黒子首“ペンシルロケット”発売記念oneman tour 2022「Butterfly Crews」Spotify O-nest公演(写真:スエヨシリョウタ)
2022.12.21 17:30
目の前の同志に向けた黒子首流の共闘宣言
サポートメンバーを召喚すると、なんと秦がたまたま遭遇したと、斎藤ネコを呼び込み、フロアが大いにどよめく。彼が参加している「question for」をまさか本人のバイオリンで聴けるなんて!という熱と集中力がステージ注がれ、溢れる哀愁と激情を音色で彩る。さらに「Champon」にも悲痛な色合いを加えて、意外すぎる突然のゲストに大いに沸いた。可笑しかったのは堀胃が「終わったら飲みに行ってください」と、送り出したこと。この距離感で斎藤の演奏を聴くことはもうなさそうだ。
マイナーのダンサブルなトーンは続く「かくれん坊」に自然に繋がり、江渡のワウカッティングも冴える。次第に厚いバンドアンサンブルに変容して、堀胃の〈切って縫って〉のリフレインとアコギが生み出すグルーヴを軸に演奏もラウドに展開した「怒り」。そして裏打ちのハンドクラップが自然と起きる「青鬼ごっこ」へ。アカペラになる部分では改めて声の凄みを感じさせた。ディスコチューンと言っていいほど懐かしさのある「Driver」では地声からファルセットまで洗練されたボーカルを聴かせ、お立ち台でスラップを決めるみとのプレイヤービリティも目と耳で確認。プレイヤーとしてのバックボーンが違う3人だからこそ、誰にも似ていないポップミュージックを生み出せるのだろう。その音楽的なレンジの広さは四つ打ちからマーチングへと軽快にリズムに変化を持たせる田中のアレンジが耳を引く「トビウオ愛記」でも明らかに。黒子首流の前向きさではあるけれど、平易ではないサビでハンドワイパーが起こる光景はなかなかシュール。だが、ファンにとっては黒子首独自の言語感覚があってこそ存分に乗れるのだろう。
本編の締めくくりへは改めての決意表明とも言える「クールに戦え」で入っていった。堀胃のボーカルとアコギを軸にした1番が彼女の宣言ならば、バンドの音が積み重なる2番以降は同志を迎えた戦い方といった印象で、ライブで聴くと聴き手もまた同志として参加する気持ちになれるのではないか。ラストナンバーはアルバムでも「クールに戦え」に続く、その先を示唆するようなチアフルな「あいあい」。今日ここで共に見たもの、聴いたものを分かち合うような力強いエンディングだった。アンコールの「ぼやけて流星」も含め、全19曲。ままならない自分も、厭世感も希望もないまぜのまま、このバンドはポップフィールドのど真ん中に行ける、そんな予感を大いに残してくれたのだった。
セットリスト
黒子首“ペンシルロケット”発売記念oneman tour2022「Butterfly Crews」
2022年12月9日 Spotify O-nest
1. やさしい怪物
2. チーム子ども
3. ランドリーランド
4. 熱帯夜
5. インスタントダイアリー
6. あかい惑星
7. WANTED
8. おぼえたて
9. 夢を諦めたい
10. question for
11. Champon
12. かくれん坊
13. 怒り
14. 青鬼ごっこ
15. Driver
16. トビウオ愛記
17. クールに戦え
18. あいあい
EN. ぼやけて流星