ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
広大な自然の中メンバーがチェスボード上で演奏 Official髭男dism、ダブルAサイドシングルより本日先行配信した「Chessboard」MV公開
2023.08.09 21:00
Official髭男dismが、9月13日にリリースするダブルAサイドシングル『Chessboard/日常』より「Chessboard」を本日先行配信リリースし、新アーティスト写真を公開した。 「Chessboard」は、第90回NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲に書き下ろされた楽曲。人生を送る中で誰しも経験することを、二色のチェスボードをモチーフに組曲的に展開する壮大な楽曲に仕上がっている。 また、Official髭男dismの作品を多く手掛ける新保拓人が監督したMVも公開された。シームレスに切り替わる部屋の中でさまざまな登場人物が楽曲に沿って日常を過ごす様子や、広大な自然の中でメ<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30277/">…
-
EPには「ファジーネーブル」ほか5曲収録 Conton Candy、新曲「baby blue eyes」&3rd EP『charm』リリース決定
2023.08.09 21:00
3人組ロックバンド“Conton Candy”が、8月23日(水)に配信シングルとして「baby blue eyes」をリリースすることを発表した。 4月にリリースした「ファジーネーブル」がSNSを中心に話題となり、一気にロックシーンでの台風の目となったConton Candyは、本日8月9日(水)に「ツタロック DIG “LIVE” vol.13」に出演。大勢の観客のなかで待望の新曲「baby blue eyes」を初披露し、同曲のシングルリリースを発表した。 タイトルの“baby blue eyes”は青い花・ネモフィラの英名として知られており、Vo./Gt.紬衣がネモフィラ畑を見た際のイ<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30289/">…
-
80年代前半のスラッシュメタルの台頭を振り返る メタリカのカーク・ハメットが初期のアルバムが特別な理由を明かす
2023.08.09 19:15
デビュー・アルバム『Kill ‘Em All』が7月25日に40周年を迎えたメタルバンド、メタリカ。今年リリースした『72 Seasons』も全世界20ヵ国で1位を獲得し、今でも精力的に活動している大御所バンドだが、フィラデルフィアのラジオ局WMMRに出演したギタリストのカーク・ハメットがバンドの初期作品を振り返っている。 デイヴ・ムステインの後任として、1983年にメタリカに加入したカーク・ハメットは、デビュー・アルバム『Kill ‘Em All』と2ndアルバム『Ride the Lightning』が特別な理由を語った。 「今この曲たちを聴いて、当時を振り返ると驚<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30265/">…
-
収録での会話から書き下ろした新曲も毎回披露 テーマ曲「Mad Hope」が初解禁、星野源×若林正恭のトーク番組『LIGHTHOUSE』予告公開
2023.08.09 18:00
8月22日(火)よりNetflixで世界独占配信される星野源とオードリーの若林正恭がMCを務める『「LIGHTHOUSE」〜悩める2人、6ヶ月の対話〜』から、予告映像が公開された。 本作では総合演出である佐久間宣行から「LIGHTHOUSE」というユニット名を与えられた星野と若林が、月に1度2人だけでガチトーク。2人が1ヵ月の間に考えた悩みや日常の出来事を短く記した日記【1行日記】をもとにトークが展開され、星野と若林がどんな1ヵ月を過ごしたのか、どんな悩みを抱えているのかを垣間見ることが出来る。2人だけの特別な悩みではなく、仕事、家族、将来、人間関係など誰もが抱える悩みや課題に真正面から向き合<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30197/">…
-
片桐の故郷・岐阜県郡上市で撮影 Hakubi「拝啓」MV公開、映像作家の増田彩来が“心”の原風景を繊細に描く
2023.08.09 18:00
京都発の3ピースバンド・Hakubiが、8月9日(水)に配信リリースされた新曲「拝啓」のミュージックビデオを公開した。 同曲はフロントマン・片桐が亡き祖母への想いが綴った楽曲。ライブでもキーボードサポートを務める善岡慧一によるエモーショナルなピアノアレンジに乗せて、片桐の独白が激情的に綴られていく。 公開されたMVでは、片桐とも親交の深い写真家・映像作家の増田彩来が撮影と編集を務め、故郷の岐阜県郡上市にて撮り下ろされた。1枚1枚の写真が語りかけるかのように、片桐にとって掛け替えのない「心」の原風景が繊細に描かれている。 なお、Hakubiは今週末8月11日(金・祝)に地元・京都KBSホールにて<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30230/">…
-
ドリンクを投げた観客に反撃した動画が話題に カーディ・Bが観客に向かって投げたマイクが約1,400万円で落札される
2023.08.09 18:00
先月末にライブ中に観客から氷入りのドリンクを投げつけられた後、マイクを投げて応戦したことが大きな話題になっていたカーディ・B。彼女がマイクを投げている姿はSNSやニュースサイトで瞬く間に広がったが、そのマイクがこの度オークションで驚きの価格で落札された。 7月29日にラスベガスのDrai Beachclubにてパフォーマンスしていたカーディ・B。大ヒット曲「Bodak Yellow」を披露中にステージの前方にいた観客に氷入りの飲み物を投げつけられた彼女は、パフォーマンスを中断し、オーバースローでマイクを観客に投げ返した。サウスポーのカーディによって投げられたマイクは観客に命中したが、その後プロ<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30258/">…
-
染谷将太、黒木華との人間模様が絡み合う会話シーンも 門脇麦主演映画『ほつれる』登場人物の本性が垣間見える本予告&本ビジュアル解禁
2023.08.09 12:00
9月8日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開予定の映画『ほつれる』から本予告映像と新場面写真が公開された。 本作は、ある出来事をきっかけに、夫や周囲の人々、そして自分自身とゆっくりと向き合っていくひとりの女性の姿を追う物語。夫・文則(田村健太郎)との関係が冷め切っている主人公の綿子(門脇麦)は、友人の紹介で知り合った木村(染谷将太)とも頻繁に会うようになっていた。しかし、あるとき木村は綿子の目の前で事故に遭い、帰らぬ人となってしまう。心の支えとなっていた木村の死を受け入れることができないまま変わらぬ日常を過ごす綿子は、木村との思い出の地をたどっていく。ともに暮らしながらもすれ違いの続く夫と、優<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30180/">…
-
1stミニアルバムのCD BOXに生配信視聴チケットが封入 XG初の単独有観客ライブが日本・ぴあアリーナMMで11月26日開催
2023.08.09 12:00
HIPHOP/R&Bガールズグループ・XGが、世界初の単独有観客ライブ「XG ‘NEW DNA’ SHOWCASE in JAPAN」を11月26日に日本・ぴあアリーナMMにて開催することを発表した。 本公演は9月27日に発売予定の1st Mini Album『NEW DNA』を記念して行われる。チケットは2023年9月上旬からOFFICIAL FANCLUB ‘ALPHAZ’年会費会員(ANNUAL/PREMIUM会員・ANNUAL/STANDARD会員)を対象とした最速先行抽選を開始予定、抽選日時と一般販売に関しては後日詳細が発表される。また、『NEW DNA』のC<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30202/">…
-
MVのストーリーは『Kaguya by Gucci』がエッセンス 満島ひかりが主宰レーベル第二弾シングルを本日リリース、MONDO GROSSOと再びタッグ
2023.08.09 10:00
満島ひかりが、今年の春からスタートさせたクリエイションレーベル”Rhapsodies”第二弾シングルを本日リリースした。 今作のタイトルは「Shadow Dance (Prod.MONDO GROSSO)」。これまで「ラビリンス」「IN THIS WORLD feat.坂本龍一」などのマスターピースを世に送り出し、世界の音楽ファンを魅了してきたMONDO GROSSO・大沢伸一とのタッグで制作された。 歌詞の元になっているのは、満島ひかりが自身のルーツの神秘的な夏からインスパイアされて数年前にスケッチしていた“ことば”の数々。トラックも大沢伸一が数年前から温めていたコー<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30194/">…
-
ジョーダン・ピール、スティーブン・スピルバーグも絶賛 A24配給、双子の大人気YouTuberが監督した全米大ヒットホラー『Talk to Me』12月22日公開決定
2023.08.09 08:00
2023年のサンダンス映画祭で話題を呼び、新進気鋭の製作・配給スタジオ「A24」が北米配給を勝ち取った注目のホラー映画『Talk to Me』(原題)が12月22日(金)に公開されることが決定した。 本作は双子の大人気YouTuberダニー&マイケル・フィリッポウの初監督作品。二人のチャンネル「Racka Racka」はブラックで尖ったコメディや、日本アニメの自家製実写版など超個性的でエッジの効いた動画が高評価を集め、670万人以上のフォロワーを誇る。2015年第6回ストリーミー・アワードで国際YouTubeチャンネル賞受賞、2016年にはバラエティ誌が選んだ期待の新人に選ばれた。 2023年<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30141/">…
-
カットニスがプレイヤーとして志願する64年前の物語 大ヒットシリーズ最新作『ハンガー・ゲーム0』今冬全国公開、特報が解禁
2023.08.09 08:00
大ヒットした「ハンガー・ゲーム」シリーズの最新作『ハンガー・ゲーム0』がTOHOシネマズ日比谷他にて今冬全国ロードショーされる事が決定し、特報とティザービジュアルが解禁された。 反乱を起こした12の地区を戒めるため、毎年各地区から少年少女が1名ずつ選ばれ、最後の1人になるまで殺し合いを行なう究極のサバイバル、“ハンガー・ゲーム”。全世界1億部を突破した同名ベストセラー小説を映画化し、全世界4200億円を記録した世界的メガヒットシリーズ最新作は、『ハンガー・ゲーム』でジェニファー・ローレンスが演じたカットニス・エバディーンがプレイヤーとして志願する64年前の物語で、ドナルド・サザーランドが演じた<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30148/">…
#ヴィオラ・デイヴィス#ジェイソン・シュワルツマン#トム・ブライス#ハンガー・ゲーム0#ピーター・ディンクレイジ#フランシス・ローレンス#レイチェル・ゼグラー
-
今泉力哉監督が心の奥底(アンダーカレント)を映し出す 真木よう子が見せる“表情のグラデーション” 映画『アンダーカレント』場面写真7点公開
2023.08.08 20:00
10月6日(金)より全国公開される映画『アンダーカレント』から場面写真が公開された。 原作は豊田徹也による同名コミック。突然夫が失踪してしまった銭湯「月乃湯」の女主人・かなえを真木よう子、夫が失踪したかなえの前に「働きたい」と現れる謎の男・堀を井浦新が演じる。また、失踪したかなえの夫の行方を期間限定で探すことになる探偵・山崎をリリー・フランキー、突然失踪したかなえの夫・悟を永山瑛太、かなえと悟の同級生でかなえに探偵・山崎を紹介する菅野を江口のりこが演じるなど実力派俳優が集結。監督は『愛がなんだ』『ちひろさん』などを手がけた今泉力哉、音楽は細野晴臣が担当する。 解禁された場面写真では、真木よう子<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30123/">…
-
ライブ会場限定のオフィシャルグッズデザインも公開 LAUSBUBが1st EP『M.I.D.』アナログ盤を11月発売、名匠・小鐵徹がカッティング担当
2023.08.08 19:00
札幌を拠点として活動するニューウェーブ・テクノポップバンドのLAUSBUBが、昨年11月にリリースした1st EP『M.I.D. The First Annual Report of LAUSBUB』アナログ盤を11月3日にリリースする。 今回の初アナログ作品では、アナログカッティングの名匠として著名な小鐵徹にカッティングを依頼。33回転と45回転のテスト試聴を行い、33回転としてリリースをする。 また、ライブ会場のみで販売されるオフィシャルグッズのデザイン画像も公開された。8月12日に出演する「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO」より販売開始される。
-
歴史から学び、自分の行動を変える Nasが若手ラッパーたちにメッセージを送る レジェンドが語る“生き残る方法”
2023.08.08 18:00
数多くのラッパーに影響を及ぼした凄腕ラッパーNas。1994年にリリースされたデビュー・アルバム『Illmatic』はヒップホップ史上最も評価されている名盤の一つとして知られている。今でも精力的に活動しているヒップホップレジェンドだが、若手ラッパーたちにメッセージを送った。 近年多くの若手ラッパーたちが亡くなるなか、先日Billboard誌のインタビューに登場したNasは“生き残る方法”を語っている。 「俺らはストリートという環境から出てきた人たちの音楽を聴いている。ヒット曲を作っている若い人たちは、その環境で起こっていることを伝えている。教育問題や病気など、その環境での人生は大変だ。でも成功<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30171/">…
-
購入者特典はチェーン別チェンジング・ステッカー サカナクション、『懐かしい月は新しい月 Vol. 2』収録詳細&メインビジュアル解禁
2023.08.08 17:00
サカナクションが、9月6日にリリースするセルフ・リアレンジ&リミックスアルバム『懐かしい月は新しい月 Vol. 2 ~Rearrange & Remix works~』の収録詳細と楽曲集それぞれのメインビジュアルを公開した。 今作は、メンバー自身によるリアレンジ楽曲集「月の現 ~Rearange works~」と豪華ミュージシャンによるリミックス集第二弾「月の幻 ~Remix works~」の2編で構成。「月の現 ~Rearange works~」には岩寺基晴、草刈愛美、江島啓一、岡崎英美の4名がリモート体制で制作を進めた「Rearrange Package」収録曲6曲に加え、「暗闇」<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30113/">…
-
“ヘアメタルは飽和しすぎた”とコメント グランジがヘアメタルを衰退させた?スキッド・ロウのギタリストが90年代前半の流行を語る
2023.08.08 16:45
1980年代後半に世界的ブームとなったジャンル、ヘアメタル。モトリー・クルー、ポイズン、ラットのようなバンドに代表される音楽ジャンルだが、一般的には1990年代前半にグランジの台頭によって衰退したとも言われている。そんななか、スキッド・ロウのギタリストであるデイヴ・“スネイク”・セイボが流行の移り変わりについてコメントした。 先日Metal Edgeのインタビューに登場したスネイクは、ヘアメタルが衰退したのはグランジのせいではないと語っている。 「俺はグランジがヘアメタルを衰退させたとは思ってないな。俺らもボン・ジョヴィとツアーをしたと思ったら、その次にパンテラやサウンドガーデンとツアーしてい<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30145/">…
-
優しく世界観を包み込む「タイムマシン」書き下ろし SEKAI NO OWARI、福田雄一×橋本環奈『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』主題歌を担当
2023.08.08 12:00
9月14日より配信される福田雄一監督初のNetflix映画『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』の主題歌が、SEKAI NO OWARIの新曲「タイムマシン」に決定した。 昨年リリースしたシングル『Habit』がTikTok上では25億回再生を突破、YouTubeにて公開されたMVは1億回再生を突破すると共に、YouTube国内トップ音楽動画ランキングでも1位となり、同年のレコード大賞も受賞したSEKAI NO OWARI。本作のために書き下ろした「タイムマシン」は赤ずきんの謎解きを手助けするかのように、優しく映画の世界観を包み込む。 映画『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』はおとぎ話の世界<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30112/">…
-
クリアフォトカードなど先着特典も解禁 BOYNEXTDOOR、繊細なストーリーテリング感じる1st EP『WHY..』全8形態で9月リリース
2023.08.08 11:00
6人組グループ・BOYNEXTDOORが、1st EP『WHY..』を9月4日(月)にリリースすることを発表した。 「隣の少年たち」という意味をもつBOYNEXTDOORは、同年代の友人たちが共感できる日常の話をありのまま音楽で表現するボーイグループ。HYBEと傘下レーベルのKOZ ENTERTAINMENTより初のグループとして今年の5月30日にデビューし、韓国のみならずグローバルで話題となっている。 1st EP『WHY..』は、BOYNEXTDOORならではの多彩な色と繊細なストーリーテリングを感じることができる作品。「DAZED ver.」「MOODY ver.」の2形態のほか、メンバ<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30095/">…
-
初の男性役に挑む杏、大阪府知事役の片岡からコメントも到着 杏と片岡愛之助が『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』に出演決定、映像&ビジュアル解禁
2023.08.08 07:00
2023年11月23日(木・祝)に公開される映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』の新情報が6週連続で解禁されることが決定し、その第1週目として杏と片岡愛之助の出演が発表された。 本作は、魔夜峰央の原作『このマンガがすごい!comics 翔んで埼玉』を二階堂ふみとGACKTのダブル主演により実写化し、興行収入37.6億円を叩き出した2019年公開の映画『翔んで埼玉』の続編。前作は第43回日本アカデミー賞において最優秀監督賞を含む12部門を受賞し、数々の海外映画賞にも輝くなど、映画史にその名を轟かせると共に映画界を翔び越えた史上空前の<埼玉ブーム>を巻き起こすほど話題に。先日、続<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30074/">…
-
ペンギンに配慮したライブを行う メタリカが南極大陸でライブした経験を語る 環境を配慮した契約とは?
2023.08.07 19:45
2013年に南極大陸でライブをし、1年間のうちに全7大陸でライブをした史上初のバンドとしてギネス記録に認定されたメタリカ。ライブはアルゼンチンのカルリーニ基地で行われ、120人の科学者と、Twitterで募集した10名の当選者を招き披露された。 ヘッドフォンを介してオーディエンスがライブ演奏を聴く形で披露されたライブだが、ドラマーのラーズ・ウルリッヒはコナン・オブライエンの番組「Conan O’Brien Needs A Friend」に出演した際にその理由を明かした。 「俺らはコカ・コーラがラテンアメリカで開催していたコンテストのためにオファーを受けたんだ。彼らに南極で、コンテストに当選した<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30073/">…
-
全ジャケットと収録内容、特典も公開 ITZYの日本1stアルバム『RINGO』10月18日発売決定、日本オリジナル新曲も4曲収録
2023.08.07 13:00
5人組グローバルグループ・ITZYが、日本1stアルバム『RINGO』を10月18日(水)にリリースすることを発表した。 ITZYは2PM、Stray Kids、NiziUを輩出したJYPエンターテインメントより2019年2月に韓国デビュー。2022年8月にはソウル公演を皮切りに、アメリカやアジア含む全16地域20回のワールドツアー「ITZY THE 1ST WORLD TOUR <CHECKMATE>」を大成功におさめ、今年7月31日(月)には『KILL MY DOUBT』で2023年初の韓国でのカムバックを果たした。 初の日本アルバム『RINGO』には韓国曲のJP ver.のほ<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30065/">…
-
バスケW杯を応援する日本生命新CMソングに起用 ゆずが今の時代に響かせるエールソング、新曲「ビューティフル」8月23日配信
2023.08.07 12:00
ゆずが、8月23日(水)に新曲「ビューティフル」を配信リリースすることが決定した。 今回の新曲は、ゆずが今の時代に世の中に響かせるエールソング。「新たなゆずの応援歌」として、諦めずに前に進んでいく姿は“美しい”と肯定し、未来に進んでいく様を描いた歌詞と、タイムリープしたかのような展開で構成されている。 また、本楽曲が8月15日(火)より順次放映される日本生命の新CMソングに起用されることも決定。新CM「支え合いが、未来をつくる」篇は、今夏開催される「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」で戦うバスケ男子日本代表選手の背中を押すべく、カテゴリーの垣根を越えて連携しバスケットボール界全体<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30018/">…
-
「生命力が湧き上がってくるような歌」新アー写も公開 星野源、世界陸上&アジア大会TBS系テーマ曲「生命体」8月14日配信リリース
2023.08.07 12:00
星野源が、最新曲「生命体」を8月14日(月)に配信リリースすることを発表し、最新ビジュアルを公開した。 8月19日(土)よりスタートする「世界陸上ブダペスト」、9月23日(土)からスタートするアジア最大のスポーツの祭典「アジア大会 中国・杭州」のテーマソングになっている同曲。出場する選手はもちろん、応援する人たち、さらにはこの時代に懸命に生きる全ての人を力強く称賛し鼓舞できるようなものにしたいという思いを込めて制作され、すでに楽曲の一部が公開されており反響を呼んでいた。 Apple Music/Spotifyでは、リリース日に自動で自身のライブラリに楽曲が追加されるライブラリ追加予約もスタート<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30043/">…
-
作品との縁に「まだ見たことない自分に出会える予感」 稲垣吾郎主演×横山拓也新作舞台『多重露光』10月より上演 共演に真飛聖、相島一之、石橋けい
2023.08.07 05:00
2023年10月6日(金)から22日(日)まで、日本青年館ホールにてモボ・モガプロデュース舞台『多重露光』が稲垣吾郎主演で上演されることが決定した。 モボ・モガプロデュースは今まで、2019年に『家族のはなしPART1』(あべの金欠、淀川フーヨーハイ作・演出/草彅剛主演)、『君の輝く夜に~FREE TIME,SHOW TIME~』(鈴木聡作・演出/稲垣吾郎主演)、2022年に『恋のすべて』(鈴木聡作・演出/稲垣吾郎主演)を製作してきた。4作目となる『多重露光』は劇作家・横山拓也による書き下ろしで、主演に稲垣吾郎、演出に読売演劇大賞演出家賞を受賞した眞鍋卓嗣を迎えた。 稲垣吾郎が演じるのは写真館<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30032/">…
-
石井竜也、タカアンドトシの感想コメントはタイトルの伏線 マキシマム ザ ホルモンの5年ぶり新シングルは「恋のアメリカ」 渡邉直が手掛けたMV公開
2023.08.06 21:03
マキシマム ザ ホルモンの新曲「恋のアメリカ」のMusic Videoが公開された。 同曲は7月29日にマキシマム ザ ホルモンのファン(腹ペコ)が働く飲食店を中心とした「腹ペコえこひいき加盟店」で異例のタイトル未公開シングル『〇〇〇〇〇〇』として先行販売されたホルモン5年ぶりのニューシングルで、現在はワーナーミュージック・ストアにて期間限定受注販売されている。 発売告知から今日までそのタイトルが伏せられていたが、本日のROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023のホルモンのステージにて遂に正式タイトルが「恋のアメリカ」であることが明らかとなった。また、リリースに際し、石井竜也(米米<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30028/">…
-
完全オリジナルストーリーの舞台はTVアニメで崩壊した社会 劇場版『僕のヒーローアカデミア』第4弾制作決定、堀越耕平から喜びと驚きのコメント到着
2023.08.06 20:15
アニメ『僕のヒーローアカデミア』劇場版第4作品目の制作が発表され、ティザービジュアルが解禁された。 “ヒロアカ”の愛称で親しまれている堀越耕平による原作コミックは「週刊少年ジャンプ」にて連載中で、コミックスシリーズ世界累計発行部数は8,500万部を突破。“個性”と呼ばれる超常能力を持つ人々の存在が当たり前の世界を舞台に、主人公・緑谷出久(通称“デク”)が、社会を守り、“個性”を悪用する犯罪者“敵<ヴィラン>”に立ち向かうヒーローになるため、ヒーロー育成の名門・雄英高校で仲間たちと共に成長する物語が展開する。TVアニメシリーズは第6期が去る3月に最終回を迎え、早くも第7期の制作が決定している。 <a href="https://bezzy.jp/2023/08/30021/">…
-
緊迫感漂う特報&2種類のティザービジュアルが解禁 佐久間大介が見せるストーカーの本性に恐怖する土屋太鳳 映画『マッチング』2024年2月公開決定
2023.08.06 18:00
土屋太鳳主演映画『マッチング』が2024年2月に公開されることが決定し、2種類のティザービジュアルと特報映像が公開された。 本作はマッチングアプリによって増えた“出会い”の裏に仕掛けられた“罠”の恐怖を完全オリジナルで描く、新感覚サスペンス・スリラー。監督・脚本は、『ミッドナイトスワン』(2020年)や片山慎三とのダブル監督作『探偵マリコの生涯で一番悲惨な日』(2023年)などを手掛け、国内外問わず評価を高める内田英治が務める。 主人公・輪花を演じる土屋太鳳は、ダブル主演したNetflixシリーズ『今際の国のアリス』シーズン2が世界での視聴時間が2億時間を突破し、日本発作品で最高記録になるなど<a href="https://bezzy.jp/2023/08/29982/">…
-
特報映像には大団円に繋がるヒントも 『連続ドラマW フィクサー』Season3が10月8日スタート 古田新太、白洲迅ら全キャスト発表
2023.08.06 12:00
唐沢寿明主演『連続ドラマW フィクサー Season3』が10月8日(日)よりWOWOWにて放送・配信されることが決定し、フルキャストが発表された。 本作は脚本家・井上由美子が“フィクサー”を題材に描くノンストップサスペンス。Season3では、唐沢寿明扮するフィクサー・設楽拳一が“誘拐事件×都知事選”をテーマに暗躍する。 Season2で暴行事件の冤罪をかけられた元新聞記者の渡辺達哉(町田啓太)は“この手で東京を変える”ことを誓い、拳一の“ささやき”で東京都知事選挙への立候補を決意する。そんな中、東京湾の埋め立て事業を極秘裏に進める大手建設会社の社長令嬢が誘拐される事件が発生。埋め立て事業の<a href="https://bezzy.jp/2023/08/29973/">…
-
良い意味で「裏切られる」コレオグラフィに注目 XG、1st Mini Albumより前作からの進化をユニークに表現した「TGIF」MV公開
2023.08.04 19:50
HIPHOP/R&Bガールズグループ・XGが、1st Mini Album『NEW DNA』より本日先行配信した「TGIF」のMVを公開した。 同曲は、弾むベースにサビのパーカッションサウンドが中毒性を与える個性的でエネルギッシュなパワーソング。“Thank God I’m Fly”というテーマを掲げ、“私たちは皆特別な存在であり、どんな状況でも自分自身を愛せるように進化しよう”という願いが込められている。 公開されたMVは、宇宙からの到来をテーマにした前作「GRL GVNG」からXGがさらに進化を遂げていく様を“拡張”(Xpand)をテーマに制作された。このテーマをユニークなエフ<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30005/">…
-
金曜ロードショーと土曜プレミアムでも本編映像を放送 本日公開『マイ・エレメント』火の女の子・エンバーと水の青年・ウェイドの胸キュンシーン解禁
2023.08.04 17:00
本日8月4日(金)より全国公開中のディズニー&ピクサー最新作『マイ・エレメント』から、本編映像が公開された。 本作の舞台は、火・水・土・風の4つのエレメント(元素)がそれぞれの特性を活かしユニークな生活様式で共生している「エレメント・シティ」。これまで20年以上に渡って数々のピクサー作品に携わってきたピクサー・スタジオの重鎮ピーター・ソーン監督が、“もしも火・水・土・風のエレメントの世界があったら、どんな性格で、どんな暮らしをしているのか、どうやって触れ合う事ができるのか?”という史上最もチャレンジングな“もしもの世界”を描く。公開された世界10ヵ国以上で前週を大きく上回る週が続くなど、世界中<a href="https://bezzy.jp/2023/08/29970/">…