Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

見ることを我慢できなかったと明かす

メタリカのラーズ・ウルリッヒが新曲のコメント欄を見るときの心得を語る

2023.04.05 18:15

Photo by Tim Saccenti

2023.04.05 18:15

全ての画像・動画を見る(全6点)

4月14日に新アルバム『72 Seasons』をリリースするメタリカ。世界で1億2,000枚以上のセールスを記録し、ビジネス的にも最も成功したメタルバンドとして人気を誇る彼らだが、ドラマーのラーズ・ウルリッヒは自分たちの曲に対するコメントを読んでいると明かした。

メタリカのなかでも、ドラムプレイなどで特にコメント欄に名が挙がることが多いラーズ・ウルリッヒ。MetalHammer誌のインタビューに登場した彼は、音楽に対するコメントを読みたくなるのは自然なことだと語った。

「コメント欄を見る決断をしたのなら、みんなが言ってることを真に受けすぎないようにするのが重要だ。自分という存在を会話から意識的に外して読まないといけない。コメントを全く見ないって言ってるバンドがいたとしたら、本当はどうなのかを問いたいね。もちろん朝4時まで全てのコメントを網羅するわけじゃないけど、6年ぐらい音楽をリリースしていない状態で“Lux Æterna”のような曲をサプライズリリースしたら、みんながどう思うか知りたくなるよ」

ラーズ・ウルリッヒは以前もファンからの評価について語っており、アルバム『Lulu』が不評だったのは「ファンが無知なことが原因」と発言していた。『Lulu』は多くのメディアの「メタリカのアルバムランキング」のリストでも下位にランクインしている。

全ての画像・動画を見る(全6点)

作品情報

メタリカ『72 Seasons』

『72 Seasons』ジャケット

『72 Seasons』ジャケット

メタリカ『72 Seasons』

2023年4月14日(金)リリース

購入はこちら

収録内容

1. 72 Seasons
2. Shadows Follow
3. Screaming Suicide
4. Sleepwalk My Life Away
5. You Must Burn!
6. Lux Æterna
7. Crown of Barbed Wire
8. Chasing Light
9. If Darkness Had a Son
10. Too Far Gone?
11. Room of Mirrors
12. Inamorata

ジェイムズ・ヘットフィールド (James Hetfield) (Vo, G)
ラーズ・ウルリッヒ (Lars Ulrich) (Ds)
カーク・ハメット (Kirk Hammett) (G)
ロバート・トゥルヒーヨ (Robert Trujillo) (B)

メタリカは、1981年にドラマーのラーズ・ウルリッヒとギタリスト兼ヴォーカリストのジェイムズ・ヘットフィールドによって結成された。彼らは音楽史上最も大きな影響力を持ち、なおかつ商業的にも成功を収めたロック・バンドの一つである。世界中で1億2,000万枚のアルバム・セールス、25億回以上のストリーミング再生数を記録し、文字通り7大陸すべてで何百万人ものファンの前で演奏を行ってきた。マルチ・プラチナムに認定されたアルバムには1991年の『メタリカ』(原題:METALLICA/一般的にはブラック・アルバムと称されている)も含まれているが、このアルバムは全米だけで1,700万枚近く売り上げ、サウンドスキャン史上最も売れた作品となった。2016年11月にリリースされた最新アルバム『ハードワイアード…トゥ・セルフディストラクト』(原題:Hardwired…To Self-Destruct)は32カ国のアルバム・チャートで1位を獲得した。
加えて、おびただしい数の賞や名声も手中に収め、これまでに9度のグラミー賞、2度のアメリカン・ミュージック・アワード、多数のMTVビデオ・ミュージック・アワードを受賞し、2009年にはロックの殿堂入りを果たした。2013年12月には南極大陸でコンサートを行うという画期的な試みをし、1年の間に7大陸すべてで演奏を披露した初のアクトとなって、ギネスブックにその名を刻んだ。2018年には世界で最も栄誉ある音楽賞のひとつであるスウェーデンのポーラー音楽賞を受賞した。

常に“メタル”という音楽にマジックを吹き込み続け、メタルを超えて絶大なる支持を得る現在最強のメタル・バンド。これまでに11枚のオリジナル・アルバムをリリースし、クラシックとの競演、他ジャンルとの積極的融解、映画制作、フェスティヴァル開催と自身の活動全てがロック・バンドの未来及び後続バンド達の見本となってきた。次に彼らが何を行うか、その一挙手一答足が全世界の注目を集めるモンスター・バンド。

(引用)https://www.universal-music.co.jp/metallica/biography/

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube