音楽
邦楽、洋楽、HIP-HOPのニュースやコラム、話題のシンガー、バンドのインタビューやライブレポート
-
大森元貴のコメント&新曲Concept Photoが公開 Mrs. GREEN APPLE、清野菜名主演『日曜の夜ぐらいは…』で初のドラマ主題歌書き下ろし
2023.03.27 18:00
Mrs. GREEN APPLEが、4月30日(日)夜にスタートするABCテレビ制作の新ドラマ『日曜の夜ぐらいは…』主題歌に新曲「ケセラセラ」を提供したことが発表された。 バンド結成10周年を迎える今年は4年ぶり5枚目のオリジナルアルバムのリリース、約7年ぶりとなる対バンライブの開催、さらに約3年半ぶりとなる自身最大規模のアリーナツアーの開催といったさまざまな活動を展開していくことを発表しているMrs. GREEN APPLE。(以下、ミセス) そのミセスがキャリア初のドラマ主題歌を担当する『日曜の夜ぐらいは…』は、岡田惠和脚本の完全オリジナル作品。主演の清野菜名が岸井ゆきの、生見愛瑠とともに<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22316/">…
-
努力せず今日から実践できる内容が詰まった一冊 ゴールデンボンバー鬼龍院翔が活動で得た経験を書籍化 『超!簡単なステージ論』4月23日発売
2023.03.27 16:00
ゴールデンボンバー鬼龍院翔が、ステージ活動で実感し学んできた「音楽以外にやったほうがいいこと」を全て書き出したマニュアル本『超!簡単なステージ論 舞台に上がるすべての人が使える72の大ワザ/小ワザ/反則ワザ』を4月21日に発売する。 この書で鬼龍院は、ゴールデンボンバーのリーダーであり、ライブにおける演出・ステージ構成を手掛けながら20年以上の活動で得た経験を「ステージに立つ人が成功を掴むための方法論」として解説。その内容は決して難しくはなく、鬼龍院曰く「当たり前のことをただ実践するだけ」。さらに本書は「自分は音楽の天才ではないかもしれない……」「天才だと思ってたんだけど活動できるタイムリミッ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22284/">…
-
青森Quarterのライブ&ドキュメンタリーをダイジェスト化 UNISON SQUARE GARDEN、『Ninth Peel』完全生産限定盤の映像を使用した新トレイラー公開
2023.03.26 21:00
UNISON SQUARE GARDENが、4月12日(水)にリリースするオリジナルフルアルバム『Ninth Peel』完全生産限定盤に収録される「TOUR 2022『fiesta in chaos』」青森Quarterでのライブ映像とドキュメンタリーを使用した新たなトレイラー映像をバンド公式YouTubeチャンネルにて公開した。 今回公開されたトレイラーは、ライブ本編の中盤に披露された「サンポサキマイライフ」とリハーサルや本番直前・直後の様子が映されたライブドキュメンタリー映像を交えた映像。 完全生産限定盤には青森Quarterのライブ映像とドキュメンタリーのほかに、メンバー3人によるオーデ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22282/">…
-
2021年3月にリリースされたTikTokでも話題のCMソング 幾田りら、3歳まで過ごしたシカゴで撮影された「Answer」MV公開
2023.03.25 18:00
YOASOBIのボーカルikuraとしても活躍し、シンガーソングライターとして活動する幾田りらが、2021年3月に配信リリースした「Answer」のミュージックビデオを公開した。 「Answer」は東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」CMソングに起用され、TikTokでも話題となった楽曲。幾田自身が歌手として活動していくことで生まれた迷いと決意が歌われており、オリコン週間デジタルアルバムランキングでも1位を獲得した1stアルバム『Sketch』にも収録されている。 MVは、彼女が3歳までの幼少期を過ごしたアメリカ合衆国・シカゴで撮影され、彼女のルーツとも言えるシカゴを久々に訪れ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22263/">…
-
昨年末開催のアンダーライブ映像を収録した限定盤も 乃木坂46、新シングル『人は夢を二度見る』特典映像の詳細発表 5期生が様々な分野でチャレンジ
2023.03.25 12:00
乃木坂46が、3月29日(水)に発売する32ndシングル『人は夢を二度見る』の初回仕様限定盤4形態に収録する特典映像の詳細を発表した。 Type-A~Type-Cに収録される映像は、今作から選抜・アンダーに合流した5期生11名の個人PV。今作でも著名なクリエーター陣とタッグを組み、様々な分野でメンバーがチャレンジする様子が撮影された。 そしてType-Dには、中村麗乃が座長を務め、昨年末に全国5都市9公演のZeppツアーを敢行した31stシングルアンダーライブ最終日の模様を収録。2022年12月19日にKT Zepp Yokohamaで開催された同ライブの映像4曲に加え、公演前後でのメンバーコ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22235/">…
-
メンバー全員が出演した映画『GOLDFISH』は3月末公開 Z世代バンドWENDY、昨夏ぶりのワンマンライブ「Showcase Live 2023」開催決定
2023.03.25 12:00
Z世代の4ピースバンド、WENDYがワンマンライブ「Showcase Live 2023」を4月28日に新宿LOFTで開催する。 WENDYは世田谷区の青少年センターで出会った仲間で2020年10月に結成。メンバー全員が10代とは思えないほど新旧を問わず洋楽ロックのヘヴィリスナーで、全歌詞英語の楽曲やロックスター然としたスタイルが注目を集めている。 開催が発表された「Showcase Live 2023」は2022年8月以来の彼らのワンマンライブ。当日は重大発表も控えているとのこと。 2023年のWENDYは、ジョン・バティステ『ウィー・アー』でグラミー賞「アルバム・オブ・ザ・イヤー」を受賞し<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22239/">…
-
購入者特典&盛りだくさんな来日イベントも発表 K-POP第4世代スーパールーキーBilllieが日本デビュー、5月17日にシングルリリース
2023.03.24 23:45
K-POP第4世代のスーパールーキーと名高いガールズグループ、Billlie(読み:ビリー)の日本デビューが発表された。 ハラム、はるな、ムンスア、ション、シユン、スヒョン、つきの日本人2名を含む計7名から成るBilllieは2021年11月に韓国デビュー。独特かつミステリアスな世界観を通じて内面に潜んでいるエゴとその裏(B-Side)を表現し世界中の同年代とK-POPファンを虜にしている。デビュー以来、発売するすべてのアルバム全体を貫くストーリーを元に、ウェルメイド音楽、映画のようなコンセプトフィルム、多様なアートワークコラボを披露して魅惑的なストーリーテリングを実現し、グローバル市場で既存<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22224/">…
-
学園を舞台に選抜16名の「青春の1ページ」を撮影 AKB48が王道ソングで新章を飾る、本田仁美センターの新曲「どうしても君が好きだ」MV公開
2023.03.24 21:05
AKB48が、4月26日(水)に発売する61stシングルのタイトル曲「どうしても君が好きだ」のMVをプレミア公開した。 本楽曲でセンターを務めるのは、59thシングル「元カレです」以来2度目となる本⽥仁美。さらに、2作連続の選抜⼊りとなった佐藤綺星に加え、平⽥侑希と⼭﨑空が初選抜⼊りし、AKB48に加⼊後1年も満たない17期研究⽣3名がフレッシュな彩りを添えている。 3⽉20日に放送されたTBS『CDTV ライブ!ライブ!』にて楽曲とパフォーマンスを解禁し、番組放送後には楽曲の先⾏配信がスタート。AKB48の新たな幕開けに相応しい疾⾛感溢れるメロディーと⻘春の1ページを切り取った切なくも⽢酸っ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22201/">…
-
ライブ全編は3月26日まで見逃し配信中 BUMP OF CHICKEN、昨年のライブハウスツアーより「クロノスタシス」ライブ映像公開
2023.03.24 20:00
BUMP OF CHICKENが、昨年開催したライブハウスツアーから、劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』主題歌にも起用された「クロノスタシス」のライブ映像を公開した。 公開された映像は、彼らが昨年開催した3年振りの全国ツアー「BUMP OF CHICKEN TOUR 2022 Silver Jubilee」より12月13日にZepp Hanedaにて開催されたツアーファイナル公演の模様。同公演で収録された全曲の映像は現在dTVにて3月26日まで見逃し配信されている。 なお、BUMP OF CHICKENは4月5日に「クロノスタシス」も収録されるパッケージシングル『SOUVENIR』を発売<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22124/">…
-
伝説的ロックスターに魅せられた2人が語り合う創作の源泉 ブレット・モーゲン×小林祐介『ムーンエイジ・デイドリーム』で新たに邂逅するデヴィッド・ボウイ
2023.03.24 17:30
約半世紀にわたりイギリスの音楽シーンを牽引し、2016年1月にこの世を去ってからも一切色褪せることなく音楽ファンの心を踊らせ続けている伝説のロックスター、デヴィッド・ボウイのドキュメンタリー映画『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』が3月24日に全国公開された。 本作はただのドキュメンタリー作品にあらず、デヴィッド・ボウイという生き方を追体験することができる初めての映画だ。随所で映し出される名曲たちのライブシーン。それが映画館という環境で格別の音楽体験をもたらしてくれるとあって、公開後は多くの日本のミュージシャンも映画館に足を運ぶことだろう。そこでボウイからの影響を公言し、メインバ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22007/">…
#THE NOVEMBERS#THE SPELLBOUND#インタビュー#デヴィッド・ボウイ#デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム
-
鏡の世界と現実を行き来するパラレルワールドを体現 BABYMETAL、コンセプトアルバムのフォーカストラック「Mirror Mirror」リリックビデオ公開
2023.03.24 00:00
BABYMETALが、初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』の全世界同時リリースに合わせて、フォーカストラック「Mirror Mirror」のOFFICIAL LYRIC VIDEOをYouTubeチャンネルで公開した。 「Mirror Mirror」は、2022年4月より石化されたBABYMETALを復元する計画「THE OTHER ONE」がバーチャルワールド“METALVERSE(メタルバース)” で復元されたパラレルワールド「MIRROR」をテーマに制作。鏡の中の世界と現実世界を行き来することで、様々な世界線を越えて活動するBABYMETALならではのパラレルワールドを体<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22049/">…
-
フリーキーな新曲「風来」のライブ映像を先行公開 Kroi、EP『MAGNET』初回盤特典のスタジオライブ映像に収録される全3曲を発表
2023.03.23 21:00
Kroiが、3月29日に発売する新EP『MAGNET』の初回生産盤封入特典のシリアルコードから配信視聴できる『Kroi EP「MAGNET」Studio Live in IZU STUDIO』の収録曲を発表した。 配信されるのはEPの収録曲でもある「風来」「PULSE」に「熱海」を加えた全3曲。3形態共通の封入特典となり、期間内は見放題となる。 また、同作より「風来」の映像がオフィシャルYouTubeチャンネルで公開された。EPの発売に先駆け、Kroiらしいフリーキーな雰囲気が織りなす新曲のライブを楽しむことができる。
-
ありのままの自分を肯定する新曲を先行配信 chilldspot、2ndフルアルバム『ポートレイト』5月3日発売決定
2023.03.23 20:00
chilldspotの2ndフルアルバムの発売日が5月3日に決定し、収録曲より「Girl in the mirror」が4月14日に先行配信されることが発表された。 「Girl in the mirror」はchilldspotらしさが溢れるAltanative Power Pop。ありのままの自分であることを肯定し、聴く者の背中を後押しする歌詞がメロディと絡み合い “今のchilldspot”を感じ取れる1曲となっている。 そして、同曲も収録される2ndフルアルバムのタイトルは『ポートレイト』。「Girl in the mirror」をはじめ、Honda VEZEL <a href="https://bezzy.jp/2023/03/22061/">…
-
監督は丸山健志、振付はyurinasiaが担当 乃木坂46「人は夢を二度見る」MV公開、MOA美術館や新宿ゴールデン街で断続的に撮影
2023.03.22 19:00
乃木坂46が、2023年3月29日(水)に発売する32ndシングル表題曲「人は夢を二度見る」のMusic VideoをオフィシャルYouTubeで公開した。 今作の撮影は、静岡県熱海市の「MOA美術館」や新宿ゴールデン街、また埼玉県や都内スタジオなど様々な場所で2月末から3月上旬にかけて断続的に行われた。夢を見られなくなっていた人間が誰かと出会い仲間になることで、未来に希望や楽しさを持てるようになることがテーマとなっている。 表題曲のセンターを初めて担う久保史緒里は緊張を表に出さないよう撮影に臨み、もう1人のセンター山下美月は「Wセンターは何でも2倍になるのでいい事がありそう!」と喜びながら撮<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21976/">…
-
NHK「18祭」は3月31日に放送 BUMP OF CHICKEN、新シングルと結成25周年ライブ映像作品のジャケット&収録詳細公開
2023.03.22 18:00
BUMP OF CHICKENが、4月5日(水)にリリースするシングル『SOUVENIR』とライブ映像作品『BUMP OF CHICKEN LIVE 2022 Silver Jubilee at Makuhari Messe』のジャケット写真と収録内容を発表した。 シングルには、TVアニメ『SPY×FAMILY』第2クールオープニング主題歌に起用され、昨年の2022年9月に配信された「SOUVENIR」のほか、2022年4月に配信リリースされた「クロノスタシス」「窓の中から」の3曲を収録。同時発売される『BUMP OF CHICKEN LIVE 2022 Silver Jubilee at M<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21931/">…
-
それぞれの楽曲を使用した2つのPVが公開 中本悠太主演ドラマ『クールドジ男子』OP曲はAyumu Imazu、ED曲はNCT 127
2023.03.22 18:00
4月14日(金)からテレビ東京にて放送されるドラマ25『クールドジ男子』のオープニングテーマをAyumu Imazu、エンディングテーマをNCT 127が担当することが決定し、それぞれの楽曲を使用した2つのPVが公開された。 本作は、等身大で頑張る“愛され男子たち”の日常をハートフルに描いた物語。バスでイヤホンを付けず音楽を流したり、コンタクトなのにメガネを上げる仕草をしたり、曲がるストローだと気付かず逆に刺して使ったり──。そんな“ドジ”さえも“クール”にキメてしまう「クールドジ男子」たちはドジをきっかけに運命の出会いを果たす。自分のコンプレックスや将来への不安、仕事の疲れや隠している承認欲<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21939/">…
-
デラックス盤収録のショートムービーには上白石萌歌らが出演 スピッツ新アルバム『ひみつスタジオ』ジャケット公開、junaidaが描いたロボットを実物大に再現
2023.03.22 18:00
スピッツが5月17日(水)に発売するニューアルバム『ひみつスタジオ』のジャケット写真を公開した。 今作のジャケットでは画家、イラストレーター、絵本作家として多岐に活動するjunaidaが描いたロボットデザインを実物大に再現。鮮やかなレモンイエローの壁面をバックに、ロボットのあどけない表情と女性モデルの屈託のない笑顔が印象的なジャケットとなった。 3年半ぶりのオリジナルアルバムとなる『ひみつスタジオ』には、映画『水は海に向かって流れる』主題歌「ときめきpart1」、劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』主題歌「美しい鰭」、劇場版『きのう何食べた?』主題歌「大好物」、2021年TBS系『<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21958/">…
-
タイトル曲含む全4曲を収録予定 TWICE、日本10枚目シングルを5月31日リリース
2023.03.22 00:00
TWICEが、10枚目の日本オリジナルシングルを2023年5月31日(水)にリリースすることを発表した。 今作にはタイトル曲含む全4曲を収録予定。初回限定盤A・B、通常盤、ONCE JAPAN限定メンバーソロジャケット盤で発売される。初回限定盤AにはDVD、初回限定盤Bにはポストカード4枚が付属する。 また、TWICEは自身5度目のワールドツアー「TWICE 5TH WORLD TOUR ‘READY TO BE’ in JAPAN」を5月に開催する。本公演は初の日本でのスタジアム公演で、東京・味の素スタジアムと大阪・ヤンマースタジアム長居にて計4日間実施。TWICEは本公演で初めて、韓国初の<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21880/">…
-
満島ひかりが女性役、アヴちゃんが男性役でデュエット 女王蜂、満島ひかりをゲストボーカルに迎えた「回春(feat.満島ひかり)」配信リリース
2023.03.22 00:00
女王蜂が、「回春」にゲストボーカルとして満島ひかりを迎えた「回春(feat.満島ひかり)」を配信リリースした。 2月に発売した新アルバム『十二次元』の収録曲である「回春」は、ボーカルのアヴちゃんが女性役と男性役を歌い分け1人2役を演じるデュエットソング。本日リリースされた「回春(feat.満島ひかり)」では満島ひかりを女性役に迎え、アヴちゃんが男性役で歌っている。公私共に親交の深いアヴちゃんと満島ひかりは、今回が初の楽曲コラボレーションとなる。また、今回のリリースに際してアヴちゃんと満島ひかりのコラボレーションアーティスト写真も公開された。 なお、オリジナルバージョンの「回春」は3月20日(月<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21864/">…
-
初回限定盤には着せ替えジャケットや52ページブックレットが付属 Perfume、昨年開催した”PLASMA”ツアー映像商品を5月31日リリース
2023.03.21 23:00
Perfumeが、昨年7月にリリースしたアルバム『PLASMA』を携えて全国9都市で開催した約4年ぶりのアリーナツアー「Perfume 9th Tour 2022 “PLASMA”」の映像商品を5月31日に発売することを発表した。 今作は、初回限定盤と通常盤2形態でそれぞれBlu-rayとDVDを制作。初回限定盤には、“着せ替えジャケット”や52ページのフォトブックレット、そして特典映像を収録した特典ディスクが付属。特典ディスクに収録される特典映像の詳細は、後日発表される。 商品の予約は3月22日(水)17時からスタート。なお、Perfumeはファンクラブ 「P.T.A.」の設立15周年・海外<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21914/">…
-
メモリアルなコンサート映像商品を明日2作同時発売 =LOVE、齊藤なぎさ卒業ソング「君だけの花道」今夜24時配信 卒業コンサート音源も同時配信
2023.03.21 21:00
=LOVE(イコールラブ)が、明日3月22日に同時発売する映像商品2作品から齊藤なぎさの卒業ソング「君だけの花道」の楽曲音源とコンサート音源を本日3月21日24時に配信スタートする。 =LOVE(イコールラブ)は指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ。明日発売される映像商品は『=LOVE全国ツアー2022 「どう考えても、君ってイコラブのこと好きじゃん」』と『=LOVE ~齊藤なぎさ卒業コンサート~ 現役アイドルちゅ~ みんなのこと大好きだよ♡』の2タイトル。それぞれ2022年4月から5月にかけて開催されたツアーの東京・LINE CUBE SHIBUYA公演と、2023年1月13日にパシフ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21851/">…
-
新曲「White Rabbit」明日先行配信 緑黄色社会、全12曲収録の新アルバム『pink blue』リリース日が5月17日に決定
2023.03.21 18:00
緑黄色社会の最新アルバム『pink blue』(読み:ピンク ブルー)の発売日が5月17日(水)に決定した。 前作『Actor』以来1年4か月ぶりのリリースとなる今作は、インディー盤を含めると4枚目のオリジナルフルアルバム。初の日本武道館公演や「NHK紅白歌合戦」初出場を経た緑黄色社会の新章の幕開けを告げる1枚で、作曲に関わるメンバー4人がそれぞれの進化を続け混ざり合うことにより、多様多彩なPOPSを提示し続ける緑黄色社会のエンターテイメントが詰め込まれている。 『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』主題歌「陽はまた昇るから」、日本テレビ系 水曜ドラマ『ファーストペンギン!』主題歌<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21884/">…
-
デビューシングル配信を記念しZepp4会場を周る 桜田通、全国ツアー「Dori Sakurada Debut Tour 2023 “Retrograde Satellite”」開催
2023.03.21 10:00
昨年末にアーティストデビューを発表した桜田通が、全国4箇所のZeppを周るツアー「Dori Sakurada Debut Tour 2023 “Retrograde Satellite”」の開催を発表した。 5月12日(金)のデビューシングル配信を記念して開催される本ツアー。チケットは3月29日(水)から4月5日(水)まで、桜田通オフィシャルファンクラブ「Sakura da Space Society」で最速先行受付が実施される。また、今回のツアーでは新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針変更に伴い、”声出し可能”な公演を検討している。
-
本人描き下ろしジャケット画像も公開 米津玄師、ジョージア新CMソング「LADY」をサプライズ配信
2023.03.21 00:00
米津玄師が新曲「LADY」(読み:レディ)を本日3月21日(火・祝)に配信リリースし、合わせて米津玄師本人が描いたジャケット画像が解禁された。 「LADY」は、米津玄師が日本コカ・コーラ「ジョージア」CMソングとして書き下ろした新曲。前日の3月20日(月)18時に米津玄師がTwitter、Instagramアカウントに「Are You LADY?」というテキストと、“ブルー缶”の画像を投稿。ネット上では「何を意味する画像なのか?」と考察する人たちが現れ、缶に小さく記載されたバーコードから数字を読み解き、投稿間も無く本楽曲の配信日時が瞬く間に拡散されていた。 缶に記載されているバーコードを読み取<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21843/">…
-
様々な作品で活躍する声優が待望のアーティストデビュー 前田佳織里が歌手デビュー作に込めた夢、無限大の可能性を掴むためのまっすぐな決意表明
2023.03.20 18:00
オーディション「2016声優アーティスト育成プログラム・セレクション」でグランプリを獲得し、以降声優として『ウマ娘 プリティーダービー』のナイスネイチャ役や、『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』の桜坂しずく役など様々な場面で活躍してきた前田佳織里。彼女がこの春、4曲入りの1st EP『未完成STAR』でアーティストデビューを果たす。今作のテーマは「今は未完成であるもののいつかはスターとして輝いていく」という決意表明と、「ありのままの自分で輝いていく」という存在証明。一つひとつ着実に夢を叶え続けてきた彼女の姿がここにある。彼女の歩んだ軌跡をたどりながら、同作に込めた思いを語ってもらっ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21729/">…
-
ドラマ撮影現場からほっこりするオフショットも到着 上野大樹、犬飼貴丈×飯島寛騎W主演ドラマ『僕らの⾷卓』エンディング主題歌を書き下ろし
2023.03.20 18:00
上野大樹の楽曲「遠い国」が、⽝飼貴丈と飯島寛騎がW主演を務めるドラマ『僕らの⾷卓』のエンディング主題歌に決定した。 上野大樹は“⾃分らしくいられる⾳楽”をテーマに等⾝⼤の⽇々を歌うシンガーソングライター。エモーショナルな声と共感を呼ぶ歌詞が特徴で、今回『僕らの⾷卓』のエンディング主題歌に起用される「遠い国」は、4月5日(水)にリリースされるメジャーデビューアルバム『新緑』に収録される。ドラマの余韻や次回に思いを馳せるエンディングの時間にぴったりな一曲となっており、上野はこの曲について「完璧ではないからこそ誰かを愛し自分を愛せるような、そんな温かい楽曲です」とコメントしている。 『僕らの⾷卓』は<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21741/">…
-
坂口健太郎演じる主人公の心情から歌詞を紡いだ楽曲 クボタカイ、映画『サイド バイ サイド 隣にいる人』主題歌「隣」を4月12日デジタルリリース
2023.03.20 18:00
シンガーソングライターでラッパーのクボタカイが、坂口健太郎が主演を務める映画『サイド バイ サイド 隣にいる人』の主題歌「隣」を4月12日デジタルリリースすることを発表し、ジャケット写真と新アーティスト写真を公開した。 「隣」は映画の劇中歌としても重要な役割を果たしており、伊藤ちひろ監督とやり取りを重ねてクボタカイが書き下ろした楽曲。サウンドプロデュースはYaffleが務め「ピアス」に次ぐタッグとなった。ギターサウンドが印象的なアレンジはクボタカイの新基軸とも言える仕上がりとなっている。 4月14日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほかにて全国公開される映画『サイド バイ サイド』は、リアルとフ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21799/">…
-
二期生の丹生明里がシングル表題曲で初めてセンターを担当 日向坂46、9thシングル「One choice」フォーメーション発表&全メンバーの新ビジュアル公開
2023.03.20 02:00
日向坂46が、2023年4月19日に発売する9thシングル『One choice』の集合アーティスト写真とシングル表題曲「One choice」のフォーメーションをテレビ東京のレギュラー番組『日向坂で会いましょう』にて発表した。 今作のセンターは二期生の丹生明里。シングル表題曲では初めてセンターを担当する。 また、集合アーティスト写真と合わせて9thシングルのソロアーティスト写真も解禁。そのほか、9thシングルの新情報は今後随時発表されていく。 なお、日向坂46は来月4月1日(土)と2日(日)に初の横浜スタジアムでのライブを控えている。
-
拡声器がモチーフのアートワークも解禁 millennium parade × 椎名林檎、アニメ『地獄楽』OP曲 「W●RK」先行配信&CD発売決定
2023.03.19 16:15
常田大希率いるmillennium paradeが、椎名林檎をゲストに迎えて制作したTVアニメ『地獄楽』のオープニングテーマ「W●RK」を4月1日より先行配信することが決定した。また、5月17日(水)にCDパッケージをリリースすることも発表し、同時にアートワークを解禁した。 CDには2019年頃から制作が始まり、これまで温存してきた常田大希が作曲を担当し、椎名林檎が作詞・歌唱で参加したコラボレーション楽曲「2〇45」が「W●RK」と合わせて収録される。 解禁されたアートワークのモチーフは、二人に共通する象徴的な“拡声器”。カバーとバックカバーが対のデザインになっており、常田大希と椎名林檎のコラ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21739/">…
-
FODプレミアムではCS未公開シーン含む特別版を配信 堂本剛MCの新音楽番組『ENDRECHERI MIX AND YOU』地上波でダイジェスト放送が決定
2023.03.19 10:00
昨夜CSフジテレビで初回が放送され、大きな話題となったENDRECHERI(エンドリケリー)こと堂本剛の世界観を掘り下げる音楽番組『ENDRECHERI MIX AND YOU』の地上波でのダイジェスト放送およびFODプレミアムでの配信が決定した。 本番組ではFUNKに深く傾倒するENDRECHERIの楽曲を生演奏で披露されるだけでなく、彼の音楽観や人生観を深く掘り下げるトークコーナーをオンエア。 第1回の放送では「ENDRECHERI解体新書」と題し“日本の元祖ファンク兄さん”こと久保田利伸、UVERworldのヴォーカルTAKUYA∞、ラッパーのKEN THE 390、NHKドラマ『大奥』<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21712/">…