ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
丞威、濱田龍臣、新しい学校のリーダーズらのコメントも到着 髙石あかり×伊澤彩織W主演『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』予告編&場面写真公開
2023.02.16 05:00
3月24日(金)より新宿ピカデリーほかにて全国公開される映画『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』の予告編と場面写真が公開された。 『ベイビーわるきゅーれ』は、2021年7月に公開された腕はピカイチだが社会にはなかなか馴染めない“ちさと”と“まひろ”の殺し屋女子コンビが成長する青春エンターテイメント映画。漫画から飛び出たような個性豊かなキャラクターたちが奏でるオフビートな笑いと本格アクションによる唯一無二の組み合わせによりFilmarks初日満足度ランキング第1位を獲得した。その続編となる『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』では前作に引き続き、ちさと役を髙石あかり、まひろ役を伊澤彩織が演じる。 <a href="https://bezzy.jp/2023/02/19332/">…
-
90年代西海岸ヒップホップの名作が動画で使用可能に スヌープ・ドッグが〈Death Row Records〉カタログを期間限定でTikTok解禁
2023.02.15 21:00
2022年の2月にドクター・ドレーやスヌープ・ドッグの名作アルバムをリリースした〈Death Row Records〉を買収したスヌープ・ドッグ。彼は昨年、レーベル専用のストリーミングサービスをロンチするという理由で、『The Chronic』や『Doggystyle』などのアルバムをストリーミングサービスから撤廃していた。しかしこの度、TikTokで〈Death Row Records〉のカタログを使用できるようにすると明かした。 スヌープ・ドッグはTikTokのSoundOn機能で〈Death Row Records〉のカタログを1週間限定で使用できるようにすると発表した。カタログには2P<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19380/">…
-
松たか子、長澤まさみを迎えた番組ビジュアルが公開 WOWOWオリジナルコントドラマ「松尾スズキと30分強の女優」第3弾が3月25日に放送&配信
2023.02.15 20:00
大人計画主宰、シアターコクーンの芸術監督、コントの名手として知られる松尾スズキが毎回ひとりの女優と組んで繰り広げるWOWOWオリジナルコントドラマ第3弾「松尾スズキと30分強の女優」の放送・配信が2023年3月25日(土)に決定した。 「松尾スズキと30分の女優」は松尾が「バラエティ番組のコントじゃない、作品としてのコントが作りたい」という思いから脚本・演出・出演を務める、各話30分のオムニバスコントドラマ。普段観ることのできない”笑い”と真っ向勝負する豪華女優陣の姿や、松尾の独特な”笑い”の世界観が、他では観ることのできないコント番組として、観た人をやみつきにさせてきた。 併せて松尾と出演女<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19360/">…
-
アンジー・ストーンとの間の息子はラッパーとして活動 ディアンジェロの息子が『Brown Sugar』収録曲をサンプリングした曲を公開
2023.02.15 19:15
1995年にアルバム『Brown Sugar』をリリースし、ネオ・ソウル・ムーブメントの火付け役となり数々のフォロワーを生み出したディアンジェロ。2000年にリリースされたセカンド・アルバム『Voodoo』は、ローリング・ストーン誌によってオールタイム・ベストアルバムの28位に選出されている。そんなディアンジェロの息子が公開した楽曲が話題になっている。 ラッパーとして活動するディアンジェロの息子、スウェイヴォ・トウェインが公開した楽曲「S.D.M.」。彼はこちらの楽曲で父ディアンジェロの『Brown Sugar』に収録されている「Shit, Damn, Motherfucker」をサンプリング<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19353/">…
-
再現ツアー「in a lifetime」のライブ音源を収録 GRAPEVINE、アルバム『lifetime』『another sky』のライブレコーディング作品を同時リリース
2023.02.15 18:00
デビュー25周年を迎えたGRAPEVINEが、アルバム『lifetime』と『another sky』をリビジッド(=再現)したライブアルバムを2月22日に同時配信リリースすることを発表した。 今回配信されるのは、これまでに開催したアルバム・リビジット・ツアー「in a lifetime」をライブレコーディングしたアルバムで、1999年発売の2nd Album『lifetime』をリビジッドした『Lifetime Live at SHIBUYA AX 2014.05.19』と、2002年に発売された5th Album『another sky』をリビジッドした『another sky live <a href="https://bezzy.jp/2023/02/19288/">…
-
商品形態は配信、CD、アナログ盤、カセットテープ スピッツ、3年半ぶりオリジナルアルバム『ひみつスタジオ』5月発売決定
2023.02.15 18:00
スピッツが、前作『見っけ』から約3年半ぶり17作目となるオリジナルアルバム『ひみつスタジオ』を2023年5月17日(水)にリリースすることを発表した。 今作はデジタル配信に加えCD、アナログ盤、さらにはカセットテープでも販売。音楽メディアの変遷を愉しめるような商品形態となっており、各々が好きな音楽メディア環境でスピッツを愉しんで欲しいというメッセージが窺えるリリース方法となっている。なお収録楽曲は後日発表される。 アルバムは本日より各ECサイト、CDショップで予約が開始しているほか、Apple MusicにてPre-add、SpotifyにてPre-saveも本日よりスタート。 そしてスピッツ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19310/">…
-
Zepp Shinjukuでファイナル迎える新ツアーも発表 水曜日のカンパネラ、オオカミとのタッグでおばあちゃんと戦う「赤ずきん」MV公開
2023.02.15 18:00
水曜日のカンパネラが、1月25日にリリースしたABEMAオリジナル恋愛番組『隣の恋は青く見える4』主題歌「赤ずきん」のミュージックビデオを公開した。 公開されたMVは「エジソン」のMVも手掛けた渡邉直監督とタッグを組み「赤ずきん」を拡大解釈。赤ずきんとオオカミがタッグを組み、ラスボスであるおばあちゃんと戦うというストーリーに、実写とアニメーションを組み合わせたコミカルな三次創作的な展開となっている。 また、4月26日(水)にデジタルリリースする2nd EPのタイトルが『RABBIT STAR ★』に決定。5月3日(祝・水)には同EPのCDが発売されるとともに、ワーナーミュージック・ストアとライ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19320/">…
-
⾳楽監督は他会場と同じくCRCK/LCK⼩⻄遼 土岐麻子のビルボードライブに東京公演が追加、ゲストは堀込泰行
2023.02.15 15:00
⼟岐⿇⼦が、ゲストに堀込泰行を迎えたライブ「Break Out, Sing Out!」を5月3日(⽔・祝)にビルボードライブ東京で開催することを発表した。 Cymbalsのリードボーカルとしてデビューし、2004年のバンド解散後ソロ始動をスタート。2021年に最新作『Twilight』をリリースしたほか、CM音楽の歌唱や、数多くのアーティスト作品へのゲスト参加、ナレーション、TV、ラジオ番組のナビゲーターを務めるなど幅広い活動を行っている⼟岐⿇⼦。 本公演は、様々なスタイルを⽤いてボーダレスに活躍する⼩⻄遼(CRCK/LCKS・象眠舎)が⾳楽監督として参加し、Special Bandとともにラ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19290/">…
-
プロデューサーとして働くメイキングシーンも満載 映画『ボーンズ アンド オール』ティモシー・シャラメが“人喰い”役への想いを語る特別映像公開
2023.02.15 08:00
今週末の2⽉17⽇(⾦)に公開される映画『ボーンズ アンド オール』から特別映像が公開された。 アカデミー賞「作品賞」「主演男優賞」など主要4部門にノミネートされ、「脚⾊賞」に輝いた『君の名前で僕を呼んで』(2017年)に続きティモシー・シャラメとルカ・グァダニーノ監督が再タッグを組んだ本作。ヴェネツィア国際映画祭後もアカデミー賞の前哨戦に数えられるインディペンデント・スピリット賞やゴッサム賞でも複数の部門にノミネートされた禁断の純愛ホラーとなっている。社会の⽚隅で⽣きるマレンとリーが抱える秘密。それは⽣きるため本能的に⼈を喰べてしまうこと。その「謎」を解くための⼆⼈の逃避⾏、そして予想だにし<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19262/">…
-
収録5曲のタイトルと各店舗特典も公開 クリープハイプの新EP『だからそれは真実』詳細発表、初回盤にロードドキュメント収録
2023.02.14 21:00
2022年4月にメジャーデビュー10周年を迎えたクリープハイプが、3月29日(水)に新作EP『だからそれは真実』をリリースする。 今作には、TOHO animation10周年企画「TOHO animation ミュージックフィルムズ」への書き下ろし曲「凛と」をはじめ、各地PARCOで開催中の展覧会「クリープハイプの声をシャワーのように浴びる展」テーマソング「本当なんてぶっ飛ばしてよ」、長谷川カオナシ(Ba)が作詞作曲した「朝にキス」、昨年配信リリースされた「愛のネタバレ」、尾崎世界観による弾き語り曲「真実」といったバラエティ豊かな全5曲が収録。 販売形態はDVD付き初回限定盤と通常盤の2仕様<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19201/">…
-
ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』の舞台が映像に 広瀬すず演じる空豆が主題歌を口ずさむ、ヨルシカ「アルジャーノン」スペシャルPV公開
2023.02.14 20:00
ヨルシカが、TBS系火曜ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』主題歌「アルジャーノン」のスペシャルPVを公開した。 『夕暮れに、手をつなぐ』は、とっくに恋に落ちているのになかなか恋が始まらない浅葱空豆(広瀬すず)と海野音(永瀬廉)の“愛おしい時間”を描いた世界で一番美しいラブストーリー。ヨルシカの楽曲が物語の随所に登場するなど話題を呼んでいる。 公開されたPVには、広瀬すずが劇中の浅葱空豆として出演。空豆が暮らす雪平邸のリビングやキッチン、彼女の部屋などで撮影され、空豆が「アルジャーノン」のフレーズを口ずさむシーンも。寂寥感漂う空豆の姿とヨルシカの透明感のある歌声と繊細な楽曲が相まった作品となっている<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19232/">…
-
過去にリアーナのギターは「簡単な仕事ではない」とコメント ヌーノ・ベッテンコートがスーパーボウルでリアーナのギタリストを務めていたことが話題に
2023.02.14 19:30
昨日開催された『第57回スーパーボウル』のハーフタイムショーに出演したリアーナ。「Bitch Better Have My Money」「Where Have You Been」「Work」「Wild Thoughts」「All Of The Lights」「Run This Town」「Diamonds」などのヒット曲を披露したが、エクストリームのヌーノ・ベッテンコートがギタリストを務めていたことがロックファンの間で話題になっている。 全世界でのトータルセールスが1,000万枚を超えているロックバンド、エクストリーム。テクニカルなギタープレイングでロックファンに支持される同バンドのギタリスト<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19238/">…
-
収容率100%、声出し可能で2会場4公演 King Gnu、アルバム『CEREMONY』を締めくくる初のスタジアムライブツアー開催決定
2023.02.14 18:00
King Gnu初のスタジアムライブツアー「King Gnu Stadium Live Tour 2023 CLOSING CEREMONY」の開催が決定した。 2020年1月にリリースされたKing Gnuの3rdアルバム『CEREMONY』。そのリリース直後に直面した新型コロナウイルスの影響のなか、観客収容率制限や声出し制限のもとでライブを重ねてきた彼らが、「CLOSING CEREMONY」と銘打ちアルバム『CEREMONY』を締めくくるライブをバンド史上初となる屋外大型スタジアムで行う。 会場は大阪・ヤンマースタジアム長居と横浜・日産スタジアムでそれぞれ2公演ずつ、トータル4公演。収容<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19224/">…
-
メガデス時代のマーティソロ5選も紹介 メガデスが来たる武道館公演へのマーティ・フリードマン参加を正式発表
2023.02.14 18:00
スラッシュ・メタルのビッグ・4でもあり、世界的に人気を誇るメタルバンド、メガデス。以前メガデスの元ギタリストであり、2004年から日本でタレントやマルチアーティストとして活躍しているマーティ・フリードマンが、メガデスの武道館公演に飛び入り参加をするという噂が話題になっていた。この度、メガデスのデイヴ・ムステインが正式にマーティ・フリードマンの参加を発表した。 メガデスは2月27日の武道館公演にてマーティ・フリードマンが参加すると正式に発表し、デイヴ・ムステインは以下のようにコメントしている。 「私とマーティは最後に一緒にプレイしてから、23年以上友人関係を保っている。しかし、私は彼の音楽を毎晩<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19225/">…
-
ゼロ距離男子二人のほのぼのとした日々を描く 赤澤遼太郎×高橋健介W主演、ごはん×BL漫画『アキはハルとごはんを食べたい』実写映画化決定
2023.02.14 17:00
ゼロ距離男子二人の毎日を描く“ごはん×BL”漫画『アキはハルとごはんを食べたい』の実写映画化が決定。2023年6月2日(金)にシネマート新宿ほかで2週間限定公開されることが決定した。 原作はごはんものの新鋭・たじまことによる同名BL漫画。暖かみのある一軒家でルームシェアをする大学生のアキとハル。性格も悩みも違うけど、ごはんを食べたら気分がアガる二人がひたすら仲良くごはんを作って食べるだけのほのぼのとした日常を描く。 料理担当のアキを演じるのは『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』『おそ松さん』『A3!』など2.5次元舞台・ミュージカルを中心に活躍する赤澤遼太郎。普段料理をしてこなかった赤澤は<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19207/">…
-
「世界中の人に楽曲を広げていきたい」とコメント 桜田通、全世界デビュー曲の配信日が5月12日に決定
2023.02.14 17:00
ポニーキャニオンが運営するデジタルディストリビューションサービスearly Reflectionのクリエイターマーケティングに特化した新レーベル“Pandrec”より第1弾アーティストとしてデビューする桜田通のデビュー曲のリリース日が、2023年5月12日に決定した。 2005年のドラマ『瑠璃の島』で10代で映像デビューして以降、数々のドラマや映画に出演し、2020年に立ち上げたファンクラブではデジタルコンテンツを中心としたサービスを定期的に発信、2022年9月にはメタバースプロジェクトの始動を宣言した桜田通。数年前から楽曲制作やライブ活動も精力的に行なっており、2022年には全国ツアーを成功<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19179/">…
-
入場者特典と劇場限定映像上映も発表 有村架純×今泉力哉『ちひろさん』初日舞台挨拶の生中継が決定
2023.02.14 12:00
2月23日(木・祝)にNetflixにて全世界配信&劇場公開される映画『ちひろさん』の初日舞台挨拶が公開日に新宿武蔵野館にて行われることが決定し、1回目の上映後の舞台挨拶がYouTubeで生中継されることが発表された。 月刊漫画誌『Eleganceイブ』(秋田書店刊)で2013年から2018年にわたって第一部が連載された傑作漫画『ちひろさん』を原作とした本作。元風俗嬢の主人公・ちひろが、とある海辺の町の小さなお弁当屋さんで働きながら、心に傷や悩みを抱えて上手く生きることができない人々と交流し、彼女の言葉や行動がそれぞれの生き方に影響を与えていく。 原作漫画『ちひろさん』は、元風俗嬢のお弁当屋さ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19168/">…
-
<FLY-BY>特典会&ツアー開催記念お見送り会実施も発表 Kep1er日本初ツアーが決定、3都市のアリーナで6公演開催
2023.02.14 10:00
K-POP第4世代を代表するグローバルガールズグループKep1erが、日本初ツアー「Kep1er JAPAN CONCERT TOUR 2023 <FLY-BY>」の開催を発表した。 日本初ツアーでは5月20日(土)の東京・代々木第一体育館を皮切りに、全国3都市のアリーナでそれぞれ2日間ずつ計6公演を行う。Kep1erの日本公式ファンクラブ「Kep1ian Japan」では、ファンクラブチケット抽選先行の受付が本日正午より行われる。 また、3月15日(水)にリリースされるKep1er Japan 2nd Single <FLY-BY>のリリースを記念した“発売記念スペシ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19184/">…
-
人生を捧げた推しを見つめるポスタービジュアルも公開 『劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ』松村沙友理の推し活っぷりを堪能できる特報映像公開
2023.02.14 10:00
5月12日(金)より全国公開される松村沙友理主演映画『劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ』から特報映像とポスタービジュアルが公開された。 原作となった平尾アウリの累計100万部超えの大ヒット同名コミックは、2015年8月より「月刊COMICリュウ」(徳間書店)にて連載がスタート。2017年には「このマンガがすごい!2017」オトコ編第12位、第3回「次にくるマンガ大賞」コミックス部門第11位にランクインした。2020年にはテレビアニメ化もされ、「推し武道」の愛称で親しまれている人気作品となっている。 物語の主人公・フリーターのえりぴよ(松村沙友理)は、地元・岡山のマイナー地下アイドル・Ch<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19103/">…
-
3月より滋賀、京都、愛知、静岡にて5公演行う 君島大空、春の独奏ツアー遠征春編「箱の歩き方」開催発表
2023.02.13 19:00
君島大空が、2023年春の独奏ツアー「君島大空独奏遠征春編『箱の歩き方』」の開催を発表した。 FUJI ROCK FESTIVAL ’21への出演、2021年11月には惜しまれつつ閉館したSTUDIO COASTでのワンマンライブを開催しソールドアウトさせるなど、その活動が多方面から注目を集め、1月18日(水)に1stフルアルバム『映帶する煙』をリリースした君島大空。 ツアーは3月18日(土)の滋賀県大津市の伝統芸能会館 能楽堂を皮切りに、3月19日(日)は京都の紫明会館、3月21日(火)は名古屋市のK.D ハポン、4月22日(土)は愛知県春日井市の文化ファーラム春日井、4月23日(日)は浜松<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19138/">…
-
ベビーフェイスとシェリル・リー・ラルフは愛国歌を披露 クリス・ステイプルトンがスーパーボウルで国歌を斉唱、イーグルスのコーチが感涙
2023.02.13 19:00
本日開催され、リアーナのハーフタイムショーでも大きな話題となった『第57回スーパーボウル』。グレンデールのステート・ファーム・スタジアムで開催されたスーパーボウルでは、人気カントリーアーティストのクリス・ステイプルトンが国家斉唱を担当した。 フェンダーのテレキャスターを持って登場したクリス・ステイプルトン。両チームの選手が並ぶなかで、アメリカ合衆国歌「The Star-Spangled Banner」を披露した。クリス・ステイプルトンの国歌斉唱には多くの称賛コメントが集まっており、特にフィラデルフィア・イーグルスのコーチであるニック・シリアーニはあまりの感動に涙を流している。 また、ベビーフェ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19157/">…
-
映像のテーマは別次元への“スペーストラベル” XG、3rdシングルより「LEFT RIGHT」MV公開 誰も到達したことのない境地へ向かう姿を表現
2023.02.13 18:10
1月25日(水)に3rdシングル『SHOOTING STAR』にてカムバックを果たしたXGが、同作の収録曲「LEFT RIGHT」のMVを公開した。 「SHOOTING STAR」と「LEFT RIGHT」は、それぞれXGのグループの本質であるHIPHOP/R&Bジャンルの2曲であり、共に “Trust URSELF&Be what U want to be”というテーマをもった作品。XGが世界的なアーティストへと成長しようと一心に願いを込めた「SHOOTING STAR」に対し、「LEFT RIGHT」はその方向性を定めて別次元へと向かう姿が表現されている。 「LEFT RI<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19162/">…
-
1988年結成の伝説のヒップホップグトリオの創設メンバー デ・ラ・ソウルのトゥルーゴイが死去 ヒップホップアーティストたちが追悼コメントを寄せる
2023.02.13 18:00
1988年に結成され、ジャズ・ラップやオルタナティブ・ヒップホップといったジャンルの発展にも大きく貢献した伝説のヒップホップグループ、デ・ラ・ソウル。その創設メンバーの一人であるデイヴ・“トゥルーゴイ”・ジョリクール(David “Trugoy The Dove” Jolicoeur)が亡くなったと報じられた。 54歳で亡くなったトゥルーゴイは、近年うっ血性心不全を患っていること明かしており、ライブ活動からも遠ざかっていた。先週行われたグラミー賞のヒップホップ・トリビュート・パフォーマンスにはデ・ラ・ソウルも出演していたが、トゥルーゴイの姿は見られなかった。 デ・ラ・ソ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19146/">…
-
エイサップ・ロッキーとの間に第二子を妊娠と発表 リアーナがスーパーボウルで妊娠を明かす ハーフタイムショーのフル映像をチェック
2023.02.13 15:30
本日開催された『第57回スーパーボウル』。NFL(ナショナル・フットボール・リーグ)とApple Musicがパートナーシップを組んだ今年のハーフタイムショーにはリアーナが出演し、「Bitch Better Have My Money」「Where Have You Been」「Work」「Wild Thoughts」「All Of The Lights」「Run This Town」「Diamonds」などのヒット曲を披露した。 約5年ぶりのライブとなったリアーナは赤い服に膨らんだお腹で登場。ハーフタイムショーの後、第二子を妊娠していることを発表した。昨年エイサップ・ロッキーとの間に第一子男<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19134/">…
-
20時のMV公開直前に各SNSで生配信も実施 BE:FIRSTがさらなる高みを目指す2023年第一弾シングル『Boom Boom Back』配信スタート
2023.02.13 00:05
7人組ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTの新曲「Boom Boom Back」(読み:ブンブンバック)が配信リリースされた。 昨年目覚ましい躍進を遂げた彼らの2023年第1弾配信シングル『Boom Boom Back』は、USを中心にDJ、トラックメイカーとして活躍するGrant Boutin、Luke Shipstadや、韓国/アジアの大型アーティスト達へ活発に楽曲提供しているソングライターのWill Jay、3onawavなどグローバルなチームで制作された楽曲。数々の栄誉を手にしてなお、貪欲にそして誠実にさらなる高みを目指していく決意が歌われており、90年代のフレイヴァー、2000年<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19119/">…
-
配信前にはトリビュート音源の拡大版ダイジェストを公開 Dragon Ashが2月15日にメンバー全員で特番生配信、トリビュート参加アーティストも出演
2023.02.11 18:00
Dragon Ashが、2月15日(水)20時30分より配信特番「25 – A Tribute To Dragon Ash –Special」をYouTubeのDragon Ash公式チャンネルで生配信することを発表した。 2022年2月21日(火)にメジャーデビュー25周年を迎え、2023年2月22日(水)には初のトリビュートアルバム『25 – A Tribute To Dragon Ash -』のリリース、翌23日(木・祝)には25周年スペシャルライブ「DRAGONASH 25th ANNIV. TOUR 22/23 〜ENTERTAIN〜FINAL」を東京・代々木<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19084/">…
-
2位にはケンドリック・ラマーがランクイン ジェイ・ZがBillboard誌によって“最も偉大なラッパー”に選ばれる トップ50を公開
2023.02.10 20:45
Billboard/VIBE誌が、最も偉大なラッパートップ50人のリストを公開し、多くのヒップホップファンからコメントが寄せられている。 Billboard誌が最も偉大なラッパー1位に選んだのはジェイ・Z。彼のラッパー、そしてビジネスマンとしての功績は計りしれない。ソロアーティストとしてリリースした14枚のアルバムが全米1位を獲得、デビュー前から〈Roc-A-Fella Records〉を立ち上げ、24のグラミー受賞、老舗ヒップホップレーベル〈Def Jam Recordings〉の代表を務め、リアーナやカニエ・ウェストをビリオネアへと導き、さらにエンターテイメント/スポーツ・エージェンシー〈<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19044/">…
-
先輩バンドを招いた東名阪2マンツアーは明日からスタート yutori、卒業シーズンに贈る2023年第一弾シングル『煙より』配信リリース
2023.02.10 20:00
4人組ロックバンド・yutoriが、本日2月10日(金)0時より2023年第一弾シングルとなる『煙より』を配信スタートさせた。 昨年の夏に初披露して以来yutoriのライブでは定番となった本楽曲。かけがえのない友人との何気ない日々への愛しさや半径1メートルの日常の存在に改めて助けられることを気づかされるエモーショナルなロックサウンドに仕上がっており、メンバーと同世代で卒業シーズンを控える学生リスナーのみならず、老若男女問わず心の奥底にあるような”青い春”の思い出を改めて思いださせる。 今月からメンバーが敬愛してやまない先輩バンドを招いての2マンツアー「yutori 2MAN TOUR 『今しか<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18952/">…
-
今では1億円を超えると明かす 50セントがアメリカ国外での人気とライブのギャラについて語る
2023.02.10 19:15
エミネムのレーベル〈Shady Records〉とドクター・ドレーのレーベル〈Aftermath Entertainment〉から2003年にデビューしたラッパー、50セント。ドクター・ドレーがエグゼクティブ・プロデュースした1stアルバム『Get Rich Or Die Tryin’』は全米で900万枚を超える大ヒットとなり、一躍大スターになった彼であるが、海外での人気について語った。 現在はテレビドラマなどのプロデューサーとして大活躍している50セントだが、最近45ヵ国のツアーを終えた彼はBillboardのインタビューにてツアーを振り返りこう発言している。 (デビュー当時)マスター・Pが<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19027/">…
-
クールとキュートの2つのコンセプトで魅力をアピール Kep1er、日本2ndシングル
全12種のジャケット写真公開 2023.02.10 18:00
K-POP第4世代を代表するガールズグループKep1er(読み:ケプラー)が、3月15日(水)にリリースするJapan 2nd Single<FLY-BY>のジャケット写真を公開した。 公開されたジャケット写真は初回生産限定盤AとB、通常盤、そして日本公式ファンクラブ「Kep1ian Japan」会員限定のKep1ian盤のメンバーソロジャケットを合わせた全12種。クールな表情を見せるCONCEPT1とぬいぐるみを手にしたキュートなCONCEPT2の2つのバージョンが用意されている。 タイトル曲の「I do! Do you?」(読み:アイドゥードゥーユー)は、Kep1er Japa<a href="https://bezzy.jp/2023/02/18970/">…