ニュース
音楽、映画、ドラマ、演劇、アートなどの最新エンタメニュース
-
“フィクサー”2人が組むハメになるクライム・アクション ジョージ・クルーニー&ブラッド・ピットが夢の競演!『ウルフズ』9月20日公開、予告編解禁
2024.05.31 07:00
ジョージ・クルーニーとブラッド・ピットがダブル主演する『Wolfs(原題)』が、邦題『ウルフズ』として、9月20日(金)に日米同時公開されることが決定し、予告編が解禁された。 主演の一人ジョージ・クルーニーは、大人気シリーズのテレビドラマ「ER緊急救命室」(94~)でブレイクし、『オーシャンズ11』(01~)シリーズなどで知られる、イケオジの代表。『オー・ブラザー!』(00)、『ファミリー・ツリー』(11)でゴールデングローブ主演男優賞、『グッドナイト&グッドラック』(05)でアカデミー監督賞と脚本賞にノミネートされるなど、俳優としてだけでなく監督、脚本、製作としても賞レースの常連で、… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/45123/"></a>
-
ドラマと映画がクロスする映像に主題歌がリンク Aimer「遙か」×『からかい上手の高木さん』スペシャルMV公開、映画&ドラマの映像を再編集
2024.05.30 18:00
永野芽郁主演、高橋文哉共演の映画『からかい上手の高木さん』が明日5月31日(金)に全国劇場で公開される。それに先駆け、Aimerが歌唱する主題歌「遥か」のスペシャルMVが解禁された。 スペシャルMVは新たに編集した映画の本編映像と、先日までTBSドラマストリームにて放送されていたドラマ映像を使用。中学生時代の高木さんと西片を描いたドラマとその10年後を描いた映画がクロスする内容で、“海が見える街”を想起して制作された「遥か」ともリンクしている。 なお、Aimerは来週6月5日(水)に4曲入りEP『遥か / 800 / End of All / Ref:rain -3 nuits ver.-』を… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/45112/"></a>
-
不安が募りギターのネックがゴムに!? メタリカのジェームズ・ヘットフィールドがツアー前に見る悪夢を語る
2024.05.30 18:00
世界で最も成功したメタルバンドとして人気を誇るメタルバンド、メタリカ。昨年の4月14日にリリースされた最新アルバム『72Seasons』は全世界15ヵ国で1位を獲得し、現在「M72ワールドツアー」を世界中で開催している。デビューから40年経った今でも高い人気を誇っているレジェンドだが、フロントマンのジェームズ・ヘットフィールドは今でもツアー前に悪夢を見るようだ。 メタリカの公式ポッドキャスト「The Metallica Report」の最新回に出演したジェームズは、今回のツアー前も不安を乗り越える必要があったと明かした。 「ツアー前にはいつも同じことが起こるんだ。自分を疑うようになる。不安定に… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/45113/"></a>
-
「早く笑顔になってほしい」萩原利久も協力を決める 杉咲花が「犯人を見つけ出したい」と独自捜査を決意する『朽ちないサクラ』本編シーン初解禁
2024.05.30 12:00
6月21日(金)全国公開される杉咲花主演映画『朽ちないサクラ』の本編映像が初解禁された。 本作の原作は大藪春彦賞作家・柚月裕子による異色の警察小説。杉咲花演じる主人公が自責と葛藤を繰り返しながら強さを手に入れていく姿を体現し、監督の原廣利が警察×サスペンス×ミステリーという王道のエンタテインメントに洗練されたノワールの味付けを施した。 主人公の森口泉(杉咲花)は、県警広報広聴課で勤務する警察事務職員。捜査権限はなく、広報として問い合わせの対応やマスコミへの報道対応を行う、いわゆる“事務職員”だ。そして泉の親友の千佳(森田想)は地元の新聞記者。情報流出を防ぐため広報課職員の泉は個人的に記者と会っ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/45109/"></a>
-
発売週に店頭抽選会とパネル展示企画も開催決定 前田佳織里の新EP『Grab the World』全曲トレーラー公開、Blu-ray収録映像も一部解禁
2024.05.29 18:00
声優の前田佳織里が、6月5日(水)にリリースする2nd EP『Grab the World』のトレーラー映像を公開した。 EP『Grab the World』は、既成概念を覆して文字通り「世界征服」してやると言わんばかりの心意気を示し、新たな時代を作っていくという意志をタイトルに込めた作品。本日公開されたトレーラーでは、TVアニメ『月が導く異世界道中 第二幕』第2クール エンディングテーマの「常識外れヒューマン」をはじめ、今作の世界観が表現された全4曲を少しずつ試聴することができる。また、初回限定盤付属のBlu-rayに収録されているメイキング映像も一足早く解禁されている。 さらに、CDリリー… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/45077/"></a>
-
“付録”と題した限定CD付きのファンクラブ限定盤も ゆず2年ぶりの新アルバム『図鑑』7月31日リリース、初回限定盤には昨年のホールツアー映像
2024.05.29 18:00
2⼈組アーティスト・ゆずが、7⽉31⽇(⽔)にニューアルバム『図鑑』を発売することが決定。収録曲の⼀部が発表されたほか、フラワーアーティスト・東信⽒の撮影によるアルバムのコンセプトフォトも公開された。 2022年発売の17thアルバム『SEES』以来、約2年ぶりにリリースされる18枚⽬のオリジナルアルバム『図鑑』には、昨年デジタルリリースされた「SUBWAY」や「Frontier」、⽇本⽣命CMソングの「ビューティフル」に加え、⾼橋⼤輔主演で6⽉8日から11⽇の4⽇間横浜アリーナで開催されるアイスショー「氷艶 hyoen 2024 –⼗字星のキセキ-」の主題歌として書き下ろした「⼗字星」、 5… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/45089/"></a>
-
「世界中の誰も知らない恋だった」切なく儚い新コピーも 京本大我×古川琴音『言えない秘密』3種のビジュアル解禁、海辺でのデートや連弾シーンを捉える
2024.05.29 16:00
6月28日(金)に全国公開の京本大我主演映画『言えない秘密』より3種の新ビジュアルが解禁された。 SixTONESとしてデビュー後、京本が初の映画単独主演を務めることで話題の本作。古川琴音が初めて恋愛映画のヒロイン役に挑戦し、映画『鈴木先生』『俺物語!!』『チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』などを手掛けてきた河合勇人監督がメガホンを取った。 過去の出来事からトラウマを抱えた京本演じる音大生・湊人(みなと)は、どこか謎めいた雰囲気のある古川演じる雪乃(ゆきの)が奏でるピアノの音色に導かれ、運命的な出逢いを果たす。自然と惹かれ合い、雪乃の天真爛漫なキャラクターと心動… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/45075/"></a>
-
公開記念イベントや劇中ドリンク再現企画なども発表 井浦新主演、日本とアメリカ文化が融合する『東京カウボーイ』主題歌解禁 MV&新場面写真も
2024.05.29 12:00
井浦新がアメリカ映画デビューを果たした主演作『東京カウボーイ』の主題歌とMV情報、新たな場面写真が解禁された。 本作は効率至上主義のビジネスマンが、「ビッグ・スカイ・カントリー」と呼ばれるアメリカ・モンタナの大自然に触れ、かけがえのない出会いを経験することで人生を見つめ直す物語。井浦新が主演を飾り、 『男はつらいよ』の現場経験もあるマーク・マリオット監督が、日本人が異国の地でカウボーイ文化に触れ、効率一辺倒の働き方を見つめ直していくヒューマンドラマを仕立てあげた。 脚本は、Netflixシリーズ『忍びの家 House of Ninjas』のデイヴ・ボイルと、本作出演(主人公の恋人役)も兼ねる藤… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/45020/"></a>
-
完全オリジナル脚本で“アポロ計画”の舞台裏を描く 世界が目撃した月面着陸はフェイクか?『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』日本版予告解禁
2024.05.29 12:00
7月19日(金)に日本公開されるスカーレット・ヨハンソン主演映画『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』の日本版予告とポスターが解禁された。 アポロ11号の月面着陸から55年。世界では今、人類が再び月を目指す米国主導の探査計画「アルテミス計画」が進行中で、計画通りに進めば2028年に初めて日本人が月に降り立つことが決定している。そんな“宇宙ブーム”が到来している中、本作では55年前のアポロ11号の月面着陸「アポロ計画」の裏側と奮闘を完全オリジナル脚本で描く。 キャストには脚本に惚れ込みプロデューサーにも名を連ねるスカーレット・ヨハンソンのほか、『ザ・ロストシティ』のチャニング・テイタム、『ヴェノム』… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/45050/"></a>
-
今原電気監督が4人のゲーム姿を通し“死神達の悪戯”描く THE YELLOW MONKEY、本日リリースした10thアルバム『Sparkle X』より「罠」MV公開
2024.05.29 08:00
THE YELLOW MONKEYが、本日5月29日(水)にリリースした10thアルバム『Sparkle X』より「罠」のミュージック・ビデオを公開した。 THE YELLOW MONKEYらしい疾走感のあるロックナンバー「罠」のミュージック・ビデオは、“死神達の悪戯”がコンセプト。ボードゲームを囲み実際にゲームをするメンバー4人の姿をまるで映画のワンシーンのように収めているほか、メンバーソロの演奏シーンで楽曲の勢いを表現している。なお、ボードゲームや映像内の美術品、4体の猿のコマは、これまでのTHE YELLOW MONKEYの楽曲や「罠」の歌詞から着想を得て本映像のために作られたオリジナル… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/45037/"></a>
-
ナレーションの森川智之は“後輩”グレン・パウエルを絶賛 最強モンスターの襲来を告げる『ツイスターズ』日本版予告解禁、ラージフォーマット上映も決定
2024.05.29 07:00
8月1日(木)に全国公開される『ツイスターズ』の日本版本予告と日本版ポスターが解禁された。 本作は『ジュラシック・ワールド』製作陣が贈るアクション・アドベンチャー大作。群れをなして発生した巨大竜巻〈ツイスターズ〉に対し、ある事故を機に竜巻の研究に没頭している気象学の天才・竜巻チェイサーら寄せ集めチームが無謀ともいえる危険な“竜巻破壊計画”で立ち向かっていく。 闇夜に忍び寄る竜巻、双子の竜巻、炎を纏った竜巻などの史上最大級の脅威に挑むのは、竜巻にトラウマをもつ気象学の天才ケイト(デイジー・エドガー=ジョーンズ)、竜巻を追い続ける命知らずの竜巻チェイサーのタイラー(グレン・パウエル)、ケイトが信頼… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/45031/"></a>
-
監督は初タッグの田中裕介、振り付けは辻本知彦が担当 米津玄師、破れかぶれの日常をワンカットで捉えた「毎日」MV公開 ダンサー7人との競演も
2024.05.29 07:00
米津玄師の新曲で、日本コカ・コーラ「ジョージア」のCMソングとして書き下ろされた「毎日」のMVが公開された 「毎日」は米津玄師が自身の日常を一筆書きで描いた楽曲となっており、「毎日毎日毎日毎日 僕は僕なりに頑張ってきたのに」という切実な歌い出しからはじまり、「月曜火曜水曜木曜金曜土曜日曜」と曜日を連呼しながら跳ねるリズムでハイテンションに突き進むナンバー。順調とはいえない日常を、破れかぶれの空元気さながらアップテンポの軽快な曲調で表現している。 今作のMVはワンカットの映像となっており、米津玄師と7人のダンサーが登場。監督は米津玄師とは初のタッグとなる映像ディレクターの田中裕介が担当し、ダンサ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/45054/"></a>
-
新作アルバムを引っ提げアジア各国を巡る デュア・リパ6年ぶりの来日公演決定、11月にさいたまスーパーアリーナ2days開催
2024.05.29 04:00
3度のグラミー賞と7度のブリット・アワードの受賞者である世界的ポップアイコン、デュア・リパのアジアツアーが決定した。 最新アルバム『ラディカル・オプティミズム』を引っ提げた今回のアジアツアーは、11月6日にシンガポールを皮切りに、ジャカルタ、マニラ、東京、台北、クアラルンプール、バンコクを経て、12月4日にソウルで終了。東京はさいたまスーパーアリーナで2公演のみ開催される。 今作のアルバムはイギリスを含む11ヵ国で1位を獲得し、初週売上は2021年以来イギリスの女性アーティストとして最も売れたアルバムとなった。アメリカではビルボードのトップアルバムセールスチャートで1位、ビルボード200チャー… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/45067/"></a>
-
“音楽”を追求し続けるKroiらしさが詰まった1曲に Kroi新曲「Amber」配信スタート、3rdアルバムリリースに向けて新アーティスト写真も公開
2024.05.29 00:00
Kroiが、6月19日(水)にリリースする3rdアルバム『Unspoiled』から新曲「Amber」の先行配信をスタートさせた。 ダイドーブレンドのTVCMにも採用された新曲「Amber」は、“音楽”を追求し続けるKroiらしさが詰まった1曲。「好きに、まっすぐ。」というダイドーブレンドのブランドメッセージをKroiの目線から解釈した楽曲は、CMで採用されている情熱的でポップなパートに加え、彼らの真骨頂でもあるラップパートやそれぞれの楽器が引き立つようなフレーズなど、直近のアニメタイアップ楽曲とはまた違った顔を見せている。 併せてアルバムリリースに向けた新アーティスト写真も公開。Kroiの新境… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/45034/"></a>
-
薬師丸ひろ子、江口のりこ、石田ひかりら追加出演者も発表 眞栄田郷敦主演『ブルーピリオド』本予告解禁、主題歌はWurtsの書き下ろし曲「NOISE」に
2024.05.28 07:00
眞栄田郷敦主演、萩原健太郎監督で実写映画化される『ブルーピリオド』の本予告映像とポスター、追加キャストと主題歌情報が解禁された。 本作の原作は、2017年6月に月刊アフタヌーンで連載が開始すると瞬く間に国内の主要漫画賞にノミネートされ「マンガ大賞2020」を受賞、アニメ化やYOASOBIとのコラボレーションでも話題を集め、累計発行部数が700万部を超える大人気漫画。4月には出演キャストによる匂わせ投稿「#青の渋谷」がXトレンド入り、ネットニュースが100万PV超を記録するなど大いに盛り上がる中、実写映画化と主要キャスト陣が解禁された。直後に実施したライブ配信ではXトレンド入り、ライブ配信総視聴… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44971/"></a>
-
楽曲制作の裏側を語る「初めてメンバー以外の楽器を入れた」 杏主演『かくしごと』×羊文学の書き下ろし主題歌コラボ映像公開、メンバーからコメント映像も
2024.05.28 06:00
6月7日(金)に公開される杏主演の映画『かくしごと』より、羊文学による書き下ろし主題歌「tears」とのコラボ映像が公開された。 『生きてるだけで、愛。』(18)で長編監督デビューを飾った映像クリエイター・関根光才が長編二作目で描くのは、子を守る母親の強烈な愛と嘘の物語。北國浩二の「噓」を原作に、杏が「今の自分だからこそ演じることができる」とその深い母性を芝居を超えて体現した。父・孝蔵役には名優・奥田瑛二。認知症を患い、娘のことすら忘れ、日に日に別人のように衰えてゆく姿を静かながら胸に迫る演技で圧倒する。少年役に中須翔真、さらに佐津川愛美、酒向芳、安藤政信といった実力派俳優が脇を固める。 杏演… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44966/"></a>
-
AI提供の新曲バラード「Stay Safe」MVも公開 木村拓哉が3rdアルバムリリース発表、堂本剛提供曲やUru「心得」カバーなど豪華8名とタッグ
2024.05.28 04:00
木村拓哉が、8月14日(水)に2年7ヵ月ぶりとなる自身3枚目のオリジナルアルバム『SEE YOU THERE』をリリースする。 “あの場所で会おう”を意味する今作のタイトルは、コロナ禍真っ只中でのリリースであった前作『Next Destination』と、声出しができない環境下で「ファンにどうすれば楽しんでもらえるか」を模索しながら実施したライブを経て名づけられた。どんな逆境が待っていても常にブレることなくファンのことを第一に考え、そしてライブ会場には必ず自分がいて出来る限りのパフォーマンスを提供するという、熱いメッセージが込められている。 収録曲を提供したアーティストは、AI、明石家さんま、… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44999/"></a>
-
7月11日にお披露目イベントも開催決定 一夫多妻制ユニット“清 竜人25”が再結成、新たな妻4名にプロポーズ
2024.05.27 21:10
本日5月27日に誕生日を迎えた清 竜人が、21時にYouTubeでプレミア公開した「大切な発表」と題した映像で清 竜人25(キヨシリュウジントゥウェンティファイブ)の再結成を発表した。 清 竜人25とは、ソロアーティストとして活動していた清 竜人が2014年に立ち上げた一夫多妻制アイドルユニット。プロデューサー兼メンバーの清 竜人とその妻である女子メンバーで構成される。 妻たちとともに一緒に歌い踊り、ハーレム状態でパフォーマンスする清 竜人をはじめ、アイドルの固定概念を覆す新しいエンターテイメントを披露した同ユニットは、2017年6月に幕張メッセイベントホール公演「清 竜人25 “ラスト♡コン… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44987/"></a>
-
新たに宇野祥平、山本未來、猪塚健太ら実力派が勢揃い 松岡昌宏主演のサスペンスシリーズ『連続ドラマW 密告はうたう2』追加キャスト一斉解禁
2024.05.27 12:00
WOWOWで放送・配信される松岡昌宏主演『連続ドラマW 密告はうたう2 警視庁監察ファイル』の追加キャスト解禁された。 前作は2021年8月に放送・配信された『密告はうたう 警視庁監察ファイル』。“警察の中の警察”とも言われ、警視庁職員の不正を取り締まるプロ集団・警視庁人事一課(通称:ジンイチ)監察係の知られざる内部捜査を描き、「警察が警察を追う」緊迫感が多くの視聴者を魅了した。 原作は俊英・伊兼源太郎による小説『ブラックリスト 警視庁監察ファイル』『残響 警視庁監察ファイル』の2作。今作では、人事一課所属となって2年が経過し監察係の主力となった松岡昌宏演じる佐良正輝(さら・まさき)が、一通の… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44945/"></a>
-
MVは5月29日0時にプレミア公開 米津玄師、ジョージア新CMソング「毎日」配信スタート&描き下ろしジャケット公開
2024.05.27 00:00
米津玄師の新曲「毎日」が本日5月27日(月)に配信リリースされた。 「毎日」は日本コカ・コーラ「ジョージア」のCMソングに書き下ろされた楽曲で、配信と同時に米津玄師が描きおろしたジャケットも公開。また、ミュージックビデオが5月29日(水)0時よりYouTubeでプレミア公開されることも決定した。 5月13日(月)よりスタートした「ジョージア」の新キャンペーンでは広告ビジュアルに向井理(俳優)、浜辺美波(俳優)、河村勇輝(プロバスケットボール選手)を起用。CMでは昨年に引き続き「毎日って、けっこうドラマだ。」というメッセージと共に、ひと息ついて「ジョージア」を飲む事で前向きな気持ちになっていく様… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44921/"></a>
-
キャストの河合優実、金子大地、寛一郎からコメントも到着 『ナミビアの砂漠』がカンヌで国際批評家連盟賞受賞、『ドライブ・マイ・カー』に続く快挙に
2024.05.26 06:00
現在開催中の第77回カンヌ国際映画祭にて、山中瑶子監督映画『ナミビアの砂漠』が女性監督としては最年少で国際映画批評家連盟賞を受賞した。 山中監督は2017年に19歳で撮影・初監督した『あみこ』がPFFアワードで観客賞を受賞。その後第68回ベルリン国際映画祭のフォーラム部門に史上最年少で招待されるなど各国の映画祭で評判に。坂本龍一もその才能に惚れ込むなど、その名を世に知らしめた。 それから7年、『ナミビアの砂漠』は山中監督の本格的な長編第一作。主役に抜擢されたのは、2021年公開の『由宇子の天秤』『サマーフィルムにのって』で数々の新人賞に輝き、最近ではドラマ『不適切にもほどがある!』でも話題の河… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44915/"></a>
-
“夏合宿編”ではオールバックや白塗り限定ライブも BiSメンバーが企画・運営する「自給自足LiVE」追加公演発表、初開催の名古屋含む全7公演
2024.05.25 22:00
BiSが、4月に初開催した「自給自足LiVE-vol.1-」の追加公演として東京・名古屋3公演と“夏合宿編”と題した限定ライブ4公演の開催を発表した。 本日5月25日(土)に神奈川・F.A.D YOKOHAMAにて関東ツアー「We Gotta Go BiS TOUR」の横浜公演を行ったBiS。「自給自足LiVE」は会場ブッキングを始め企画・運営・パフォーマンス全てをBiSメンバーが行うライブで、4月24日に初ライブ「自給自足LiVE-vol.1-」を東京・中野heavysick ZEROにて開催していた。 追加公演の会場は6月24日(月)の「自給自足LiVE-vol.2-」が東京・下北沢WAV… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44890/"></a>
-
信じるべき“正義”とは何か、謎が深まる映像に 杉咲花、萩原利久ら登場人物の“葛藤”にフォーカスした『朽ちないサクラ』キャラクター映像解禁
2024.05.25 12:00
6月21日(金)公開の杉咲花主演映画『朽ちないサクラ』より登場人物のキャラクター映像が解禁された。 原作は大藪春彦賞作家・柚月裕子の同名小説。県警の広報職員という本来は捜査する立場にないヒロインが、親友の変死事件の謎を独自に調査し、事件の真相と次第に浮かび上がる“公安警察“の存在に迫っていく。 杉咲花が演じるのは主人公の県警・広報職員26歳の森口泉。単独主演作となる本作では、“事務職のお嬢ちゃん”が自責と葛藤を繰り返しながら強さを手に入れていく姿を繊細な演技で体現している。また、メガホンをとる原廣利は公開中の『帰ってきた あぶない刑事』の監督に抜擢された注目株。長編映画2作目となる本作では、警… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44885/"></a>
-
制服姿の6人が集合したメイン写真も解禁 なにわ男子・大西流星主演『恋を知らない僕たちは』和気あいあいとした現場メイキング映像公開
2024.05.25 09:00
8月23日(金)に全国公開される大西流星(なにわ男子)主演映画『恋を知らない僕たちは』の特別メイキング映像とメイン写真が解禁された。 本作の原作は累計発行部数120万部を突破、『虹色デイズ』『アオハル荘へようこそ』の水野美波による同名少女コミック。予想外の恋の行方に〈360度キュンとして共感〉する等身大のラブストーリーとして、思い悩み、時にはぶつかりながらもそれぞれの“本気の恋”に向き合う6人の高校生たちをリアルに描く。 今回解禁されたのは、主演の大西流星をはじめ、窪塚愛流、齊藤なぎさ、莉子、猪狩蒼弥、志田彩良ら令和の若手俳優6名の和気あいあいとした撮影現場の様子を捉えた特別メイキング映像と制… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44884/"></a>
-
クリエイティブはメンバーの佐々木集と森洸大が主導 MILLENNIUM PARADE「GOLDENWEEK」MV公開、“混沌東京”の世界をフル3DCGで制作
2024.05.24 21:00
常田大希率いるMILLENNIUM PARADEが、1stシングル「GOLDENWEEK」のMusic VideoをYouTubeにて公開した。 今作から海外大手レーベルとの契約し、グローバルマーケットに本格進出するMILLENNIUM PARADE。「GOLDENWEEK」はPlayStationの手掛けるPULSE Elite™ワイヤレスヘッドセットの北米キャンペーンソングに起用された楽曲で、millennium paradeからの改名後第一弾シングルとして5月10日(金)にデジタルリリースされた。 「GOLDENWEEK」のMusic Videoは、今作からMILLENNIUM PARA… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44876/"></a>
-
前作は少し自信過剰になっていたと明かす ビリー・アイリッシュが前作と比べて新アルバムが特別な理由を語る
2024.05.24 19:10
5月17日に3rdアルバム『Hit Me Hard and Soft』をリリースしたビリー・アイリッシュ。同アルバムはリリース日にApple Musicアルバム・チャートにおいて日本を含む80の国と地域で1位を獲得し、Spotifyでは初日に全世界で7200万回再生された。ビリー・アイリッシュ史上最大となる記録を樹立し、過去最高傑作と評価するメディアも多いなか、ビリー・アイリッシュと兄のフィニアスが前作『Happier Than Ever』と比べて今作が特別な理由を語った。 先日、Appleが運営するラジオ放送局Apple Music 1の「Zane Lowe」に出演した2人は、前作と今作は“… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44875/"></a>
-
メンバーを描いたアニメジャケット仕様の限定盤も NiziUが1st EP『RISE UP』を7月24日リリース、アニメ『神之塔』OP曲に加えED曲も収録
2024.05.24 14:55
9人組ガールズグループNiziUが、7月24日(水)に1st EP 『RISE UP』(読み:ライズアップ)をリリースすることを発表した。 EPには主題歌を務めることがすでに発表されているアニメ『神之塔-Tower of God- 王子の帰還』のオープニングテーマ「RISE UP」に加え、同アニメのエンディングテーマも収録。曲名は後日発表される。 今作は初回生産限定盤A、初回生産限定盤B、通常盤、期間生産限定盤、ファンクラブ会員限定となるWithU盤でリリース。表題曲がアニメ主題歌に起用されていることから、期間生産限定盤にはNiziUを描いた描きおろしアニメイラストジャケットが起用されることも… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44871/"></a>
-
1・2作目のプロデューサー復帰で“いつも通り”の予告解禁 “元祖不適切男”が大暴れ!『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』7月3日配信決定
2024.05.23 23:00
映画『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』が7月3日(水)よりNetflixで独占配信されることが決定し、日本版予告が解禁された。 本作はエディ・マーフィ演じる、腕は確かだが型破りなデトロイト市警察の“スーパー刑事”アクセル・フォーリーが、ビバリーヒルズで難事件に挑む人気アクションシリーズの最新作。今回は久々にカムバックしたアクセルの娘の命が危険にさらされ、ジョセフ・ゴードン=レヴィット演じる新たな相棒、そしてビリー(演:ジャッジ・ラインホルド)やジョン(演:ジョン・アシュトン)らおなじみの仲間の力も借りながら悪の陰謀へと挑んでいく。 シリーズ1作目の『ビバリーヒルズ・コップ』(84… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44849/"></a>
-
2人編成でウィスパーボイスが一層際立つサウンドに a子、1stアルバム特典映像よりLAで撮影された「惑星」アコースティックライブ映像公開
2024.05.23 20:00
シンガーソングライターa子が、7月10日(水)にリリースする1stフルアルバム『GENE』のBlu-rayに収録される「惑星」のアコースティックライブ映像をYouTubeで公開した。 公開された映像はアメリカ・ロサンゼルスの開放感のある室内で撮影。a子のボーカルとアコースティックギターのシンプルな2人編成となっており、a子のウィスパーボイスが一層際立つサウンドで音源やミュージックビデオとは異なる雰囲気が楽しめる映像となっている。 a子の1stフルアルバム『GENE』はCD+Blu-ray、CD onlyの2形態でリリースされる。Blu-rayに収録される『MACHINE』と題した映像の全編には… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44846/"></a>
-
自身も「心配することで助けられている」と明かす 『インサイド・ヘッド2』日本版声優に多部未華子が決定、新キャラクター“シンパイ”役に
2024.05.23 06:00
8月1日に(木)に公開されるディズニー&ピクサー最新作『インサイド・ヘッド2』の日本版声優に多部未華子の参加が決定した。 物語の舞台はどんな人の中にも広がっている“感情たち”の世界。主人公の少女ライリーの頭の中で、前作に続いて彼女の幸せを子供の頃から見守るヨロコビ、カナシミ、ムカムカ、ビビリ、イカリの5つの感情。ライリーが思春期を迎えた本作では4つの大人の感情であるシンパイ、イイナー、ダリィ、ハズカシが現れ、感情の嵐が巻き起こる。 多部未華子が日本版声優を務めるのは、新たに登場する〈大人の感情〉たちのリーダー的存在で、最悪の将来を想像し、あたふたと必要以上に準備してしまうシンパイ。10代の頃か… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/05/44794/"></a>