音楽
邦楽、洋楽、HIP-HOPのニュースやコラム、話題のシンガー、バンドのインタビューやライブレポート
-
映像は再編集され、音はドルビーアトモス仕様に ナンバガ一夜限りの解散ライヴを完全収録、映像作品『NUMBER GIRL 無常の日』4月発売決定
2023.02.10 10:00
NUMBER GIRLの解散ライヴを完全収録した映像作品『NUMBER GIRL 無常の日』が4月26日(水)に発売されることが決定した。 2019年2月15日に再結成を発表し、勢力的にライヴ活動を行ってきたNUMBER GIRLは、2022年12月11日をもって再び解散した。今作にはその活動最後の日にぴあアリーナMMにて行われた一日限りの解散ライヴの模様を完全収録。映像はこのパッケージのために再編集され、音はドルビーアトモス仕様によって蘇る。 初回限定盤に付属する特典ディスクには、再結成の大きな目的のひとつであった「RISING SUN ROCK FESTIVAL」のライヴ&オフショット映像<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18933/">…
-
ライブに真剣に向き合う姿や仲睦まじい様子を記録 Kis-My-Ft2、5大ドームツアーの密着ドキュメンタリーダイジェストを本日18時YouTubeで公開
2023.02.10 08:00
Kis-My-Ft2が、3月1日(水)に発売するLIVE DVD&Blu-ray『Kis-My-Ftに逢える de Show 2022 in DOME』初回盤Aに収録される長編ドキュメント映像「DOME TOUR DOCUMENTARY FILM 2022」を各局の情報番組にて解禁した。 今作に収録されているライブは、昨年5月から8月にかけて行われたKis-My-Ft2にとって約3年ぶりの有観客5大ドームツアーで、2021年8月に迎えたグループのデビュー10周年を記念した公演。デビュー前にジャニー喜多川氏が名付けてくれたツアータイトル「Kis-My-Ftに逢える de Show」を再題し、昨年<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18921/">…
-
バンドスタイルでのレコ発ツアータイトル名も決定 斉藤和義の新アルバムは『PINEAPPLE』 ジャケットには本人作の招き猫
2023.02.09 22:00
シンガーソングライターの斉藤和義が、4月12日(水)に発売する『55 STONES』以来約2年ぶりとなるオリジナルアルバムのタイトルを発表した。 本日2月9日(木)に行われた弾き語りツアー「十二月~2022」のファイナル、東京・TACHIKAWA STAGE GARDEN公演で発表されたアルバムタイトル名は『PINEAPPLE』。合わせて、ジャケットビジュアルが発表された。 ジャケット写真はパイナップルと招き猫がテーブルにナイフとフォークと共にメインディッシュのように配置された謎多きビジュアル。招き猫は本日ファイナル公演を終えた弾き語りツアー「十二月~2022」のMCコーナーで写真で紹介され、<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18826/">…
-
楽曲の世界観を色ペンを用いた点描で表現 Bialystocks「はだかのゆめ」MVプレミア公開決定、監督はアニメーション作家・矢野ほなみ
2023.02.09 20:00
Bialystocksが、2022年11月25日(金)より順次全国公開中の映画『はだかのゆめ』主題歌「はだかのゆめ」のミュージックビデオを2月10日(金)23時にプレミア公開することを発表した。 昨年ポニーキャニオン内レーベルIRORI Recordsよりメジャーデビューを果たした2人組バンドBialystocks。高知県を舞台に親子3代にわたる時間と、その時間の境界線を飛び越えた触れ合いを描く映画『はだかのゆめ』では、ヴォーカル甫木元空が監督も務めている。 今作のMVは全編アニメーションで描かれており、第25回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門「新人賞」を受賞したアニメーション作家の矢野<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18883/">…
-
ストリングスのカルテットを背負いスタンドマイクで歌う 秦 基博、昨年10月開催のシークレットライブで撮影された「イカロス」MV公開
2023.02.09 18:00
秦 基博が、2月1日(水)に配信リリースした最新曲「イカロス」のライブバージョンのミュージックビデオを公開した。 本映像は、映画『イカロス 片羽の街』と連動してU-NEXTにて2月11日より独占配信される秦 基博のライブ映像”PREMIUM LIVE「ICARUS」”から先行公開されたMV。同ライブは秦 基博ファンクラブ会員にのみアナウンスされ、昨年10月にパシフィコ横浜にてシークレットライブとして開催された。普段はギターを弾きながらのパフォーマンスが多い秦が、ストリングスのカルテットを背負いながらスタンドマイクで歌い上げる姿が印象的な仕上がりとなっている。 なお、秦 基博は3月22日(水)に<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18867/">…
-
ユニット名は3人の頭文字から MOMO SANA MINA from TWICEがMISAMOとして本格始動、1stミニアルバムを7月26日発売
2023.02.09 04:00
TWICEの日本人メンバーMOMO、SANA、MINAの3人が、新ユニットMISAMOとして日本で本格始動することが発表された。 3人は先日MOMO SANA MINA from TWICEの名称で新曲「Bouquet」を配信リリース。雑誌の表紙を飾るなど、活動の兆しを少しずつ見せていた。 公式SNSでは2月7日(火)からMINA、SANA、MOMOの順でOpening TrailerとPhotoが続々と公開。個々のカラーを活かした世界観に、SNSの反応では「美しすぎる!」「女神みたい!」「何が起こるの?!」と、ファンを大きく賑わせた。 そして2月9日(木)の4時に3人が集合した「MISAMO<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18836/">…
-
アルバム再現ツアー第4弾のファイナルをレポート the pillowsが照らし続けるロックの扉、色褪せぬ名曲にともした新たな灯
2023.02.08 18:00
the pillowsが、2017年に第1弾を開催したアルバム過去作を再現するツアー「RETURN TO THIRD MOVEMENT!」の第4弾を昨年10月にスタート。2023年1月29日にKT Zepp Yokohama(横浜)で最終日を迎えた。 今回のツアーでは、2003年リリースの11枚目のアルバム『ペナルティーライフ』と2004年リリースの12枚目のアルバム『GOOD DREAMS』が全曲披露される。約3ヵ月と長きにわたって全国を沸かせ、そのうち首都圏でも何公演か行なっているが、この最終公演もフロアは満員だ。 SEと同時に大きな手拍子が起こり、山中さわお(Vo/Gt)、真鍋吉明(Gt<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18717/">…
-
すみっコぐらしとのコラボアイテムも登場 BUMP OF CHICKEN、アリーナツアー「be there」キービジュアル&グッズラインナップ公開
2023.02.08 14:00
BUMP OF CHICKENが、今週からスタートするアリーナツアー「BUMP OF CHICKEN TOUR 2023 be there」のキービジュアルとグッズラインナップを公開した。 2月11日(土)の東京・有明アリーナ公演を皮切りに、全国11ヵ所20公演のツアーを開催するBUMP OF CHICKEN。今回もデザインをBUMP OF CHICKENと近年タッグを組み続けているVERDYが務めており、受注販売のグッズは本日より受付が開始している。 また、本ツアーではすみっコぐらしとのコラボレーションアイテムを販売することも決定。2021年11月に公開された『映画 すみっコぐらし 青い月夜<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18778/">…
-
初回は松田里奈と守屋麗奈が宮崎で春トーク 櫻坂46の新コンテンツ「Go To サクラ旅」Vlogが公開、全国の桜名所を巡る
2023.02.08 12:20
櫻坂46が、新しい映像コンテンツ『【Vlog】Go To サクラ旅 〜全国の桜名所巡り 時々メシ in 宮崎〜』をオフィシャルYouTubeで公開した。 先日キャプテンの松田里奈と5thシングル『桜月』のセンターを務める二期生・守屋麗奈の口から発表されていたこちらの企画。今回は宮崎県出身のキャプテン松田里奈が、守屋麗奈に宮崎のお勧めの場所や桜の名所を紹介しながら、春ならではのトーク、5thシングル『桜月』の話などをご当地グルメと共に繰り広げている。そんな素の表情で語られているトークも見どころで、桜が南から北へ咲いていくように今後Vlogは宮崎から北上していく。桜が咲くころに、それぞれの名所を新<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18787/">…
-
単独ライブのために松陰寺太勇が作詞作曲したロックナンバー ぺこぱがユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー、シングル『Earth』を3月配信
2023.02.08 08:00
シュウペイと松陰寺太勇からなるお笑いコンビ・ぺこぱが、コンビ結成15周年直前の3⽉6⽇(月)にユニバーサルミュージックよりメジャーデビューすることが決定した。 『M-1グランプリ2019』の決勝に進出し⼀躍スターダムにのし上がったぺこぱ。2023年からはミュージックシーンでのスターの座も⽬指し、本格的な⾳楽活動をスタートする。“ノリつっこまないボケ”や、2020年の『ユーキャン・流⾏語⼤賞』にもノミネートされた「時を戻そう」でもお馴染みの松陰寺は、元々プロミュージシャンを⽬指していたバンドマンで、かつては⾃主製作CDを発売し、作詞 ・作曲 ・編曲 ・演奏 ・レコーディングの全てを⼿掛けていた。<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18754/">…
-
前作の廃工場から今回は宇宙空間へ XGが星空の下で輝く魅力を放つ、「SHOOTING STAR」パフォーマンスビデオ公開
2023.02.07 18:50
7人組HIPHOP/R&BガールズグループXGが、「SHOOTING STAR」のパフォーマンスビデオを公開した。 廃工場を舞台に撮影された前作「MASCARA」に対し、今回の「SHOOTING STAR」は煌々と輝く照明に星空を思わせる天井とまるで宇宙空間にいるかのような舞台で撮影。前作以上にメンバーのパフォーマンスを魅力的に感じることができる。 なお「SHOOTING STAR」のMVは公開から約2週間で1,200万回再生を突破。YouTube急上昇チャートではイギリス、カナダ、日本で1位、アメリカで3位を含む25の国と地域でランクイン。さらにワールドワイドを対象としたMVトレンド<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18763/">…
-
聴き手を”魅了”するハイブリットロックチューン THE ORAL CIGARETTES、2023年第一弾新曲「Enchant」をゲリラリリース
2023.02.07 18:00
THE ORAL CIGARETTESが、2023年一発目となる新曲「Enchant」を本日2月7日(火)24時にデジタルリリースすることを発表した。 前作「BUG」で新たな世界感を発揮したTHE ORAL CIGARETTESの新曲はDopeさを継承したハイブリットロックチューンで、哀愁漂うメロディと激しい言葉の中に力強さを感じさせるアップテンポナンバー。曲名の通りリスナーを”魅了”(Enchant)するサウンドと歌詞になっており、配信と同タイミングでオフィシャルオーディオがプレミア公開されることも明らかとなった。 また、昨年10月に埼玉・さいたまスーパーアリーナにて開催したライブの模様をド<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18740/">…
-
初アルバム『NEW BORN GHOST』取扱店が15店舗に拡大 Tele、心に寄り添うミディアムナンバー「鯨の子」2月15日配信リリース
2023.02.06 20:00
谷口喜多朗によるソロプロジェクトTeleが、2月15日に新曲「鯨の子」をリリースする。 昨年6月1日にリリースした初アルバム『NEW BORN GHOST』が各所で反響を呼び、ニューミュージックシーンより高い注目度を集めているTele。今年1月にはSpotifyが毎年新進気鋭・国内アーティストをピックアップする名物セレクション「RADAR:Early Noise 2023」に選出された。また、2月に東阪にて行うワンマンライブ「nai ma ze」は即日ソールドアウトさせている。 今作はTeleらしい言葉の数々を優しく語りかけるような歌声がそっと心に寄り添ってくれるミディアムナンバー。音源は来週<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18702/">…
-
渡辺シュンスケ&藤田顕迎えたアコースティックツアーも決定 Cocco、沖縄で撮影した子供たちをトレースした「クジラのステージ」MVプレミア公開
2023.02.06 18:00
Coccoが、2月8日(水)にデジタルリリースする新曲「クジラのステージ」のミュージックビデオを同日0時よりYouTubeプレミア公開することを発表した。 6年半ぶりとなるツアー「Cocco 25周年ベストツアー 2023〜其の2〜」を昨日2月5日(日)の新潟公演からスタートさせたCocco。 すでにティザーが公開されていた「クジラのステージ」のMVは、実写映像からトレースするロトスコープアニメーションという技法が用いられており、よりリアルで味のある独特な動きでCoccoや子供たちが描き出された作品となっている。実写の撮影はCoccoの地元であり、3月4日(土)に15年3ヵ月ぶりにワンマン公演<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18674/">…
-
早期予約特典は「Rewrite」幻のアナザーver.音源 Hakubiが新アルバム『Eye』全容を発表、片桐の目にフォーカスしたアートワーク公開
2023.02.06 17:00
京都発の3ピースバンドHakubiが、3月15日にリリースするニューアルバム『Eye』の全容を発表した。 今作はHakubiにとって2枚目のフルアルバムで、新作RPG『メメントモリ』キャラクターテーマソングとして書き下ろされた「Twilight」、ピッコマTVCMソング「あいたがい」、ドラマ『青春シンデレラ』主題歌「君が言うようにこの世界は」、初のクリスマスソング「32等星の夜」、現在放送中のTVアニメ『ノケモノたちの夜』エンディングテーマ「Rewrite」の5曲に加え、本日発表された新曲5曲を含む全10曲を収録。タイトル曲の「Eye」は3月1日に先行配信される。 また、アルバムのアートワーク<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18683/">…
-
次のライブは“BLACK NIGHT”と“CLEAR NIGHT” BABYMETAL、復活ライブ映像で構成した「METAL KINGDOM」MV公開
2023.02.03 21:00
BABYMETALが、3月24日(金)に世界同時リリースする初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』より1月に先行配信リリースした「METAL KINGDOM」のミュージックビデオをYouTubeチャンネルで公開した。 公開されたMVには、1月28日(土)と29日(日)に千葉・幕張メッセ国際展示場にて開催された約1年9ヵ月ぶりの復活ライブ「BABYMETAL RETURNS – THE OTHER ONE -」の模様が収められており、現時点で最新のライブ映像で構成されている。3月24日(金)に世界同時リリースとなる初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』に収<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18548/">…
-
吉高由里子&佐藤健も出演し8万人が参加 宇多田ヒカル「40代はいろいろ♫」アーカイヴ映像&ライブ音源が配信決定
2023.02.03 18:00
宇多田ヒカルが、40歳の誕生日に開催した10年に一度の恒例配信イベント「40代はいろいろ♫」のアーカイヴ映像を2月17日(金)0時に公開することを発表した。 配信当日の1月19日(木)には約8万人が参加し、ファンから寄せられた質問に答えるトークパートからイベントがスタート。中盤には宇多田ヒカルと親交のある吉高由里子、佐藤健がサプライズで出演し貴重なコラボ―レーショントークやこの日限りのスペシャルバージョンのパフォーマンスを披露。同時に立体的な音場に没入できる音楽体験「360 Reality Audio」による臨場感のあるサウンドを届けた。 公開されるアーカイヴ映像は新たに編集を加えたディレクタ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18568/">…
-
本予告映像で音源が一部解禁 SUPER BEAVER、映画『東京リベンジャーズ2』前編主題歌「グラデーション」シングル化決定
2023.02.03 07:00
SUPER BEAVERが、ニューシングル『グラデーション』を4月19日(水)に発売することが決定した。 表題曲の「グラデーション」は、人の白か黒では割り切れない複雑で微妙な感情をにフォーカスを当てたSUPER BEAVERらしいロックチューン。4月21日(金)に公開される映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』のオープニングテーマに決定しており、本日解禁された映画の本予告映像で音源の一部を聞くことができる。 また、今作シングルには前作『東京リベンジャーズ』の主題歌「名前を呼ぶよ」のアコースティックバージョンを収録。初回生産限定盤には、昨年12月にポートメッセなごや新第一展示館<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18448/">…
-
2つの新たな全国ツアーも発表 家入レオ、10周年イヤーに開催された全国ツアーファイナル公演を映像商品化
2023.02.02 21:00
家入レオが、昨年11月に開催したキャリア8度目の全国ツアーより最終日の中野サンプラザホール公演を収録したBlu-ray/DVD『THE BEST 〜8th Live Tour〜』を3月29日(水)にリリースすることを発表した。 約4年ぶりのニューアルバム『Naked』を2月15日(水)にリリースする家入レオ。アルバムには昨年配信リリースした「レモンソーダ」「Pain」「かわいい人」が収録されるほか、西村純二が監督を務め、押井守が構成と脚本を担当したWOWOWオリジナルアニメ『火狩りの王』オープニングテーマとなる「嘘つき」など全12曲を収録。昨日には同アルバムから「Winter」のティザー映像が<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18416/">…
-
Fix Ver.とMoving Ver.で振り付けを細部まで撮影 XG、最新シングル「SHOOTING STAR」2種類のダンスプラクティス映像公開
2023.02.02 21:00
7人組HIPHOP/R&BガールズグループのXGが、1月25日(水)にリリースした3枚目シングル表題曲「SHOOTING STAR」のダンスプラクティス映像を2種類公開した。 「SHOOTING STAR」のMVは公開から1週間で800万回再生を突破。YouTube急上昇チャートではイギリス、カナダ、日本で1位となり、アメリカの3位を含む25の国と地域でもランクインし、ワールドワイドを対象としたMVトレンドランキング「Music Videos Trending (worldwide)」では1位を獲得した。 その最新パフォーマンスコンテンツとして公開されたダンスプラクティス映像は、定点カ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18455/">…
-
4人のボーカルが混然一体となる渾身のバラード CHEMISTRY×Da-iCEの初コラボシングル『スパロウズ』3月リリース決定
2023.02.02 04:00
CHEMISTRYが、3月8日に発売する約3年半ぶりのシングルでDa-iCEのボーカリスト大野雄大、花村想太と初めてコラボレーションすることが発表された。 2021年にサブスクの総再生回数が1億5,000万回を超えた大ヒット曲「CITRUS」で第63回日本レコード大賞で大賞を受賞したことも記憶に新しい男性5人組アーティストDa-iCEから、4オクターブのツインボーカル大野雄大、花村想太を迎えた楽曲のタイトルは「スパロウズ」。 トータルプロデュースと作詞は松尾潔が担い、作曲はDa-iCEメンバーも愛してやまないというCHEMISTRY初期の代表作バラード「You Go Your Way」を手がけ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18394/">…
-
願いと決意を込めたコメントも 幾田りら、1stアルバム『Sketch』ジャケット公開 包み隠さない“素”を映す
2023.02.01 20:00
音楽ユニットYOASOBIのボーカルikuraとしても活動する幾田りらが、3月8日(水)にリリースする1st ALBUM『Sketch』のジャケットと新アーティスト写真を公開した。 幾田りら名義では初アルバムとなる今作には、NHKドラマ10『大奥』主題歌「蒲公英」をはじめ、KISSME主催『会ったことあるのに、はじめまして』プロジェクト書き下ろしソング「ヒカリ」、ABEMA『今日、好きになりました。』主題歌の「ロマンスの約束」「スパークル」、フジテレビ系『FIFAワールドカップ カタール2022』番組公式テーマソング「JUMP」などを収録。 アートディレクションは収録シングル曲全てのジャケット<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18328/">…
-
バンドに焦点を当てた「らしく」MVプレミア公開も決定 ヤングスキニー、メジャーデビュー日にTikTokでライブ生配信
2023.02.01 19:00
“嘘だらけで、矛盾だらけな日常を歌う”東京発の4ピースギターロックバンド・ヤングスキニーが、メジャーデビュー日の2月8日(水)20時よりTikTok LIVE配信プロジェクト「ヤングスキニー TikTok LIVE at SAIZEN」を生配信することを発表した。 結成から約2年半ながらも2022年夏に「RUSH BALL 2022」に出演、2023年春には「VIVA LA ROCK 2023」「ARABAKI ROCK FEST.2023」「JAPAN JAM 2023」といった大型フェスへの出演も決定しているほか、今まで開催してきた自主企画ライブを全公演ソールドアウトさせているヤングスキニ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18324/">…
-
児山隆、枝 優花、中川龍太郎それぞれの監督作の映像を使用 秦 基博、映画『イカロス 片羽の街』と連動した3つのMVを3夜連続公開
2023.02.01 18:00
秦 基博が、本日2月1日(水)に配信リリースした最新曲「イカロス」のミュージックビデオをオフィシャルYouTubeチャンネルに公開した。 また、明日2月2日(木)18時には枝 優花監督による『豚知気人生』と連動したMVが公開予定。さらに2月3日(金)には中川龍太郎監督による『十年と永遠』と連動したMVが公開される。 本作は楽曲にインスピレーションを受けた3本の作品群を束ねた映画『イカロス 片羽の街』と連動した内容となっており、完全オリジナル脚本の3つの物語を通して様々な形の喪失と再生を描く。 本日公開されたMVには映画に収録される1篇である児山隆監督が手掛けた作品『トイレのハナコ』のシーンが用<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18330/">…
-
ツアーでは7年ぶりのホール公演含むロングツアー スピッツ、2年ぶり全国ツアー45公演開催を発表
2023.02.01 18:00
スピッツが2年ぶりとなる全国ツアーの開催を発表した。 2023年6月3日(土)山梨県・YCC県民文化ホールから始まり、8月30日(水)岐阜県・長良川国際会議場メインホールまでのホール32公演。さらに、2023年10月28日(土)静岡県・静岡エコパアリーナから2024年1月17日(水)大阪府・大阪城ホールまでのアリーナ13公演。合計45公演を予定している。 スピッツがツアーでホール公演を行うのは7年ぶり。久々のロングツアーで全国各地を駆け巡る。 スピッツ「SPITZ JAMBOREE TOUR 2023-2024(仮)」 2023年6月3日(土) 山梨県 YCC県民文化ホール(山梨県立県民文化ホ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18337/">…
-
小泉遥香の「出張!こいずみゅーじっく♪」 誕生日に聴きたい曲10選🍰
Vol.8 2023.02.01 12:00
皆さんこんにちは!小泉遥香です! 前回の記事、読んで頂けましたか???突然なんですが!私、先月が誕生月だったんです!お祝いしてくださった方々、ありがとうございました⸜❤︎⸝ ということで今回は、誕生日に聴きたい曲10選を選曲しました!皆さんぜひご自分の誕生日に聴いて、誕生日気分を盛り上げちゃってください!それではどうぞ!!🍰💗 Crazy Birthday/UNISON SQUARE GARDENバースデーと言ったらやっぱり絶好球に盛り上がりまくれるこの曲!イントロからパーティー気分になれます!ライブの終盤で披露されることが多いのですが、どこまでも明るくてとにかくハッピーになれる曲!走り回り<a href="https://bezzy.jp/2023/02/17767/">…
-
マネージャーのスマホに眠っていた秘蔵映像も初収録 櫻坂46、5thシングル『桜月』収録内容発表 特典に「W-KEYAKI FES.2022」ライブ映像も
2023.02.01 11:50
櫻坂46が、2月15日(水)に発売する5thシングル『桜月』の商品概要を発表した。収録楽曲は全タイプで計7曲。既にMUSIC VIDEOが公開されている守屋麗奈がセンターを務める表題曲「桜月」に加え、大園玲がセンターを務める共通カップリング曲のタイトルは「Cool」であることが判明。ほかTYPE-Aに収録されるフォーメーション3列目メンバー、いわゆるBACKSメンバーによる「無念」、TYPE-Bに収録される表題曲のメンバーによる「もしかしたら真実」、TYPE-C収録の現メンバー19人全員による「魂のLiar」、そして通常盤には東京ドーム公演でも披露された前キャプテンがセンターを務めた「その日ま<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18303/">…
-
初回盤にはファンクラブツアーZepp Haneda公演映像を収録 aiko15枚目のオリジナルアルバム『今の二人をお互いが見てる』3月29日リリース決定
2023.01.31 21:00
aikoが、キャリア15枚目となるアルバムを2023年3月29日(水)にリリースすることを発表した。 前作『どうしたって伝えられないから』から約2年ぶりとなる今作には、現在放送中のフジテレビ系 木曜劇場『忍者に結婚は難しい』主題歌「あかときリロード」のほか、カルビーのポテトチップスCMソング「夏恋のライフ」「食べた愛」、昨年4月27日にリリースした「ねがう夜」や映画『もっと超越した所へ。』主題歌「果てしない二人」含む全13曲が収録される予定。 初回限定仕様盤A・Bには、昨年8月から10月まで3ヵ月に渡って開催された約15年ぶりのファンクラブツアー「aiko Live Tour『Love Lik<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18259/">…
-
全国8ヵ所を巡るツアーも開催決定 チャラン・ポ・ランタン、ニューアルバム『紆余曲折集』を今春リリース
2023.01.31 21:00
もも(唄/平成生まれの妹)と小春(アコーディオン/昭和生まれの姉)による姉妹ユニット、チャラン・ポ・ランタンが、2023年春にニューアルバム『紆余曲折集』をリリースすることを発表した。 2020年のアルバム『こもりうた』以来となる今作には、フジテレビ系列で放送されている昼のバラエティ番組『ぽかぽか』テーマソングで亀田誠治プロデュース曲「ぽかぽか」を含む15曲程度が収録予定。アルバムの詳細は随時発表される。 また、新アルバムを引っ下げ、「チャラン・ポ・ランタン ニューアルバム「紆余曲折集」リリース記念ツアー『紆余曲折集会』」を全国8ヵ所で開催することも決定。5月11日(木)の東京・Spotify<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18238/">…
-
11週連続で恒例のライヴアーカイブ配信も実施 櫻井敦司が白いベールをかぶり祈る、BUCK-TICK『太陽とイカロス』ジャケット公開
2023.01.31 18:00
BUCK-TICKが、2023年3月8日(水)にリリースする第一弾シングル『太陽とイカロス』のジャケット写真を公開した。 2022年12月29日に開催された日本武道館公演「BUCK-TICK TOUR THE BEST 35th anniv. FINALO in Budokan」の終演後、3月8日に2023年第一弾シングル『太陽とイカロス』、3月22日に第二弾シングル『無限 LOOP』、そして4月に約2年7ヵ月ぶりのオリジナルアルバムをリリースすることを発表したBUCK-TICK。 本日その第一弾シングル『太陽とイカロス』が公開され、白いベールをかぶった櫻井敦司が祈るようなポーズで構成されたビ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18260/">…