、4月2日にはさらに特別な1日に ちゃんみな主宰“NO LABEL MUSIC”が再始動、ソニー・ミュージック移籍でティザー映像公開
2025.04.02 12:00
ラッパー/シンガーのちゃんみなが、自身のレーベル“NO LABEL MUSIC”を引っ提げてソニー・ミュージックレーベルズへの移籍を発表。それに合わせて新ビジュアル、コンセプトティザー映像を解禁した。なお、自身がプロデューサーを務めたガールズグループオーディション”No No Girls”発の7人組ガールズグループ・HANAも本日4月2日(水)に同レーベルからデビューを迎えている。 今回の移籍に伴い、ちゃんみなが2023年に設立したレーベル“NO LABEL MUSIC”はソニー・ミュージックレーベルズ内に新たに設立。今後彼女が手掛ける作品はこのレーベルよりリリースされる。 ちゃんみなのデビュ<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64345/">…
-
Core盤DVDの映像は特別企画「今の僕らなら」 原因は自分にある。4thフルアルバムのジャケット5種と全曲ティザー公開、全収録内容も明らかに
2025.04.01 19:00
7人組ダンスヴォーカルグループ・原因は自分にある。(通称ゲンジブ)が、4月23日(水)に発売する4枚目のフルアルバム『核心触発イノベーション』の収録内容とジャケット写真を公開した。 全14曲が収録される今作のDisc1には、すでにリリース済みの「夢之相 – イメノアイ」、読売テレビ・ドラマDiVE『シークレット同盟』オープニング主題歌「Mania」、テレビ東京系水ドラ25『沼オトコと沼落ちオンナのmidnight call〜寝不足の原因は自分にある。〜』主題歌「蝋燭」、アニメ『エグミレガシー』主題歌「P-P-P-PERO」、「Museum:0」の5曲に加えて、先月から先行配信中の.<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64308/">…
-
日常に潜む静かな温もりを表したジャケットは石田晃大が担当 離婚伝説、今夜スタートの多部未華子主演ドラマ『対岸の家事』主題歌「紫陽花」を4月9日配信
2025.04.01 12:00
Vo.松田歩、Gt.別府純の2人組バンド離婚伝説の新曲「紫陽花」が、4月9日(水)に配信リリースされることが決定した。 TBS系火曜ドラマ『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』の主題歌として書き下ろされた「紫陽花」は、過ぎ去る日々の中でふいに訪れる“不安”や“悩み”を、そっと優しさで包み込むような楽曲。日々の生活の中で見落としがちな“愛”に気づき、また誰かに“愛”を伝えたくなる“幸福感”がじんわりと広がっていく離婚伝説らしい温もりのある作品となっており、楽曲は今夜4月1日(火)22時から放送されるドラマ初回で初解禁される。なお、離婚伝説がTVドラマ主題歌を手掛けるのは今回が初となる。 演奏に<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64215/">…