音楽
邦楽、洋楽、HIP-HOPのニュースやコラム、話題のシンガー、バンドのインタビューやライブレポート
-
初野外ワンマンライブから観たい映像を募集する企画も開始 ASPメジャー1st EPタイトルが『DELiCiOUS ViCiOUS』に決定、アートワーク&特典絵柄公開
2023.02.27 19:00
WACK所属の7人組グループASP(エーエスピー)が、2023年4月5日(水)に発売を予定しているメジャー1st EPの商品情報を公開した。 EPタイトルは『DELiCiOUS ViCiOUS』で、アートワークは現行のアーティストビジュアルと同じくグラフィックアーティストのKamerian.がアートディレクションおよび製作を行った。 EPには新曲5曲が収録されるほか、初回生産限定盤のBlu-rayには2022年8月27日(土)に日比谷野外音楽堂にて行われたASP史上初となる野外ワンマンライブ「ACOUSTiC SAD ORCHESTRA TOUR FiNAL – 一触即発 R<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20116/">…
-
アルバム『FOREVER DAZE』アナログ盤発売も決定 RADWIMPS、ライブ映像作品『FOREVER IN THE DAZE TOUR 2021-2022』4月リリース
2023.02.27 17:00
RADWIMPSが、2021年12月から2022年1月にかけて開催したライブツアー「FOREVER IN THE DAZE TOUR 2021-2022」の映像作品を2023年4月19日(水)にリリースすることを発表した。 今作には、最新アルバム『FOREVER DAZE』を引っ提げ行われたツアーより「TWILIGHT」「鋼の羽根」「MAKAFUKA」やAwichがゲストで登場した「SHIWAKUCHA feat.Awich」など、2022年1月26日の名古屋ガイシホール公演のアンコール含む全21曲が完全収録される。特典映像として、iriがゲスト参加した2022年1月9日の幕張メッセ公演の「T<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20085/">…
-
椎名林檎&常田大希のコメント、楽曲流れるアニメ新PV公開 millennium parade×椎名林檎のコラボが実現、TVアニメ『地獄楽』OP曲「W●RK」書き下ろし
2023.02.26 18:00
常田大希率いるmillennium parade(みれにあむぱれーど)と椎名林檎のコラボレーションが実現した楽曲「W●RK」が、TVアニメ『地獄楽』のオープニングテーマに決定した。 『地獄楽』は(著:賀来ゆうじ)はマンガ誌アプリ「ジャンプ+」にて連載中で、シリーズ累計発行部数が400万部を突破した大人気作品。 常田は椎名に対して以前より多大なリスペクトを持っており、自身のデビュー前20歳前後からデモ曲を椎名に送って聴いてもらうなど交流があったことも知られており、これまでSNS上でも「コラボレーションして欲しい」など度々話題となっていた。そんな待望のコラボレーションが満を持して実現することとなっ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20059/">…
-
明日からも前向きになってほしい想いが込められた曲に 逢田梨香子の新曲「ハナウタとまわり道」がTVアニメ『スキップとローファー』EDテーマに決定
2023.02.25 18:00
声優・逢田梨香子が、4月から放送のTVアニメ『スキップとローファー』のエンディングテーマを担当することが発表された。 アニメ『スキップとローファー』の原作は、「月刊アフタヌーン」(講談社)に連載中の高松美咲による同名コミック。地方の小さな中学校から、東京の高偏差値高校に首席入学した主人公・岩倉美津未(みつみ)。完璧な生涯設計を胸にひとり上京してきた田舎の神童は、勉強はできるけれど距離感が独特でちょっとズレている。だから失敗することもあるけれど、その天然っぷりにクラスメイトたちは感化されていくというコメディータッチな物語となっている。 エンディングテーマとなる楽曲タイトルは「ハナウタとまわり道」<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19992/">…
-
リリース記念した無料配信ライブも決定 SIX LOUNGE『キタカゼ』CDジャケット公開、限定盤は“黒デク”が描かれたスペシャル仕様
2023.02.25 18:00
大分発のスリーピースロックバンド・SIX LOUNGEが、現在放送中のTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』6期第2クールEDテーマに起用されているニューシングル『キタカゼ』のCDジャケットを公開した。 今作は3月22日に通常盤と期間生産限定盤(アニメ盤)の2形態で発売。通常盤CDジャケットは、「キタカゼ」のMusic Videoの撮影地である名古屋芸術大学の構内で撮影されたものとなっており、さまざまなシチュエーションで撮影されたメンバーの写真がコラージュされた1枚に。 一方の期間生産限定盤(アニメ盤)は、TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」描き下ろし7inchサイズジャケット クリアシアター仕<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20009/">…
-
特別書きおろし「母になること、私であること」など18篇収録 Superflyの越智志帆が初著書刊行、エッセイ集『ドキュメンタリー』4月13日発売
2023.02.25 11:00
Superflyの越智志帆が、初の著作となるエッセイ集『ドキュメンタリー』を4月13日(木)に新潮社より刊行することが決定した。 映画『イチケイのカラス』主題歌の「Farewell」が大きな反響を呼び、デビュー16周年目も精力的な活動を続けている越智志帆によるソロプロジェクト、Superfly。今回発売されるエッセイ集『ドキュメンタリー』は、Superflyとしての歌う世界、そして越智志帆が暮らす日常の中でこころを動かされた出来事を彼女ならではの感性ですくいあげられた作品。小心者なところ、誰かの妹であることや、犬の口臭に悩んだこと、コツコツ実験好きであること、14年以上歌ってるのにボイトレに夢<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20001/">…
-
「お互いの愛と友情を分かち合いながら歌えた」とコメント Stray Kids、THE FIRST TAKE再登場で「CASE 143 -Japanese ver.-」一発撮り初披露
2023.02.24 18:00
韓国の8人組ボーイズグループのStray Kidsが、本日22時に公開される「THE FIRST TAKE」の第295回に登場することが明らかになった。 韓国でのMini Album『MAXIDENT』がトリプルミリオンセラーを達成し、米ビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」でも1位を記録したStray Kids。初めて1位を獲得してから、その後2作連続で1位を獲得というK-POP史上初となる快挙を達成した。「THE FIRST TAKE」に出演するのは2021年11月ぶりとなる。 今回披露するのは、米ビルボードのワールド・デジタル・ソング・セールス・チャートで首位を記録した「<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19975/">…
-
東京・代々木第一体育館を皮切りに全国5都市11公演 櫻坂46、5thシングル『桜月』を携えた春の全国ツアー開催発表
2023.02.24 18:00
櫻坂46が、春の季節に全国ツアー『櫻坂46 3rd TOUR 2023』を開催することを発表した。 櫻坂46は新キャプテンに二期生の松田里奈、新センターに同じく二期生の守屋麗奈と大園玲を迎えた5thシングル『桜月』を2月15日(水)にリリース。各配信サイトでチャート1位を席巻し、オリコン週間シングルランキングでも1位を獲得した。 今回のツアーでは全国5都市11公演を開催。2022年の1stアルバム『As you know?』を冠とした全国ツアー以来、約5ヵ月ぶりのツアーで、4月12日(水)の東京都・国立代々木競技場 第一体育館を皮切りに愛知・福岡・神奈川、そして大阪でファイナルを迎える。 チケ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19984/">…
-
"三大決戦"と名付けたリリースイベントも決定 愛美の新シングル『MAGICAL DESTROYER』4月発売決定、AA=上田剛士らが楽曲提供
2023.02.23 21:00
声優アーティスト・愛美が、ニューシングル『MAGICAL DESTROYER』を4月26日(水)に発売することを発表した。 シングル表題曲「MAGICAL DESTROYER」は、MBS・TBS・BS-TBS“アニメイズム”枠にて4月から放送開始されるオリジナルアニメ『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』のオープニングテーマ。 アニメ『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』は、謎の組織「SSC」によってオタク文化が排除された日本で、オタク文化をこよなく愛する若き革命者「オタクヒーロー」と彼を慕う3人の魔法少女「アナーキー」「ブルー」「ピンク」たちが「好きなものを好きなだけ好きといえる世界<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19951/">…
-
筋肉痛やアザと戦いながら凄技を習得 フィロソフィーのダンス「熱風は流転する」MV公開、熱風に吹かれて妖艶ポールダンス披露
2023.02.23 12:00
FUNK・SOUL・DISCOのグルーヴに、哲学のエッセンスを加えた歌詞、そしてコミカルで個性的なダンスを武器に数々の音楽ファンをうならせている5人組アイドル、フィロソフィーのダンスが新曲「熱風は流転する」のMVを公開した。 「熱風は流転する」は、TVアニメ『あやかしトライアングル』のオープニングテーマに起用されている楽曲。昨年11月に加入した新メンバー木葭ののと香山ななこがアイスを食べているシーンから始まる本MVでは、メンバーが本格的なポールダンスに挑戦。撮影前にレッスンを重ね、筋肉痛やアザと戦いながら凄技を習得した。熱風の温度を感じる熱いダンスや表情が見どころとなっており、監督はフィロソフ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19927/">…
-
ショップ別特典にはランダムでアルバム曲の歌詞がプリント aikoの新アルバム『今の二人をお互いが見てる』詳細発表、全曲タイトル&ジャケットが明らかに
2023.02.22 22:00
aikoが、3月29日に発売する15枚目アルバム『今の二人をお互いが見てる』のCD収録内容、ジャケット写真、CDショップ別特典絵柄を公開した。 今作には全13曲を収録。現在放送中のフジテレビ系 木曜劇場『忍者に結婚は難しい』の主題歌となっている「あかときリロード」をはじめ、カルビーのポテトチップスCMソングの「夏恋のライフ」と「食べた愛」や、映画『もっと超越した所へ。』の主題歌「果てしない二人」ほか、アルバムに初収録される新曲も含めた全楽曲のタイトルが本日発表されている。 同時にジャケット写真も公開。初回限定仕様盤は、赤い襟もとが印象的なニットを羽織り、髪を結んだaikoのポートレートが際立つ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19900/">…
-
在日ファンクのメンバーもレコーディングに参加した1曲 Kroi、メロウでチルな新曲「風来」配信開始&MV公開
2023.02.22 21:00
Kroiが、本日2月22日(水)より配信スタートした新曲「風来」のミュージックビデオを公開した。 「風来」は3月29日(水)にリリースされるMajor 2nd EP『MAGNET』にも収録される1曲で、先月配信された「Hard Pool」とはまた一味違う心地いいメロディラインに内田怜央(Vo)の歌声とリリックが光るメロウでチルな楽曲。 レコーディングには「Kroi Live Tour 2021-2022 “Dig the Deep”」でも対バン経験もある在日ファンクから村上基(Trumpet)、ジェントル久保田(Trombone)、橋本剛秀(Sax)が参加しており、Kroiの楽曲の幅を感じさせ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19880/">…
-
メジャーデビュー35周年を飾る通算23枚目 BUCK-TICK、3年ぶりのアルバム『異空 -IZORA-』を4月12日リリース決定
2023.02.22 17:00
BUCK-TICKが、約3年ぶり23枚目のオリジナルアルバム『異空 -IZORA-』を2023年4月12日(水)にリリースすることを発表した。 2022年9月21日に不動のメンバーとともにメジャーデビュー35周年を迎えたBUCK-TICK。12月29日に行われた年末恒例の日本武道館公演で2作のシングル『太陽とイカロス』『無限 LOOP』と最新アルバムの3作連続リリースを発表していたが、このたびアルバムの詳細が解禁された。 BUCK-TICKのアルバムは2020年9月に発売されたアルバム『ABRACADABRA』以来約3年ぶり。昨年発売となったコンセプトベストアルバム『CATALOGUE THE<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19831/">…
-
小泉遥香の「出張!こいずみゅーじっく♪」 ドライブ中に聴きたい曲10選🚗💨💨💨
Vol.9 2023.02.22 12:00
皆さんこんにちは!小泉遥香です!前回の記事、読んで頂けましたか??? 今回は、「ドライブ中に聴きたい曲10選!」皆さんは、運転派ですか?それとも助手席でナビする派ですか?(私は後者な事が多いです…w)ドライブ中に気分が上がる曲!ぜひチェックしてみて下さい! それではどうぞ! ホップステップジャンプLOVE/超ときめき♡宣伝部どこまでも明るくて、止まることを知らない曲!この曲を聴いていたら宇宙の果てまで行っちゃいそうな気がします!笑盛り上がってスピード出したくなるけどそこは法定速度で…(^_^;) Shining ray/Janne Da Arcすごくノリノリで楽しいメロディが最高!初めて聴いた<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19698/">…
-
アイリッシュフォークの伝統曲に歌詞を付けた新曲を先行配信 OAU、2年半ぶりフルアルバム『Tradition』4月12日にリリース決定
2023.02.22 12:00
BRAHMANのTOSHI-LOW率いるアコースティックバンドOAUが、OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUNDからの改名後2作目となる14曲入りのフルアルバム『Tradition』を4月12日にリリースすることを発表した。 今作のリリース形態は通常盤とDVD付きの初回生産限定盤、完全限定盤の2枚組LPの全3種。リリース発表とともに、バンドの新章の幕開けを感じさせるアーティスト写真も公開されている。 また、今作のリリースに先駆け「This Song -Planxty Irwin-」が本日先行配信。本楽曲は数百年前から伝わる伝統的なアイリッシュフォークのインスト曲に歌詞を付<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19756/">…
-
菅原圭をゲストボーカルに迎えたデュエットソングを来週配信 PEOPLE 1、過去最大規模の全国ツアーを5月より開催
2023.02.22 12:00
PEOPLE 1が、自身4度目となる全国ツアー「PEOPLE 1 2023 SS TOUR “PEOPLE SAVE THE F×××ING WORLD”」の開催を発表した。 東京を拠点に活動する音楽家Deu(Vo,Gt,Ba,Other)がTakeuchi(Dr)、Ito(Vo,Gt)と共に結成したバンドPEOPLE 1。昨年末にはTVアニメ『チェンソーマン』エンディング・テーマとして放送された「DOGLAND」がストリーミングチャートを席捲したほか、1月にはテレビ朝日『関ジャム 完全燃SHOW』の毎年恒例の人気企画“プロが選ぶ年間マイベスト10曲”にて蔦谷好位置氏が「紫陽花」を1位に選出し<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19809/">…
-
金属バットが音楽ユニット「メタリックこうもり」に扮す a flood of circle、親交のある金属バットが出演した「如何様師のバラード」MV公開
2023.02.21 21:00
a flood of circleが、2月15日(水)にリリースされたニューアルバム『花降る空に不滅の歌を』より「如何様師のバラード」のミュージックビデオを公開した。 監督に加藤マニを迎えた今作MVには、以前からメンバーがファンを公言しており対バン企画に招き共演するなど親交のあった金属バットの二人が出演。金属バットが音楽ユニット「メタリックこうもり」に扮し、a flood of circleが彼らをそそのかす「如何様師」として登場するストーリー仕立ての内容となっている。 撮影を終えた金属バットは「こんなに演技をしたのは初めて」とのことで、AFOCファンのみならず金属バットファンにとっても貴重な<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19725/">…
-
“オコメへのオトメ心”を歌ったパーティーチューン 輪廻「命短し食せよオコメ」MV公開、四星球の“段ボーラー”まさやんが美術協力
2023.02.21 21:00
メンバー全員が2002年生まれの3ピース・ガールズバンド輪廻が、2月17日(金)に配信リリースした最新シングル「命短し食せよオコメ」のミュージックビデオを公開した。 3月3日(金)のひな祭りの日に自主企画ライブ「命短し恋せよ乙女」の開催を控えている輪廻。同イベントタイトルの裏をかくようなタイトルの楽曲「命短し食せよオコメ」は、食べ盛りの乙女たちにとってひな祭りは色気より食い気!とばかりに年頃の女子たちにみなぎる果てなき食欲を題材にした軽快なパーティーチューン。深夜の女子会さながらのユニークな言葉で“オコメへのオトメ心”を歌っている。 本日公開されたMVでは、歌詞に綴られている“ハムスターのよう<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19740/">…
-
6月から全国ツアーも開催 山本彩、5月17日に3年ぶり4枚目のオリジナルアルバム『&』リリース
2023.02.21 20:00
山本彩が、3年ぶり4枚目のオリジナルアルバムを5月17日(水)に発売することを発表した。 今作には、前作『α』以降のシングルCD『ゼロ ユニバース』『ドラマチックに乾杯』の収録曲に加え、デジタルシングル「yonder」「Don’t hold me back」「あいまって。」、さらに未発売曲「ラメント」など、新曲2曲を含む全12曲を収録する。 『&』と名付けられた今作では、一人ひとり、その時代を形作る上で表れる様々な面(二面性、多代性)に着目し、それも自分と認めることや、認識していくことを“&(アンド)”という一つのテーマで表現。そのアルバムテーマと前作『α』以降の彼女の歩みを新<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19767/">…
-
配信に先駆け予告映像が解禁 King Gnu、2日間で10万人を動員した初の東京ドーム公演をPrime Videoで独占配信
2023.02.21 18:00
King Gnuが、2022年11月19日(土)と20日(日)の2日間開催した初の東京ドームLIVEより2日目の公演をPrime Videoで3月31日(金)から独占配信することが決定した。 King Gnuは前身バンドSrv.Vinci(サーバ・ヴィンチ)から改名し、初の楽曲「Tokyo Rendez-vous」をMUSIC VIDEOで発表した2017年4月27日からちょうど5年経った2022年4月27日にバンドとして初のドーム公演の開催を発表。見事全席SOLD OUTさせ、2日間で約10万人を動員した。 当日はこれまでの集大成となるセットリストをメンバー4人のみで2時間以上にわたりパフォ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19736/">…
-
最新アルバム10曲を弾き語りで再録音 カネコアヤノ、弾き語りアルバム『タオルケットは穏やかな ひとりでに』CD・LP・配信でリリース
2023.02.21 18:00
カネコアヤノが、3月15日(水)に弾き語りアルバム『タオルケットは穏やかな ひとりでに』をCD・LP・配信で発売することを発表した。 本作では今年1月25日(水)に発売したアルバム『タオルケットは穏やかな』の収録全10曲を新たに弾き語りで再録音。前作と同じくレコーディング・ミックスを濱野泰政(IZU STUDIO)、マスタリングを木村健太郎(kimken studio)が担当。ジャケット写真は横浪修、デザインは森山真至(CLASS)が担当している。 なお、今作はCD・LP共に一部ショップと通販サイト、オフィシャル通販「カネコ商店」での販売となる。LPは3月5日(日)に開催される「カネコアヤノ <a href="https://bezzy.jp/2023/02/19758/">…
-
約15万人動員した東京ドーム公演の2日目を完全収録 TWICE、本日リリースする4度目のワールドツアー映像作品のスポット映像公開
2023.02.21 00:30
TWICEが、本日2月21日(火)にリリースするキャリア4度目のワールドツアーの日本公演「TWICE 4TH WORLD TOUR ‘III’ IN JAPAN」を収めた映像作品『TWICE 4TH WORLD TOUR ‘III’ IN JAPAN』のスポット映像をJAPAN OFFICIAL YouTubeで公開した。 今作は2021年12月25日(土)の韓国公演を皮切りに、アメリカ5都市7公演でも開催されたTWICEの4度目のワールドツアーの日本公演(4月24日の東京ドーム)の模様を完全収録。韓国からデビューしたガールズグループとして初の東<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19691/">…
-
吉井和哉がプロデュースしたことで話題に BiSH、ラストシングル「Bye-Bye Show」MVで“原点回帰”を果たす
2023.02.20 20:00
BiSHが3月22日(水)に発売するラストシングルより、本日先行配信がスタートしたタイトル曲「Bye-Bye Show」のミュージックビデオが公開された。 公開されたMVは、これまでに「SMACK baby SMACK」「リズム」「サヨナラサラバ」などBiSHの多くの作品の監督をつとめてきた映像作家の山田健人、結成当初よりBiSHの数多くのドキュメンタリーや「JAM」などのミュージックビデオを撮影してきたエリザベス宮地、そしてBiSHマネージャー/WACK代表の渡辺淳之介の3名が監督を務めた“原点回帰”の作品。 2015年4月に公開されたBiSH初となるミュージックビデオ「BiSH-星が瞬く夜<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19679/">…
-
ティザーのメンバーに加えKENZO、&TEAMのYUMAら出演 SKY-HI「D.U.N.K.」MVにトップパフォーマー集結
2023.02.20 19:10
SKY-HIが、2月3日にリリースした配信シングル「D.U.N.K.」のMusic Videoを公式YouTubeで公開した。 同曲はSKY-HIと日本テレビが新たに始動させた大型プロジェクト「D.U.N.K. -DANCE UNIVERSE NEVER KILLED-」のために書き下ろされた楽曲。SKY-HIは「幾多のダンス&ボーカルグループ(アーティスト)が垣根を越えて、日本から世界に発信していくプロジェクト」を目指しており、国内外の様々なアーティストが彼の志に賛同(共鳴)し参加する。その模様はYouTubeや配信プラットフォームで展開され、アーティストとの対談や、プロジェクトの裏側、アー<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19663/">…
#&TEAM#☆Taku Takahashi#Aile The Shota#BE:FIRST#DA PUMP#SKY-HI
-
「Catch Up TOUR -1 Time 1 Chance-」追加公演も発表 WANIMA、3rdフルアルバム『Catch Up』を今秋リリース
2023.02.20 19:00
東京都在住熊本県出身の3ピースロックバンドWANIMAが、2023年秋に3rdフルアルバム『Catch Up』を発売することを発表した。 今作のタイトルが『Catch Up』であることから、昨年から全国32公演開催してきたツアー「Catch Up TOUR -1 Time 1 Chance-」が今作に向けての全国ツアーだったという事が判明。過去に三部作の作品を一枚のアルバムとしてリリースするなど、様々なサプライズを仕掛けてきたWANIMAらしい発表となった。 また、同ツアーの追加公演も発表された。兵庫、福島、香川、鳥取、千葉、奈良、三重、京都、岐阜、栃木での10公演が決定。チケットはWANIM<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19625/">…
-
12組のトリビュート曲は明日から連日発表 The Street Sliders、40周年記念盤のオリジナル収録曲&アートワーク一挙公開
2023.02.20 18:00
The Street Sliders(ザ・ストリート・スライダーズ)が、3月22日にリリースするデビュー40周年記念盤『On The Street Again -Tribute & Origin-』の収録楽曲全16曲と、ジャケットや限定盤付属グッズのアートワークを一挙公開した。 23枚のシングルと10枚のオリジナルアルバムを残し、2000年10月に689本目のステージで解散した伝説のバンドThe Street Sliders。そのデビュー40周年を迎える2023年、22年ぶりにメンバー4人が再集結し、5月3日に日本武道館で再集結ライブ「The Street Sliders Hello!<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19646/">…
-
楽曲の一部が聞ける本予告とコメント動画が公開 YOASOBIの新曲「アイドル」がアニメ『【推しの子】』OPに決定、原作は赤坂アカ書き下ろし小説
2023.02.19 22:00
コンポーザーのAyase、ボーカルのikuraからなる“小説を音楽にするユニット”YOASOBIが、TVアニメ『【推しの子】』のオープニングテーマを担当することが決定した。 TVアニメ『【推しの子】』は2023年4月より放送スタート。キャストの声は高橋李依らが担当することが発表されており、放送に先駆けTVアニメ第1話(90分拡大版)が『【推しの子 Mother and Children】』として3月17日(金)より全国劇場にて上映される。 そのオープニングテーマのタイトルは「アイドル」。原作者・赤坂アカが本楽曲のために書き下ろした小説をもとに制作され、楽曲の一部は『【推しの子】Mother a<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19606/">…
-
現在OA中のオールナイトニッポンで番組先行抽選受付中 電気グルーヴ、ライブハウスツアー“CLOSER ~近いツアー~”5月に全5公演開催
2023.02.19 03:10
電気グルーヴが、2023年5月にライブハウスツアー“CLOSER ~近いツアー~”を開催することが決定した。 会場は名古屋ダイヤモンドホール、LIVE ROXY SHIZUOKA、なんばHatch、EX THEATER ROPPONGIの4ヵ所で計5公演を行う。 DENKI GROOVE CUSTOMER CLUB会員では2月27日(月)23:59まで先行抽選を受付中。また、現在オンエア中の29年ぶりの『電気グルーヴのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)では番組先行抽選受付も行われている。 電気グルーヴ ライブハウスツアー“CLOSER ~近いツアー~”2023年5月12日(金) 名古屋ダイ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19596/">…
-
収録ライブ映像から5曲先行公開する企画も決定 THE KEBABS、3月リリース『幸せにしてくれいーぴー』ジャケット&新アー写公開
2023.02.18 22:00
THE KEBABSが、3月15日(水)にリリースするCD5曲+ライブ映像24曲を収録した新作『幸せにしてくれいーぴー』のジャケットアーワークと新ビジュアルを公開した。 佐々木亮介(a flood of circle)、新井弘毅(ex. serial TV drama)、田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)、鈴木浩之(ex. ART-SCHOOL) からなるロックバンド、THE KEBABS。彼らの新作アートディレクションを担当したのは大川直也氏。イエローの背景が目をひくアートワークになっており、カメラマンでもある大川氏撮影によるフィルム独特の質感と、イラストが組み合わされたキ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19593/">…
-
東京キネマ倶楽部を皮切りに全国5都市を巡る Bialystocks、規模をスケールアップさせた新ワンマンツアー開催発表
2023.02.18 21:00
テレビ朝日『関ジャム 完全燃SHOW』の人気企画「プロが選ぶ年間マイベスト10曲」で選出されるなどで注目を集めるBialystocksが、本日2月18日(土)に開催した恵比寿LIQUIDROOMでの初ワンマンツアーのファイナル公演にてツアー「Bialystocks 2nd Tour 2023」の開催を発表した。 昨年11月にリリースされたメジャー1stアルバムを提げたBialystocks ”Quicksand” Tour 2023では、初めて全国3ヵ所を周りいずれも即日完売。2回目のワンマンツアーとなる本ツアーは規模がスケールアップし、6月11日(日)東京キネマ倶楽部を皮切りに全国5都市のラ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19570/">…