音楽
邦楽、洋楽、HIP-HOPのニュースやコラム、話題のシンガー、バンドのインタビューやライブレポート
-
前日にFM802で楽曲初オンエアも決定 go!go!vanillas、“福を待つ”タイトルの新曲「来来来」8月7日リリース
2024.07.30 23:00
go!go!vanillasが、新曲「来来来」(読み:らいらいらい)を8月7日(水)に配信リリースすることを発表した。 2024年入ってからロンドンの名門スタジオ「Metropolis Studios」でレコーディングされた作品のリリースが続いていたgo!go!vanillasだが、今作は再び国内で制作された最新曲。「来来来」のタイトルには“福を待つ”という意味も有るとのみ、Vo.Gtの牧達弥はコメントしている。 楽曲は本日7月30日(火)より配信の事前予約がスタート。ジャケット写真も同時に公開されており、さらにリリース日前日の8月6日(火)にFM802の『ROCK KIDS 802-OCHI<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48369/">…
-
オープニングを飾る「家族とニュース」MVも公開 椎木知仁、ソロ3枚目のミニアルバムをMy Hair is Bad新作と同時サプライズリリース
2024.07.30 19:00
新潟県上越市出身3ピースロックバンドMy Hair is BadのVocalとして活動する椎木知仁が、3枚目の弾き語りソロミニアルバム『でもその不思議さがいいんだと思う』を7月31日(水)にリリースする。 今回のリリースは事前に告知されておらず、同じく7月31日(水)にリリースされるMy Hair is Badの6thフルアルバム『ghosts』のリリースに合わせ、サプライズでCDが店頭に並べられる。 椎木知仁は弾き語りでのライブ活動は定期的に行なっていたものの、音源では2014年の『ガイハンボシとアコギ』、2015年の『若者たち』に続く9年ぶりのリリースとなる。 また、新作りリースの発表と共<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48356/">…
-
共通全7曲にメンバーソロ曲も収録 MISAMOの2ndミニアルバムが10月30日発売決定、全6形態の予約がスタート
2024.07.30 00:00
TWICEの日本人メンバーMINA、SANA、MOMOの3名からなるユニットMISAMOが、10月30日(水)に2ndミニアルバムを発売することを発表した。 先日にヤンマースタジアム長居、味の素スタジアム、日産スタジアムにて計6日間の「TWICE 5TH WORLD TOUR ‘READY TO BE’ in JAPAN SPECIAL」公演を完走し、“初めて日産スタジアムで公演を行う海外女性アーティスト”という偉業を成し遂げたTWICE。今回のスタジアム公演ではTWICEの初ユニットであるMISAMOが、1stミニアルバムから「Behind The Curtain」と「Do not touc<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48333/">…
-
新録『NEVER MiND』の追加リリイベも決定 BiS、“自給自足”体制初ツアーより「STUPiD」「Olenimorph, Ole」ライブ映像公開
2024.07.29 20:10
BiSが、5月から6月にかけて開催した関東ツアー「We Gotta Go BiS TOUR」のファイナルより「STUPiD」「Olenimorph, Ole」のライブ映像をYouTubeで公開した。 ツアー「We Gotta Go BiS TOUR」は、BiSが“自給自足”体制に移行してからの初のツアーで、当日のライブパフォーマンスはもちろん、ライブの運営、グッズ制作・販売等もメンバー自らが行っていた。ファイナルは6月9日に東京・代官山UNIT公演で開催され、映像では“自給自足“となった彼女たちのBiSに対する熱い想いが溢れるパフォーマンスを体感することができる。 なお、現体制で新録されたアル<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48300/">…
-
和服の女性や男性など様々な“自分”を演じる あいみょん、ドラマ『降り積もれ孤独な死よ』主題歌「ざらめ」MV公開 監督は甫木元空
2024.07.29 20:00
あいみょんが、9月11日(水)発売の5thアルバム『猫にジェラシー』に収録されている「ざらめ」のMusic Videoを公開した。 本日7月29日(月)配信が開始された「ざらめ」は、7月7日(日)より読売テレビ・日本テレビ系で放送がスタートした日曜ドラマ『降り積もれ孤独な死よ』の主題歌。Music Videoの監督は映画監督でバンドBialystocksのボーカルとして活躍する甫木元空が務め、映像ではあいみょんが5人の自分に扮し、和服の女性や男性など様々な姿を演じている。MV公開にあたって甫木元監督、あいみょんからのコメントも到着した。 なお、あいみょんは9月28日(土)から全国30公演に渡る<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48296/">…
-
常田大希「音楽家としての自分の進化を実感できた」 MILLENNIUM PARADE「M4D LUV」MV公開、登場キャラたちが“鬼天使”とパラパラダンス
2024.07.26 21:00
常田大希率いるMILLENNIUM PARADEが、本日7月26日(金)に配信リリースした改名後第2弾新曲「M4D LUV」のMusic Videoを公開した。 本楽曲は、聴いた人全員の頭にビートとフレーズが残るような享楽的で没入感のあるダンストラック。リリースに際し、常田大希より届いたコメントは以下の通り。 常田大希 コメント 最近では日々”踊れる音楽”ってものと向き合っている私ですが、これぞ新生MILLENNIUM PARADEに相応しいものが作れた事が自分自身とても嬉しいです。 誰もが踊れるパルスを持ちながら、それでいて同時にプログレッシブなエッセンスをもしっかり内包できましたので音楽家<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48258/">…
-
日常に隠された“おかしい何か”にも注目 宇宙人の本能を隠して生きるXGの特殊能力が露わに「SOMETHING AIN’T RIGHT」MV公開
2024.07.26 18:30
XGが、本日7月26日(金)にリリースした最新曲「SOMETHING AIN’T RIGHT」のミュージックビデオをYouTubeで公開した。 先日には11月8日に2ndミニアルバムをリリースすることを発表したXG。「SOMETHING AIN’T RIGHT」は同作からの先行曲第一弾で、ガレージ(Garage)リズムをベースにしたレトロなムードにメンバー7人の個性を生かした中毒的なリフレイン、そしてミニマルさの中に隠された多彩なサウンドを感じることができる。 また、プロデュースはXGALXの代表であり総括プロデューサーを務める「JAKOPS(SIMON JUNHO P<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48273/">…
-
“変幻自由”がコンセプトの新アーティスト写真も公開 家入レオの8thアルバム『My name』10月リリース、Charaや尾崎雄貴ら作家陣も発表に
2024.07.26 18:00
家入レオが、10月2日(水)に約1年半ぶりとなる自身8枚目のオリジナルアルバム『My name』をリリースする。 アルバムに参加する作家陣の顔ぶれも発表され、初コラボレーションとなるChara、過去に「レモンソーダ」や「愛をあげる」を手がけた須藤優(XIIX)、「Relax」「この世界で」などでコラボレーションした尾崎雄貴(Galileo Galilei、BBHF)、「かわいい人」以来となる下村亮介らが新曲で参加。さらに昨年8月にリリースした谷口鮪(KANA-BOON)作詞作曲の「シューティングスター」、10月にリリースした田邊駿一(BLUE ENCOUNT)作曲の「BINKAN」、ドラマ『ミ<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48267/">…
-
気になるリミックス・オファーの経緯とは? “歌姫”デュア・リパがCreepy Nutsとのコラボシングルをリリース「素晴らしい才能の二人」
2024.07.26 04:00
Creepy Nutsが“世界の歌姫”デュア・リパと初コラボ「Illusion (Creepy Nuts Remix)」本日リリース 世界を代表する歌姫デュア・リパとCreepy Nutsがコラボしたシングル「Illusion (Creepy Nuts Remix)」が本日7月26日(金)にリリースされた。 この楽曲は、今年5月にリリースされたデュア・リパの最新アルバム『Radical Optimism (ラジカル・オプティミズム)』に収録されたシングル「Illusion(イリュージョン)」の新リミックス・バージョン。 これまでの弱い自分から脱却し男性を翻弄するキャラクターを歌ったオリジナルバ<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48199/">…
-
オチにも注目の映像はShun Takedaが監督 Chilli Beans.新曲「Mum」MV公開、舞台は“メンバーだけが知る自由でクレイジーな世界”
2024.07.25 21:00
3ピースバンドChilli Beans.が、最新曲「Mum」のMusic Videoを公開した。 6月26日(水)にリリースされた「Mum」は、6月に開催されたライブハウスツアー「open my mind Live house Tour」で新曲としてアンコールで初披露され、リリース前からファンの間でも話題となっていた楽曲。混沌とした感情がストレートな言葉で表現され、UKロックを彷彿とさせるサウンドと印象的なギターリフが耳に残るロックナンバーになっている。 気鋭の若手映像監督・Shun Takedaが担当したMVの舞台は、“メンバーだけが知る自由でクレイジーな世界”。ベッドの上で飛び跳ねたり憧れ<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48228/">…
-
「かわいいデザートみたいな曲になりました」直前生配信も 藤井風の新曲「Feelin’ Go(o)d」7月26日配信リリース、MVも同日0時にプレミア公開
2024.07.24 18:00
藤井風の最新曲「Feelin’ Go(o)d」が7月26日(金)0時に配信リリースされることが決定し、カバーアートが公開された。 来月8月24・25日に開催される日産スタジアム公演「Fujii Kaze Stadium Live “Feelin’ Go(o)d”」のライブタイトルにもなっている今作は、昨年リリースの「花」同様、サウンドプロデューサーにA.G.Cookを迎えロサンゼルスにて制作された。 また、配信リリースと同時にMusic Videoのプレミア公開も決定。今回のMusic Videoは藤井風の数多くの作品を監督しているMESSがディレクターを担当しており、リリース直前にはYouT<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48158/">…
-
シングルにはク・ハラの声を加えた“6人完全体”音源も収録 KARAの1年8ヵ月ぶり新曲「I Do I Do」本日リリース、MVにはメンバーが演技する姿も
2024.07.24 18:00
KARAが、本日リリースしたニューシングル「I Do I Do」のミュージックビデオを公開した。 今作は日本におけるK-POPムーヴメントの先駆けとして、数々のインパクトを残したKARAの1年8ヵ月ぶりの新曲。ギュリは「新曲「I Do I Do」は、私たちとファンの皆さんが一緒にいれば どんな事も乗り越えられる、といった前向きなエネルギーを込めた曲です。KARAが久しぶりに夏の曲を出すことになりました。皆さん沢山愛してください!」とコメント。ミュージックビデオについてスンヨンは「今回の「I Do I Do」のミュージック・ビデオでは、今までのダンスを中心にした KARAのMVとは違って、メンバ<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48162/">…
-
「覚悟の3曲目です」楽曲の一部が聴けるPV公開 UNISON SQUARE GARDEN×ブルーロックのタッグ再び、20thシングル10月2日リリース決定
2024.07.24 12:00
本日7月24日(水)より3日間にわたり日本武道館でバンド結成20周年記念ライブを開催するUNISON SQUARE GARDENが、10月2日(水)に20thシングル『傍若のカリスマ』をリリースすることを発表した。 今回の表題曲はTVアニメ『ブルーロック』第2期のオープニング主題歌に決定しており、UNISON SQUARE GARDENが『ブルーロック』とタッグを組むのはTVアニメ第1期オープニング主題歌、第1期2クール目エンディング主題歌に続いて3回目となる。第2期オープニング主題歌を担当するにあたりベースの田淵よりコメントが届いており、楽曲の一部をいち早く聴くことができるアニメ最新PVも公<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48114/">…
-
ジャケットアートワークは前作に続きVERDYがデザイン BUMP OF CHICKEN、ドラマ『西園寺さんは家事をしない』主題歌を7月31日配信
2024.07.23 23:00
BUMP OF CHICKENの最新曲「strawberry」が来週7月31日(火)に配信リリースされることが決定した。 同曲は7月9日(火)にTBS系で放送がスタートした松本若菜、SixTONESの松村北斗が出演するドラマ『西園寺さんは家事をしない』の主題歌。今年7月に情報解禁・ドラマ放送第1話にて初OAされてからリリースが熱望されていたBUMP OF CHICKENの最新曲で、ドラマの放送第4話に合わせて配信リリースされる事が決定した。 配信リリースに先駆け、前作に引き続きVERDYがデザインしたジャケットアートワークも解禁。楽曲からインスパイアされた本作のアートワークは、楽曲名の「str<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48096/">…
-
2ndミニアルバム予約者対象の最速先行も実施 XGが「UNDEFEATED」パフォーマンスビデオ公開、ワールドツアー日本追加公演も開催決定
2024.07.23 19:00
HIPHOP/R&B ガールズグループXGが、現在開催中のワールドツアー「XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”」の日本追加公演の開催を発表した。 XGにとって初となるワールドツアー「XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”」は、5月18日・19日の大阪城ホール、5月25日・26日のKアリーナ(横浜)での日本公演を皮切りにスタートした。チケットはSOLD OUTが続出しており、アジア地域公演、北米公演、UK&ヨーロッパ地域公演と、年内で約30都市での開催が予定されている。 日本追加公演は2025年の2月8日(土)、9日(日)の名古屋公演<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48058/">…
-
アルバム以外のシングルやライブ盤も一挙配信 ROSSO、LOSALIOS、THE GOLDEN WET FINGERSの作品が7月28日サブスク解禁
2024.07.23 18:00
これまでストリーミング未配信だったROSSO、LOSALIOS、THE GOLDEN WET FINGERSの作品が7月28日(日)より各サブスクリプションサービスにて配信開始されることが決定した。 ROSSOは、チバユウスケ(Vocal & Guitar)、照井利幸(Bass)、MASATO(Dr)の3人による1st ALBUM『BIRD』、チバ・照井にイマイアキノブ(Guitar)と佐藤稔(Drums)を加えた4人編成の第2期にリリースした2枚のアルバムに加え、シングル・LIVEアルバムも含めた音源をストリーミング配信する。 中村達也のソロプロジェクトとして始動したLOSALIOS<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48048/">…
-
思い出の地を巡る場面写真&本予告解禁 i☆Ris初の実写映画が9月13日公開決定 “楽しいだけじゃない”10年に秘めた想いとは
2024.07.23 08:00
i☆Risの10周年プロジェクト最終章となる実写映画『Live & Documentary Movie 〜i☆Ris on STAGE〜』の公開日が9月13日(金)に決定し、本予告映像と場面写真が解禁された。 i☆Risはエイベックス・グループと81プロデュースのダブルマネジメントによる、声優とアイドルの活動を両立するハイブリッドユニット。2012年にオーディションに合格した6人で結成され、現在は山北早紀、芹澤優、茜屋日海夏、若井友希、久保田未夢のメンバー5人で活動している。2015年には1stアルバム『We are i☆Ris!!!』をリリースし、同年11月には4周年記念ライブを日本<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47796/">…
-
“誰かの生きる意味になるように”と願う最新作 NEE、くぅ生前最後のツアーで披露された「ポップスター」7月24日配信&MV公開
2024.07.22 22:22
NEEの新曲「ポップスター」が7月24日(水)に配信リリースされることが決定した。 「ポップスター」は、くぅ(Gt&Vo)が生前最後に全国を回った7th TOUR「Zone End Pressing Peanuts」にて披露され、ファンからリリースを待ち望む声が殺到していたエキゾチックロック最新作。「何者にもなれず、夢を抱いても叶わない、努力も情熱も報われない。クソつまらない人生の中で、NEEの音楽が誰かの生きる意味になるように」という、NEEとくぅの願いを込めた楽曲となっている。 また、楽曲リリース日となる7月24日(水)0時には同楽曲のMVも公開される。
-
副音声には岡村靖幸を招いた当日のエピソードトーク RHYMESTER17年ぶりの日本武道館公演が映像作品に、未放送曲も完全パッケージ
2024.07.22 22:00
RHYMESTERが、ライブ映像作品『King of Stage Vol. 15 Open The Window Release Tour 2023–2024 at 日本武道館』を9月25日(水)に発売する。 今作には今年2月に開催された日本武道館公演の模様を収録。活動休止前の2007年に行われて以来、RHYMESTERにとって17年ぶりの武道館公演はアルバム『Open The Window』に参加した全8組のゲストアーティスト達も駆け付けるなど、感動と熱気につつまれたメモリアルな一夜となった。 また、今年4月に配信されたイベントやWOWOWで6月に公開されていたライブ映像も再編集され収録。こ<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47874/">…
-
ドラマ『初恋不倫』主題歌の表題曲は7月24日先行配信 Ourin-王林-の2枚目シングル『So what』9月4日リリース、初回限定盤にはミニ写真集も
2024.07.22 18:00
昨年音楽活動を開始したOurin-王林-が2枚目のCDシングルを9月4日(水)にリリースすることを発表し、ジャケット写真と新アーティスト写真を公開した。 今作の表題曲「So what」は2024年7月3日(水)からBSテレ東で放送中のドラマ『初恋不倫~この恋を初恋と呼んでいいですか~』のオープニングテーマで、出演者がダンスするオープニング映像も話題となっている。Ourin-王林-にとって初のドラマタイアップ曲で、7月24日(水)に先行配信も決定している。 CDシングルは初回限定豪華盤と通常盤の2形態でリリースされ、初回限定豪華盤には「So what」のミュージックビデオとBehind The <a href="https://bezzy.jp/2024/07/47959/">…
-
山中拓也が覆面マスクで顔覆うジャケットも公開 THE ORAL CIGARETTES、新曲でcoldrainのMasatoをフィーチャー 8月7日配信リリース
2024.07.21 18:30
THE ORAL CIGARETTES(以下オーラル)が、coldrainのMasatoをフィーチャリングに迎えたシングル『DUNK feat.Masato (coldrain)』を8月7日(水)に配信リリースすることが決定した。 国内外のラウドロックシーンで確かな存在感を放つバンドであるcoldrainのボーカルMasatoを迎えた今作は、オーラルのVo&Gt山中拓也とMasatoのパワフルなボーカルが激しくぶつかり合い、臨場感たっぷりの轟音サウンドを掻き鳴らす疾走感あふれた楽曲。Apple MusicとSpotifyではそれぞれPre-add/Pre-saveもスタートしている。 併せて公<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47835/">…
-
過去最大キャパ会場を手中に収めてさらなる高みへ ≠MEが駆け抜けた夏の横アリワンマン、止まらないパフォーマンスに底知れぬ勢いを見た
2024.07.20 19:00
≠ME(以下、ノイミー)がライブツアー『全国ツアー2024「やっと、同じクラス」』を完走した。7月15日のツアーファイナルでは、念願であった神奈川・横浜アリーナでの単独公演を実現。過去最大規模となるライブを成功に収め、さらなる高みへと進んだ。 本稿では昼の部・夜の部の2部制で行われたツアーファイナル公演のうち、昼の部の模様をレポートする。 グループは4月29日の東京・ガーデンシアター公演を皮切りに、メンバーそれぞれの出身地を渡り歩いてきた。全国8会場15公演を巡るツアーの締めくくりでは、神奈川県出身メンバーであるリーダー・蟹沢萌子と櫻井ももがフィーチャーされた。 観客が今か今かと開演を待ちわび<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47816/">…
-
鍵盤を演奏するシーンは「ラブソング」以来5年ぶり ヒグチアイ、映画『あのコはだぁれ?』とリンクする学校で花に囲まれ歌う「誰」MV公開
2024.07.19 21:00
ヒグチアイが、最新シングル「誰」のミュージックビデオを公開した。 同曲は本日7月19日(金)に公開された映画『あのコはだぁれ?』の主題歌に書き下ろした新曲。作品への寄り添い方に妥協がない彼女ならではの一作となっており、映画の世界観をさらに助長する編曲はサクライケンタが手がけた。 ミュージックビデオのアートディレクションは、ジャケットと同様に求愛行動/yuiが担当。監督は須藤しぐま(KYURIMAN)、キャストでちちが出演している。「ラブソング」以来約5年ぶりにヒグチアイがミュージックビデオで鍵盤を演奏しており、映画にもリンクする学校内で花に囲まれながら歌う映像を堪能することができる。 映画『あ<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47768/">…
-
限定盤には欅坂46時代の「風に吹かれても」など4曲 櫻坂46「小林由依 卒業コンサート」映像作品のジャケット4種&特典映像含めた収録内容公開
2024.07.19 10:50
櫻坂46が、8月28日(水)に発売するライブBlu-ray&DVD『YUI KOBAYASHI GRADUATION CONCERT』のジャケットアートワーク4種と収録内容を公開した。 今作には今年1月31日・2月1日に国立代々木競技場第一体育館にて開催された小林由依の卒業コンサートより、卒業セレモニーを開催した2日目の公演を完全収録。完全生産限定盤Blu-rayのアートワークのメイン写真は小林の凛とした表情が印象的で、パフォーマンスに真摯に向き合ってきた彼女がグループの中心メンバーとして背負ってきた様々な感情が受け取れる。 また、完全生産限定盤の特典映像には、舞台裏に密着したBehind t<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47754/">…
-
コンセプトは“俺たち昔からずっとバンドブーム” AFOC×SIX LOUNGE×w.o.d.による3マンスプリットツアー「BAND BOOM」開催決定
2024.07.18 22:00
a flood of circle、SIX LOUNGE、w.o.d.による3マンスプリットツアー「BAND BOOM」が9月に開催されることが決定した。 「あいつらがバンドに興味なくなっても俺たち昔からずっとバンドブームなんですけどみたいな態度」というコンセプトのもとで「BAND BOOM」と名付けられた今回のツアータイトル。 9月25日(水)の名古屋CLUB QUATTRO、9月26日(木)の大阪GORILLA HALL、9月28日の(土)大分T.O.P.S Bitts HALLの3公演が発表されており、チケットは各バンドのHPにてオフィシャル先行がスタートしている。
-
ガールズオーディション『No No Girls』テーマソングに決定 ちゃんみな、世間から浴びせられた『NO』への反抗心を表現した新曲「NG」8月9日リリース
2024.07.18 20:00
ちゃんみなが、8月9日(金)に新曲「NG」を配信リリースすることが決定した。 新曲「NG」は、ちゃんみなが2021年にリリースした「美人」を超える、リアルで鋭いメッセージが込められたラッパーとしての存在感を強く示した一曲。様々な場面で『NO』と言われてきても諦めなかった彼女の魂の声、見た目や声に対してこれまで『NO』と言われてきた事を覆してやるといった思いが存分に表現されている。そんな彼女の屈しない強さが一段と輝くビジュアルのジャケット写真も公開された。 また、BMSGとちゃんみながタッグを組み制作された本楽曲は、彼女が初めてプロデューサーを務める10月放送予定のガールズグループオーディション<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47678/">…
-
台湾で撮影されたティザー映像が公開 元yonawoの荒谷翔大、新曲「雨」をユニバーサルミュージックよりメジャーリリース
2024.07.18 20:00
元yonawoのボーカル荒谷翔大が、8月23日(水)にユニバーサルミュージック内レーベルのPolydor Recordsよりデジタルシングル『雨』をリリースする。 “ベッドタイムサウンド”が特徴の福岡出身4人組バンドyonawoのボーカルとして2019年メジャーデビューした荒谷翔大。すべての楽曲のソングライターとして活動してきたほか、歌詞の世界観と甘く優しい歌声が高く評価され、King & Princeへの楽曲提供のほか、andropやTAIKINGの楽曲に歌唱参加するなど、音楽家として幅広く活動を続けてきた。2024年からは本格的にソロ活動を開始し、4月より「涙」「愛言葉」「紫苑」を<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47692/">…
-
愛と感謝で溢れた9人最後のコンサート初日をレポート Kep1erが“一生忘れられない1日”に届けた永遠の想い「Kep1ianがいれば何も怖くない」
2024.07.18 19:30
7月13日(土)から3日間にわたって神奈川県・Kアリーナ横浜で開催された「Kep1er JAPAN CONCERT 2024〈Kep1going〉」。当初はデビューから2年6ヵ月の期間限定での活動が予定されていたが、2024年7月以降も活動を継続することが発表されたKep1er。しかし、9人体制ではなく、マシロとイェソはKep1erとしての活動を終了。以降は7人体制での活動となる。日本で9人のKep1erのライブが見られるラストチャンスということもあり、Kアリーナには多くのKep1ian(ケプリアン/Kep1erファンの呼称)が詰めかけた。笑顔と涙があふれた初日のレポートを掲載する。 真っ白い<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47630/">…
-
KOH YAMADAディレクションで最新テクノロジーと融合 乃木坂46が“小さな夏の妖精”に 36thシングル『チートデイ』全ジャケット公開
2024.07.18 18:50
乃木坂46が、8月21日(水)に発売する36thシングル『チートデイ』のCDジャケットアートワークを公開した。 KOH YAMADAがアートディレクションを務めた今作のジャケットコンセプトは“小さな夏の妖精”。3DCGやVFX、AIなどの最新テクノロジーと乃木坂46を融合させ、どこか近未来を感じる作品となった。また、花や金魚といった夏を感じさせる風景の中でメンバーは可憐でありながらも凛とした表情で存在し、どこか日本の夏を感じ取ることができる。 また、昨日には今作のアーティストビジュアルも公開。センターを務める5期生・井上和を最前に、メンバーが青空の下で赤を基調とした花のようなドレスをまとった夏<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47720/">…
-
リリース日にはMステ出演&22時にさらなる解禁も 新しい学校のリーダーズ、映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』主題歌を7月19日配信
2024.07.18 18:00
新しい学校のリーダーズの新曲で、7月26日(金)公開の映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の主題歌に決定している「Change」が7月19日(金)に配信リリースされることが決定した。 2021年に88risingから世界デビューし、今年は世界最大規模の音楽フェス「Coachella Valley Music and Arts Festival」のステージも話題となった新しい学校のリーダーズ。6月にリリースされた最新アルバム『AG! Calling』はオリコン週間デジタルアルバムランキング・Billboard JAPANダウンロード・アルバム・チャートで1位を獲得し、快進撃を続けている。 <a href="https://bezzy.jp/2024/07/47705/">…