音楽
邦楽、洋楽、HIP-HOPのニュースやコラム、話題のシンガー、バンドのインタビューやライブレポート
-
発売前に全曲体感できる特別先行試聴会も開催決定 新生BUCK-TICKのニューアルバム詳細公開、全17曲で想像を掻き立てられるタイトルが並ぶ
2024.10.21 19:00
4人体制となったBUCK-TICKが、12月4日(水)に発売するニューアルバム『スブロサ SUBROSA』の詳細を発表した。 アルバム『スブロサ SUBROSA』には先行シングル「雷神 風神 – レゾナンス」を含めた全17曲が収録され、作詞・作曲は今井寿と星野英彦が務める。星野が作詞を手掛けている楽曲が収録されている点、今井作曲のインストゥルメンタルの楽曲も3曲収録している点は、新生BUCK-TICKとして新たな一面が垣間見えるところだ。マスタリングはメトロポリス・スタジオのマット・コルトン氏が手がけており、アナログカッティングにはワーナーミュージックマスタリングの北村勝敏氏が起用された。 発<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52465/">…
-
犬と戯れる自然体の新アーティスト写真も公開 King Gnu、新日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』主題歌に書き下ろした新曲「ねっこ」配信スタート
2024.10.21 00:00
King Gnuが約1年ぶりの新曲「ねっこ」を本日10月21日(月)0時に配信リリースし、同時に新しいアーティスト写真を公開した。 本楽曲はTBS系10月期の日曜劇場枠(毎週日曜よる9時)で神木隆之介が主演を務める日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』の主題歌として書き下ろしたミドル・バラードで、昨日10月20日のドラマ初回放送にて解禁された。 また、同時に公開された新アーティスト写真は犬と戯れるメンバーの自然体な姿を収めた一枚となっている。 King Gnuは9月25日(水)に初の映像作品『King Gnu Dome Tour THE GREATEST UNKNOWN at TOKYO DOME』<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52408/">…
-
アコースティックな楽曲の一部が聴けるPVも公開 「リラックマ」がProduction I.Gによりゆる〜りとアニメ化、幾田りらが主題歌書き下ろし
2024.10.20 17:30
2023年に20周年を迎えた人気作品「リラックマ」がProduction I.Gによりアニメ化されることが決定し、幾田りらが主題歌を担当することが決定した。 “小説を音楽にするユニット”YOASOBIのボーカルikuraとしても活躍中のシンガーソングライター、幾田りら。2024年は3月に映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』で主人公の小山門出役として主演を務め、同じく主演を務めたanoと互いにフィーチャリング参加した2曲の主題歌“ano feat. 幾田りら「絶絶絶絶対聖域」”と“幾田りら feat. ano「青春謳歌」”を配信リリース。6月にはフジテレビ系『めざましどようび』<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52400/">…
-
10月30日のMVプレミア公開に先駆けティザーが公開 日プ女子・荒牧深愛が所属するUN1CON、日米韓の豪華作家陣によるデビューシングル配信スタート
2024.10.19 18:00
5人組ガールズグループUN1CONが、本日10月19日(土)にポニーキャニオンからデビューシングル「A.R.T.」を配信リリースした。 クリエイティブ総合カンパニー・WONDER&CLOCKS(ワンクロ)に所属するUN1CONは、「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」で大きな注目を集めた荒牧深愛(JOA/ジョア)をはじめ、AKARI(アカリ)、KOKORO(ココロ)、NARAE(ナレ)、MANAMI(マナミ)の5名からなるガールズグループ。「A.R.T.」は作詞にWeezer「Happy Hour」を手掛けたSeann BoweとAAA「恋空と雨空」を手掛けた岡村洋佑、作曲<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52385/">…
-
監督は「僕のジレンマ」「桜月」手掛けた金野恵利香 櫻坂46、10thシングル三期生楽曲「本質的なこと」MV公開 遠藤理子が使用人姿で葛藤を表現
2024.10.18 22:20
櫻坂46が、10月23日(水)に発売する10thシングルに収録される三期生楽曲「本質的なこと」のMusic Videoを公開した。 シングルの共通カップリング曲となる「本質的なこと」は三期生・遠藤理子が初めてセンターを務めており、使用人の姿に身を包み、切ない表情や葛藤感を表現したパフォーマンスで彼女のひたむきさが感じられる映像となっている。なお、今回のMusic Videoの監督は櫻坂46の楽曲では「僕のジレンマ」「桜月」を手掛けた金野恵利香が務めた。 先日には東阪アリーナ4daysで実施された「三期生ライブ」を全席ソールドアウトで終え、ますます成長した姿を見せた櫻坂46の三期生。遠藤理子はT<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52354/">…
-
楽曲は10月19日より配信開始、ジャケットも解禁 齊藤なぎさ×原菜乃華×あのがパフォーマンスを披露、【推しの子】B小町の初ライブ映像解禁
2024.10.18 18:00
実写【推しの子】に出演する齊藤なぎさ、原菜乃華、あのによるアイドルグループ“B小町”のライブパフォーマンス映像が解禁された。 原作は2024年7月現在累計1,800万部の売上を突破した、赤坂アカと横槍メンゴのタッグによる同名漫画。主演の櫻井海音ほか、齋藤飛鳥、齊藤なぎさ、原菜乃華、茅島みずき、あの、成田凌など今をときめくキャストに加え、吉田鋼太郎、倉科カナ、金子ノブアキ、安達祐実、志田未来らベテラン勢が集結した。 そしてルビー演じる齊藤なぎさ、かな演じる原菜乃華、MEMちょ演じるあのがアイドルグループ“B小町”として【推しの子】ドラマ&映画のプロモーション活動を始動。すると【推しの子】公式Yo<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52294/">…
-
来年1月より全国17会場34公演を巡る サカナクション、新曲掲げた5年ぶりホールツアー「SAKANAQUARIUM 2025 “怪獣”」開催決定
2024.10.18 18:00
サカナクションが、来年1月より全国17会場34公演のホールツアー「SAKANAQUARIUM 2025 “怪獣”」を開催することを発表した。 今年、全国アリーナツアー「SAKANAQUARIUM 2024 “turn”」で完全復活を遂げたサカナクション。10月にはNHK総合テレビで放送中のアニメ『チ。 ―地球の運動について―』の主題歌として新曲「怪獣」を発表。サカナクション初のTVアニメ主題歌である「怪獣」は感動的なストーリーを一層引き立てる楽曲となっており、今回のツアーではその新曲タイトルが掲げられた。 サカナクションの全国ホールツアーとしては2020年に開催された「SAKANAQUARIU<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52338/">…
-
楽曲のダークな雰囲気を斬新な映像技法で表現 Creepy Nuts最新曲「オトノケ」MV公開、カオティックな世界をMasaki Watanabeが手がける
2024.10.18 00:00
Creepy Nutsが、10月4日(金)に配信した最新曲「オトノケ」のMUSIC VIDEOをYouTubeでプレミア公開した。 今回のMUSIC VIDEOは、国内外で活躍する映像クリエーターのMasaki Watanabeが担当。ビートとシンクロして無数に現れるCreepy Nutsの二人や全身を3Dスキャンすることで可能となったフェナキストスコープと呼ばれる映像表現など、楽曲のダークな雰囲気を斬新な技法で表現したカオティックな世界観のMVとなった。 TVアニメ『ダンダダン』のオープニングテーマとして書き下ろされた「オトノケ」は、音楽の作り手と聞き手という関係性を、怪異や霊が人に憑依する<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52311/">…
-
ピンク色の世界観でメンバーがカフェ店員を演じる ≒JOY、2ndシングル収録曲「ピーチティーとピーチパイ」MV公開 山田杏佳が恋する主人公に
2024.10.17 21:30
アイドルグループ≒JOY(ニアリーイコールジョイ)が、最新2ndシングルの収録曲「ピーチティーとピーチパイ」のMusic Videoを公開した。 ≒JOYは、指原莉乃がプロデュースする=LOVE(イコールラブ)、≠ME(ノットイコールミー)に続く第3のグループ。昨日10月16日(水)に発売された待望の2ndシングル『初恋シンデレラ』は、10月15日(火)付オリコンデイリーシングルランキングで堂々の初登場1位を獲得している。 山田杏佳が初の楽曲センターを務める「ピーチティーとピーチパイ」は、わたしの全部を好きでいてほしいと願う恋心と甘さ多めのラブソングで、Music Videoでは≒JOYメンバ<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52306/">…
-
監督のマザーファッ子が"ファンタジーラブコメショー"を描く 渋谷すばるが7年ぶりにダンスを披露、本日発売アルバムのリード曲「Lov U」MV公開
2024.10.16 21:00
渋谷すばるが、本日10月16日(水)にリリースしたニューアルバムのリード曲「Lov U」のミュージックビデオを公開した。 今作のミュージックビデオで渋谷は、ストーリー仕立てのラブコメに挑戦。恋する冴えない青年と小劇場のショーマンという一人二役を演じ分けた。特にショーパートでは、渋谷にとって約7年ぶりとなるダンスパフォーマンスを披露している。 ダンスは数々の話題作のダンスを手掛けるクリエイティブエージェンシーODORIBAがプロデュース、振付はSakurako Horikoshiが担当した。ダンサー4人と共に繰り広げられる華麗なショーパートと倒錯的でありながらなお美しいストーリーパートを、マザー<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52243/">…
-
本間昭光のMUSIC HOSPITAL 「音楽を突き詰めたい」乃紫と考える、長く活躍し続けるために必要なこと
第15回 2024.10.16 19:00
日本を代表する音楽プロデューサー本間昭光と現代のセルフプロデュースに長けたアーティストとの対談を送る「本間昭光のMUSIC HOSPITAL」。 今回のゲストは代表曲「全方向美少女」が現在まで総再生数19億回を突破するなどバイラルチャートを席巻し、TikTok上半期トレンド大賞2024のMUSIC部門も受賞したシンガーソングライター、乃紫。活動開始から2年にして「ROCK IN JAPAN 2024」や「SUMMER SONIC 2024」などの大型フェスにも出演を果たし、9月には韓国公演も成功させるなど、今もなお著しいスピードで成長を続けている。 そんな令和を象徴するアーティストである乃紫に<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52002/">…
-
全10曲の収録内容とジャケット、新アー写も公開 SuchmosのYONCE擁するHedigan’s、1stアルバムリリースと初の全国ワンマンツアー発表
2024.10.16 18:00
来年6月の横浜アリーナワンマンでの再始動を先日発表したSuchmosのボーカル・YONCEこと河西“YONCE”洋介擁するロックバンドHedigan’sが、1stアルバム『Chance』を11月20日(水)に配信リリースする。 アルバムのリリースは本日10月16日(水)の新曲「グレー」配信開始に合わせてアナウンスされたもので、アルバムの収録楽曲情報とジャケット写真、最新のアーティスト写真も公開された。 さらに来年1月より初の全国ワンマンツアー『Hedigan’s “Tour Chance”2025』を開催することも発表。2025年1月25日(土)の横浜BAYHALLを皮切りに全国8<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52225/">…
-
LINE MUSICではナンバー入り写真が当たるキャンペーンも 平手友梨奈の新曲「bleeding love」配信スタート、MVは今夜21時にプレミア公開
2024.10.16 00:35
平手友梨奈の新曲「bleeding love」が、本日10月16日(水)に配信リリースされた。 シンガー、女優、モデルとして多彩な才能で注目を集める平手友梨奈。今作はマネジメントをクラウドナインに移籍後、初めてのリリースとなる。 そして本日21時にはYouTubeにて「bleeding love」のミュージックビデオの公開が決定。公開に先駆けてプレミアム公開ページがオープンしている。 また、今作のリリースを記念してLINE MUSICでは期間内に2,500回以上再生すると抽選で100名にナンバリング入りフォトが当たる再生キャンペーンのほか、応募者全員にスペシャルフォトがプレゼントされるトーク&<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52235/">…
-
多様な4曲に込められたメッセージや作家陣が明らかに IS:SUEが2ndシングルのトラックリスト公開、メンバーYUUKIや佐藤千亜妃が作詞に参加
2024.10.15 12:00
4人組ガールズグループIS:SUE(読み:イッシュ)の2ndシングル『Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~』のトラックリストが公開され、今作を彩る作家陣が明らかになった。 11月13日(水)リリースの今作で初めてカムバックを果たすIS:SUE。先日にはVisual Filmが公開となり、眩いビジュアルと神秘的なコンセプトに注目が集まっていた。 『Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~』には“異種”であることの強さ、美しさ、かっこよさを追究した新録曲4曲が収録される。まず10月19日(土)22時に先行配信されるリード曲「THE FLASH GIRL」<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52190/">…
-
初タッグの中澤太が監督を担当し楽曲テーマを深く表現 go!go!vanillas、メンバーが人々の顔写真に囲まれ演奏する新曲「Persona」MV公開
2024.10.14 22:00
go!go!vanillasが、11月6日(水)にリリースするニューアルバム『Lab.』に収録される新曲「Persona」のミュージックビデオを公開した。 10月9日(水)より先行配信中の本楽曲は、桐谷健太主演ドラマ『Qrosの女 スクープという名の狂気』のオープニングテーマ。ドラマは話題のCM美女の正体を巡って芸能界、週刊誌業界だけでなく一般人までも巻き込んだミステリーとサスペンスが入り交じる物語となっている。 そのオープニングを飾る「Persona」は、ダークな空気感が漂うロックチューン。 歌詞には“誰もがペルソナを被らなければ生き残れない修羅の時代に「悲劇」を「喜劇」へと写し替えるHOP<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52184/">…
-
解禁第一報で小林光大が撮影したジャケット写真公開 adieu(上白石萌歌)2年ぶりアルバム『adieu 4』が11月27日にリリース決定
2024.10.14 12:00
上白石萌歌のクリエイティブプロジェクト・adieu(アデュー)が、11月27日(水)に約2年ぶりのアルバム『adieu 4』をリリースすることが決定した。 adieuは盟友Yaffleが作曲、PORIN(Awesome City Club)が作詞を手がけた「背中」を約2年ぶりの新曲として7月にリリース。また「THE FIRST TAKE」の新企画「FLASH THE FIRST TAKE」に第1弾アーティストとして出演し、この新曲「背中」を披露し話題を呼んだ。 今回の解禁第一報では、写真家・小林光大によるジャケット写真が公開。収録楽曲は追って発表されるが、『adieu 4』にもadieuの世界<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52143/">…
-
特典にはコメンタリー、初のライブCD付き限定商品も 水樹奈々、2本のツアーファイナルを収録したBD&DVD『JUNGLE×PARADE』12月25日発売
2024.10.14 00:00
声優アーティスト・水樹奈々が、ライブBlu-ray&DVD『NANA MIZUKI LIVE JUNGLE×PARADE』を12月25日(水)にリリースすることを発表した。 今作には今年開催した初のアリーナツアー「LIVE JUNGLE」と、4年ぶりの声出し解禁となった2023年のライブツアー「LIVE PARADE」のファイナル公演を収録。特典には各公演のメイキング映像や映画館で公開収録された「LIVE PARADE」のオーディオコメンタリーなども収録予定で、ライブ本編だけでなく特典も充実の内容となる。 さらに、初の試みとしてライブCDとセットになったバンドル版もキングレコードオンラインショ<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52108/">…
-
デビュー10周年イヤーには様々なライブやリリースを予定 マカロニえんぴつ、バンドの歴史を振り返る横浜スタジアムワンマン2DAYSを来年6月開催
2024.10.12 18:30
マカロニえんぴつが、2025年6月に横浜スタジアムにて2DAYSのワンマン公演を開催する。 全公演完売となった「TRIP INSIDE 〜Osaka-Jo Hall & Nippon Budokan〜」のツアーファイナルとなる日本武道館公演を本日開催したマカロニえんぴつは、同ライブのステージにてバンド史上最大規模となるスタジアムライブを発表。来年に迎えるデビュー10周年イヤーには様々なライブやリリースを予定しており、バンド結成の地・神奈川県の横浜スタジアムで行うワンマンライブはその第一弾となる。 「still al dente in YOKOHAMA STADIUM」と名付けられた2日<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52077/">…
-
弦楽四重奏を迎えた編成で全国8ヵ所9公演を回る くるりが2年ぶりホールツアーを来年開催、京都の光明院で撮影した新アーティスト写真も公開
2024.10.12 12:00
本日より2日間におよぶ主催イベント「京都音楽博覧会2024」を開催する京都出身のロックバンド・くるりが新アーティスト写真を公開。さらに来年1月から約2年ぶりとなるホールツアーの開催を発表した。 公開された新アーティスト写真は、京都市東山区の東福寺 光明院にて日本画家・丹羽優太の作品金屏風「八紘一宴図屏風」の前にて、写真家の山本光恵氏によって撮影された。 また、『愛の太陽 EP』リリース時ぶりとなるホールツアーは、1月24日(金)の埼玉・越谷サンシティホール公演から3月1日(土)と2日(日)の東京・LINE CUBE SHIBUYA2days公演まで全国8ヵ所9公演を回る予定。ツアーメンバーは岸<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52065/">…
-
初のメンバー視点で見る世界を神秘的に表現 XGと一緒に“感覚異常”を、2ndミニアルバムの先行曲第2弾「IYKYK」MV公開
2024.10.11 18:30
7人組HIPHOP/R&BガールズグループXGが、本日10月11日(金)に2ndミニアルバムから先行曲第2弾「IYKYK」をリリースし、合わせてYouTubeでミュージックビデオを公開した。 “分かる人には分かる” という意味のサビの歌詞“IF YOU KNOW YOU KNOW”の頭文字をとった「IYKYK」は、新たな試みで限界を突破するXGの挑戦を表現した楽曲。光速を超えて果てのない宇宙を探検するXGメンバーの姿を描き、簡単には到達できない新しい次元へ一緒に旅立とうというメッセージが込められている。プロデュースはXGALXの代表兼Executive ProducerであるJAKOPS(SI<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52052/">…
-
幻想的なムードで堂々とした姿を見せる IS:SUE4人が夜の街に“集結”、カムバックシングル『Welcome Strangers』Visual Film公開
2024.10.11 18:00
4人組ガールズグループIS:SUE(読み:イッシュ)が、2ndシングル『Welcome Strangers ~2nd IS:SUE~』のVisual Filmを公開した。 11月13日(水)にリリースする今作で初のカムバックを果たすIS:SUE。カムバック発表後、公式SNSで続々と公開された新アーティスト写真やコンセプトフォトのビジュアルの幅広さにファンが盛り上がりを見せる中、本日公開されたVisual Filmでも異種な魅力満載のメンバーが堂々とした姿を見せた。 “ようこそ!変わり者たちの世界へ”という意味のタイトルに表れているとおり、マイノリティーの味⽅となるような、内⾯・外見問わず、⼈と<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52041/">…
-
ジャケット&螺旋のイメージが印象的なMVティザーも公開 TOMOO、ドラマ『全領域異常解決室』に共鳴するバラード「エンドレス」10月16日リリース
2024.10.09 23:15
シンガーソングライターのTOMOOが、新曲「エンドレス」を10月16日(水)に配信リリースすることが決定した。 「エンドレス」は本日10月9日(火)に第1話が放送された藤原竜也主演、広瀬アリス共演のドラマ『全領域異常解決室』のエンディングテーマ。TOMOOの真骨頂とも言えるピアノ弾き語りを中心とし、限りなくシンプルに研ぎ澄まされたサウンドが壮大な広がりを感じさせるバラードになっている。 さらに今作のジャケット、TOMOOの新アーティスト写真、ミュージックビデオのティザー映像も公開。ティザーは螺旋のイメージが印象的な映像となっている。 また、「エンドレス」が10月14日(月)放送のニッポン放送『<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51964/">…
-
有馬尚輝監督が風刺とユーモアあふれる映像を制作 浅井健一の描いたキャラクターが異空間で躍動、本日発売アルバムのリード曲「Fantasy」MV公開
2024.10.09 12:00
浅井健一が、本日10月9日(水)にリリースしたニューアルバム『OVER HEAD POP』からリード曲「Fantasy」のMusic Videoを公開した。 有馬尚輝が監督を務めた今回のMVでは、ベンジーこと浅井健一が描いたカラフルでシュールなキャラクターたちが不思議な異空間を駆け巡る。ベンジーの絵本を映像化したような、まさにFantasyで風刺も効いたユーモアあふれる作品となっている。 また、今週末10月12日(土)からは全国12ヵ所を回るツアーがスタート。2000年に解散したBLANKEY JET CITYのSNS開設やサブスク解禁など、ベンジーが改めてクローズアップされる中での開催となる<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51881/">…
-
安室奈美恵へのリスペクトとカバーに至った過程を表現 MISAMOが華やかな衣装でダンサーと群舞、新作サブリード曲「NEW LOOK」MV公開
2024.10.09 00:00
TWICEの日本人メンバーMINA、SANA、MOMOの3名からなるMISAMOが、11月6日(水)に発売する2ndミニアルバム『HAUTE COUTURE』(読み:オートクチュール)のサブリード曲「NEW LOOK」のMusic Videoを公開した。 「NEW LOOK」は安室奈美恵が2008年にリリースした楽曲で、今回MISAMOはカバーという形で再現。メンバーは「幼少期から大ファンだった安室奈美恵さんの、大好きな曲をカバーさせていただけてとても光栄です」とコメントしている。 公開されたMusic Videoは「過去の憧れにインスパイアされた現在のMISAMOが、憧れの舞台を再解釈して披<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51896/">…
-
11月に渋谷クアトロで『LAST DANCE』上映会も開催 BLANKEY JET CITY全オリジナルアルバムのアナログ盤、2025年リリース分の発売日決定
2024.10.08 21:00
全10枚のオリジナルアルバムを発売し、2000年に解散したBLANKEY JET CITYの5thアルバム以降6作品のアナログ・レコード盤の発売日が決定した。 BLANKEY JET CITYは浅井健一(Vo/Gt)、照井利幸(B)、中村達也(Dr)による伝説の3ピースロックバンド。衝撃の解散から24年の時を経た2024年7月28日(日)、待望のサブスク配信が開始されセンセーションを巻き起こした。 初アナログ化第一弾として先月25日に発売された1stアルバム『Red Guitar and the Truth』(オリジナル発売日:1991年4月12日)と2ndアルバム『BANG!』(オリジナル発<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51885/">…
-
マイアミで出会ったRauw Alejandro&Tainyとの共同作品 MILLENNIUM PARADEの新曲はレゲトンxシティポップ、3rdシングル「KIZAO」10月18日配信
2024.10.08 18:00
常田大希率いるMILLENNIUM PARADEが、第3弾となる新曲「KIZAO」を10月18日(金)に配信リリースすることが決定した。 本楽曲は、2016年の登場以来4度のグラミー賞ノミネート、2度のラテン・グラミー賞、世界各国のアワードで35の実績を誇る名実共にラテン音楽の新世代アーティストとしてシーンをリードするスーパースターRauw Alejandro(読み:ラウ・アレハンドロ)、そしてラテンポップを中心にバッド・バニー、J.バルヴィン、デュア・リパなどをプロデュースし、米ビルボードが発表するプロデューサーズチャートで驚異の119週連続で1位を獲得したプロデューサーTainy(読み:タ<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51868/">…
-
2度目のタッグで前作と表裏一体の感情を表現 上白石萌音の新アルバム『kibi』全収録曲発表、水野良樹提供の新曲「まぶしい」が収録決定
2024.10.08 12:00
上白石萌音が11月6日(水)に発売するオリジナルアルバム『kibi』の全収録曲が発表され、水野良樹(いきものがかり、HIROBA)提供による新曲「まぶしい」の収録が決定した。 上白石にとって2年4ヵ月ぶりのオリジナルアルバムとなる今作は、1日の時間の流れの中にある心の機微を様々な情景や感情に沿って表現した作品コンセプト。上白石自身が作詞に携わった楽曲も多数収録されている。 新たに収録が発表された「まぶしい」を提供した水野良樹とは上白石がNHK紅白歌合戦に初出場した際に歌唱した「夜明けをくちずさめたら」以来2度目のタッグとなり、以前より水野が上白石が大のファンであることを公言し、ライブへゲスト出<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51849/">…
-
明日夜には横浜スタジアム公演映像を一度きりのプレミア公開 Suchmos始動が正式発表、5年8ヵ月ぶり有観客公演を来年6月横浜アリーナで開催
2024.10.07 20:50
Suchmosが始動を発表し、2025年6月21日(土)に横浜アリーナにてワンマンライブ「The Blow Your Mind 2025」を開催することが決定した。 2013年1月にYONCE(Vo)、TAIKING(Gt)、HSU(Ba)、TAIHEI(Key)、Kaiki Ohara(Dj)、OK(Dr)の5人で結成されたSuchmosは、2021年2月3日に「修行の期間を迎えるため」という理由で活動を休止していた。今回発表された復活公演は、日本国内における単独有観客公演としては2019年9月8日に開催された横浜スタジアムワンマンライブ「”Suchmos THE LIVE” YOKOHAM<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51813/">…
-
個性と自由を愛する姿を描いたジャケット公開 ちゃんみな、趣里主演ドラマ『モンスター』主題歌を第一話放送後の10月15日0時に配信
2024.10.07 20:00
ちゃんみなが、趣里主演のカンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『モンスター』主題歌に書き下ろした新曲「FOREVER」の配信リリースを発表した。 新曲「FOREVER」はドラマの制作陣との打ち合わせを経て、ちゃんみなが脚本を読み書き下ろした楽曲。4thフルアルバム『Naked』の収録曲「RED」も携わった韓国アーティスト/プロデューサーのGRAYがプロデュースを担当し、力強いパンク・ロック調のアレンジに合わせて、ちゃんみながパワフルな高音を歌い上げる一曲となっている。 また、ドラマ『モンスター』は趣里が演じる“常識”にとらわれず、“感情を排除”して相手と向き合うモンスター弁護士・神波亮子(かんなみ<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51792/">…
-
タイトルは“ねっこ”、常田大希からコメントも到着 King Gnu1年ぶりの新曲はドラマ『海に眠るダイヤモンド』主題歌、10月21日配信リリース
2024.10.06 12:00
King Gnuが、約1年ぶりの新曲「ねっこ」を10月21日(月)0時に配信リリースすることを発表した。 本楽曲は、TBS系10月期の日曜劇場枠(毎週日曜よる9時)で神木隆之介が主演を務めるドラマ『海に眠るダイヤモンド』の主題歌に書き下ろされたミドル・バラード。楽曲は配信リリース前日の10月20日(日)のドラマ初回放送で解禁される。 常田大希とドラマの演出・塚本あゆ子からコメントが到着。なおKing Gnuは9月25日(水)にリリースした初の映像作品『King Gnu Dome Tour THE GREATEST UNKNOWN at TOKYO DOME』の反響を受けて、今年1月に開催した東<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51692/">…