2024.07.05 18:00
2024.07.05 18:00
いつかプリンセス作品に一緒に出たい
──最近お2人が注目していたり、面白かった作品はありますか?
河合 私からいいですか? 『ザ・カース』っていうアメリカのドラマなんですけど、エマ・ストーンとネイサン・フィールダーっていうコメディアンの人が夫婦役で主演なんですね。このネイサン・フィールダーって人が脚本・監督もしてるんですけど、もう面白すぎて。このドラマきっかけで最近は彼がすごく気になっちゃって……「何この人!?」と。なので彼が以前手掛けた作品のシリーズも観たりしてます。
吉田 気になる! 観てみよう。私、昨年出演した舞台『モグラが三千あつまって』で演出をされていた長塚圭史さんに言われた言葉なんですけど「吉田は観る経験が少なすぎる」と。ちょっとドキッとしたんですよね、というのも元々世界に入ったのは中三の終わりくらいだったんですけど、それまでお母さんの教育方針で漫画もテレビも禁止だったんですよ。本はOKだったり、海外旅行には連れて行ってもらってたんですけど、そういう環境もあって小さい頃からエンタメに触れ合う機会があまり多くなくて……。なので最近は意識していろんな舞台を観るようにしてます。下北沢とかよくブラブラして「こんなのやってんだ!」って思ったら当日券で入ってみたり。
──下北沢! 小劇場も行きますか?
吉田 もちろん行きますよ! あと共演した方とか周りの方に「この映画観た方がいいよ」「この舞台いいよ」とか教えてもらったら観るようにしたり。慌てていろいろなものを吸収してます(笑)。
──今日はお2人の日常が垣間見れて楽しかったです。お2人とも役を離れた“素”の部分をまだあまり知られていない印象で、知りたい方も多いと思います。それぞれ「私って意外とこんなとこある」というところを教えてもらえますか?
河合 意外と……「しっかりものじゃない」ですね。
吉田 そうね(笑)。
河合 なんかしっかりしてそうに見られがちなんですよ。でも物もなくすし、いつもギリギリで生きてるというか。駄目なんですよね……5分前行動、って23年間思ってるけどできない(笑)。
吉田 私は……どうだろう、自分でも「いろんな性格がある」と思ってます。中1のときはすごく暗かったんですよ、教室でいつも1人で本読んでて、みたいな。中2のときは、そんな自分を客観的に見てすごく嫌になって、めっちゃ明るくしてみて。みんなからも「美月喜バカみたい〜!」みたいな感じに言われるような、いわゆるおバカキャラにしたんだよね。でもそれも疲れて、中3のときはその中間にして。
河合 え、それをできるのがすごくない!?
吉田 いや、なんかやってたんだよね(笑)。だから正直、今でも自分の性格が未だにわかってないかも……あ、そうだ! 私、優実ちゃんの意外な面を言ってもいいですか?
──ぜひお願いします!
吉田 この間、この『ルックバック』の取材で「何か違う声優をやれるとしたら何がやりたいですか?」って聞かれたんですね。そうしたら「ディズニープリンセス」って答えてて。しかもラプンツェル! 私、びっくりしちゃって。
河合 いや、やりたいんですよ!(笑) ディズニープリンセス。もともとミュージカルとかも好きだし、『ルックバック』では生っぽい声で演じてるけど、ああいうプリンセスみたいな感じの声と役も演じてみたいなあとか。
吉田 優実ちゃんのそういう役柄、めちゃくちゃ見てみたい。
河合 本当? 叶うといいなあ。
吉田 ディズニーアニメによく出てくる、プリンセスと一緒にいる動物がいるじゃない? 私はああいう役がやりたいかなあ……そのときは一緒に出たいね(笑)。
『ルックバック』場面カット ©︎ 藤本タツキ/集英社 ©︎ 2024「ルックバック」製作委員会