Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

雨宮透貴 Photographer

  • instagram

東京とロンドンを拠点にミュージシャンの撮影を中心に活動しています。

ARTICLES

  • パンサー・菅の若者に教えたい遊び ポーカーは虜になる究極の心理戦

    第3回 2023.02.03 18:30

    パンサー・菅の若者に教えたい遊び、第3回目で紹介するのは『ポーカー』 第1回、2回は新宿2丁目、秋葉原と街に焦点を当ててきましたが今回は遊びそのものを語らせてください。 今は競技人口も増えてきて、かなり流行ってきているというイメージのポーカー。僕の中では10年以上前から流行りそうで流行りきらないのがずっと続いている感じなんですよね。僕の世代だとポーカーと聞くとラスベガスのカジノを思い起こす人が多いと思うので、10年くらい前だと自分の周りは日本でお金を賭けずにポーカー?なんかカジノに憧れた富裕層の真似事みたいでダサくない?みたいな感じでした。 がしかし、今となればそのゲーム性自体の面白さでジワジ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/17866/">…

    #パンサー・菅#パンサー・菅の若者に教えたい遊び

  • フジロックにも出演する世界のトップランナーが旧友に語る ルイス・コールにとって“良い音楽”とは?新作から辿る音楽遍歴と制作哲学

    2023.02.03 12:30

    LAを拠点とする超絶技巧のドラマー、シンガーソングライター、プロデューサーのルイス・コール。レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、クインシー・ジョーンズ、フライング・ロータスらから絶賛され、サンダーキャットとのコラボでも知られる彼が、昨年10月14日に〈Brainfeeder〉レーベルより新作『Quality Over Opinion』をリリースした。 ジャズから自由を学び、抜群のポップスセンスと超絶ドラムが繰り出すファンクネスが込められたDIY音楽の傑作と名高い今作。オリジナルでファニーな世界観で音楽ファンを魅了し、収録曲「Let It Happen」は第65回グラミー賞にノミネートされている。<a href="https://bezzy.jp/2023/02/16331/">…

    #Brainfeeder#Louis Cole#ブレインフィーダー#ルイス・コール

  • 2nd EP『青を生きる』に秘めた思いとは 高橋李依が到達した新たな高み、「好き」が実を結んだ6曲の物語

    2023.01.27 19:00

    多くの話題作でメインキャラクターを演じるなど大活躍中の声優・高橋李依が、歌手として2nd EP『青を生きる』をリリースした。前回のインタビューでは歌手デビューを決断するまでの葛藤、新しい挑戦を模索する気持ちを希望とともに届けてくれたが、今作『青を生きる』はその全てが結実したと思える作品だ。 さまざまなジャンルからアプローチされた豊かな楽曲群で構成され、その全ての曲で複雑な心情を抱えた主人公が描かれており、6曲入りながら1枚のフルアルバムを聴いたような充実感に浸ることができる。さらには昨年10月にリリースされたシングル「共感されなくてもいいんじゃない」で巡らせた伏線も回収するなど、人気声優として<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17977/">…

    #インタビュー#高橋李依

  • グラミー2部門ノミネート中の“USインディーの至宝” Big Thiefにみるバンドの本質、瞬間を奏でる尊さ

    2023.01.23 18:30

    今年のグラミーにも2部門でノミネートされ“USインディーの至宝”とも評されるバンド、Big Thief(ビッグ・シーフ)が昨年11月に待望の初来日。メンバーはエイドリアン・レンカー(Vo/Gt)、マックス・オレアルチック(Ba)、バック・ミーク(Gt)、ジェームズ・クリヴチェニア(Dr)の4人で、2015年の結成からこれまで5枚のアルバムをリリースしている。最新作はドラムのジェームズがプロデュースも手がけた、5thアルバム『Dragon New Warm Mountain I Believe In You』。今回、同作を携えて大阪、名古屋、東京(東京のみ2日間)でライブを行った彼らに話を聞くこ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17578/">…

    #Big Thief#インタビュー#ビッグ・シーフ

  • “奇跡の作品”と語る集大成作が1月20日に全国公開 小沢仁志が還暦に誓う過去へのリベンジ 『BAD CITY』で目指した究極のエンターテインメント

    2023.01.20 17:30

    1月20日より新宿ピカデリー他にて全国で公開される映画『BAD CITY』。「小沢仁志還暦記念作品」と冠される本作は言うまでもなく、俳優や監督といった肩書きや「顔面凶器」「Vシネマの帝王」などさまざまな異名を持つ小沢仁志の一つの集大成となる作品だ。1984年に本格的に俳優デビューし、これまで日本のエンターテインメントの潮流の中で堂々たる活躍を見せてきた彼が、その流れに逆らうかのように、自身のなかでブレない“面白さ”を貫き完成させた本作。主役にして、欲望渦巻く架空の“犯罪都市”で巨悪を相手取るために期限付きで復活を命じられた服役中の元警部・虎田誠を演じている。 CGなし、スタントなしで100人以<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17408/">…

    #bad city#インタビュー#小沢仁志

  • 渡辺みり愛のソラ模様 私が作ったんだぜーうえーい

    第10回 2023.01.14 12:00

    さて!今回は前回の続きといたしまして陶芸体験の色塗り〜完成までお話していきたいなあと思います。 まずは焼き上がったお皿を見させてもらいましたが、すごい綺麗!!凄すぎる!本当にお皿になるのか!まだ砂っぽくざらつきがあるのでそれをスポンジに水を含ませて拭いていく作業から始めます。それがのちに色塗りに影響しないように丁寧に拭いていきます。 まずは色塗りから!自分の理想とするお皿の色を想像して選んで、その色をかき混ぜるところから!そのかき混ぜがね、何なら1番大変でした。底に沈殿しているのでそれを全て溶かすまで腕に力をたんまり入れかき混ぜます。途中で力もお借りしながら笑 そして綺麗に混ざった中にいよいよ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16934/">…

    #渡辺みり愛#渡辺みり愛のソラ模様

  • STAYC Japan Debut!! 特集 STAYC初インタビュー はじめての日本で明かすフレッシュな野望

    第1回 2023.01.09 18:00

    昨年11月に待望の日本デビューを果たしたK-POPガールズグループ、STAYCの魅力をたっぷりとお届けする特集の第1弾では、デビュー直前に初来日した6人にインタビュー。日本の印象は? 日本でやりたいことは? などなど、はじめての日本にまだ慣れていない6人の初々しさ溢れる受け答えをお楽しみください。写真もすべて撮り下ろしの永久保存版、記事の最後にはプレゼントもあるので要チェック! このあと特集は3人ずつに分かれてのユニットインタビュー、そして過密スケジュールの合間で日本の伝統を楽しんだロケ企画(どちらも後日公開予定)へと続きます。お楽しみに! 長く長く活動したい ──まずは初登場ということで、S<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16563/">…

    #K-POP#STAYC#インタビュー

  • ニューアルバム『2100年』を元日にリリース Mega Shinnosukeが今ロックを鳴らす理由、夢中になれる未来に放つ会心作

    2023.01.05 12:00

    東京生まれ福岡育ち、現在22歳のクリエイター、Mega Shinnosuke。昨年7月のEP『ハンサムなDANCE』に続く新作デジタルアルバム『2100年』は、資料に「渾身のロックアルバム」とあるとおり、どこを切ってもロックな1作になった。 まあ今でもロックをやったりやらなかったり、ヒップホップをやったりやらなかったり、ダンスミュージックをやったりやらなかったり、つまりはそのときどきの心の赴くままに自由奔放に音楽をやってきたMegaなので、もはや何をやろうと驚かないのだが、今回彼がロックを選んだのには、これまでとは違う確信と必然を感じるのである。何かと閉塞感のあるこの時代、コロナ禍も終わりそう<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16320/">…

    #Mega Shinnosuke#インタビュー

  • 辻村深月のベストセラー小説を待望の劇場アニメ化 物語の先に“救済”を──映画『かがみの孤城』原恵一監督が語る作品に込めた想い

    2022.12.25 12:00

    そこは、私の世界を変える入口でした──学校で居場所をなくした7人の中学生の前に突如現れた鏡の向こうの世界で、狼面の少女“オオカミさま”と繰り広げられる、この冬感動のファンタジー・ミステリー作品。直木賞作家・辻村深月のベストセラー小説『かがみの孤城』が劇場アニメ化され、12月23日(金)に全国公開を迎えた。 監督は映画『クレヨンしんちゃん』シリーズや『カラフル』『河童のクゥと夏休み』など数々の名作を生み出した原恵一、制作は『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『心が叫びたがってるんだ。』などを手がけるA-1 Picturesという、アニメ界屈指のタッグ。さらに北村匠海、宮﨑あおい、<a href="https://bezzy.jp/2022/12/15905/">…

    #インタビュー#かがみの孤城#原恵一#辻村深月

  • 渡辺みり愛のソラ模様 陶芸体験しちゃったよーってね。

    第9回 2022.12.24 12:00

    さて、今回は何かと言いますとそうです。陶芸体験!!私が陶器が大好きで陶器市場に行ったり、お店をちょこちょこ調べてはそこに行って爆買い。なんて事はよくある話で。 今回は初めて自分の手で作るというところから始めてみました。自分の手で作られていくさまはなんだか感動しました。でもやはり難しくて、意外と力を加えないといけなかったりいろいろと加減が難しかったですね。 あとは爪が長いのはおすすめしないです笑私は凄い長いわけではない中途半端な爪だったので(?)爪の中に入ってしまったり爪の跡がつきそうになったりもありました笑 ノリに乗り過ぎて合計7個くらい?作ったのかしら。スタッフさんにも作り過ぎって突っ込まれ<a href="https://bezzy.jp/2022/12/15743/">…

    #渡辺みり愛#渡辺みり愛のソラ模様

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram