本間昭光のMUSIC HOSPITAL 第10回 小林柊矢(後編)
小林柊矢の音楽美学、今こそ必要な“ひとりじゃない”空間
2023.03.04 17:00
2023.03.04 17:00
綺麗事と言われても誰かのために頑張りたい(小林)
小林 「あの人のため」は、絶対最後の曲にしたいっていうのがありまして。本間さんが編曲してくれるなかで、AメロとBメロの高低差というか、抑揚を大事にしてらっしゃったので。
本間 とにかくスネアのループをずっと生かしていくのがポイントだったので。脈々と流れる思いがどんどん強くなっていくカーブを作ろうと。
小林 どんどん前のめりになっていくというか。“あの人のため”のところのコーラスにびっくりしました。この曲で歌ってる「誰かのために頑張る」って、綺麗事に捉われがちじゃないですか。でも人間が頑張れる源って、誰かのためっていうのが一番強いと思ってて。僕は、周りの支えてくれてるスタッフさんのため、家族のため。いろんな人のために自分が捨ててでも、綺麗事と言われたっていいけど、それが一番の原動力だから。もともとは自分も野球やってたってこともあって、スポーツ選手に向けて書いたんですけど。
本間 “あの人のため”だけじゃなくて、自分のためっていうのも結構あるもんね。個人競技と団体競技ではまた全然違うし、何かモチベーションっていうのは大切だし、すごく必要なことだと思う。
小林 褒められたいもありますね。結局、それも自分のためなんですけど。そこを曝け出して覚悟を出した曲ですね。
本間 ボーナストラックの「小田急線」は?
小林 一発録りで僕がソロで歌ってるんですが、2年前ぐらいに作った曲で。
本間 小林くんのフェイバリット・アーティストは誰なの?
小林 僕はシンガーソングライターを志したきっかけになったのが、秦基博さんで。最近すごく挑戦されているなっていう詞もあって、まだ新しい引き出しを出そうとしてるのも伝わるし、おもしろいです。
本間 作品を作っていく上で自分に飽きやすい人の方が、アーティスト的だなと思うんですよ。そう思って作っても、そんなに変わらないから。人間がやってる以上。
小林 やっぱりその人は見えますよね。変わんないっていうその柱はちゃんとあるというか。
本間 オケが変わったりとか、サウンド面が変わったりとか、そういうアプローチは全然いいと思う。自分に飽きるってことも時には大切。まだ1stアルバムで飽きられたら困るけど(笑)。
小林 (笑)。全然飽きてないですね。
本間 出来上がった翌日から次こんなのやりたいなと思うぐらいの方が、アーティストとしては健全な気がしてますね。
小林 僕、まだ熱が冷めてないっていうか。ちょっと切り替えられていない部分もあるんですけど(笑)。そろそろ次のことを考えていきたいですね。
本間 リアルタイムにお客さんと対峙することによって、受ける刺激は自分もある。ライブを観てくれた表情とか見えるわけじゃない。次こういう言葉を提案してあげたいとか。ライブでみんなに一番感じてほしいことって何?
小林 ひとりじゃないっていうことですかね。人との距離って、昔と違ってちょっと空いてるじゃないですか。マスクっていう1枚の壁があったりとか、孤独な瞬間が多くなったと思うんですよ。でも自分だけじゃなくて、みんな悲しいことがあるけど、ひとりじゃないし、一緒に進んでいこうというか。愛が溢れたライブにしたいですね。
本間 ここがスタートだからね。コミュニケーションをとりながらやっていくことが大事になってくるだろうね。
小林 まだコロナ禍でしかライブやったことなくて、声を出してもらったこともないし。 僕は飛び降りて、肩組んで歌いたいっていうぐらい距離が近いライブをやりたいから、マスクも外せるようになって声も出せるようになったらどうなるのかっていう楽しみもあります。ライブもぜひ今度観に来てください。3月11日に東京公演が大手町三井ホールであります。
本間 楽しみにしてます。厳しめ目線でライブ観に行きましょうかね(笑)。
小林 怖い(笑)。
本間 いえいえ、いいアルバムです。ちゃんと通して聴いてほしいね。曲順もそうだし、飛ばさずに。
小林 シャッフル厳禁です!