Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

SERIES

巫まろの放課後リバイバル #2

浅草に捧げるこの夏の青春!

2022.08.30 12:30

2022.08.30 12:30

全ての画像・動画を見る(全40点)

前回に引き続き、浅草の街を慣れない下駄にあたふたしながらも歩き進むわたしたち。

そんなわたしたちの目の前に次にあらわれたのは、、なんと、、人力車!

駅前にずらりと並ぶ大量の人力車たちは
浅草に観光に来たことがある人なら
誰もが目にしたことがある光景ではないでしょうか?

わたしも浅草に遊びに来るたびに
その景色を何度も目にしていましたが
なかなか人力車に乗る一歩を踏み出せず
ついついスルーしてしまっていた1人。

ですが、今まで挑戦してみたいけどできなかったことに果敢に挑戦していくこの連載。

乗らないという選択肢はないでしょ!

ということでわたしたち2人も
人力車に乗せていただくことに。

ひと通り人力車の説明や
これからまわるルートの説明を聞いた後
説明をしてくださったお兄さんが
「ちょっとガソリン入れさせてください!」と言っていたので

へぇ、人力者もガソリンが必要なのかぁ!知らなかった!

と感動していたら

どうやら人力車のお兄さん界隈で言う”ガソリン”とはスポーツドリンクがぶ飲みのことらしい!!

撮影の日は日差しも気温もかなりの真夏日、さらにはフェイスシールドをしながら汗だくで人力車を運転するお兄さん。

そりゃあそのガソリンが必要だよなぁ…!

お兄さんのガソリンが満タンになったところで
わたしたちの人力車もいざ出発。

実は浅草に住んでいたことのあるわたしですが、浅草の歴史や観光地については案外知らないことがたくさんで
人力車に乗りながらお兄さんが丁寧に説明してくださいました。

特に驚いたのは
浅草寺のおみくじに凶が多い理由!

諸説あるそうですがお兄さん曰く

はるか昔、浅草寺の周りに住む人たちはかなりのパリピ体質だったらしく
おみくじで大吉が出てしまうと
「やった〜!大吉だ〜!今日は祭りだ!酒を持ってこ〜い!」と
逐一パーティーを開いてしまっていたらしく

毎日毎日うるさい!と怒ったお坊さんが
凶を増やしたんだとか…?

でもそのパリピたちは凶が出ても
「凶が出たけど逆にこれ以上運気が下がることはないぞ〜!祭りだ〜!」と
またまたパーティーを開いてしまったため
あまり効果はなかったそう。

これは本当なのか?!嘘なのか?!

真相はわからないけど
もし嘘だとしてもなかなか面白い説だなぁと感心。笑

豆知識として私も頭にインプットしました。

これを知っておけば凶が出てしまっても
そんなに落ち込まないで済むしねっ!

この話がわたしは印象的だったので
後日にっちやんに、おみくじの話すごかったよね〜!ともう一度ひと盛り上がりしようと話しかけたところ

「そうだっけ?」と、人力車のお兄さんの話をまったく聞いていなかったにっちやんでした。

人力車に乗っている途中は、墨田川沿いにキレイに聳え立つスカイツリーをバックに
お兄さんがわたしたちのスマホやカメラを使って、記念写真も撮ってくださいました。

ちなみにスカイツリーを見ながらビールが飲める、隅田川ブルーイングという大好きなお店があるんだけど、わたしの視界にそのお店がチラリと入り

一瞬わたしの頭は青春を忘れて
ビールでいっぱいになっていたことを
ここに懺悔いたします。。。

人力車で巡る浅草の旅は一瞬で
ゴール地点の浅草寺の脇でお兄さんとはお別れ!

人力車は歩きながら観光することはまたぜんっぜん違った優雅な楽しさがあって
これは完全に乗った人にしかわからない感覚だと思いました。

ぜひ浅草に遊びに来た際は
人力車に乗ってみてほしいなぁ〜

次のページ

河川敷に移動したら夏恒例の──

METAMUSEのコミュニティはこちら

museum みゅーずあむ!

museum みゅーずあむ!

METAMUSEを応援する皆さん同士で、楽しんでいただけたらなという思いからコミュニティを開設しました!
限定の写真や動画、ボイスや生配信などを発信していく予定です。

入会はこちら

METAMUSE(ZOC)

アーティスト情報

超歌手・大森靖子がプロデューサー兼メンバーとして率いる「ZOC」が2022年7月より改名。新グループ名は「METAMUSE」。身体的で実存だからこそ崇高な生身の表現で、デジタルの海を叩き割って届けにいく。他人が嵌め込む偶像ではなく、自分の思い描く偶像を崇拝し表現におとしこむ“実像崇拝”を繰り返すパフォーマンスユニット。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • パンサー・菅の若者に教えたい遊び 本当の驚きは怖さの奥に、怪談Barスリラーナイト

    第6回 2023.09.15 18:00

    パンサー・菅の若者に教えたい遊び、今回紹介するのは新宿にある、怪談ライブBar歌舞伎町店。 『怪談』 いやね、私事なんですが自分、お恥ずかしながら心霊系が全部無理でして‥プライベートで触れることは全くないんです。じゃあ何で怪談Barへと思いますよね?今回は怪談大好き編集さんが「面白そう!!行ってみたい!!」と私欲全開で私に打ち合わせなしでここをセッティングしてくるという‥ 私、スケジュールが送られてきて「え、マジ無理なんだけど‥断ろうかな、でも自分の記事のためにやってくれてることだし‥てか大人だし。よし、覚悟を決めよう!!」と当日震えながら現場に着くとその編集さんが見当たらず。もう1人の同行し<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32565/">…

    #パンサー・菅#パンサー・菅の若者に教えたい遊び

  • チャラン・ポ・ランタンのキッチン・カー 食への執着

    第17回 by 小春 2023.09.09 16:30

    今日も似たようなご飯を食べている。似たような食事を似たような環境で今日も同じようなルーティンで安心するような感覚にもなっている。毎日違ったメニューがいいな、というタイプと生活したことがあるのだがあれはとても大変でまぁ勝手に決めてくれれば私はそれを食べるだけなんで特に気にしないんだが、何がいい?と聞かれてしまうと困ってしまう。 特に、ないのだ。 そうなると「一緒に食べる食事に対して何も考えてくれていない失礼なやつ」ということになってしまいなんだか申し訳なくなるが特に無い。毎日色々なものを食べたい人は毎日色々考えることがあって大変そうにも思えてしまう。 さて、そんな私と同居している猫らは毎日同じも<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32188/">…

    #チャラン・ポ・ランタン#チャラン・ポ・ランタンのキッチン・カー

  • 関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ! 仕事に疲れた女性に観てほしい、父親として身も引き締まる『コロンビアーナ』

    第15回 2023.09.03 12:00

    関根勤が偏愛するマニアックな映画を語る連載『関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ!』。第15回は2011年に日本公開された『コロンビアーナ』。 幼少期、目の前で両親をマフィアに殺された少女カトレアは迫り来る追手の手から死に物狂いで逃れ、故郷・コロンビアからアメリカに住む叔父の家に身を潜む。すぐに殺し屋になりたがった彼女を戒める叔父だったが、15年の歳月を経て美しく成長したカトレアは復讐を誓った残忍な殺し屋になっていた。『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズをはじめとしたマーベル映画のガモーラ役、さらに『アバター』シリーズのネイティリ役でも知られるゾーイ・サルダナが“素顔”で主演<a href="https://bezzy.jp/2023/09/31786/">…

    #コロンビアーナ#関根勤#関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ!

  • サバシスター今日もゆく。 サバシスターの連載がスタート!

    2023.09.11 18:00

    昨年公開した1万字インタビューも大好評、2023年もさらに勢いを増して邁進中の3人組ガールズバンド・サバシスターの連載が爆誕! 一人ずつ順番に、ゆるさ全開、でもいたって真剣に(?)更新していきます。本格スタートを前に3人からのメッセージをどうぞ。 Gt./Vo. なち初めまして!サバシスターのボーカルなちです。文章を書くのは昔から割と好きなので、楽しいことをしてコラムを書くこのコーナーは楽しいでしかないと思います。しかしながら、楽しいことを楽しく、楽しいところだけ楽しむのは誰にでもできること。いつでもどこでも学べることはたくさんある。楽しいことをした後に、こうして文章を書くことによって頭を整理<a href="https://bezzy.jp/2023/09/31746/">…

    #サバシスター#サバシスター今日もゆく。

  • 関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ! もし自分だったらと考えるだけで怖い、エンディングのハードさが随一の『オールド・ボーイ』

    第16回 2023.09.18 12:00

    関根勤が偏愛するマニアックな映画を語る連載『関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ!』。第16回は2003年に日本公開された『オールド・ボーイ』。 主人公のオ・デスは、何の変哲もない男だった。強いて言えば酒癖が悪く、口の軽い男ではあるがそんな彼がある日突然誘拐される。そして何の理由も聞かされずに監禁されて15年、何の前触れもなく解放された。自分が誘拐・監禁された意味がわからない彼は、その理由を解き明かすために情報を集め出す。しかし、すべての謎が明かされた時、それは彼の想像を絶するものだった──。鬱映画としても名高く、パク・チャヌク監督が世界的に評価され有名になったきっかけの作品。そんな本<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32707/">…

    #オールド・ボーイ#関根勤#関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ!

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube