音楽
邦楽、洋楽、HIP-HOPのニュースやコラム、話題のシンガー、バンドのインタビューやライブレポート
-
ダンスシーンは渋谷東急跡地で撮影、監督は吉川エリ 乃木坂46・5期生が“感情の解放”を呼び起こす 一ノ瀬美空センター曲「熱狂の捌け口」MV公開
2024.08.14 12:25
乃木坂46が、8月21日(水)リリースの36thシングル『チートデイ』に収録される5期生楽曲「熱狂の捌け口」のMusic VideoをYouTubeで公開した。 「熱狂の捌け口」の歌唱メンバーは乃木坂46の5期生全員で、センターは一ノ瀬美空が務める。楽曲は本日より先行配信されており、一ノ瀬は8月13日(火)のブログで「すごくドキドキしているのですが、今シングルでも5期生楽曲がいただけること、そしてセンターに立たせていただけることに感謝の気持ちをもって大切に歌っていきたいです。」と自身初となるセンター曲への心境を語っていた。 Music Videoのテーマは「内に秘めた欲求や不満を抱えた少女たち<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48968/">…
-
正源司陽子と藤嶌果歩センターの表題曲は8月16日先行配信 日向坂46の12thシングル『絶対的第六感』ジャケット写真公開、キーワードは“成長”と“少女性”
2024.08.14 12:00
日向坂46が、9月18日(水)に発売する12thシングル『絶対的第六感』のジャケット写真を公開した。 今作のジャケットのテーマは「in the FLOWER SUNSHINE」。“成長”と”少女性”をキーワードに、花で模したおひさまの光を浴びながら絵画の前で力強く佇む日向坂46を切り取ることで、“彼女たちの物語”を表現したビジュアルになっている。 また、8月16日(金)0時より表題曲の「絶対的第六感」が各音楽配信サイトにて先行配信することが決定。先日には新アーティスト写真と表題曲のフォーメーション、センターを四期生の正源司陽子と藤嶌果歩が務めることが発表され<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48964/">…
-
茨城県の日立シビックセンターで撮影、監督は松永侑 乃木坂46、36thシングルより奥田いろはセンターのアンダー楽曲「落とし物」MV公開
2024.08.13 12:25
乃木坂46が、8月21日(水)に発売する36thシングル『チートデイ』に収録されるアンダーメンバー楽曲「落とし物」のMusic Videoを公開した。 センターはアンダー楽曲で初めてセンターを務める5期生・奥田いろは。奥田は昨日に自身のブログにて「私もアンダーという歴史に名を刻む事への怖さと嬉しさと、選んでいただけて、ただただ光栄に思います。 自分の持ってる力をぶつけて、高めて、更に進化できる期間にできるよう頑張ります」と心境を綴っていた。 今回のMusic Videoは主に茨城県日立市の日立シビックセンターにて撮影され、監督は松永侑氏が担当。また、楽曲はMusic Videoの公開に先駆けて<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48918/">…
-
ジャケットには江口寿史のイラストを起用 離婚伝説、“あの夏”を呼び起こす新曲「まるで天使さ」8月21日配信リリース
2024.08.12 18:00
2人組バンド離婚伝説が、8月21日(水)に新曲「まるで天使さ」をリリースすることが決定した。 「まるで天使さ」は彼らが7月に完遂した1st ONEMAN TOURで初披露され、ファンの中でもリリースを待ち望まれていた楽曲。瞬く間に過ぎ去ってしまう淡くエモーショナルなひと夏の恋をテーマに描かれたサマーチューンとなっている。 古き良きPOPSの要素を各所に散りばめながらも、全体は現在を生きる離婚伝説らしい構成や遊び心あるアレンジが施された今作。絶妙なバランスで、老若男女問わず本能的に”あの夏”を感じられる表現にした渾身の1作となった。 配信ジャケットにはメンバーが以前よりファンを公言し、アツい要望<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48848/">…
-
「私たちが歌うところをそのままお届けできる」 aespaが今夜「THE FIRST TAKE」初登場、1stフルアルバムより「Supernova」披露
2024.08.12 18:00
aespaが初登場したYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」の第465回が今夜8月12日(月)22時にプレミア公開される。 SM ENTERTAINMENTから2020年にデビューしたaespaは、デビューから2年で世界最大の音楽フェスの一つ「Coachella 2022」に出演するなど、唯一無二の魅力で世界から注目される韓国のグローバルグループ。彼女たちが今回披露するのは初フルアルバム『Armageddon』のタイトル曲の一つ「Supernova」で、韓国の主要音楽配信サイトで11週連続1位に輝いたヒット曲を「THE FIRST TAKE」だけのスペシャルな一発撮りでパフォ<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48905/">…
-
ビジュアルコンセプトは“大人になったり子供になったり” 家入レオのニューアルバム『My name』収録曲詳細発表、ジャケット写真も公開
2024.08.12 12:00
家入レオが、10月2日(水)にリリースする8thアルバム『My name』の収録曲とジャケット写真を公開した。 今作は前作『Naked』から約1年半ぶりとなるオリジナルアルバム。先月にはアルバムに参加している作家陣が公開されたが、本日は楽曲タイトルと初回限定盤に付属するDVDの収録内容が解禁された。 CDには「Relax」「この世界で」など数多くの楽曲でコラボレーションした尾崎雄貴(Galileo Galilei、BBHF)作詞作曲の「girl」、今回初のコラボレーションとなるCharaとの共作楽曲「かくれんぼ」、同じく初コラボレーションとなる片岡哲朗との共作楽曲「あなた」、過去に「レモンソー<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48900/">…
-
武道館&城ホール公演含めて16会場21公演のツアーに go!go!vanillasがニューアルバム『Lab.』発表、バンド史上最大規模ツアー開催も決定
2024.08.11 12:30
go!go!vanillasがニューアルバム『Lab.』(読み:ラブ)をリリースすることを発表し、それを提げ全国16会場21公演に渡るバンド史上最大規模となるツアー「go!go!vanillas Lab. TOUR 2024-2025」の開催を発表した。 本日出演したROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024のステージにて発表されたアルバムのリリース。タイトルには「Laboratory」の略称Lab.(ラブ)に「愛」であるLOVEの想いも込められ、音楽への「愛」やファンへの「愛情」をケミストリーした“バニラズ研究所”からの便りのような作品となる。リリース情報に関しては後日発表される<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48883/">…
-
相手役にはモデルで芸術家のMeguが出演 BREIMEN最新曲「スプモーニ」MV公開、佐野弘樹主演でひと夏の甘く苦い恋を描く
2024.08.10 21:00
5人組バンドBREIMENが、8月7日(水)に配信リリースした新曲「スプモーニ」のMusic Videoを公開した。 「スプモーニ」は過去の恋愛への懐古心や大人の色気を感じさせる叙情的な歌詞と、BREIMENらしいポップでありながらどこか新しいミクスチャーサウンドが共存した楽曲。 Music VideoはBREIMENのこれまでの全MVを手掛ける新進気鋭の映像作家・GROUPNが監督を務め、主演にはNHK連続テレビ小説『舞い上がれ!』にもレギュラー出演していた俳優の佐野弘樹、相手役でモデルで芸術家のMeguが出演。ひと夏の苦く甘い恋を車のミラーをモチーフにしたギミックにのせて描かれた映像となっ<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48877/">…
-
第一弾はアジアツアーで撮影された「Burning」 羊文学がライブ映像作品をYouTubeで連続公開、8月28日にはCD発売記念生配信も
2024.08.09 21:00
羊文学が、8月11日(日)から毎週日曜日にライブ映像作品の連続配信イベントをオフィシャルYouTubeチャンネルで開催することを発表した。 TVアニメ『【推しの子】』第2期エンディング主題歌「Burning」が話題の羊文学。今回の配信イベントは、8月28日(水)に同曲のCDが発売されるのを記念して実施される。 第一弾で配信されるのは、今年7月に開催された「Hitsujibungaku ASIA TOUR 2024」各地で撮影された映像で構成された「Burning」のライブ映像。第二弾では「羊文学 Tour 2022 OOPARTS 2022.6.28」、第三弾では「羊文学 Tour 2023 <a href="https://bezzy.jp/2024/08/48804/">…
-
北区王子の東京公演を皮切りに11都市を巡る ソロ活動5周年の宮本浩次が全国ホール&アリーナへ ツアー「今、俺の行きたい場所」開催決定
2024.08.09 18:25
宮本浩次が、ソロ活動5周年を記念した全国ツアーを開催する。 ツアータイトルは、「今、俺の行きたい場所」。会場はそのツアータイトル通り、宮本浩次が今行きたいと思った都市が選定された。東京は、北区王子からスタートし、山形県天童、福岡県小倉、奈良県奈良、岐阜県長良、石川県金沢、香川県高松、埼玉県大宮、島根県益田、神奈川県横浜、兵庫県神戸と、全国11都市のホールとアリーナを巡るツアーとなる。 チケットの一般抽選受付は本日8月9日(金)18時からスタート。受付期間は8月18日(日)23:59までとなっている。
-
テーマは“夏の海を特別なものにしたかった女の子たち” 乃木坂46「チートデイ」MV公開、シンガポールの名所で“非日常”ならではの表情を見せる
2024.08.09 12:50
乃木坂46が、8月21日(水)に発売する36thシングル「チートデイ」のMusic VideoをYouTubeで公開した。 5期生・井上和がセンターを務める今作のMusic Videoは7月下旬にシンガポールにて2日間にわたって撮影された。監督は昨年の井上和センター曲の「おひとりさま天国」も担当した伊藤衆人。テーマは「夏の海を特別なものにしたかった女の子たち」で、海外の日本人学校に通う高校生と国際交流サークルの大学生たちが汗をかきながらミニFMを作るひと夏の思い出を描いている。撮影はシンガポールの名所「セントーサ島」「ガーデン・バイ・ザ・ベイ」の他、ショッピングモールのど真ん中など通常では撮影<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48791/">…
-
上野樹里×和田唱夫妻、TENDREがそれぞれの楽曲を制作 草彅剛・香取慎吾からなるSingTuyoの新曲&稲垣吾郎のソロ新曲が8月22日同時配信リリース
2024.08.08 10:00
草彅剛・香取慎吾からなるユニットSingTuyo(読み:しんつよ)の新曲「眩しい未来」と、稲垣吾郎のソロ新曲「SEASONS」の2曲が8月22日(木)0時に配信リリースされることが決定した。 2024年1月1日・2日に日本武道館にて開催された「NAKAMA to OSHOGATSU〜2024年もよろしく」で初披露された今回の2曲。これまでイベント会場でしか聴くことができなかったため、ファン待望の配信リリースとなる。 2018年4月配信「KISS is my life.」以来、6年3ヵ月ぶりのリリースとなるSingTuyoの新曲「眩しい未来」は、作詞に女優の上野樹里、作曲・編曲は上野の夫でTRI<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48716/">…
-
THE D SoraKi出演のCM映像もYouTubeで先行公開 米津玄師の6thアルバム収録曲「RED OUT」がSpotify CMソングに、先行配信開始&MV公開
2024.08.08 00:00
米津玄師が8月21日(水)にリリースする6thアルバム『LOST CORNER』の収録曲「RED OUT」がSpotifyブランドCMソングに決定。先行配信が本日8月8日(木)にスタートし、合わせてミュージックビデオが公開された。 「RED OUT」はアルバムの1曲目を飾るアグレッシブで焦燥感あるナンバーで、ミュージックビデオは「M八七」「TEENAGE RIOT」も手掛けた林響太朗が監督を担当し、“RED OUT”を想起させる赤いストロボが印象的な映像になっている。 また、楽曲が起用されたSpotifyのCMも15秒・30秒バージョンがYouTubeで先行公開され、8月9日(金)からは全国の<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48725/">…
-
ゲストバンド迎えたリリースツアーも東名阪で開催 DNA GAINZが夏の終わりに新曲「淡々燦」リリース、アートワークも公開
2024.08.07 21:00
4人組ロックバンドDNA GAINZが8月21日(水)に新曲「淡々燦」をリリースすることを発表、アートワークを公開した。 島根県出身のDNA GAINZは“DNAから響く歌の鼓動体の底から踊り出す”をコンセプトに活動し、昨年「FUJI ROCK FESTIVAL ‘23」で新人アーティストの登竜門的ステージのROOKIE A GO-GOに選出され注目を集めた。 新曲「淡々燦」は淡々と過ぎていく日々、淡々と照らし輝く太陽、炭酸の泡が消える儚い気持ちなど、夏の終わりを感じさせる1曲。DNA GAINZ史上1番爽やかで、今年の夏を忘れない様にと心に刻んで日々を過ごす気持ちになれるような1曲となってい<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48667/">…
-
札幌公演には敬愛するKIRINJIが出演決定 BREIMENの”エモ”つまったメジャー初シングル『スプモーニ』本日配信、初の対バンツアーも決定
2024.08.07 21:00
5人組バンドBREIMENが、本日8月7日(水)にシングル『スプモーニ』を配信リリースした。 今年4月のメジャーデビュー後初シングルとなる本作は、「夏」をテーマとした楽曲。懐古心や大人の色気を感じさせる叙情的な歌詞と、ポップでありながらどこか新しいミクスチャーサウンドが共存した“エモ”がつまった楽曲となっている。 また、11月から札幌、名古屋、大阪、東京の全国4都市をめぐる2マンツアーを開催することも決定。個性豊かなアーティスト4組を各地に迎えた、BREIMEN初の対バン形式でのツアーとなる。まずは札幌公演の共演アーティストとしてKIRINJIの出演が発表されており、BREIMEN公式ファンク<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48687/">…
-
初回生産限定盤には80Pのフォトブックが付属 SUPER BEAVERのライブ映像作品集が10月リリース、2023年以降の名ライブ3本を初映像化
2024.08.07 20:00
SUPER BEAVERが、10月2日(水)にライブ映像作品集『LIVE VIDEO 6.5 Tokai No Rakuda Special in “2023-2024”』をBlu-rayとDVDでリリースする事を発表した。 今作には2023年4月17日にて行われたZepp Shinjuku(TOKYO)のこけら落とし公演、10月6日にZepp Haneda(TOKYO)にて行われた2013年からのインディーズ期のSUPER BEAVERとメジャー再契約後のSUPER BEAVERのツーマンともいえる[NOiD]10周年記念ライブ、そして2023年から2024年にかけて開催されたツアー『SUP<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48704/">…
-
ジャケットは2人乗りバイクで空を飛ぶ宇宙飛行士 [Alexandros]新作『SINGLE 2』詳細発表、全4曲には「真夜中」リテイクver.も
2024.08.07 19:00
[Alexandros]が、9月18日(水)にリリースするCDシングル『SINGLE 2』収録内容を発表した。 今作のCDには菅田将暉主演映画『Cloud クラウド』インスパイアソングに決定している「Boy Fearless」、3rdアルバム『Schwarzenegger』収録曲「真夜中」のリテイクver.、9月2日(月)から小田急線相模大野駅の列車接近メロディーとして使用される「ワタリドリ(駅メロ ver.)」にさらに新曲1曲を加えたバラエティ豊かな全4曲を収録。 また、ジャケットビジュアルは前作『SINGLE 1』と同様、国内外の企業やファッションブランド、アーティストのビデオ制作、デジタ<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48700/">…
-
シャボン玉で遊びシーンなど4つのシチュエーションで構成 IVEの日本2nd EPタイトル曲「CRUSH」配信開始、やわらかでポップなMVも今夜プレミア公開
2024.08.07 06:00
韓国6人組ガールズグループ・IVEが、JAPAN 2nd EP『ALIVE』よりタイトル曲「CRUSH」の先行配信を本日スタートさせた。 恋のときめきを詰めこんだ「CRUSH」は、華やかで愛らしい雰囲気に溢れ、明るく爽やかで夏にもぴったりの胸躍るポップソング。配信キャンペーン第2弾もスタートしており、本日21時にはMusic VideoもYouTubeでプレミア公開される。 目覚めのシーンから始まる今回のMVは白い衣装をまとって優雅に踊るシーンに加え、自転車やシャボン玉で遊ぶ仲睦まじいシーンやリビングで思い思いに過ごす可憐な姿など、4つのシチュエーションで構成。これまでの曲にはなかったやわらか<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48653/">…
-
Blu-rayには昨年のツアーファイナル映像、ジャケットも公開 Bialystocksが3rdアルバム詳細発表、全10曲入りでタイトルは『Songs for the Cryptids』
2024.08.06 18:00
Bialystocksが、リリースを予告していた3rdアルバムの詳細を発表した。 Bialystocksにとって1年8ヶ月ぶりとなるアルバムのリリース日は10月2日(水)に決定。タイトルは『Songs for the Cryptids』で、併せて新たなアーティスト写真も公開された。 今作にはCM「ソフラン エアリス」に書き下ろされた「頬杖」、株式会社明電舎「電気よ、同紙になれ。浄化しろ。篇」CMソング「Branches」、テレビ東京ドラマ24『きのう何食べた? Season2』エンディングテーマ「幸せのまわり道」、ドラマ『RoOT / ルート』オープニングテーマ「近頃」を含む全10曲が収録され<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48647/">…
-
チケットはオフィシャルサイト先行抽選がスタート キタニタツヤが初アリーナツアー開催、来年3月に東京・大阪で計3日間
2024.08.06 01:00
キタニタツヤが、2025年3月に自身初となるアリーナツアーを開催する。 中島健人とのユニット“GEMN”としてリリースしたTVアニメ【推しの子】第2期オープニング主題歌「ファタール」が各チャートを席巻中のキタニタツヤ。今回のアリーナツアーは本日放送された「キタニタツヤのオールナイトニッポンX(クロス)」(毎週月曜深夜24時から放送)にて発表された。2025年3月に東京は有明アリーナ2days、大阪はAsueアリーナ大阪の計3日間の開催となる。 チケットはオフィシャルファンクラブ“CLUB UNREALITY”およびオフィシャルサイトでの先行抽選がスタートしており、8月25日(日)23:59まで<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48625/">…
-
初回盤にはファンクラブ限定ライブの1日密着映像も 木村カエラの20周年記念EP『F(U)NTASY』9月リリース、“虹”がテーマのアートワーク公開
2024.08.05 19:00
木村カエラが、デビュー20周年を記念したEP『F(U)NTASY』を9月25日(水)にリリースすることを発表した。 今作にはTBS系『王様のブランチ』テーマソングである「ケセラセラ」、ABEMAオリジナル恋愛番組『私たち結婚しました 5』の主題歌「DAHLIA」、映画『九十歳。何がめでたい』主題歌である「チーズ」に加え、20周年のメモリアルソング「Twenty」を含む全5曲を収録。ジャケット写真も公開され、木村カエラの顔の様々な部分に20周年のテーマである「虹」のメイクが施されたPOPでカラフルな世界が広がるデザインとなっている。 初回限定盤には、デビュー20周年の幕開けとなる6月23日(日)<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48587/">…
-
限定盤には厳選ライブ映像とフォトブックが付属 NEEが3人体制初の全国ツアー開催、くぅ生前最後のツアーを記録した初映像作品もリリース
2024.08.05 18:00
“エキゾチックロックバンド”NEEが、3人体制となって初の全国ツアー開催とライブ映像作品『NEE 7th TOUR「Zone End Pressing Peanuts」at Zepp HANEDA 2024.03.03』のリリースを発表した。 夕日/かほ/大樹の3人体制で開催されるNEE 8th TOUR「EXOTIC METTYA HENSHIN」と題した全国ツアーでは、10月13日(日)の仙台公演から12月15日(日)の沖縄公演まで2ヵ月にわたり全国8箇所を巡る。チケットは最速先行が本日より公式ファンクラブ「にーラブ」にてスタートした。 そして10月9日(水)にリリースされるNEE初の映像<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48598/">…
-
圧巻のパフォーマンスや自ら考案した演出などを凝縮 櫻坂46『小林由依 卒業コンサート』ダイジェスト映像公開、見どころの数々が約5分に
2024.08.05 17:40
櫻坂46が、8月28日(水)に発売するライブBlu-ray/DVD『YUI KOBAYASHI GRADUATION CONCERT』のダイジェスト映像をオフィシャルYouTubeチャンネルで公開した。 今作には、今年1月31日・2月1日に国立代々木競技場第一体育館にて開催された小林由依の卒業コンサートより、卒業セレモニーを開催した2日目の公演を完全収録。完全生産限定盤の特典映像には舞台裏に密着したBehind the scenes、1日目の公演のみ披露した欅坂46時代の楽曲「風に吹かれても」などが特典映像として収録され、それぞれBlu-rayとDVDの計4形態で発売される。公開されたダイジェ<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48617/">…
-
10月のZepp DiverCity公演は2度目のワンマンライブに サバシスター、初ワンマンの熱気が伝わる「ミュージック・プリズナー」MV公開
2024.08.02 20:00
サバシスターが、今年3月8日(金)にリリースした1stアルバム『覚悟を決めろ!』の収録曲「ミュージック・プリズナー」のミュージックビデオを公開した。 音楽と真剣に向き合うことで抱える葛藤や不安、そしてそれらを超えてこの先も突き進むことへの覚悟を歌い上げる同曲は、自身最多公演となったアルバムリリースツアーでも各公演で欠かさずに披露されてきたバンドにとっても重要な1曲。 ミュージックビデオには、7月10日(水)に開催された同ツアーのファイナルで初のワンマンライブとなった渋谷CLUB QUATTRO公演のライブカットが使用され、メンバーとオーディエンスのライブ時の気迫や熱気を感じることができる。 ま<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48534/">…
-
FC限定盤では3人が悪戦苦闘しながら未知の料理に挑む back numberが月9主題歌「新しい恋人達に」をCDシングル化、全3形態のジャケット公開
2024.08.02 18:00
9月11日(水)にback numberの新曲「新しい恋人達に」がCDシングルとして発売されることが決定し、ジャケットビジュアルが公開された。 7月15日(月・祝)の「海の日」に先行配信された本楽曲は、現在放送中のフジテレビ系月9ドラマ『海のはじまり』の主題歌。週間ほか55のチャート、Billboard JAPAN総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”(7月24日公開)で1位を獲得した。back numberがCDシングルを発売するのは2021年9月の『黄色』以来約3年ぶり、今作で22枚目のシングルとなる。 今作は初回限定盤(Blu-ray ver./DVD ver.)、通常盤、フ<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48448/">…
-
限定盤はドームツアーのステージ装飾を彷彿させる仕様に King Gnu初映像作品の全貌公開、2形態に常田大希の「マスカラ」セルフカバーを収録
2024.08.02 18:00
King Gnuが、9月25日(水)にリリースする映像作品『King Gnu Dome Tour THE GREATEST UNKNOWN at TOKYO DOME』のパッケージと収録内容の全貌を公開した。 自身初の映像作品となる今作は、完全生産限定盤と通常盤の2形態で発売。東京ドーム公演が余すところなく完全収録されることはもちろん、5大ドームツアーと4月に行われたアジアツアーに密着したドキュメンタリーも収録される。 完全生産限定盤は5大ドームツアーのステージ装飾を彷彿とさせる銀色のスペシャルBOX仕様で、Blu-ray1枚、CD1枚、PHOTOBOOK(5大ドームツアーとアジアツアーの模様<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48517/">…
-
アンダー曲「落とし物」と5期生曲「熱狂の捌け口」も収録 乃木坂46新シングル『チートデイ』CD収録曲詳細発表、今作もバリエーション豊かな全7曲
2024.08.02 10:25
乃木坂46が、36thシングル『チートデイ』のCD収録楽曲と歌唱メンバーを発表した。 すでに配信がスタートしている表題曲「チートデイ」、TVアニメ「ATRI-My Dear Moments-」オープニングテーマ「あの光」の他、テレビ東京系列「乃木坂工事中」の企画“新軍団ドラフトバトル”にて佐藤楓、田村真佑、弓木奈於を長として発足された3つのユニット曲計3曲が各形態に収録。さらにはアンダー楽曲と5期生楽曲も収録されることが決定し、今作もバリエーション豊かな全7曲で展開される。 なお表題曲「チートデイ」のMVはシンガポールで撮影されたことが先日明らかになっており、8月に公開予定。乃木坂46としては<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48449/">…
-
台湾出身アーティスト・Ninが楽曲の世界観を映像化 a子、全編アニメーションで男女のすれ違いを描いた「ボーダーライン」MV公開
2024.08.01 22:00
シンガーソングライターa子が、7月10日(水)にリリースした1stアルバム『GENE』の収録曲「ボーダーライン」のミュージックビデオをYouTubeで公開した。 本楽曲はa子の特徴でもあるウィスパーボイスに加えて、いつもとは異なる歌い方の低い声での歌唱法を取り入れ制作された。恋愛における境界線の間で揺れる気持ちをよりリアルな感情で表現した1曲となっている。 a子を模したキャラクターが登場するミュージックビデオは、台湾出身のアーティスト・Ninによって制作。男女のすれ違いが描かれ、楽曲とマッチした世界観の映像となっている。 1stアルバム『GENE』は、テレビ東京ドラマ24『初恋、ざらり』のオー<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48429/">…
-
8月5日にはティザー映像第2弾も公開決定 THE ORAL CIGARETTES「DUNK」MVプレミア公開決定、coldrainのMasatoと熱演交わす
2024.08.01 21:00
THE ORAL CIGARETTESが、coldrainのボーカルMasatoをフィーチャーした新曲「DUNK feat.Masato (coldrain)」のMVをリリース日の8月7日(水)0時にYouTubeでプレミア公開する。 プレミア公開に先立ち7月30日(火)に解禁されたMVティザーでは、疾走感あふれる轟音サウンドに乗せ倉庫の中でオーラルとMasatoが互いに激しくパフォーマンスする映像を観ることができる。また、8月5日(月)21時にはティザー第二弾の公開も決定した。 なお、THE ORAL CIGARETTESは10月5日(土)6日(日)に大阪・泉大津フェニックスで主催イベント「<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48420/">…
-
前日にFM802で楽曲初オンエアも決定 go!go!vanillas、“福を待つ”タイトルの新曲「来来来」8月7日リリース
2024.07.30 23:00
go!go!vanillasが、新曲「来来来」(読み:らいらいらい)を8月7日(水)に配信リリースすることを発表した。 2024年入ってからロンドンの名門スタジオ「Metropolis Studios」でレコーディングされた作品のリリースが続いていたgo!go!vanillasだが、今作は再び国内で制作された最新曲。「来来来」のタイトルには“福を待つ”という意味も有るとのみ、Vo.Gtの牧達弥はコメントしている。 楽曲は本日7月30日(火)より配信の事前予約がスタート。ジャケット写真も同時に公開されており、さらにリリース日前日の8月6日(火)にFM802の『ROCK KIDS 802-OCHI<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48369/">…