Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

楽曲も“ロボコの膝”がジャケットで配信スタート

GANG PARADE、アニメ『僕とロボコ』テーマ曲MVで“膝”を大フィーチャー

2023.01.03 00:00

2023.01.03 00:00

全ての画像・動画を見る(全6点)

WACK所属のアイドルグループGANG PARADEが本日1月3日(火)に配信シングル「lol」をリリースし、そのミュージックビデオを公開した。

「lol」はTVアニメ『僕とロボコ』のテーマソングとして書き下ろしされた楽曲。作曲を永井葉子が手掛け、作詞はメンバーの月ノウサギを中心に、ヤママチミキ、ユメノユア、キャン・GP・マイカ、テラシマユウカ、キャ・ノンが共作した。作品愛をこれでもかと詰め込みながら希望に溢れる歌詞や、目まぐるしくジャンルを横断していく楽曲展開、突き抜けるような多幸感たっぷりのサビなど、聴きどころ満載のダンス・ポップとなっている。

また、本日1月3日(火)は“膝の日” であり『僕とロボコ』のメインキャラクターで、”膝がナッパ“と称される特徴的な膝をもつキャラクター・ロボコの誕生日。まさに“膝の日”ということで、配信ジャケットでは『僕とロボコ』とのコラボレーションビジュアルが実現。ロボコの”膝“が大々的にフィーチャーされたポップなビジュアルとなった。

そしてグループの公式YouTubeでは公開されたMVは、これまでにもGANG PARADEのミュージックビデオを手がけた映像作家のホンマカズキがディレクションを務め、映像でも”膝”を大フィーチャー。さまざまな膝のビジュアルや、「膝枕」「膝が笑う」「皿の膝」「膝の脚気検査」「ピザ」などなど……これでもかと膝のモチーフを詰め込んだユニークでキュートな世界観が堪能できる。

GANG PARADE「lol」Music Video

GANG PARADEは、4月からワンマンツアー「NEVER ENDING PARADE TOUR」を開催。「lol」ほか新曲を引っ提げての現体制最大規模となるライブツアーとなる。

GANG PARADEのコミュニティはこちら

快眠楽園応援團

快眠楽園応援團

快眠楽園応援團は会員だけの特別な特典や、ココでしか見る事のできないコンテンツ、さらにはメンバーも登場して皆さんと一緒に盛り上がれる機能など盛り沢山の内容で楽しめるみんなの遊び場です。

入会はこちら

全ての画像・動画を見る(全6点)


作品情報

GANG PARADE 配信シングル『lol』

『lol』ジャケット

『lol』ジャケット

GANG PARADE 配信シングル『lol』

2023年1月3日(火)
各種配信サイトにて順次リリース!

配信はこちら

GANG PARADE メジャー2ndアルバム『OUR PARADE』初回生産限定盤

GANG PARADE メジャー2ndアルバム『OUR PARADE』初回生産限定盤

2023年5月10日(水)発売
(CD+Blu-ray)WPZL-32040~1/11,000円(税込)

購入はこちら

収録内容

1.ENJOY OUR PARADE
2.PARADE GOES ON
3.シグナル
4.SUPER PARTY PEOPLE
5.Anything Goes!!!!
6.Girls
7.lol ※TVアニメ「僕とロボコ」テーマソング
8.限界少女
9.エキゾチックアニマル
10.Unlimited
11.INVOKE
12.さよならメトロポリス
13.Beautiful Days
14.Priority

<初回生産限定盤 特典Blu-ray Disc内容>
「2023.1.1 GANG PARADE Memorial LIVE 〜PAST,NOW, and FUTURE at Spotify O-EAST」ライブ映像

GANG PARADE メジャー2ndアルバム『OUR PARADE』通常盤

GANG PARADE メジャー2ndアルバム『OUR PARADE』通常盤

2023年5月10日(水)発売
(CD only)WPCL-13460/3,300円(税込)

購入はこちら

収録内容

1.ENJOY OUR PARADE
2.PARADE GOES ON
3.シグナル
4.SUPER PARTY PEOPLE
5.Anything Goes!!!!
6.Girls
7.lol ※TVアニメ「僕とロボコ」テーマソング
8.限界少女
9.エキゾチックアニマル
10.Unlimited
11.INVOKE
12.さよならメトロポリス
13.Beautiful Days
14.Priority

イベント情報

GANG PARADE「NEVER ENDING PARADE TOUR」

GANG PARADE「NEVER ENDING PARADE TOUR」

2023年4月1日(土) 広島 BLUE LIVE
2023年4月2日(日) 香川 festhalle
2023年4月5日(水) 北海道 Zepp Sapporo
2023年4月9日(日) 宮城 仙台GIGS
2023年4月11日(火) 神奈川 CLUB CITTA'
2023年4月16日(日) 新潟 新潟LOTS
2023年4月21日(金) 大阪 Zepp Osaka Bayside
2023年4月23日(日) 福岡 Zepp Fukuoka
2023年4月25日(火) 愛知 Zepp Nagoya
2023年4月27日(木) 東京 Zepp Haneda

GANG PARADE「NEVER ENDING PARADE TOUR」

「みんなの遊び場」をコンセプトに活動する、ヤママチミキ、ユメノユア、キャン・GP・マイカ、ココ・パーティン・ココ、テラシマユウカ、ユイ・ガ・ドクソン、月ノウサギ、キラ・メイ、チャンベイビー、キャ・ノン、ナルハワールド、アイナスター、カ能セイの13人からなるアイドルグループ。

2014年に結成されたプラニメが前身ユニットで、2度の改名とメンバーの増減を経て、 2019年4月17日にワーナーミュージック・ジャパン内のレーベル「FUELED BY MENTAIKO」よりシングル『ブランニューパレード』でメジャーデビュー。

2020年3月よりGO TO THE BEDSとPARADISESの2グループに分裂し活動開始。精力的にライブを実施し、2021年には両グループ合わせて270本ものライブを敢行。

2022年1月1日、満を持して再結成を果たし、3月26日WACK合宿合同オーディション2022にて同事務所WAggより「アイナスター」と候補生より「カ能セイ」の加入が決定。5月21日『GANG PARADE THE GREATEST SHOW TOUR 』YOKOHAMA BAY HALL公演より学業専念のため活動休止中だったナルハワールドも復帰し、新メンバー2名も加わった13人体制での活動がスタート。11月16日には、メジャー4thシングル「Priority」をリリースした。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • ラストは1月8日の日比谷野音ワンマン BiSからイトー・ムセンシティ部とネオ・トゥリーズが脱退を発表

    2022.12.16 22:00

    BiSのイトー・ムセンシティ部とネオ・トゥリーズが、2023年1月8日に東京・日比谷公園大音楽堂で行われるワンマンライブ「ESCAPE from BiSimulation」を最後にグループを脱退することを発表した。 11月23日(水)に幕張メッセで開催された「Even without BiSH,this is WACK」にて、新メンバーのヒューガーを加え5人体制でのお披露目ライブを行ったばかりのBiS。現在アナウンスされているスケジュールに関しては1月8日までは5人体制でそのまま実施され、1月9日以降はトギー、ナノ3、ヒューガーの3名で実施される。 今回の脱退発表に伴い、2023年3月15日に<a href="https://bezzy.jp/2022/12/15366/">…

    #BiS

  • 渡辺淳之介が昨今のTwitterの状況を鑑みて判断 BiSヒューガー、目標フォロワー未達ながら赤目&鼻血加工無しの素顔公開

    2022.11.22 18:00

    BiSの新メンバー・ヒューガーの赤目&鼻血加工無しの素顔写真が、目標として掲げていたTwitter25,000フォロワーは未達ながらマネージャーの渡辺淳之介の判断で公開された。 ヒューガーの素顔公開は、Twitterフォロワーが2万5000人を超えた段階か、WACK代表でBiSマネージャーの渡辺淳之介がフォロワー数の増加状況を見て判断とのことだったが、Twitterにおける昨今の状況も鑑みた上で、25,000人のハードルの高さも考慮した結果とのこと。 ヒューガーが加わったBiS新体制は、11月23日(水)に開催される「Even without BiSH,this is WACK」でお披露目され<a href="https://bezzy.jp/2022/11/13842/">…

    #BiS

  • テーマソングはGANG PARADE担当 チョコプラ松尾駿がロボコ役、アニメ『僕とロボコ』キャストに津田美波、置鮎龍太郎、武内駿輔ら

    2022.11.13 13:00

    12月4日(日)よりテレビ東京系6局ネットにて放送スタートするTVアニメ『僕とロボコ』のキャストが、11月13(ヒザ)日、13(ヒザ)時に発表された。 同アニメの原作は『週刊少年ジャンプ』(集英社刊)にて連載中の宮崎周平による人気コミック。人を傷つけることのない「優しい世界」で繰り広げられるギャグ要素と、往年のジャンプ作品から連載中の人気作までパロディネタをふんだんに取り入れることでも話題となり幅広い年齢層に支持されるコミックのアニメ化作品となる。 主役のロボコ役に抜擢されたのは、チョコレートプラネットの松尾駿。ロボコのご主人様であり唯一のツッコミ役である平ボンドを津田美波、ボンドの親友である<a href="https://bezzy.jp/2022/11/13122/">…

    #GANG PARADE#僕とロボコ#松尾駿

  • 外林健太がディレクションおよび撮影を担当 GANG PARADEが新アー写公開、新シングル『Priority』表題曲を9月19日に配信

    2022.09.08 22:00

    GANG PARADEが9月8日(木)に配信ライブ「WELCOME TO GANG PARADE」を東京・豊洲PITにて開催、ニコニコ生放送での放送終了後に新アーティスト写真を公開した。 アーティスト写真のディレクションおよび撮影は、BiSHやWACK所属アーティストの衣装などを手掛けるアート・ディレクターの外林健太が担当しており、従来のGANG PARADEのカラフルで賑やかなイメージから一転、黒の衣装に身を包んだクールなメンバーの表情が印象的なビジュアルとなっている。 また、11月16日(水)にリリースすることが予告されていたニューシングル『Priority』の表題曲「Priority」の<a href="https://bezzy.jp/2022/09/8045/">…

    #GANG PARADE#YUKARI#外林健太

  • ODD Foot WorksのPecoriが作詞・作曲 ASPメジャーデビューシングル「Hyper Cracker」先行配信、楽曲プロデュースはYohji Igarashi

    2022.08.02 21:00

    WACK所属の7人組グループASPが、8月31日リリースのメジャーデビューシングル『Hyper Cracker』より、表題曲「Hyper Cracker」を8月2日(火)24時から各配信サイトにて先行配信する。 「Hyper Cracker」は、プロデューサー/DJのYohji Igarashiが楽曲プロデュースとサウンドメイクを行い、作詞・作曲はODD Foot WorksのPecoriが担当。 また今回、「Hyper Cracker」のアートワーク、新ビジュアルも公開された。アートディレクションを務めたのは、現在ドイツをベースに活動するアーティストの平野正子。”メジャーデビュー<a href="https://bezzy.jp/2022/08/5074/">…

    #ASP#ODD Foot Works#Yohji Igarashi#平野正子

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube