Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

REPORT

会心の一作に再び火をつけたツアーのセミファイナル

ドミコが証明する“敵無し”の強さ――「続・血を嫌い肉を好むTOUR」東京公演レポート

2022.07.21 12:00

ドミコ(撮影:小杉歩)

2022.07.21 12:00

全ての画像・動画を見る(全16点)

「本当はワンマンだったんだけど」

会場の温度を確実に上げるインプロを、2人は序盤から楽しませてくれたのだが、ラップ・ロックとブルージーなガレージ・ロックのミクスチャーなんて言ってみたい「ばける」に、さかしたと長谷川が加えたソロの応酬を含むダイナミックなインプロが、それまでのライブの流れを一段階跳ねさせ、2人はそこから一気にラストスパートを掛けるようにこれまでにも増して熱いプレイを繰り出していく。因みに、さかしたがチョーキング、ビブラートに加え、アーミングまで駆使して、フレーズを思いっきり泣かせたギター・ヒーロー然とした「ばける」のギター・ソロもまた、この日の聴きどころだったことを付け加えておきたい。

撮影:小杉歩

ループ・マシーンを使って、さかしたがツイン・リード・ギターをハモらせた「化けよ」から、長谷川のドラムの連打で、アップテンポのダンス・パンク・ナンバー「びりびりしびれる」に繋げると、観客が踊り始める。2人の演奏はもう止まらない。「びりびりしびれる」から、そのままなだれこんだロック・ナンバー「ペーパーロールスター」では観客が踊りながら、興奮を抑えきれずに拳を振った。そしてインプロから長尺のギター・ソロを挟んで、再びサビに戻ると、さかしたと長谷川は何度もキメを繰り返して、本編最後にふさわしい盛り上がりを作ったのだった。

そして、「サンキュー!」と一言だけ言って、ステージを去っていった2人はアンコールを求める観客の拍手に応え、「なんていうか」「血を嫌い肉を好む」の2曲を追加で披露。さらにダブル・アンコールでは、この日、サポート・アクトして開場とともに熱演を繰り広げた鋭児の5人を迎え、総勢7人でジャム・セッション! ツイン・ギター、ツイン・ドラムにベースとキーボードを加えた6人が繰り出すファンキーな演奏に鋭児の御厨響一(Vo)が即興でラップを乗せるグルービーな演奏に観客は大歓びだ。

「本当はワンマンだったんだけど、やってくれる?って聞いたら、やるって言ってくれた」とさかしたはワンマン公演が急遽、対バン・スタイルになった顛末を語ったが、今回のツアーの京都および堺公演で対バンしたとき、両者の間に大きなグルーブが生まれた違いない。

アンコールでジャム・セッションを繰り広げるドミコと鋭児
(撮影:小杉歩)

もっとも、さかしたも長谷川もステージでは必要最小限のことしか喋らないから、本当のところはわからないけれど、だったら誘ってしまおうと即、行動できるフットワークの軽さもドミコならではなのだろう。おかげで滅多に見られないものを見せてもらった。感謝。さあ、このツアーを終え、ドミコは一段落となるのかならないのか。興味は尽きないが、ともあれ、ドミコの2人も観客も今回のツアーに大きな手応えを感じていることは、まず間違いないはずだ。

撮影:小杉歩

セットリスト

ドミコ「続・血を嫌い肉を好むTOUR」
2022年7月10日 Spotify O-EAST

1. 解毒して
2. こんなのおかしくない?
3. 猿犬蛙馬
4. 問題発生です
5. HAVE A NICE SUMMER
6. ロースト・ビーチ・ベイベー
7. くじらの巣
8. マイララバイ
9. あたしぐらいは
10. 深海旅行にて
11. ばける
12. 化けよ
13. びりびりしびれる
14. ペーパーロールスター

アンコール:
15.「なんていうか」
16.「血を嫌い肉を好む」

ダブルアンコール:
JAM SESSION w/鋭児

記事トップへ戻る

全ての画像・動画を見る(全16点)

イベント情報

中国巡演増加演出~春巻編~『中国巡演増加演出~春巻編~』フライヤー

中国巡演増加演出~春巻編~

天波霊 / 怒魅呼 / 喪ノ信亜我
(Tempalay / ドミコ / MONO NO AWARE)
3年ぶりに3バンドが集結!!

2022年9月6日(火) EBISU The Garden Hall
OPEN 18:00 / START 19:00
スタンディング 前売り:¥5,800
ドリンク代別

お問い合わせ:SMASH(03-3444-6751)
※当面の間、祝日を除く、月・水・金 12:00〜17:00の営業とさせていただいております。

中国巡演増加演出~春巻編~『中国巡演増加演出~春巻編~』フライヤー

2011年結成。さかしたひかる(Vo/Gt)と長谷川啓太(Dr,Cho)の2人からなる独自性、独創性で他とは一線を画す存在。
過去『soo coo?』(2016.11)『hey hey,my my?』(2017.10)『Nice Body?』(2019.02) 3枚それぞれ異なる個性を放つアルバムをリリース。
ドミコの真骨頂は音源のみならず、ステージ上2人だけで音を重ね原曲を変幻自在に進化させていくライブにも定評があり、既にFUJI ROCK FES.’17’、19、RISING SUN、RUSH BALL、ROCK IN JAPAN'19 等の大型ロックフェスに軒並み出演。
JET全国ツアー(2018.03)帯同、中国ツアー(2017.11)、SXSW及び全米6箇所のツアー(2018.03)、台湾公演(2018.12) 等を経て、2019年に全国15箇所で開催したアルバムレコ発ワンマンツアー『Nice Body Tour?』を開催すると、恵比寿リキッドルームで行われた東京公演もSOLD OUT。
ワンマンツアーを成功させ全国の夏フェスへの出演も果たしたドミコのこの先の活動から目が離せない。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 京セラドーム2Daysと東京ドーム3Daysの全5本を発表 レディー・ガガ4年ぶりの来日公演が決定、最新アルバム携え来年1月に初のドームツアー

    2025.06.10 04:00

    グラミー賞14冠受賞歴を持ち、世界的アーティストとして活躍するレディー・ガガのキャリア初となる来日ドームツアー全5公演が決定した。 2008年にアルバム『ザ・フェイム』でデビューしたレディー・ガガは、2011年の「ボーン・ディス・ウェイ」や2013年の「アートポップ」など数々のヒット曲を輩出。グラミーの他にもゴールデングローブ賞、アカデミー賞・最優秀歌曲賞など数多くの受賞歴を持ち、今年の「コーチェラ 2025」にはヘッドライナーとして出演を果たした。 4年ぶりとなる今回の来日公演は、2025年にリリースした8枚目のアルバム『MAYHEM(メイヘム)』を引っ提げたワールドツアー「The MAYH<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68388/">…

    #Lady Gaga#レディー・ガガ

  • シングル封入特典はアリーナツアーの最速先行申込券に Kroiニューシングル『Method』付属のぴあアリーナ公演映像ダイジェスト公開、ビハインド映像も

    2025.06.16 21:00

    Kroiが、7月16日(水)に発売するニューシングル『Method』の付属Blu-ray/DVDに収録されるぴあアリーナMM公演のダイジェスト映像を公開した。 「Method」はアニメ『SAKAMOTO DAYS』の第2クールオープニング・テーマとして書き下ろされた楽曲で、Blu-ray/DVDには今年2月に開催されたKroi初のアリーナワンマンライブ「Kroi Live Tour 2024-2025 “Unspoil” at PIA ARENA MM」の模様を全編収録。2024年に初の武道館公演を成功させ、アニメやドラマとのタイアップを経て開催された本公演では、ツアーを通じて洗練された楽曲の<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68772/">…

    #Kroi

  • リリースは全3形態、リード曲は6月24日先行配信 元櫻坂46小林由依のソロプロジェクト、youstiが1stミニアルバムのジャケット公開

    2025.06.10 19:45

    元櫻坂46小林由依のソロプロジェクト・yousti(ユースティー)が、8月27日(水)にリリースする1stミニアルバム『yousti』のジャケット写真を公開した。 先日ソロプロジェクトの始動とミニアルバムのリリース、9月からのリリースイベント開催を発表し話題となったyousti。公開された1stミニアルバムのジャケット写真は、アーティスト名の由来でもあり、”現実逃避”を表すスラングとして使用されるオーストリッチ(ostrich)=ダチョウと共に撮影され、作品に込められた「いつもと違う場所を見てその現実から少し逃げたことで救われたことがあった。」 という自身の経験をもとにした「頑張りすぎなくてい<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68425/">…

    #yousti#小林由依

  • 夏の香り漂う新ビジュアル公開、岡本姫奈が初選抜に 乃木坂46の39thシングル『Same numbers』フォーメーション発表、センターは4期生・賀喜遥香

    2025.06.16 01:10

    7月30日(水)に発売される乃木坂46の39thシングル『Same numbers』のフォーメーションが発表され、センターを4期生・賀喜遥香が務めることが明らかになった。 今作のフォーメーションは本日6月15日(日)に放送された冠レギュラー番組「乃木坂工事中」にて発表。賀喜は番組のインタビューで、「全員に感謝を届けられる作品に出来たらいいなと思っています」と意気込みを語った。そしてフロントには5期生から一ノ瀬美空と川﨑桜が立ち、同じく5期生の岡本姫奈が初選抜された。 あわせてグループの新ビジュアルも公開。今作は夏シングルとなることから、一足先に夏の香りが漂う写真となっている。 乃木坂46は「真<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68740/">…

    #乃木坂46#賀喜遥香

  • リリースツアーはバンド初の5都市Zepp公演に おいしくるメロンパンがメジャーデビュー発表、10月に10thミニアルバム『bouquet』リリース

    2025.06.29 20:00

    3ピースバンド・おいしくるメロンパンが、10thミニアルバム『bouquet』を10月1日(水)にトイズファクトリーよりリリースしてメジャーデビューすることを発表した。 本日6月29日(日)に「おいしくるメロンパン antique tour – 貝殻の上を歩いて –」のツアーファイナルとしてソールドアウトで迎えた自身初の日比谷野外音楽堂ワンマンでは、初のアニメタイアップとなる「未完成に瞬いて」や4月にリリースした9thミニアルバム『antique』の収録楽曲を披露。メジャーデビューが発表された際にはこの日一番の大歓声に包まれた。 また、リリース発表に伴い『bouquet』の予約特典内容も解禁さ<a href="https://bezzy.jp/2025/06/69694/">…

    #おいしくるメロンパン

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram