ニュース
音楽、映画、ドラマ、演劇、アートなどの最新エンタメニュース
-
ティザー映像ではひたすらパンケーキを食べまくる ExWHYZが7月31日に新EP『Sweet & Sour』リリース、6人の新アーティスト写真公開
2024.05.02 21:00
yu-ki,mayu,midoriko,mikina,maho,nowの6人組グループExWHYZが、7月31日(水)に新作EP『Sweet & Sour』をリリースすることを発表した。 今作には全5曲の新曲を収録予定で、EPとしては昨年10月にリリースされた『HOW HIGH?』に続く2作目。初回生産限定盤には、3月14日(木)にSpotify O-EASTで開催したサウンドプロデューサー/DJのSeihoとのスプリットツアー「ExWHYZ presents ‘SeihoWHYZ’」東京公演より、ExWHYZパートのLIVE映像を完全収録したBlu-rayと同公演のLIVE CDが付… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44116/"></a>
-
ジャケットは森本千絵が担当、撮影は藤井保 Mr.Children、映画『青春18×2 君へと続く道』主題歌「記憶の旅人」配信限定でリリース
2024.05.02 20:00
Mr.Childrenの新曲「記憶の旅人」が5月3日(金)が配信リリースされることが決定した。 今作は日台合作映画『青春18×2 君へと続く道』に書き下ろした主題歌で、楽曲を使用した映画予告編が解禁されてから多くのファンからリリースを待望されていたMr.Childrenの最新曲。映画の日本公開日に合わせて、配信限定でリリースされる。 桜井和寿は映画サイドからのオファーを受け、脚本段階で主題歌「記憶の旅人」を制作。Mr.Childrenにとって昨年のオリジナルアルバム『miss you』ぶりの新作となり、ストリングスとピアノにはSimon Hale(LONDON)が参加し、Art Directi… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44121/"></a>
-
エロイ本人がバンドとファンに感謝するメッセージを公開 スリップノットが新ドラマーに元セパルトゥラのエロイ・カサグランデを迎え入れる
2024.05.02 19:10
昨年末、10年間ドラマーを務めたジェイ・ワインバーグが“脱退”したことが話題になっていたスリップノット。バンドは11月5日に、故ジョーイ・ジョーディソンの後任として加入したジェイと決別したと発表していたが、ジェイ本人はSNSで「解雇された」と説明していた。 それ以降バンドは2度ライブを行うも新メンバーの素性を公開してこなかったが、昨日元セパルトゥラのエロイ・カサグランデが加入したと公式SNSアカウントで発表。エロイ・カサグランデも自身のInstagramでコメントを公開しており、スリップノットと世界中のマゴット(スリップノットのファン)たちに感謝を伝えた。 「とてもエキサイティングな瞬間だよ。… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44123/"></a>
-
金子大地、寛一郎、新谷ゆづみらが追加キャストに 河合優実が山中瑶子監督作で真骨頂を見せる『ナミビアの砂漠』カンヌ版予告映像解禁
2024.05.02 10:00
第77回カンヌ国際映画祭・監督週間に正式出品が決定した山中瑶子監督、河合優実主演の映画『ナミビアの砂漠』のカンヌ版予告編とポスター、追加キャストが解禁された。 監督の山中瑶子は19歳で撮影、初監督した『あみこ』(2017)がPFFアワードで観客賞を受賞。その後第68回ベルリン国際映画祭のフォーラム部門に史上最年少で招待され、香港国際映画祭やカナダのファンタジア国際映画祭など各国の映画祭で評判となり、その才能には坂本龍一も惚れ込んだ。 それから7年、本作『ナミビアの砂漠』は山中監督の本格的な長編第一作。主役に抜擢された河合優実は、2021年に公開された『由宇子の天秤』『サマーフィルムにのって』の… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44076/"></a>
-
2019年のFM802キャンペーンソングでライブ映像は初公開 aiko、ニューシングル『相思相愛』初回限定盤ライブBlu-ray&DVDから「メロンソーダ」公開
2024.05.01 21:00
aikoが、5月8日(水)にリリースする45枚目シングル『相思相愛』初回限定仕様盤に収録されるライブ映像から「メロンソーダ」の映像をオフィシャルYouTubeチャンネルで公開した。 『相思相愛』の初回限定仕様盤Blu-rayとDVDに収録されるライブ映像は、aikoが全国19ヵ所全30公演を回ったホールツアー「Love Like Pop vol.23」から2023年9月27日に行われた東京・NHKホール公演の模様。「メロンソーダ」は、2019年のFM802×TSUTAYA ACCESS!キャンペーンソングで、aikoがフェスに初出演した2022年開催「FM802 ROCK FESTIVAL R… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44072/"></a>
-
“視点”のギミックをベースにMargtがディレクション Tempalay、最新作より「預言者」MV公開 知らぬ間に誘導される現代社会に疑問を投げかける
2024.05.01 20:00
Tempalayが、約3年ぶりとなる最新フルアルバム『((ika))』より「預言者」のMUSIC VIDEOを公開した。 2024年に結成10周年を迎えたTempalay。Margtがディレクションした今回のMUSIC VIDEOは、“フォーカス/視点”に焦点を当てたギミックをベースに構成され、コピーアンドペーストで消費されていく現代社会や、普段見ている映像やプロダクトが知らないうちに視点を誘導されたものであることにバンドの演奏シーンを通して疑問を投げかけるような作品となっている。 本日発売されたニューアルバム『((ika))』は、テレビ東京ドラマ25『サ道2021』主題歌「あびばのんのん」、… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44071/"></a>
-
一糸乱れぬパフォーマンスやドローンを使った映像も 櫻坂46が3周年記念ライブ映像作品のダイジェスト公開、スタジアムならではの見どころを凝縮
2024.05.01 17:00
櫻坂46が、5月15日(水)に発売するライブBlu-ray&DVD『3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE at ZOZO MARINE STADIUM』のダイジェスト映像をオフィシャルYouTubeチャンネルで公開した。 今作は昨年11月末にZOZOマリンスタジアム開催されたグループ結成3周年ライブの映像作品。櫻坂46にとって初のスタジアム公演となり、会場の最高動員数を記録するなど様々な記録を打ち立てた記念すべきライブが収められている。 数量限定の完全生産限定盤はBOX仕様となり、DAY1・DAY2の両日の映像に加え、ライブに向けての様子やリハーサル、当日の裏側などを追った特典映… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44054/"></a>
-
JR東日本全面協力で実現した藤井道人監督こだわりのシーン 道枝駿佑のカウントダウンで広がる銀世界 映画『青春18×2 君へと続く道』本編映像解禁
2024.05.01 12:00
5月3日(金)に公開される日台合作映画『青春18×2 君へと続く道』本編よりシュー・グァンハンと道枝駿佑の出演シーンが解禁された。 台湾で話題を呼んだジミー・ライの紀行エッセイ『青春18×2 日本慢車流浪記』を原作に、『余命10年』『新聞記者』などの藤井道人が脚本・監督を務める本作。台湾の人気俳優シュー・グァンハンと清原果耶がダブル主演を務め、〈日本×台湾〉〈18年前×現在〉を舞台としたラブストーリーを紡ぐ。 3月14日に世界最速で公開した台湾では、公開1ヵ月で観客動員30万人、興行収入7,000万NTDを突破し、今年台湾で公開された台湾映画(合作含む)ではナンバー1ヒットを記録。香港、マカオ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44025/"></a>
-
動画生成AIで制作された試聴用動画も公開 35周年の電気グルーヴ、新曲「電気グルーヴ32周年の歌」と「電気グルーヴ34周年の歌」配信
2024.05.01 00:00
電気グルーヴが、約1年8ヵ月振りとなる新曲「電気グルーヴ32周年の歌」と「電気グルーヴ34周年の歌」を配信した。 1989年に石野卓球とピエール瀧らで結成された電気グルーヴは今年で結成35周年。過去の周年イヤーには「電気グルーヴ10周年の歌 2019」「電気グルーヴ20周年のうた」「電気グルーヴ25周年の歌(駅前で先に待っとるばい)」「電気グルーヴ30周年の唄」をリリースしている。 「電気グルーヴ32周年の歌」のミックスは得能直也、「電気グルーヴ34周年の歌」は渡部高士がミックスを担当。両曲ともギターは吉田サトシ、ジャケットデザインをFrameGraphicsの田中秀幸が手掛けている。 また、… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44000/"></a>
-
水をテーマに新たなステージへの進化を見せる TWICEのJAPAN 5th ALBUM『DIVE』7月17日リリース、水面に佇む新ビジュアル公開
2024.04.30 21:00
ガールズグループTWICEが、約2年ぶりの日本オリジナルアルバム『DIVE』を7月17日(水)にリリースすることを発表した。 2024年に日本デビュー7周年を迎えるTWICE。今回リリースされる新アルバムは水をテーマにした作品となっており、日本デビュー7周年までに沢山の夢を叶えてきたTWICEが、ここからまたさらなる進化を見せるために新たなステージにDIVE(=飛び込む)することをコンセプトに制作された。 CDは全10曲入りで初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤、ONCE JAPAN限定盤、全9形態のメンバーソロジャケット盤、7th Anniversary Collection BOXで発売。各… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43964/"></a>
-
映画主題歌&謎のCD『カロラカロケム』との2枚組4曲入りに マキシマム ザ ホルモンのニューシングルが6月19日発売、ゲストボーカルに生田斗真が参加
2024.04.30 21:00
マキシマム ザ ホルモンのニューシングルが6月19日(水)に発売されることが決定した。 生田斗真が出演する映画『告白 コンフェッション』の主題歌を担当することを発表していたマキシマム ザ ホルモン。その楽曲に秘められた重要事項は4月末にとある人物が“告白”すると予告していたが、本日行われた映画の完成披露試写会にて、同曲のタイトルが「殺意vs殺意(共犯:生田斗真)」に決定。さらに楽曲に生田斗真がゲスト参加しているという重要事項が生田本人から明かされた。なお、ホルモンがゲストボーカルを迎えて楽曲を制作することは今回が初となる。 シングルは現時点ではタイトル未定とされているが、映画主題歌「殺意vs殺… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43993/"></a>
-
『からかい上手の高木さん』主題歌など全4曲収録 Aimer、6月5日リリースの新作EP詳細発表 アートワーク&新アーティスト写真も公開
2024.04.30 20:00
Aimerが、6月5日(水)に発売する新作EP『遥か / 800 / End of All / Ref:rain -3 nuits ver.-』のアートワークと新アーティスト写真を公開した。 Aimerにとって2024年初のCDパッケージとなる今作には、4月からテレビドラマが放送中で5月31日(金)には永野芽衣・高橋文哉出演で映画化される『からかい上手の高木さん』主題歌「遥か」をはじめ、2月に公開された土屋太鳳主演映画『マッチング』主題歌「800」、世界的大ヒットゲーム『原神』のオンラインイベント「原神新春会 2024」で歌われた「End of All」といった今年発表の新曲3曲に加え、6月か… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/44002/"></a>
-
「R.U.N」「Sakura」など3曲は5月1日配信スタート BiSが最新作『NEVER MiND』を現体制で新録、“NEW TYPE Ver.”として配信&限定商品化
2024.04.30 20:00
BiSが、最新アルバム『NEVER MiND』に収録されている3曲を現在のメンバー構成に合わせてリミックスした「NEW TYPE Ver.」として5月1日に配信する。 『NEVER MiND』は今年2月28日(水)にリリースされたBiSにとって約4年振りのアルバム。リリース翌週に急遽メンバー1名がグループを脱退したことを受け、現在の5人体制に合わせて音源をリミックスした。 今回配信される楽曲は、Age Factoryプロデュース楽曲「R.U.N (NEW TYPE Ver.)」「Sakura (NEW TYPE Ver.)」とfOULプロデュース楽曲「悲しみを纏う男たちの行進 (NEW TYP… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/44021/"></a>
-
渋谷スクランブル交差点やサグラダファミリアも劇変 300年後に荒廃した世界のリアルな姿とは?映画『猿の惑星/キングダム』特別ビジュアル解禁
2024.04.30 17:00
5月10日(金)に公開される『猿の惑星』の“完全新作”『猿の惑星/キングダム』から特別ビジュアルが解禁された。 本作の舞台は現在から300年後。『ゼルダの伝説』実写映画の監督にも抜擢されたウェス・ボールと『アバター』シリーズを手掛けたVFXスタジオWETAがタッグを組み、人類と猿の立場が完全に逆転し猿が独裁支配する衝撃的な世界を描く。 今回解禁されたのは、日本の渋谷スクランブル交差点をはじめ、イギリスのタワーブリッジ、アメリカ・ニューヨークのブルックリン・ブリッジ、ブラジルのシュガーローフマウンテン、スペインのサグラダファミリアと世界各国の名所が猿に支配された〈300年後特別ビジュアル〉。日本… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43968/"></a>
-
映像にはレコーディングや撮影の裏側、キャストの姿も 川西拓実の情熱を初ソロ楽曲「surge」が彩る、映画『バジーノイズ』主題歌特別MV公開
2024.04.29 07:00
5月3日(金・祝)に公開される映画『バジーノイズ』の主題歌で、主演の川西拓実が清澄by Takumi Kawanishi(JO1)というアーティスト名で歌う「surge」の特別MVが解禁された。 本日4月29日(月)に各種音楽サイトにて配信開始となった「surge」は、JO1の川西拓実にとって初となるソロ歌唱曲。解禁された「surge <single edit> special making movie」と題した特別MVは、レコーディング風景や『バジーノイズ』のメイキング映像が主題歌「surge」に乗せられた映像となっている。 川西が真剣に主題歌に向き合う姿から始まる映像では、共に主演を務めた… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43938/"></a>
-
主題歌「チーズ」をいち早く聴ける予告映像公開 木村カエラが映画『九十歳。何がめでたい』主題歌書き下ろし、原作者・佐藤愛子へのコメントも
2024.04.29 07:00
6月21日(金)に公開される映画『九十歳。何がめでたい』の主題歌が木村カエラの新曲「チーズ」に決定した。 映画『九十歳。何がめでたい』の原作は、、直木賞をはじめ数々の賞を受賞し、昨年の11月5日に100歳を迎えた作家・佐藤愛子の同名エッセイ集。「老い」や「現代社会」に対する歯に衣着せぬ物言いと独特のユーモアで、「人生100年時代」といわれる現代を生きる老若男女に多くの共感を得た同著は、シリーズ累計発行部数175万部の大ベストセラーとなっている。 メガホンを取るのは、同じく老後の諸問題をユーモアを交えながら描き、21年に公開され大ヒットとなった『老後の資金がありません!』の前田哲監督。草笛光子を… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43942/"></a>
-
ニューアルバム『Sparkle X』特設サイトも開設 THE YELLOW MONKEY「ソナタの暗闇」MV公開、アニメ化された4人がストーリーテラーに
2024.04.27 21:30
THE YELLOW MONKEYが、5月29日(水)にリリースする10枚目のオリジナルアルバム『Sparkle X』より新曲「ソナタの暗闇」のミュージックビデオを公開した。 本映像は新鋭の監督・若林萌が手掛けた全編アニメーションのミュージックビデオで、一羽の小鳥が主人公となり展開するストーリーの中でストーリーテラーとしてメンバーも登場する。若林監督は「ソナタの暗闇」の歌詞を「もがく心を代弁し、迷う体を押してくれるような曲」と解釈して構成。心の中に同時に存在する感情のせめぎ合いをキャラクターに象徴させ、メンバーが登場する最後のカットは想いを込めて描いたと語っている。 また、本日行われた東京ドー… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43923/"></a>
-
アルバム早期予約特典は日本武道館のライブCDに Kroiの3rdアルバム『Unspoiled』6月19日発売決定、横浜赤レンガ倉庫でフリーライブも開催
2024.04.27 20:30
5人組バンド・Kroiが本日4月27日(土)に渋谷CLUB QUATTROでファンクラブライブ「いかがお過ごしですか。」を開催し、同公演にてメジャー3rdアルバム『Unspoiled』のリリース日を発表した。 アルバム『Unspoiled』は6月19日(水)に発売決定。ジャケット写真も公開され、合わせてリリース直後の6月22日(土)に大型野外フリーライブ「Kroi Free Live “Departure” at 横浜赤レンガ倉庫」を開催することも発表された。 さらに、アルバムの早期予約特典が今年1月に行われた「Kroi Live at 日本武道館」のライブ音源CDに決… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43932/"></a>
-
仲村トオル、戸塚祥太、浜中文一らの出演も解禁 松岡昌宏主演、“警察が警察を追う”サスペンス作『連続ドラマW 密告はうたう2』特報映像公開
2024.04.27 12:00
WOWOWで8月より放送・配信がスタートする松岡昌宏主演『連続ドラマW 密告はうたう2 警視庁監察ファイル』のメインキャストと特報映像が解禁された。 第1シーズン『密告はうたう 警視庁監察ファイル』は2021年8月に放送・配信。“警察の中の警察”とも言われ、警視庁職員の不正を取り締まるプロ集団・警視庁人事一課(通称:ジンイチ)監察係の内部捜査を描き、「警察が警察を追う」緊迫感が多くの視聴者を魅了した。最終話放送直後から続編を望む声が数多く寄せられ、満を持して第2シーズンの制作が決定した。 原作は俊英・伊兼源太郎による渾身の続編小説『ブラックリスト 警視庁監察ファイル』『残響 警視庁監察ファイル… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43915/"></a>
-
カップリングは川西自ら作詞作曲したオリジナルソング 川西拓実が歌う『バジーノイズ』主題歌リリース決定、シングル限定バージョンで4月29日配信
2024.04.27 11:00
映画『バジーノイズ』の主題歌で、JO1の川西拓実が映画の主人公・清澄名義で歌う「surge」のリリースが決定。各種音楽サイトで4月29日(月)に配信される。 清澄by Takumi Kawanishi(JO1)というアーティスト名でリリースする「surge」は、川西にとって初めてのソロ歌唱曲。配信される「surge <single edit>」は、劇中で流れる主題歌とは異なり新たに再アレンジした配信シングル限定バージョンとなり、映画撮影後に本楽曲を制作したYaffle監修のもとでシングル用に川西の歌唱を再収録、映画とは異なるMIXを行った。 楽曲について川西はインタビューで「surgeは清澄や… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43920/"></a>
-
スカパラメンバーなど録音参加ミュージシャンが集結 1994年の音を徹底再現、小沢健二が2ndアルバム『LIFE』30周年記念ライブを日本武道館で開催
2024.04.26 21:30
小沢健二が、8月31日(土)に東京・日本武道館にてアルバム『LIFE』の発売30周年を記念した一夜限りのアニバーサリーライブを開催する。 『LIFE』は1994年8月31日にリリースされた小沢健二の2ndアルバム。「愛し愛されて生きるのさ」「ラブリー」「今夜はブギー・バック」「ぼくらが旅に出る理由」などのヒットシングルを含む全9トラックが収録され、発売から30年経った今も多くの音楽ファンに愛され続けている。 本公演ではアルバムを全曲演奏するだけでなく、サウンド面を徹底的に再現するためレコーディングに参加した主要ミュージシャンのほぼ全員を招集する。バンドメンバーには東京スカパラダイスオーケストラ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43889/"></a>
-
「Still Hot」のビートでスキルフルなラップを披露 XGのラップコンテンツ「XG TAPE #4」第4弾公開、リーダーJURINが眼鏡姿でパフォーマンス
2024.04.26 18:30
HIPHOP/R&B ガールズグループXGが、世界でバイラルを起こしてきたラップコンテンツシリーズの最新作「XG TAPE #4」第4弾を公開した。 今週立て続けに公開されている「XG TAPE」の最新作。今回は全てSNSでの拡散を意識した縦型コンテンツとなっており、昨日までに「[XG TAPE #4] Big Mad (HARVEY)」「[XG TAPE #4] Million Cash (MAYA)」「[XG TAPE #4] Dirt Off Your Shoulder (COCONA)」と、メンバー3人のラップ動画が公開されている。 本日公開されたのはリーダー・JURINによる… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43905/"></a>
-
家族ならではの不満や苛立ちをユーモラスに描く 江口のりこ、内田慈、古川琴音が三姉妹に 橋口亮輔9年ぶり監督作『お母さんが一緒』7月公開
2024.04.26 17:00
橋口亮輔が監督、江口のりこが主演を務める映画『お母さんが一緒』が7月12日(金)より新宿ピカデリーほかで全国公開されることが決定した。 本作は第89回キネマ旬報ベスト・テン日本映画第1位、第70回毎日映画コンクール日本映画大賞、第58回ブルーリボン賞最優秀監督賞など数多くの映画賞を受賞した『恋人たち』(2015)から9年ぶりとなる橋口亮輔の最新作。脚本家・劇作家・演出家・映画監督など、マルチに活躍するペヤンヌマキが2015年に主宰する演劇ユニット「ブス会*」で発表した舞台『お母さんが一緒』を橋口監督自ら脚色。CS「ホームドラマチャンネル」の開局25周年ドラマとして制作されたオリジナルドラマシリ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43885/"></a>
-
8大特典付きDeluxe Editionなど3形態で発売 timeleszが改名後第一弾作品発表、新グループ名冠した7曲入りEPを6月19日リリース
2024.04.26 17:00
4月1日にグループ名を“Sexy Zone”から改名した”timelesz“が、第一弾作品を6月19日(水)にリリースすることを発表した。タイトルは自らの新グループ名を冠した『timelesz』。7曲を収録したEPとして発売される。 今作には新たに制作した4曲に加えて昨年Sexy Zone名義でリリースした「本音と建前」「人生遊戯」「puzzle」の3曲を収録。商品形態はDeluxe Edition、Limited Edition、Standard Editionの3形態で発売される。 初の試みである8大特典付きのDeluxe EditionはA4サイズの“timelesz BOX”仕様のパッ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43898/"></a>
-
東阪2Days開催する初アリーナライブのタイトルも決定 菅田将暉が3rdアルバム『SPIN』発表、自らプロデュースに関わる曲を多数収録した意欲作に
2024.04.26 12:00
菅田将暉が3枚目のオリジナルアルバム『SPIN』を7月3日(水)にリリースすることを発表した。 今作にはタイアップシングルはもちろん、菅田自身がプロデュースに関わった楽曲も多数収録予定。店舗別の予約特典も解禁され、本日より予約がスタートした。 また、先日発表したアリーナライブのタイトルが「菅田将暉 LIVE 2024 “SPIN”」に決定。自身最大規模となる東京・大阪2Daysでのアリーナライブは、2024年9月4日(水)・5日(木)に大阪城ホール、9月15日(日)・16日(月・祝)に国立代々木競技場第一体育館にて開催される。 菅田将暉は2017年から本格的に音楽活動を開始。2019年リリース… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43881/"></a>
-
公開日は10月11日に決定、新キャストからコメントも 磯村勇斗主演×内山拓也監督『若き見知らぬ者たち』に岸井ゆきの、染谷将太、滝藤賢一らが出演
2024.04.26 10:00
磯村勇斗主演映画『若き見知らぬ者たち』の公開日が決定し、併せて新キャストとして岸井ゆきの、染谷将太、霧島れいか、滝藤賢一、豊原功補の出演が発表された。 本作は2020年公開作『佐々木、イン、マイマイン』を手掛けた内山拓也監督の商業長編デビュー作。主人公・彩人を磯村勇斗、その弟・壮平を福山翔大が演じることが既に発表されていたが、今回解禁された岸井ゆきのが演じるのは彩人の恋人・日向。看護師として日々忙しく働きながらも、難病の彩人の母親を献身的に世話をする姿を繊細に演じている。また、彩人とは高校時代のサッカー部仲間で、1児の父親となった彩人の親友の大和には染谷将太。夫を亡くし、難病を患った現在は介護… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43846/"></a>
-
新予告には『アンナチュラル』『MIU404』メンバーも登場 米津玄師の新曲が映画『ラストマイル』主題歌に決定、野木亜紀子×塚原あゆ子と3作目のタッグ
2024.04.26 07:00
米津玄師が、映画『ラストマイル』の主題歌に新曲「がらくた」を書き下ろしたことが発表された。 映画『ラストマイル』は、ドラマ「アンナチュラル」「MIU404」と同じ世界線で物語が展開する完全オリジナルのシェアードユニバース作品。監督を務めるのは、『アンナチュラル』(18)、『MIU404』(20)、『最愛』(21)など数々の名作ドラマの演出を手掛け、丁寧かつ大胆な演出で視聴者の心を掴み続ける塚原あゆ子。脚本は『アンナチュラル』(18)、『MIU404』(20)、『フェンス』(23)、映画『罪の声(塩田武士原作)』(20)で第44回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞した野木亜紀子。米津とは『アンナ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43877/"></a>
-
第2弾にはConnor Price & Armani White本人が反応 XGのラップコンテンツ最新作第3弾にCOCONAが登場、Jay-Zの名曲を巧みに乗りこなす
2024.04.25 18:30
HIPHOP/R&B ガールズグループXGが、ラップコンテンツシリーズの最新作となる「XG TAPE #4」の第3弾「[XG TAPE #4] Dirt Off Your Shoulder (COCONA)」を公開した。 「XG TAPE #4」では、まず4月23日(火)にHARVEYがKtlynの「BIG MAD」をビートジャックしたコンテンツを公開。Ktlyn本人がリアクションするなど大きな反響を呼び、昨日24日(水)に公開された「[XG TAPE #4] Million Cash (MAYA)」では、オリジナルトラックのアーティストであるConnor Price & Ar… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43850/"></a>
-
石橋静河出演のHonda「VEZEL」CMソングに書き下ろし KERENMIの新曲にChilli Beans.のMoto&Who-ya Extendedが参加、5月6日配信リリース
2024.04.25 18:00
音楽プロデューサー蔦谷好位置による変名プロジェクト・KERENMI(ケレンミ)が、5月6日(月)にデジタルシングル「世界 feat. Moto from Chilli Beans. & Who-ya Extended」をリリースする。 本日より放送開始したHonda「NEW VEZEL」のCMソングとして書き下ろされた同曲では、初の日本武道館単独公演をソールドアウトするなど勢いに乗る3人組ロックバンド・Chilli Beans.のボーカルMotoと、TVアニメ『呪術廻戦』(第1期)第2シーズンオープニングを担当しサブスク2億回再生を超えるWho-ya Extendedをフィーチャー。自… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43826/"></a>
-
横田真悠らが演じる登場人物を捉えたカットも公開 京本大我&古川琴音が猛練習を重ねたピアノ連弾シーンも 映画『言えない秘密』新場面写真解禁
2024.04.25 10:00
6月28日(金)に公開される京本大我の主演映画『言えない秘密』から新たな場面写真が7点解禁された。 SixTONESとしてデビュー後、京本大我が初の映画単独主演を務めることで話題の本作。確かな演技力で魅了する古川琴音が恋愛映画のヒロイン役に初挑戦し、映画『鈴木先生』『俺物語!!』『チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』などを手掛けた河合勇人がメガホンを取る。 京本が演じる湊人(みなと)は、過去の出来事からトラウマを抱えた音大生。古川はどこか謎めいた雰囲気の雪乃(ゆきの)を演じ、2人はピアノの音色に導かれ運命的な出逢いを果たす。雪乃の天真爛漫なキャラクターとピアノ演奏… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43808/"></a>