ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
大手批評サイト「ロッテン・トマト」で92%の高評価 母親がある日突然狂いだす、フォークホラー『ユー・アー・ノット・マイ・マザー』予告編公開
2023.02.01 18:00
2月3日(金)より公開される映画『ユー・アー・ノット・マイ・マザー』から、日本版ポスタービジュアルと予告編が公開された。 本作は、世界中の映画祭でトラウマ級の最高傑作と称され、映画批評サイト「ロッテン・トマト」で92%の高評価を得るなど、『ミッドサマー』に続くフォークホラーの最新作。2月3日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷にて開催される「未体験ゾーンの映画たち」で公開される予定で、シネ・リーブル梅田でも近日公開される。さらに、2月10日(金)から3月9日(木)の期間、動画配信サービスのU-NEXTにてオンライン上映が実施される予定となっている。 ハロウィンの前週、少女チャー(ヘーゼル・ド<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18240/">…
-
「新たな希望が生まれる作品になるように」とコメント 山下智久主演映画『SEE HEAR LOVE』新木優子が聴覚障害を持つヒロインに決定
2023.02.01 18:00
今年Prime Videoにて独占配信予定の山下智久主演映画『SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる』に新木優子が出演することが発表された。 本作の原作は、ピッコマで100万以上いいね!を集めた人気ウェブ漫画家NASTY CAT作の『見えなくても聞こえなくても愛してる』。漫画を描いて生計を立てている漫画家・泉本真治は病を患い、視力を徐々に失うことになってしまう。それにより、やっと軌道に乗って人気がでてきた連載漫画も休載。また一緒に暮らしていた祖母の面倒も見切れなくなっていく……。一人になった真治は孤独と恐怖に襲われ、ベランダから身を投げ出そうと考える。そんな時、真治の漫<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18267/">…
-
4人の悩みや想いを表情とセリフで表現 北村匠海×中川大志W主演映画『スクロール』キャラ別ポスター&本編映像公開
2023.02.01 18:00
2⽉3⽇(⾦)より全国公開される映画『スクロール』から、主要キャスト4名のキャラクターポスターと本編映像が公開された。 本作の原作は、YOASOBIの⼤ヒット曲「ハルジオン」の原作者としても知られる橋⽖駿輝が2017年に発表した同名小説。理想と現実のギャップに溺れながらも、社会、そして⾃分と必死に向き合う若者たちの姿を描く。 学⽣時代に友だちだった“僕”とユウスケのもとに、友⼈の森が⾃殺したという報せが届く。就職はしたものの上司からすべてを否定され、「この社会で夢など⾒てはいけない」とSNSに想いをアップすることで何とか⾃分を保っていた“僕”と、毎⽇が楽しければそれでいいと刹那的に⽣きてきたユ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18297/">…
-
児山隆、枝 優花、中川龍太郎それぞれの監督作の映像を使用 秦 基博、映画『イカロス 片羽の街』と連動した3つのMVを3夜連続公開
2023.02.01 18:00
秦 基博が、本日2月1日(水)に配信リリースした最新曲「イカロス」のミュージックビデオをオフィシャルYouTubeチャンネルに公開した。 また、明日2月2日(木)18時には枝 優花監督による『豚知気人生』と連動したMVが公開予定。さらに2月3日(金)には中川龍太郎監督による『十年と永遠』と連動したMVが公開される。 本作は楽曲にインスピレーションを受けた3本の作品群を束ねた映画『イカロス 片羽の街』と連動した内容となっており、完全オリジナル脚本の3つの物語を通して様々な形の喪失と再生を描く。 本日公開されたMVには映画に収録される1篇である児山隆監督が手掛けた作品『トイレのハナコ』のシーンが用<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18330/">…
-
ツアーでは7年ぶりのホール公演含むロングツアー スピッツ、2年ぶり全国ツアー45公演開催を発表
2023.02.01 18:00
スピッツが2年ぶりとなる全国ツアーの開催を発表した。 2023年6月3日(土)山梨県・YCC県民文化ホールから始まり、8月30日(水)岐阜県・長良川国際会議場メインホールまでのホール32公演。さらに、2023年10月28日(土)静岡県・静岡エコパアリーナから2024年1月17日(水)大阪府・大阪城ホールまでのアリーナ13公演。合計45公演を予定している。 スピッツがツアーでホール公演を行うのは7年ぶり。久々のロングツアーで全国各地を駆け巡る。 スピッツ「SPITZ JAMBOREE TOUR 2023-2024(仮)」 2023年6月3日(土) 山梨県 YCC県民文化ホール(山梨県立県民文化ホ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18337/">…
-
ロックンロールの精神性についてコメント “ロックの殿堂”がジャンルの多様性についての声明を公開
2023.02.01 17:00
ロック・ミュージックに貢献し、最初の作品を発表してから25年が経過したアーティストが対象となる「ロックンロールの殿堂」。過去にはN.W.A.や2Pacなどのヒップホップアーティストも殿堂入りを果たしており、ロックファンから賛否両論の声も挙がっていた。 この度、ロックンロールの殿堂のCEOであるグレッグ・ハリスが、ジャンルの多様性について以下のように声明を発表した。 「リズム&ブルース、カントリー、そしてゴスペルがぶつかり合い生まれたロックンロールは、多くをインクルーシブに認め、常に変化をしていく精神を指しています。ロックンロールの殿堂は、ユースカルチャーのサウンドを祝い、音楽で人々を団結させる<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18335/">…
-
マネージャーのスマホに眠っていた秘蔵映像も初収録 櫻坂46、5thシングル『桜月』収録内容発表 特典に「W-KEYAKI FES.2022」ライブ映像も
2023.02.01 11:50
櫻坂46が、2月15日(水)に発売する5thシングル『桜月』の商品概要を発表した。収録楽曲は全タイプで計7曲。既にMUSIC VIDEOが公開されている守屋麗奈がセンターを務める表題曲「桜月」に加え、大園玲がセンターを務める共通カップリング曲のタイトルは「Cool」であることが判明。ほかTYPE-Aに収録されるフォーメーション3列目メンバー、いわゆるBACKSメンバーによる「無念」、TYPE-Bに収録される表題曲のメンバーによる「もしかしたら真実」、TYPE-C収録の現メンバー19人全員による「魂のLiar」、そして通常盤には東京ドーム公演でも披露された前キャプテンがセンターを務めた「その日ま<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18303/">…
-
7年に及ぶ闘争と挑戦を記録した緊迫感溢れる映像に 東出昌⼤&三浦貴⼤が理不尽な逮捕や偏見と戦う 映画『Winny』予告映像公開
2023.02.01 07:00
3月10日(金)より全国公開される東出昌⼤と三浦貴⼤のW主演映画『Winny』から予告映像が公開された。 自主映画『Noise ノイズ』(2019年)や『ぜんぶ、ボクのせい』(2022年)で知られる若手監督の松本優作がメガホンをとった本作は、2018年に開催された「ホリエモン万博 CAMPFIR 映画祭」の“映画企画クラファン大会”でグランプリに輝いたことが起点となり制作された。企画考案者はスマートキャンプやHIRAC FUNDを立ち上げ、現在Web3・NFT領域で新たにNFIGUREを起業した古橋智史。以前から日本のテクノロジー発展に寄与したいという思いを持っていた古橋が、「出る杭が打たれな<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18224/">…
-
全国8ヵ所を巡るツアーも開催決定 チャラン・ポ・ランタン、ニューアルバム『紆余曲折集』を今春リリース
2023.01.31 21:00
もも(唄/平成生まれの妹)と小春(アコーディオン/昭和生まれの姉)による姉妹ユニット、チャラン・ポ・ランタンが、2023年春にニューアルバム『紆余曲折集』をリリースすることを発表した。 2020年のアルバム『こもりうた』以来となる今作には、フジテレビ系列で放送されている昼のバラエティ番組『ぽかぽか』テーマソングで亀田誠治プロデュース曲「ぽかぽか」を含む15曲程度が収録予定。アルバムの詳細は随時発表される。 また、新アルバムを引っ下げ、「チャラン・ポ・ランタン ニューアルバム「紆余曲折集」リリース記念ツアー『紆余曲折集会』」を全国8ヵ所で開催することも決定。5月11日(木)の東京・Spotify<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18238/">…
-
初回盤にはファンクラブツアーZepp Haneda公演映像を収録 aiko15枚目のオリジナルアルバム『今の二人をお互いが見てる』3月29日リリース決定
2023.01.31 21:00
aikoが、キャリア15枚目となるアルバムを2023年3月29日(水)にリリースすることを発表した。 前作『どうしたって伝えられないから』から約2年ぶりとなる今作には、現在放送中のフジテレビ系 木曜劇場『忍者に結婚は難しい』主題歌「あかときリロード」のほか、カルビーのポテトチップスCMソング「夏恋のライフ」「食べた愛」、昨年4月27日にリリースした「ねがう夜」や映画『もっと超越した所へ。』主題歌「果てしない二人」含む全13曲が収録される予定。 初回限定仕様盤A・Bには、昨年8月から10月まで3ヵ月に渡って開催された約15年ぶりのファンクラブツアー「aiko Live Tour『Love Lik<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18259/">…
-
“メタル・ゴッド”としての評判を考慮した決断 ジューダス・プリーストが全英1位を獲れそうな曲をお蔵入りにした理由とは?
2023.01.31 19:00
世界的に最も知名度が高いメタルバンドの一つであり、ボーカリストのロブ・ハルフォードが「メタル・ゴッド」という愛称でも知られているバンド、ジューダス・プリースト。レザー・ジャケットにスタッズという“メタルのイメージ”のパイオニア的な存在でもあり、メタルを象徴するバンドであるが、ポップな曲をリリースしないように気をつけていたようだ。 数々の大ヒット曲を手がけてきたソングライター/プロデューサー・チームであるストック・エイトキン・ウォーターマン(通称:SAW)のピート・ウォーターマンは、過去にジューダス・プリーストと仕事をしたときのことをNMEに語っている。彼はジューダス・プリーストと、ソウルグルー<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18285/">…
-
11週連続で恒例のライヴアーカイブ配信も実施 櫻井敦司が白いベールをかぶり祈る、BUCK-TICK『太陽とイカロス』ジャケット公開
2023.01.31 18:00
BUCK-TICKが、2023年3月8日(水)にリリースする第一弾シングル『太陽とイカロス』のジャケット写真を公開した。 2022年12月29日に開催された日本武道館公演「BUCK-TICK TOUR THE BEST 35th anniv. FINALO in Budokan」の終演後、3月8日に2023年第一弾シングル『太陽とイカロス』、3月22日に第二弾シングル『無限 LOOP』、そして4月に約2年7ヵ月ぶりのオリジナルアルバムをリリースすることを発表したBUCK-TICK。 本日その第一弾シングル『太陽とイカロス』が公開され、白いベールをかぶった櫻井敦司が祈るようなポーズで構成されたビ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18260/">…
-
ソングライターとしても大絶賛 大御所プロデューサーのリック・ルービンが語る“世界最高のベーシスト”とは?
2023.01.31 17:15
ビースティ・ボーイズやRun-D.M.C.などのヒップホップアーティストだけではなく、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、スレイヤー、システム・オブ・ア・ダウンなどのロックバンドも手がけた大御所プロデューサー、リック・ルービン。〈デフ・ジャム・レコード〉の創設者であり、タイム誌に世界で最も影響力のある100人に選ばれたプロデューサーであるが、今まで出会ったなかで最も優れたベースプレイヤーについて語っている。 以前は「音楽について何もしらない」と明かし話題になったリック・ルービンであるが、Mojo誌のインタビューにてポール・マッカートニーについて以下のようにコメントしている。 「ベーシストのポール<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18269/">…
-
2022年夏のヨーロッパツアーから6曲を収録 トム・ヨーク率いるザ・スマイル、数量限定ライブEPをアナログ盤のみでリリース
2023.01.31 12:00
レディオヘッドのトム・ヨークとジョニー・グリーウッド、サンズ・オブ・ケメットのトム・スキナーの3人からなるザ・スマイルが、6曲入りライブEP作品『Europe: Live Recordings 2022』をアナログ盤のみで3月10日(金)に数量限定リリースすることを発表した。 今作はバンド初となる2022年夏のヨーロッパ・ツアーから、1stアルバム『A Light For Attracting Attention』収録曲の中でもファンの間で評判の高かったライブ・テイク5曲と、2009年にトム・ヨークのソロ名義でリリースされたシングル「FeelingPulledApartByHorses」のバン<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18231/">…
-
アン・ハサウェイとアンソニー・ホプキンスが家族役に ジェームズ・グレイ監督の自伝的映画『アルマゲドン・タイム ある日々の肖像』5月公開
2023.01.31 12:00
2022年のカンヌ国際映画祭コンペティション部⾨に出品されたジェームズ・グレイ監督最新作『Armageddon Time』が、邦題『アルマゲドン・タイム ある⽇々の肖像』として5⽉12⽇(⾦)から全国公開されることが決定した。 アン・ハサウェイ、アンソニー・ホプキンスら賞レース常連の名優たちに加え、ジェレミー・ストロングら⼀流キャストが共演を果たした本作。差別と格差が根付く1980年代のニューヨークを舞台に、多感かつ繊細な少年が培っていく友情、そして微妙な変化を迎える家族との関係を通して、時代を取り巻く理不尽や不公平を浮き彫りにする。 ⽩⼈の中流家庭に⽣まれ育ったポール(バンクス・レペタ)は公<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18141/">…
#アルマゲドン・タイム ある日々の肖像#アン・ハサウェイ#アンソニー・ホプキンス#ジェームズ・グレイ#ジェレミー・ストロング
-
初回特典は当日撮影された写真のポストカード Creepy Nuts、15000人が目撃した「オールナイトニッポン」55周年記念イベントを映像作品化
2023.01.31 02:00
Creepy Nutsが、昨年10月に東京国際フォーラムホールにて開催したラジオ番組イベント「Creepy Nutsのオールナイトニッポン『THE LIVE 2022』~オレらのRootsはあくまでラジオだとは言っ・て・お・き・たい ぜ!~」の模様を収録したDVD/Blu-rayを3月1日(水)に発売することを発表した。 本イベントは、Creepy Nutsがレギュラー出演するニッポン放送のラジオ番組『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』シリーズ5周年に加えて、ニッポン放送「オールナイトニッポン」55周年記念日当日に行われた公演で、チケットは発売開始後に即完売となった。観客動員数は、<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18147/">…
-
EP発売日のYouTube生配信も決定 Chilli Beans.とVaundyがアニメキャラに、新EPより共作曲「rose feat. Vaundy」MV公開
2023.01.30 21:00
3ピースバンドChilli Beans.が、2月1日(水)にリリースする3rd EP『mixtape』より本日先行配信がスタートした「rose feat. Vaundy」のMVを公開した。 3rd EP『mixtape』はタイトルの通り色々な要素をミックスした作品で、MVが公開された「rose feat. Vaundy」はChilli Beans.とVaundyが一緒に制作を行い、作詞作曲アレンジ全て共作のフィーチャリング楽曲。Chilli Beans.らしいバンドサウンドと、VaundyとMoto(Vo)の男女ボーカルの掛け合いが聴きどころで、2組の持ち味がベストに融合された楽曲となっている<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18204/">…
-
ハイスクール時代の先生との会話を振り返る KISSのポール・スタンレーが自分に合うキャリアを選ぶ重要性について語る
2023.01.30 20:15
世界で1億1000万枚以上のセールスを記録する伝説的なロックバンド、KISSのポール・スタンレーが勉学に力を入れなかった理由を語った。 フロリダのラジオ番組98.7 The Gatorに出演したポール・スタンレーは、自分に合っていることを追求する重要性について以下のようにコメントしている。 「ハイスクールのときを思い出す。もちろんみんなに同じようにすることを推奨しないが、先生に“なんで宿題とか勉強をしないのか?”と訊かれた際に、“まぁ俺はロックスターになるから”って答えたんだ。そしたら先生に“みんなロックスターになりたがっているんだよ”って言われて、“そうだけど、俺はなるんだ…”っ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18187/">…
-
フェス創業者のアナグマ狩りを批判 クイーンのブライアン・メイが巨大音楽フェス「グラストンベリー」に出演しない理由を語る
2023.01.30 19:30
クイーンのギタリストであるブライアン・メイが、世界最大規模の音楽フェスティバル「グラストンベリー・フェスティバル」に出演しない理由を明かした。 The Sunのインタビューに登場したブライアン・メイは、過去にも「グラストンベリー・フェスティバル」の創業者マイケル・イーヴィスに対してコメントをしており、マイケル・イーヴィスのアナグマ狩りにおけるスタンスを批判していた。イギリスではアナグマが牛結核の媒介になる恐れから、アナグマの間引きがされており、ブライアン・メイはその件について声を挙げている。 「私がグラストンベリーに出演するかって?しないね。グラストンベリーの運営はよからぬ理由でアナグマを殺処<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18171/">…
-
蔦谷好位置が2022年マイベスト2位に選定 Bialystocks、『関ジャム』プロが選ぶマイベスト10曲にランクインした「灯台」のライブ映像公開
2023.01.30 00:00
昨年ポニーキャニオン内レーベルIRORI Recordsよりメジャーデビューを果たした2人組バンドBialystocksが、メジャー1stアルバムに収録されている楽曲「灯台」のライブ映像を公開した。 1月29日(日)に放送されたテレビ朝日『関ジャム 完全燃SHOW』の人気企画「プロが選ぶ年間マイベスト10曲」にて、「灯台」が蔦谷好位置が選ぶ10曲の2位にランクインしたBialystocks。昨年のメジャーデビュー以降、全国FM・AMラジオ及びCS放送46局にてパワープレイ・ローテーションを獲得。週間USEN HIT J-POPでも3位に、J-WAVE「SAISON CARD TOKIO HOT<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18121/">…
-
アクスタキーホルダーやプロマイドなど予約特典画像も公開 前田佳織里、1st EP『未完成STAR』収録詳細公開 初回盤DVDには密着ドキュメンタリー
2023.01.28 18:00
声優の前田佳織里が、3月15日(水)にリリースする1st EP『未完成STAR』の収録内容の詳細を発表した。 EPのタイトルである『未完成STAR』には、どんなスターも最初は未完成だが、しっかりと情熱を注ぎ、その結晶として自分も強く輝いていくという意志と、自身の存在証明として今のありのままの自分で輝いていくという決意をベースに、様々な想いが昇華された作品。 M1の「光ったコインが示す方」はすでに先行配信中で、ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット「ANiMAZiNG!!!」枠で放送中のTVアニメ『老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます』のオープニング主題歌。ブラスの勢いのあるフレーズ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18086/">…
-
15秒のティザー映像が公開 オジー・オズボーンがスーパーボウル中に放映されるCMで奇妙な新入社員を演じる
2023.01.27 20:15
1970年にブラック・サバスのボーカリストとしてデビューして以来、“プリンス・オブ・ダークネス”として世界中のハードロック/メタルファンを魅了したベテランボーカリスト、オジー・オズボーン。現在健康上の問題でライブをすることが難しいと明かしている彼だが、米国のNFL(ナショナル・フットボール・リーグ)のスーパーボウル中に放映されるCMに出演するようだ。 テレビCM枠が世界一高額なことでも知られているスーパーボウルであるが、この度財務や人事サービスを提供する会社Workdayが、オジー・オズボーンを起用したCMを放映すると明かした。CMのフルバージョンはスーパーボウル当日(日本時間2月13日)まで<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18059/">…
-
森ふた葉演じるセーラー服の女の子との物語 未菜、1stシングル「youth is yours」MV公開
2023.01.27 20:00
シンガーソングライター・女優として活動する未菜が、1stシングル「youth is yours」のMusic VideoをYouTubeで公開した。 「youth is yours」はロックバンド・突然少年のVo./Gt.の大武茜一郎が作詞と作曲を手がけた未菜初のオリジナル曲。MVのディレクションは、突然少年のMVやライブ映像も手がける篠田知典が担当した。 公開されたMVでは、突然部屋に現れた謎のセーラー服姿の女の子(森ふた葉)と未菜の物語が展開。楽曲が持つ疾走感と切なさ、爽やかさが詰め込まれた映像に仕上がっている。 なお、MVで未菜が抱えているギターは大武茜一郎からの借りもので、未菜がMV撮<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18064/">…
-
憧れの人に会い「意気消沈した」とコメント ファットボーイ・スリムがデヴィッド・ボウイと会って後悔したことを明かす
2023.01.27 19:15
イギリスのDJ/ミュージシャンであるノーマン・クックの音楽プロジェクト、ファットボーイ・スリム。「Praise You」や「Weapon of Choice」などのヒット曲で知られる彼であるが、デヴィッド・ボウイとの邂逅について語っている。 イギリスのブライトンビーチハウスで行われたイベントに出演したファットボーイ・スリムは、「ファンは自分の好きなアーティストに会うべきか?」という質問に「あー、ほとんどの場合は会うべきだと思う」と答えている。さらに「会って後悔をした人はいますか?」と聞かれた際に、彼はデヴィッド・ボウイの名前を挙げている。彼はデヴィッド・ボウイのプライベートライブの打ち上げに参<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18044/">…
-
『NieR』シリーズのヨコオタロウと2回目のコラボ amazarashiが贈る15分の人形劇 「アンチノミー」規格外のMVトレーラー公開
2023.01.27 19:00
ロックバンドamazarashiが2月22日にリリースするシングル「アンチノミー」のミュージックビデオを2月3日に公開することを発表し、そのトレーラー映像を公開した。 「アンチノミー」は、現在放送中のアニメ『NieR:Automata Ver1.1a』のエンディング曲としてボーカル&ギターの秋田ひろむが書き下ろした楽曲。MVでは『NieR』シリーズのディレクター・ヨコオタロウが企画制作した物語のスピンオフ的な15分に渡る“人形劇”が展開する。amazarashiとヨコオのコラボレーションは、2017年『NieR:Automata』発売時の「命にふさわしい」に続いて2回目となる。 脚本のモチーフ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17998/">…
-
未発表曲やメンバー制作MV、廃盤CDなど含む豪華仕様 Galileo Galilei、活動再開を記念したボックスセット『Tsunagari Daisuki Box』3月29日リリース
2023.01.27 19:00
昨年10月に7年ぶりの活動再開を発表したGalileo Galileiが、それを記念したボックスセット『Tsunagari Daisuki Box』を3月29日にリリースすることを発表した。 ボックスセットには、2016年6月15日にリリースされた「車輪の轍」以来、6年9ヵ月ぶりに書き下ろした新曲「4匹のくじら」や初CD化音源、未収録楽曲、メンバーセレクト曲などトータル17曲(尾崎雄貴名義曲含む)が収録されたベストCD、現在非公開となっている「夏空」のメンバー制作MVや、2011年の新木場コースト公演からの抜粋曲、2016年のラストツアー札幌公演の映像などが収録されたBlu-rayが含まれる。<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18023/">…
-
美術教室に通う子供たちが1日かけて描き下ろし 秦 基博『Paint Like a Child』ジャケット公開、46名の子供たちが白壁に巨大な絵をペイント
2023.01.27 19:00
秦 基博が、3月22日(水)にリリースされる7thオリジナルアルバム『Paint Like a Child』のジャケット写真を公開した。 今作には、NHK連続テレビ⼩説『おちょやん』主題歌の「泣き笑いのエピソード」やテレビ朝日系木曜ドラマ『六本木クラス』挿入歌「残影」をはじめ、2月1日(水)に先行配信される映画『イカロス 片羽の街』主題歌「イカロス」などの新曲を含む全10曲を収録。 すでに公開されていたティザージャケットは白い壁で覆われた空間を切り取ったシンプルなものだったが、このたび公開されたジャケット写真には総勢46名の子供たちによる絵が鮮やかにペイントされ大きな変貌を遂げている。アルバム<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17997/">…
-
ファンタジスタ歌磨呂監修“Visual Art Edition”も収録 ゆずの25周年アリーナツアーが映像作品に、3月15日に2作同時リリース
2023.01.27 18:00
ゆずがBlu-ray&DVD『LIVE FILMS PEOPLE -ALWAYS with you-』『LIVE FILMS SEES -ALWAYS with you-』を3⽉15⽇(⽔)に2作同時リリースすることを発表した。 デビュー25周年イヤーの2022年に開催され、のべ30万⼈を動員したゆずにとって約4年ぶりの全国アリーナツアー。そのツアー本公演、追加公演それぞれが映像作品としてパッケージ化される。 『LIVE FILMS PEOPLE -ALWAYS with you-』は、8⽉3⽇に横浜アリーナで開催した本公演ツアーファイナルの模様を収録。オリジナルアルバム『PEOPLE<a href="https://bezzy.jp/2023/01/18039/">…
-
ニューヨーク嶋佐、人間食べ食べカエルらのコメントも到着 窪塚洋介主演『Sin Clock』 漫画家・井上三太の描き下ろしイラスト&4種類の特別映像公開
2023.01.27 17:00
2⽉10⽇(⾦)より新宿ピカデリーほかにて全国公開される窪塚洋介主演の映画『Sin Clock』から、4種類のWEB特別映像と著名人からのコメントが公開された。 本作は、最低の⼈⽣を⽣きる男たちが思いもよらぬ“偶然の連鎖”に導かれ、幻の絵画をめぐるたった⼀夜の“⼈⽣逆転計画”へ挑む様をスリリングに描き出している新時代のサスペンス・ノワール。 仕事と家族を失った主⼈公の⾼⽊シンジ、サヴァン症候群により驚異的な記憶⼒を持つ元数学教師の番場ダイゴ、賭博狂で元⾃衛官の坂⼝キョウの3⼈は、前職をクビになった時期が「3ヵ月前」、誕⽣⽇が「3⽉3⽇」と、「3」という数字に奇妙な共通点を持ちそれぞれがどん底の<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17978/">…
-
「生きるか死ぬかみたいな感覚だった」と振り返る 『そして僕は途方に暮れる』過酷な撮影を乗り越えた藤ヶ谷太輔のインタビュー映像公開
2023.01.27 17:00
劇場公開中の映画『そして僕は途方に暮れる』からクランクアップ・インタビュー映像が公開された。 本作は2018年にシアターコクーンで上演され、各所から絶賛を浴びたオリジナルの舞台を、脚本・監督の三浦大輔と主演の藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)が再タッグを組み映画化。平凡な1人のフリーターが、ほんの些細なことからあらゆる人間関係を断ち切っていく逃避劇が繰り広げられる。 本日解禁されたのは主演・藤ヶ谷をはじめ前田敦子、中尾明慶、豊川悦司、原田美枝子、香里奈、毎熊克哉、野村周平ら共演陣のクランクアップ映像と、貴重なメイキングと共に振り返る過酷な撮影を乗り越えた、クランクアップ直後の藤ヶ谷のインタビュ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17982/">…