メタリカ
Metallica
ジェイムズ・ヘットフィールド (James Hetfield) (Vo, G)
ラーズ・ウルリッヒ (Lars Ulrich) (Ds)
カーク・ハメット (Kirk Hammett) (G)
ロバート・トゥルヒーヨ (Robert Trujillo) (B)
メタリカは、1981年にドラマーのラーズ・ウルリッヒとギタリスト兼ヴォーカリストのジェイムズ・ヘットフィールドによって結成された。彼らは音楽史上最も大きな影響力を持ち、なおかつ商業的にも成功を収めたロック・バンドの一つである。世界中で1億2,000万枚のアルバム・セールス、25億回以上のストリーミング再生数を記録し、文字通り7大陸すべてで何百万人ものファンの前で演奏を行ってきた。マルチ・プラチナムに認定されたアルバムには1991年の『メタリカ』(原題:METALLICA/一般的にはブラック・アルバムと称されている)も含まれているが、このアルバムは全米だけで1,700万枚近く売り上げ、サウンドスキャン史上最も売れた作品となった。2016年11月にリリースされた最新アルバム『ハードワイアード…トゥ・セルフディストラクト』(原題:Hardwired…To Self-Destruct)は32カ国のアルバム・チャートで1位を獲得した。
加えて、おびただしい数の賞や名声も手中に収め、これまでに9度のグラミー賞、2度のアメリカン・ミュージック・アワード、多数のMTVビデオ・ミュージック・アワードを受賞し、2009年にはロックの殿堂入りを果たした。2013年12月には南極大陸でコンサートを行うという画期的な試みをし、1年の間に7大陸すべてで演奏を披露した初のアクトとなって、ギネスブックにその名を刻んだ。2018年には世界で最も栄誉ある音楽賞のひとつであるスウェーデンのポーラー音楽賞を受賞した。
常に“メタル”という音楽にマジックを吹き込み続け、メタルを超えて絶大なる支持を得る現在最強のメタル・バンド。これまでに11枚のオリジナル・アルバムをリリースし、クラシックとの競演、他ジャンルとの積極的融解、映画制作、フェスティヴァル開催と自身の活動全てがロック・バンドの未来及び後続バンド達の見本となってきた。次に彼らが何を行うか、その一挙手一答足が全世界の注目を集めるモンスター・バンド。
(引用)https://www.universal-music.co.jp/metallica/biography/
-
ジェームズ・ヘットフィールドとの共通点も語るメタリカのラーズ・ウルリッヒが“今でもピークに達していないと感じる”と発言
2023.09.28 19:40
世界で最も成功したメタルバンドとして人気を誇るメタルバンド、メタリカ。今年の4月14日にリリースされた最新アルバム『72Seasons』は全世界15ヵ国で1位を獲得し、昨年には楽曲「Master Of Puppets」が人気ドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン4の最終回にてフィーチャーされ、デビューから40年経った今でも高い人気を誇っている。 ドラマーのラーズ・ウルリッヒは、ポッドキャスト「Smartless」に出演した際に、今でも前に進み続ける原動力について語った。 「今でも私たちを前に進めるものは、“まだメタリカのピークには到達していなく、まだ一番良いアルバムは作れていな<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33421/">…
-
「一人ではないと思わせてくれた」とコメントコリィ・テイラーがメタリカのジェームズ・ヘットフィールドの影響で断酒したと明かす
2023.09.15 19:30
爆発力のある激しい音楽性とマスクで多くのファンに共感されるメタルバンド、スリップノット。以前から過去のアルコール中毒やメンタルヘルスについて語っているフロントマンのコリィ・テイラーだが、依存症を乗り越える上でメタリカのジェームズ・ヘットフィールドから受けた影響を受けたという。 先日公開されたConsequence誌のインタビューで、コリィ・テイラーはアルコール中毒と鬱病との闘いについて明かしている。 「色んな依存症だけではなく、子供時代のトラウマなどからくる鬱症状とも向き合わないといけなかった。何年も音楽だけが自分にとって救いだった。世界に希望があると思わせてくれたのは音楽だけだった。音楽の世<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32655/">…
-
売上の一部はメタリカの慈善団体に寄付メタリカがギターの形をしたアイスクリームを販売すると発表
2023.09.07 18:50
世界で最も成功したメタルバンドとして人気を誇るメタルバンド、メタリカ。今年の4月14日にリリースされた最新アルバム『72Seasons』が全世界15ヵ国で1位を獲得し、昨年には楽曲「Master Of Puppets」が人気ドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン4の最終回にてフィーチャーされ、大きな話題となった。 そんな世界的なメタルバンドが低糖質デザートを提供する会社Enlightenedとパートナーシップを組み、コラボアイスクリームを販売すると発表した。こちらのアイスクリームは、メタリカのフロントマンであるジェームズ・ヘットフィールドモデルのESPトラックスターからインスパ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32123/">…
-
「全ての音に魂を込めていた」と語るメタリカのカーク・ハメットが名アルバム『Master Of Puppets』の制作を振り返る
2023.09.04 18:00
世界で最も成功したメタルバンドとして人気を誇るメタルバンド、メタリカ。今年の4月14日にリリースされた最新アルバム『72Seasons』が全世界15ヵ国で1位を獲得し、昨年には楽曲「Master Of Puppets」が人気ドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン4の最終回にてフィーチャーされ、大きな話題となった。 先日、メタリカのリードギタリストのカーク・ハメットが人気YouTuberのリック・ビアートのインタビューに登場し、「想像通りの作品になったアルバムは?」という質問に1986年の3rdアルバム『Master Of Puppets(メタル・マスター)』と答えた。 「私にと<a href="https://bezzy.jp/2023/09/31935/">…
-
自分のモデルではないペダルが“理想的”と明かすメタリカのカーク・ハメットがお気に入りのワウペダルを語る
2023.08.23 18:00
世界で最も成功したメタルバンドとして人気を誇るメタリカのリードギタリスト、カーク・ハメット。多くのギターソロにおいてワウペダルを使用することでも知られている彼が、ワウペダルへの愛を語った。 人気YouTuberリック・ビアートの最新インタビューに出演した際、カーク・ハメットは200個以上のワウペダルを所持していることを明かし、最も理想的ペダルについて触れた。 「理想のやつがあるし、それは一つしか持っていないんだ。毎回スタジオに入ったときに使うやつは、ダイムバッグ・ダレルのワウペダルだ。私はダイムバッグを愛している。人間としても愛していたし、ギタリストとしても愛している。彼に対して多くの感情があ<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31102/">…
-
両アーティストのファンが指弾き演奏を称賛テイラー・スウィフトのベーシストがメタリカの「Blackened」をカバーした動画が話題に
2023.08.15 19:00
テイラー・スウィフトのバックバンド「The Agency」でベースを担当しているエイモス・ヘラー。現在開催されているテイラー・スウィフトの歴史的ツアー「The Eras Tour」のベーシストとしても参加しているエイモスだが、彼ががメタリカの「Blackened」を演奏した動画が話題になっている。 「Blackened」はベーストラックの音量が非常に小さいことでも知られているメタリカの名作アルバム『…And Justice for All』に収録されている人気曲で、エイモスは当アルバムで演奏をした元メタリカのジェイソン・ニューステッドのピック弾きとは違い、指で演奏している。彼は動画<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30596/">…
-
80年代前半のスラッシュメタルの台頭を振り返るメタリカのカーク・ハメットが初期のアルバムが特別な理由を明かす
2023.08.09 19:15
デビュー・アルバム『Kill ‘Em All』が7月25日に40周年を迎えたメタルバンド、メタリカ。今年リリースした『72 Seasons』も全世界20ヵ国で1位を獲得し、今でも精力的に活動している大御所バンドだが、フィラデルフィアのラジオ局WMMRに出演したギタリストのカーク・ハメットがバンドの初期作品を振り返っている。 デイヴ・ムステインの後任として、1983年にメタリカに加入したカーク・ハメットは、デビュー・アルバム『Kill ‘Em All』と2ndアルバム『Ride the Lightning』が特別な理由を語った。 「今この曲たちを聴いて、当時を振り返ると驚<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30265/">…
-
ペンギンに配慮したライブを行うメタリカが南極大陸でライブした経験を語る 環境を配慮した契約とは?
2023.08.07 19:45
2013年に南極大陸でライブをし、1年間のうちに全7大陸でライブをした史上初のバンドとしてギネス記録に認定されたメタリカ。ライブはアルゼンチンのカルリーニ基地で行われ、120人の科学者と、Twitterで募集した10名の当選者を招き披露された。 ヘッドフォンを介してオーディエンスがライブ演奏を聴く形で披露されたライブだが、ドラマーのラーズ・ウルリッヒはコナン・オブライエンの番組「Conan O’Brien Needs A Friend」に出演した際にその理由を明かした。 「俺らはコカ・コーラがラテンアメリカで開催していたコンテストのためにオファーを受けたんだ。彼らに南極で、コンテストに当選した<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30073/">…
-
バンドからの解雇を離婚に例えるメガデスのデイヴ・ムステインがメタリカのメンバーとの関係は今までより良好だと語る
2023.07.27 17:45
スラッシュ・メタルのビッグ・4でもあり、世界的に人気を誇るメタルバンド、メガデス。フロントマンのデイヴ・ムステインはメタリカの初期リードギタリストを務めていたが、1983年にメタリカを解雇された後にメガデスを結成している。 先日公開されたHeavy Consequence誌のインタビューに登場したデイヴ・ムステインは、メタリカのジェームズ・ヘットフィールドとラーズ・ウルリッヒと長年仲違いしていたが、今では関係が良好だと明かした。 「俺とジェームズとラーズがこのように一周回ってまた友人同士になるのに時間がかかったけど、今までより関係性が良好だ。俺ら全員のなかにあった感情は、破局を経験したことがあ<a href="https://bezzy.jp/2023/07/29541/">…
-
「今まで不当に彼をからかってきた」とコメントメガデスのデイヴ・ムステインがカーク・ハメットのギタープレイについて語る
2023.06.20 17:45
スラッシュ・メタルのビッグ・4でもあり、世界的に人気を誇るメタルバンド、メガデス。フロントマンのデイヴ・ムステインはメタリカの初期リードギタリストを務めていたが、1983年にメタリカを解雇された後にメガデスを結成している。そんな彼がメタリカのリードギタリストのカーク・ハメットについて語った。 カーク・ハメットはデイヴ・ムステインが解雇された後、1983年にメタリカに加入。デイヴ・ムステインはGuitar World誌で公開されたインタビューで、メタリカの最新アルバム『72Seasons』におけるカーク・ハメットのギターソロが一部から不評だったことについて訊かれた際にこう答えている。 「俺は常に<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27570/">…
-
ブラック・サバスなどのアルバムもマリオ風にメタリカのアルバムを『スーパーマリオ64』の音色でカバーするYouTuberが話題に
2023.06.13 18:50
4月14日にリリースされた最新アルバム『72Seasons』が全世界15ヵ国で1位を獲得したメタリカの歴代アルバムを、名作ゲーム『スーパーマリオ64』の音色でカバーするYouTuber、MawinSwagが話題になっている。 MawinSwag氏は『スーパーマリオ64』のサウンドフォント(音色データ)を使用し、『Kill ’Em All (1983年)』から『St. Anger (2003年)』までのアルバムの全収録曲をカバー。サウンドフォントとはサンプラー機能に与える音色のデータフォーマットであり、『スーパーマリオ64』の世界にまるでボスとしてメタリカが出現したかのようなサウンドが<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27177/">…
-
「じっくり会話をしなかったことを後悔している」と振り返るメタリカのカーク・ハメットがダイムバッグ・ダレルとの最後の会話を明かす
2023.06.12 16:30
2004年に逝去した元パンテラのリード・ギタリスト、ダイムバッグ・ダレル。今でも世界中のファンから愛されているギタリストだが、メタリカのカーク・ハメットがダイムバッグとの最後の会話を明かした。 先日開催された人気ロックフェス「Download Festival」20周年のヘッドライナーを務めたメタリカ。彼らは2004年にもヘッドライナーとして出演していたが、当時ドラマーのラーズ・ウルリッヒが公演当日に病院に運ばれたことにより、バンドは急遽代わりのドラマーを探さなければならなかった。その当時のことを、先日公開されたThe Guardian誌のインタビューにてカーク・ハメットが振り返っている。 「<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27095/">…
-
プロデューサーを務めたボブ・ロックが語るメタリカ史上“最も賛否両論なアルバム”『St. Anger』を絶賛した大御所アーティストは?
2023.05.29 19:10
4月14日にリリースされた最新アルバム『72Seasons』が全世界15ヵ国で1位を獲得したメタリカ。2016年の『Hardwired…To Self Destruct』に続き好評だった『72Seasons』だが、数あるメタリカのアルバムのなかで最も賛否両論なのが2003年にリリースされた『St. Anger』だろう。日本ではオリコン1位を獲得したアルバムだが、プロデューサーを務めたボブ・ロックがアルバムが受けた評価について語った。 ポッドキャスト「Talk Is Jericho」に出演したボブ・ロックは、一般的には批判が多かったが、ジャック・ホワイトとジミー・ペイジに『St. Anger』を<a href="https://bezzy.jp/2023/05/26337/">…
-
「まだ認められていないように感じる」とコメントメタリカのメンバーが大成功した今でも前に進み続ける原動力を語る
2023.05.15 17:30
4月14日にリリースされた新アルバム『72 Seasons』が全世界15カ国で1位を獲得したメタリカ。世界で最も成功したメタルバンドとして人気を誇る彼らだが、長いキャリアを進み続ける原動力について語った。 先日Apple MusicのZane Loweに出演したメタリカは、「常にファンに期待されているなか、どのように前に進んでいるのか?」という旨の質問を訊かれた際に、フロントマンのジェームズ・ヘットフィールドは以下のように答えている。 「私たちもファンと同じものが欲しいし、彼らと同じくメタリカのファンなんだ。私たちは世界で最もメタリカのことが好きな4人のファンだ。自分勝手のように聞こえるかもだ<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25421/">…
-
バンドをモチーフとしたお弁当は全て応募可メタリカが最新アルバム『72 Seasons』大ヒットを記念して“メタリカ弁当”写真を募集
2023.04.30 12:00
2023年4月14日に発売され、全世界15カ国で1位を獲得したメタリカの最新アルバム『72 Seasons』の大ヒットを記念して、「#メタリカ弁当選手権」が開催される。 こちらの選手権には、メタリカに関するお弁当の写真を「#メタリカ弁当選手権」というハッシュタグとともにTwitterかInstagramにアップすることにより応募をすることができる。お弁当の写真はメタリカのジャケット写真を描いたジャケ弁はもちろん、メンバーの顔、メンバーの楽器、ロゴ、アルバムタイトルや楽曲名など、メタリカに関するお弁当は全て応募可能。 〆切は5月15日中となっており、『72 Seasons賞』として1名に7.2万<a href="https://bezzy.jp/2023/04/24605/">…
-
ジェームズ・ヘットフィールドの体調についても言及メタリカのラーズ・ウルリッヒが今でも抱える精神的な不安について語る
2023.04.17 17:45
4月14日に6年ぶりの新アルバム『72 Seasons』をリリースしたメタリカ。セールス枚数的にも世界で最も成功したメタルバンドの彼らだが、ドラマーのラーズ・ウルリッヒが大成功をした今でも抱える精神的な不安について語った。 Metal Hammer誌の最新号に登場したラーズ・ウルリッヒは以下のように発言している。 「自分の傷つきやすい面や、不安を人に見せられないときもあるし、それによってより硬い殻にこもってしまう。でも今のバンドのマインセットとしては、そのような一面を見せることに抵抗はない。俺たちはお互いをリスペクトし合っているし、褒め称え合っている」 さらに、2019年に依存症克服のために再<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23921/">…
-
ハードロックからクリスマス・アルバムまで挙げるメタリカのメンバーが人生で初めて買ったレコードを明かす カーク・ハメットの意外な答えとは?
2023.04.12 16:30
4月14日に新アルバム『72 Seasons』をリリースするメタリカ。世界で1億2,000枚以上のセールスを記録し、最も成功したメタルバンドとして人気を誇る彼らだが、人気番組「Jimmy Kimmel Live」にて人生で初めて買ったレコードについて語った。 ドラマーのラーズ・ウルリッヒは、初めて購入したレコードとしてディープ・パープルの『Fireball』を挙げている。彼は「1973年にコペンハーゲンで、父親にディープ・パープルのライブに連れて行ってもらったんだ。その次の日、レコード屋さんに行って“Fireball”を購入した」と、思い出を紹介した。 2003年にメタリカに加入したベーシスト<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23497/">…
-
見ることを我慢できなかったと明かすメタリカのラーズ・ウルリッヒが新曲のコメント欄を見るときの心得を語る
2023.04.05 18:15
4月14日に新アルバム『72 Seasons』をリリースするメタリカ。世界で1億2,000枚以上のセールスを記録し、ビジネス的にも最も成功したメタルバンドとして人気を誇る彼らだが、ドラマーのラーズ・ウルリッヒは自分たちの曲に対するコメントを読んでいると明かした。 メタリカのなかでも、ドラムプレイなどで特にコメント欄に名が挙がることが多いラーズ・ウルリッヒ。MetalHammer誌のインタビューに登場した彼は、音楽に対するコメントを読みたくなるのは自然なことだと語った。 「コメント欄を見る決断をしたのなら、みんなが言ってることを真に受けすぎないようにするのが重要だ。自分という存在を会話から意識的<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23049/">…
-
ギターを購入して最も嬉しかった瞬間を明かすメタリカのジェームズ・ヘットフィールドが人生を変えたギターについて語る
2023.03.31 21:30
4月14日に新アルバム『72 Seasons』をリリースするメタリカ。世界で1億2,000枚以上のセールスを記録し、ビジネス的にも最も成功したメタルバンドとして人気を誇る彼らだが、フロントマンのジェームズ・ヘットフィールドが自分の人生を変えたギターについて明かしている。 ジェームズ・ヘットフィールドは10月に発売する本『Messengers: The Guitars Of James Hetfield』にて、自身のお気に入りの機材を紹介しており、1980年に200ドルで購入したギブソン・フライングVの安いコピー品が自分の人生を変えたと述べている。 「最初はマイケル・シェンカーが使っていたギブソ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22778/">…
-
メタリカ、Korn、メシュガーなどのバンドが候補に音楽史上最も“ヘヴィ”なリフは?著名メタルバンドのメンバーたちが語る
2023.03.28 19:10
音楽史上最もヘヴィなリフはどれか。メタルファンであれば一度は考えたことがあるであろう疑問を、人気メタルバンドのメンバーたちが答えた。 ハードロック/メタル雑誌のRevolverは、先日イン・フレイムス、Halestorm、Baroness、Gwar、Suicide Silence、Airbouneなどのハードロック/メタルバンドに「最もヘヴィなリフはどれか?」という質問を投げかけており、最も頻繁に挙がったリフはメタリカの「Sad But True」となった。 HalestormのArejay Haleは、「重さという意味でのヘヴィさとアグレッシブさで言ったら、メタリカの“Sad But Tru<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22428/">…
-
今リリースしたほうがタイミングがいいともコメントメタリカのラーズ・ウルリッヒが『Lulu』の評価が低かったのは「ファンの無知が原因」と語る
2023.03.16 20:15
メタリカと2013年に亡くなった元ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのルー・リードが2011年にリリースしたコラボアルバム『Lulu』。リリース当時、多くのファンやメディアからは不評だったアルバムだが、ラーズ・ウルリッヒはアルバムの低評価はファンの無知によるものだと語った。 先日発売されたルー・リードの伝記本『The Art of Straight Line』内で、ルー・リードはメタリカのラーズ・ウルリッヒの『Lulu』に対するコメントを紹介している。 「“Lulu”が受けた低評価は一体なんだったんだ?正直わからないが、何年か経った今聴いてもとても良く聴こえるし、重要な作品になったと思うよ。そ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21559/">…
-
昨年は90万枚以上のレコードを生産メタリカがアナログ盤の大量生産に向けてヴァージニア州のレコードプレス工場を買収
2023.03.15 16:00
4月14日に新アルバム『72 Seasons』をリリースするメタリカ。世界で1億2,000枚以上のセールスを記録し、ビジネス的にも最も成功したメタルバンドとして人気を誇る彼らだが、高クオリティのアナログレコードを生産し続けるためヴァージニア州にあるプレス工場を買収したと報じられている。 メタリカは2016年以降、『Master of Puppets』『…And Justice For All and Metallica』『Metallica』などをボックス・セットとしてリイシューしており、2022年には90万枚以上のレコードを生産したとマネージメント会社のQ Primeは明かしている。10年以<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21427/">…
-
当時賭けに勝った200ドルをまだもらってないと明かすサミー・ヘイガーが1988年にメタリカのメンバーと賭けをした笑い話を振り返る
2023.02.20 20:30
メタリカが1988年にリリースした4thアルバム『…And Justice for All』。現在に至るまでにアメリカで800万枚以上のセールスを記録している大ヒットアルバムだが、元ヴァン・ヘイレンのサミー・ヘイガーはリリース前から大ヒットになることを予想していたようだ。 1988年に開催された「Monsters of Rock Tour」の写真をInstagramにて投稿したサミー・ヘイガー。ツアー当時はメタリカの『…And Justice for All』はまだリリースされていなかったが、彼はメタリカが当アルバムで100万枚のセールスを突破することに400ドルを賭けていたと明かしている。 <a href="https://bezzy.jp/2023/02/19669/">…
-
ジェームズ・ヘットフィールドは自分を真似していたとコメントメガデスのデイヴ・ムステインが初期メタリカに与えた影響について語る
2023.02.17 21:30
スラッシュ・メタルのビッグ・4でもあり、世界的に人気を誇るメタルバンド、メガデス。フロントマンのデイヴ・ムステインはメタリカの初期リードギタリストを務めていたが、1983年にメタリカを解雇された後にメガデスを結成している。2004年に共演をするまで不仲であった2バンドだが、先日デイヴ・ムステインがメタリカに与えた影響の大きさを語った。 Guitar Worldのインタビューに参加したデイヴ・ムステインはメタリカについて、以下のようにコメントしている。 「彼らは世界で最も成功したバンドのひとつになった今でも、“デイヴは良いギタリストじゃない”って言い、私の悪口に息を無駄にしている。恐縮ですが、な<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19539/">…
-
ジェームズ・ヘットフィールドが楽曲テーマについて語るメタリカの新曲「Screaming Suicide」に込められたメッセージがファンから称賛を集める
2023.01.20 20:00
4月14日にニューアルバム「72 Seasons」をリリースするメタリカ。先日アルバムからの2ndシングル「Screaming Suicide」を公開した世界で最も成功したメタルバンドであるが、その楽曲のメッセージがファンに称賛されている。 1月19日に先行リリースされた「Screaming Suicide」について、ギターボーカルのジェームズ・ヘットフィールドは以下のようにコメントしている。 「Suicide(自殺)という言葉がタブー視されていることについて書きたかった。この曲の意図は、みんなが心の中に持っている暗い感情についてコミュニケーションを取ることだ。そのような気持ちを持っているとい<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17556/">…
-
メタリカのスケジュールを理由の一つに挙げる“スラッシュ・メタル四天王”のライブはまた開催される?スコット・イアンがしばらくはないと明かす
2023.01.16 19:30
メタリカ、メガデス、スレイヤー、アンスラックスからなるメタル界の通称ビッグ・4(スラッシュメタル四天王)。1980年代以降、一時代を築き後の音楽に多大な影響を残した4バンドであるが、その関係性は常に良好なわけではなかった。 メガデスのフロントマンであるデイヴ・ムステインは、メガデスを結成する前はメタリカの初期メンバーであったが解雇され、2004年にライブで共演するまでメタリカと仲違いをしていた。スレイヤーのギタリストであるケリー・キングは初期メガデスでリズムギターを弾いていたが、5公演に出演した結果、メガデス加入を辞退していた。2010年に4バンドは初の共演を果たし、ビッグ・4が集まった史上初<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17104/">…
-
フィットネス愛好家の93%が音楽を重要視世界でトレーニング中に最も聴かれている音楽は?ワークアウト系プレイリストの分析結果が公開される
2022.12.22 17:00
ジムでトレーニングをするときに音楽を聴く人も多いだろう。Spotifyなどのストリーミングプラットフォームでは多くのワークアウト系プレイリストが公開されており、音楽はもはやトレーニングに欠かせない要素となっているが、この度興味深いデータが明かされている。 カリフォルニア州のE-バイクブランドVelotricは、ワークアウト系のプレイリストを調査した結果を公開している。VelotricはSpotifyのAPIを使用して世界で公開されている33のワークアウト系プレイリストから5411曲を分析し、さらにはジムに通うフィットネス愛好家1,000人を対象にアンケートを取ったようだ。 今回調査対象となった<a href="https://bezzy.jp/2022/12/15698/">…
-
気分はまるでジェームズ・ヘットフィールド!?『フォートナイト』にメタリカの「Master Of Puppets」が登場
2022.12.15 19:45
今年の夏に人気ドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン4の最終回にフィーチャーされ、大きな話題になったメタリカの名曲「Master Of Puppets」。リバイバルヒットした人気曲が世界的人気ゲーム『フォートナイト』に登場した。 全世界で3億人以上のプレイヤーがいる人気バトルロイヤルゲーム『フォートナイト』。世界中の幅広い年齢層がプレイするゲームだが、この度「Master Of Puppets」のエモートが実装された。こちらのエモートを購入し、使用すると自身のキャラクターが「Master Of Puppets」を演奏する姿を見ることができる。友達と違う楽器で一緒に演奏することも<a href="https://bezzy.jp/2022/12/15304/">…
-
今まで楽曲使用は全て断ってきたと語るメタリカのメンバーが『ストレンジャー・シングス』に楽曲使用を許可した理由を明かす
2022.11.30 19:00
先日、12枚目となるニュー・アルバム『72 Seasons』を2023年4月14日にリリースすると発表したメタリカ。今年の夏には人気曲「Master Of Puppets」がドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン4の最終回にて大々的に使用されたことが話題になった。この度メタリカのドラマーであるラーズ・ウルリッヒが、「Master Of Puppets」の使用を許可した理由を明かした。 今月28日に有名パーソナリティHoward Sternのラジオ番組に出演したラーズ・ウルリッヒ。彼はメタリカが楽曲のライセンス許可を下ろした理由について、以下のように語っている。 「メタリカは、今<a href="https://bezzy.jp/2022/11/14519/">…
-
7年ぶりアルバムのトラックリストも公開メタリカが新アルバム『72 Seasons』を発表、新曲「Lux Æterna」のMVも公開
2022.11.29 19:10
2016年に『Hardwired…To Self Destruct』をリリースして以来アルバムをリリースしていなかったメタリカが、12枚目となるニュー・アルバム『72 Seasons』を発表した。また、アルバムの発表に伴い1stシングル「Lux Æterna」のミュージック・ビデオを公開した。 『72 Seasons』は2023年4月14日にリリースされる予定であり、メンバーのジェイムズ・ヘットフィールド、ラーズ・ウルリッヒ、そしてメタリカの過去作やスリップノット、システム・オブ・ア・ダウンなどのアーティストを手掛けたグレッグ・フィデルマンがプロデュースを務めている。また、デザインはメタリカの<a href="https://bezzy.jp/2022/11/14462/">…
メタリカ『72 Seasons』
『72 Seasons』ジャケット
収録内容
1. 72 Seasons
2. Shadows Follow
3. Screaming Suicide
4. Sleepwalk My Life Away
5. You Must Burn!
6. Lux Æterna
7. Crown of Barbed Wire
8. Chasing Light
9. If Darkness Had a Son
10. Too Far Gone?
11. Room of Mirrors
12. Inamorata
メタリカ「Master Of Puppets」
「Master Of Puppets」ジャケット
収録内容
1. Battery
2. Master Of Puppets
3. The Thing That Should Not Be
4. Welcome Home (Sanitarium)
5. Disposable Heroes
6. Leper Messiah
7. Orion
8. Damage, Inc.