音楽
邦楽、洋楽、HIP-HOPのニュースやコラム、話題のシンガー、バンドのインタビューやライブレポート
-
リーガルリリーのたかはしほのかが青春を感じる楽曲を提供 茅島みずきがアーティストデビュー、自身主演ドラマの主題歌「ローファー。」4月2日配信リリース
2025.03.19 05:00
女優・モデルの茅島みずきが、自身が主演するドラマ『霧尾ファンクラブ』(中京テレビ/日本テレビ系)の主題歌「ローファー。」でアーティストデビューをすることが決定した。 本楽曲の作詞・作曲は若い世代を中心に人気のガールズバンド・リーガルリリーのたかはしほのか(Vo.Gt. )が担当し、アレンジは菅田将暉のアルバム『SPIN』のプロデュースなどで知られるタイヘイが担当。ドラマ『霧尾ファンクラブ』は人気青春コメディー漫画の実写化ということで話題となっていたが、主題歌も青春を感じる疾走感溢れるメロディーに思春期ならではの葛藤や希望を感じさせる言葉で彩りが加わり、たかはしほのかならではの世界観のある歌詞と<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63596/">…
-
6月にはデビュー1周年ファンコンサートを東阪で開催 IS:SUEの3rdシングルが5月21日リリース決定、全4曲で“今、輝きを放つ異種”としての姿を表現
2025.03.18 20:00
ガールズグループIS:SUEの3rdシングルタイトルが『EXTREME DIAMOND』(読み:エクストリーム ダイヤモンド)に決定し、5月21日(水)にリリースされることが発表された。 グループ名に込められた“異種”という言葉のとおり、昨年6月のデビューから“自分が自分らしくあること”を発信し続けているIS:SUEは、先日には1stデジタルシングル『Love MySelf』(読み:ラブマイセルフ)をリリース。本日にはそれを記念した「DIGITAL SINGLE ”Love MySelf”リリース記念TALK LIVE」がYouTubeで配信され、映像ラストに映し出されたQR画像によって3rd<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63570/">…
-
主演ドラマ『日本一の最低男』主題歌MVは革新的な映像作品に 香取慎吾3rdアルバム『Circus Funk』CD化の詳細発表、全国10公演の初ソロライブツアーも開催
2025.03.18 04:00
香取慎吾の3rdアルバム『Circus Funk』が、5月28日(水)にCDリリースされることが決定した。 本作はChevon、SHOW-GO、LEO from ALI、Night Tempo、村田陽一、Kroi、在日ファンク、中森明菜とSOIL&”PIMP”SESSIONS、乃紫、緑黄色社会、Yaffleといった豪華アーティストを迎えたアルバム。昨年11月27日に配信リリースされ、オリコン週間デジタルアルバムランキングほか様々なランキングで1位を獲得した。 また、昨年12月には今作を携えて国立代々木競技場第一体育館で2日間にわたり自身初のアリーナフェス「”Ci<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63532/">…
-
初アリーナワンマンのアーカイブ配信も本日スタート Kroiが全国7都市で初ホールツアー開催、東京と大阪ではアコースティック公演も
2025.03.17 21:00
5人組ミクスチャーバンドKroiが、本日3月17日(月)にYouTubeで行った緊急生配信で自身初となるホールツアー・アコースティックツアーの開催を発表した。 今回発表されたホールツアー「Kroi Live Tour 2025 – HALL」は、8月末から秋にかけて全国7都市を回るツアーとなっており、すでに来年の開催が発表されているアリーナツアーで巡れない地域を中心に開催される。また、同時に発表された「Kroi Acoustic Live 2025」は東阪の開催となり、会場は恵比寿The Garden Hall、大阪城音楽堂の2ヵ所となる。なお、恵比寿The Garden Hallのアコーステ<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63524/">…
-
東京ドーム公演開催日にデジタルに加えCD BOXも発売 XGがファンと一緒に作り上げた特別な旅を歌う、6thシングル『MILLION PLACES』リリース決定
2025.03.17 17:00
HIPHOP/R&Bガールズグループ・XGが5月14日(水)にニューシングル『MILLION PLACES』をリリースする。 XGは3月15日(土)・16日(日)に大阪城ホールにてワールドツアー「XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”」の大阪公演を開催。15日(土)公演では韓国のコンピレーションアルバム『Street Woman Fighter2 (SWF2) Crew Songs』の収録曲「SHOW YOU CAN (Prod. Czaer, JAKOPS)」をMAYAとCOCONAが初披露し、大阪のファンを大いに熱狂させた。 そして16日(日)公演の最後MCで<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63512/">…
-
EPの期間限定盤ジャケットは描き下ろしアニメイラストに Aoooがアニメ『ウィッチウォッチ』EDテーマ書き下ろし、4月発売の1st EPに収録決定
2025.03.17 00:00
4人組ロックバンドAoooの新曲「魔法はスパイス」が、4月6日(日)からMBS/TBS系全国28局ネットにて毎週日曜午後5時に放送されるTVアニメ『ウィッチウォッチ』のエンディングテーマに決定した。 Aoooは、元・赤い公園のボーカル石野理子(Vo)、4桁万回再生越えのボカロ曲を複数持ち本人歌唱のライブでも日本各地のフェスで入場規制を連発しているすりぃ(Gt)、YOASOBIやももいろクローバーZなどのサポートを務める女性ベーシスト・やまもとひかる(Ba)、星街すいせい「ビビデバ」など数多くのヒット曲を手掛けながらドラマーとしてのルーツも持つツミキ(Dr)により結成。2023年9月の初ライブ以<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61391/">…
-
監督は田中裕介、独特なレイアウトの新アーティストフォトも サカナクション最新曲「怪獣」MV公開、卵を大事に抱えた山口一郎が薄暗い通路を進み続ける
2025.03.16 00:45
サカナクションが、2月20日(木)に配信リリースした約3年ぶりとなる新曲「怪獣」のMusic Videoを公開した。 「怪獣」は、NHK総合テレビで3月15日(土)まで放送されていたアニメ『チ。 ー地球の運動についてー』の主題歌。アニメ放送最終回直後にMusic Videoが公開となり、Music Video公開に合わせて最新アーティストフォトも公開された。 今作のMusic Videoの監督およびアーティストフォトのディレクションは、映像ディレクターの田中裕介が担当。Music Videoではボーカル山口一郎が卵と思しき物体を大事に抱えながら薄暗い通路の中をさまよい、時に何かに追われるように<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61414/">…
-
新曲ジャケットは『アオのハコ』三浦糀の描き下ろし Galileo Galileiが11月に東阪福ワンマンツアー開催、新曲「とりあえず今は」配信リリースも決定
2025.03.15 21:00
札幌在住の4人組ロックバンドGalileo Galilei(ガリレオガリレイ)が、ワンマンツアー「Galileo Galilei “TRITRAL TOUR”」を11月に開催することを発表した。 3月5日(水)にこれまで発表した楽曲を現メンバーによる新たなアレンジで再録音した13曲に新曲1曲を加えた全14曲入りニューアルバム『BLUE』をデジタルリリースしたGalileo Galilei。本日3月15日(土)には東京ガーデンシアターにてアルバム『BLUE』と連動したワンマンライブ「あおにもどる」を開催し、懐かしい楽曲の数々も演奏しバンドの過去と未来の邂逅を表現した。 こ<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61409/">…
-
常田大希のコメント、主題歌流れる最新予告も解禁 King Gnuが劇場版『名探偵コナン』新作の主題歌書き下ろし、今まで無い新機軸の楽曲に
2025.03.15 15:15
King Gnuが、新曲「TWILIGHT!!!」を4月18日(金)0時にデジタルリリースすることを発表した。 「TWILIGHT!!!」は、4月18日(金)に公開される劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』の主題歌として書き下ろされた楽曲。疾走感あふれるダンサブルなサウンドに哀愁的なボーカルが絡み合う、バンドにとって新機軸といえる楽曲となっており、映画公開日に合わせて配信がスタートする。 「名探偵コナン」は言わずと知れた大人気作品で、青山剛昌による原作コミックスが106巻を超え、全世界で累計発行部数2.7億部を突破。TVアニメシリーズは放送1,100回を超え、劇場版シリーズも累計観客動員数1億人<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61401/">…
-
「自分もドラマの世界にいるような気持ち」で制作 flumpool阪井一生が新TBSドラマ『対岸の家事』劇伴担当、多部未華子演じる主婦の奮闘劇を彩る
2025.03.15 12:00
flumpoolの阪井一生(Gt)が、4月1日(火)スタートのTBS火曜ドラマ『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』の劇伴音楽を担当することが発表された。 阪井にとっては2017年のフジテレビ『FNS27時間テレビ にほんのれきし』内の特別ドラマ『源氏さん!物語』『僕の金ケ崎』『私たちの薩長同盟』、2021年のNetflixシリーズ『未来日記』に続く劇伴音楽担当で、ゴールデン・プライム帯連続ドラマは本作が初となる。 ドラマ『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』は、2019年にドラマ化され高視聴率を獲得した『わたし、定時で帰ります。』の著者・朱野帰子による小説『対岸の家事』が原作。主演の多部<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61356/">…
-
アルバムには「羽根」「Reverb(Jan.3rd Mix)」など収録 GRAPEVINEの3rdアルバム『Here』リリースから25周年、リードトラック「here」MV公開
2025.03.15 12:00
GRAPEVINEが、2000年にリリースされたアルバム『Here』からのMusic Videoを公式YouTubeに公開した。 2000年3月15日に発売されたGRAPEVINE3枚目のオリジナルアルバム『Here』には、シングル曲「羽根」「Reverb(Jan.3rd Mix)」や、「リトル・ガール・トリートメント」など全12曲を収録。本日リリース25周年を迎えたのを記念して、アルバムのリードトラック「here」のMusic VideoがYouTubeで公開された。 GRAPEVINEは全国ホールツアー「GRAPEVINE SPRING TOUR」を開催中で、今後は3月21日(金)・22日<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61365/">…
-
公式ファンクラブ“UNICITY”10周年記念ライブの詳細も発表 UNISON SQUARE GARDEN、オーケストラアレンジされた「フルカラープログラム」映像公開
2025.03.14 21:02
3月26日(水)に20周年記念ライブ映像作品をリリースするUNISON SQUARE GARDENが、2024年7月25日に日本武道館にて行われた”オーケストラを観にいこう”公演より「フルカラープログラム」の映像を公開した。 20枚目のシングル『傍若のカリスマ』を引っ提げたツアー「Charisma & Princess」を3月6日(木)に終えたばかりのUNISON SQUARE GARDEN。発売を控える映像作品からは結成記念日である7月24日公演のトレイラー映像が公開中だが、今回公開されたのはUNISON SQUARE GARDEN史上で初めてオーケストラを入<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61293/">…
-
初回限定盤には再編集した「Love Like Aloha vol.7」映像も aikoの46枚目シングル『シネマ/カプセル』4月30日リリース決定、ジャケットと新アー写公開
2025.03.14 15:15
aikoが、通算46枚目のシングル『シネマ/カプセル』を4月30日(水)にリリースすることが決定した。 前作『相思相愛』から約1年ぶりのシングルリリースとなる今作は両A面シングルとなっており、「シネマ」はドラマ『アンサンブル』の主題歌。ドラマ『アンサンブル』は川口春奈演じる“現実主義”の女性弁護士が松村北斗演じる“理想主義”の新人弁護士と社内恋愛をしていく物語で、日本テレビ系で毎週土曜夜10時から現在放送されている。 そしてもう一曲の「カプセル」は、4月8日(火)放送スタートのTVアニメ『アポカリプスホテル』のエンディング主題歌。アニメ『アポカリプスホテル』はサイバーエージェントとCygame<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61346/">…
-
2人の共通点などをディープに語り合う対談動画も公開 米津玄師「BOW AND ARROW」MV新バージョン、羽生結弦が史上最高難易度プログラムで魅せる
2025.03.13 21:50
羽生結弦の出演で大きな話題を呼んだ米津玄師の「BOW AND ARROW」Music Videoの別バージョンとして、羽生結弦のスケーティングによるショートプログラムMVが公開。あわせて米津玄師と羽生結弦の対談動画も公開された。 「BOW AND ARROW」MVは、3月5日(水)に米津のXで「なんと羽生結弦さんに出演して頂きました。やばすぎ!よろしくお願いします」と投稿され、YouTubeでプレミア公開されると瞬く間に「羽生結弦」「Kenshi Yonezu」「BOW AND ARROW」「メダリスト」「フライングシットスピン」などの関連ワードがXのトレンドを席巻。Xの世界トレンド1位に「メ<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61295/">…
-
フォトグラファー草野庸子が担当したジャケットも公開 ブランデー戦記の新曲はイギリスのドラマにインスパイアを受け書いたラブソング、3月19日配信決定
2025.03.12 21:00
蓮月(Gt, Vo)、みのり(Ba, Cho)、ボリ(Dr)からなる大阪発スリーピースロックバンド・ブランデー戦記が、来週3月19日に(水)に新曲「The End of the F***ing World」を配信リリースする。 Spotify Early Noise 2025に選出され、今年の春にユニバーサルミュージックからのメジャーデビュー作品となる1st アルバムをリリースするブランデー戦記。昨晩バンドの公式Instagramで行われたインスタライブ内で発表された新曲「The End of the Fing World」は、イギリスのダークコメディドラマ『The End of the Fi<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61190/">…
-
MVは配信日21時に公開、強力な楽曲制作陣も明らかに 平手友梨奈の新曲はアッパーなダンス曲、ハーレークイーン彷彿の「イニミニマイニモ」3月19日配信
2025.03.12 21:00
平手友梨奈が、新曲「イニミニマイニモ」を3月19日(水)0時にデジタルリリースすることが決定した。 「イニミニマイニモ」は、昨年12月にリリースされた「ALL I WANT」ぶりとなる新曲。前作ではMVで平手がマフィア役を演じたことも話題となったが、今作は強気で大胆で自由奔放なハーレークイーンを彷彿とさせるリリックに、アッパーなトラックが鳴り響くダンスアンセムとなっている。作詞は数々の人気アーティストに楽曲提供を行う岡嶋かな多、作曲は岡嶋と新進気鋭の若手プロデューサーTET$V(読み:テツ)のタッグ、そして楽曲のマスタリングはチャーリーXCX「Guess featuring Billie Ei<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61211/">…
-
新たなアーティスト写真はTAKAYが撮影 jo0jiの新曲「謳う」MV公開、ストップモーションで少年が大人になっていくストーリー描く
2025.03.12 20:45
鳥取県出身のアーティスト・jo0ji(読み:ジョージ)が、3月12日(水)に配信リリースした新曲「謳う」のミュージックビデオを公開した。 漁師の息子であり、今も漁港で働きながら活動する異色の経歴をもつjo0jiは、テレビ朝日『EIGHT-JAM』の「プロが選ぶ年間マイベスト10」において蔦谷好位置やいしわたり淳治が楽曲「眼差し」を選出するなど音楽ファンの間で話題となっている存在。今年は「VIVA LA ROCK」「METROCK」「FUJI ROCK FESTIVAL’25」など数々のフェスに出演することも決定している。 これからの子供たちに向けて「未来は明るい」というメッセージを込めた「謳う<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61256/">…
-
全4曲にはアカペラver.やKOBY SHYによるリミックスも 藤井風、最新曲「真っ白」を新解釈できるEPを3月14日配信リリース
2025.03.12 18:00
藤井風が、3月14日(金)に配信EP『真っ白 – EP』をリリースすることが決定した。 先日コカ・コーラシステム「い・ろ・は・す」の新アンバサダーに就任し、書き下ろした楽曲「真っ白」を2月28日(金)に配信リリースした藤井風。また、2月17日(月)より放送中の「い・ろ・は・す」のCM「きっとあしたも、いい感じ」篇には自ら出演も果たしている。 今作のEPはCMソングとしても好評の「真っ白」オリジナルバージョンに加え、アカペラver.、インストver.、Remixを含む全4曲を収録し、「真っ白」という楽曲を新解釈できるEPとなる。なお、リミキサーはレコーディングにもベースとして参加し、<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61127/">…
-
映画W主演の山下美月も出演、監督は鴨下大輝 マカロニえんぴつ、映画『山田くんとLv999の恋をする』主題歌「NOW LOADING」MV公開
2025.03.12 00:00
4人組ロックバンド・マカロニえんぴつが、映画『山田くんとLv999の恋をする』主題歌に書き下ろした新曲「NOW LOADING」のMusic Videoをプレミア公開した。 映画『山田くんとLv999の恋をする』は累計600万部突破のメガヒットコミックスが原作。作間龍斗と山下美月のW主演で実写化され、3月28日(金)に全国公開を迎える。 その主題歌「NOW LOADING」のMusic Videoは、映像ディレクターの鴨下大輝が監督を担当。マカロニえんぴつのメンバーに加え、映画で主人公の大学生・茜を演じる山下美月が出演している。 また、マカロニえんぴつは本日3月12日(水)にメジャー5th E<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61055/">…
-
テーマは“70〜80年代のTV SHOW”、ティザーは本日公開 原因は自分にある。新曲MVが3月12日プレミア公開、.ENDRECHERI.のFUNKな世界観を昇華
2025.03.10 21:00
7人組ダンスヴォーカルグループ・原因は自分にある。(通称ゲンジブ)の新曲で、.ENDRECHERI./堂本剛が楽曲提供した「LLL」のミュージックビデオが3月12日(水)21時にYouTubeでプレミア公開されることが決定した。 大きな話題となった今回の楽曲提供は、ゲンジブメンバーの中に.ENDRECHERI.のファンがいることがきっかけとなり実現。先月24日にぴあアリーナMMで開催されたフェス〈ENDRECHERI MIX AND YOU FES〉では、ゲンジブのステージで「LLL」の初パフォーマンスが披露され、ステージ上で.ENDRECHERI.との共演も果たした。 「LLL」はタイトルの<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61003/">…
-
家族や友情など、様々な愛の瞬間が集まった世界を描く XG「IS THIS LOVE」MV公開、予想外の展開を通して問いかける“愛の本質”とは
2025.03.10 19:00
HIPHOP/R&B ガールズグループXGが、3月7日(金)にリリースした最新デジタルシングル「IS THIS LOVE」のミュージックビデオを公開した。 「IS THIS LOVE」は、昨年11月にリリースされ米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”に初のランクインを果たした2ndミニアルバム『AWE』の収録曲。先日には資生堂のサンケアブランド「アネッサ」のGlobal Campaign Songに決定し、現在開催中のワールドツアー「XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”」で初パフォーマンスが披露されるとSNSでそのパフォーマンス映<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61006/">…
-
アートワークコンセプトは“陶器のようなスプリングミューズ” 乃木坂46の38thシングル『ネーブルオレンジ』ジャケット公開、新たな春を迎えた“今”の姿を表現
2025.03.07 18:35
乃木坂46が、3月26日(水)に発売する38thシングル『ネーブルオレンジ』のジャケット写真を公開した。 今作のアートワークは“陶器のようなスプリングミューズ”をコンセプトに、ひとりひとりが着実に実力をつけ、新たな春を迎えた乃木坂46の姿を表現。2025年最初のアートワークとして、「乃木坂46らしさ」と「今の乃木坂46」に向き合いながら、気品ある佇まいと洗練された麗しさを際立たせたビジュアルとなった。 今回のクリエイティブディレクション・アートディレクションを担当したのは、和田昇、NKCN。前作の37thシングル『歩道橋』に続き2度目のタッグとなる。また、カメラマンは田中雅也が務めた。 併せて<a href="https://bezzy.jp/2025/03/60878/">…
-
初回盤DVDには昨年10月の「TRAD感謝祭」から6曲を収録 GRAPEVINEの1年8ヵ月ぶりニューアルバムが5月28日発売、公式ニックネームは“アミーチー”
2025.03.07 18:00
GRAPEVINEが、通算19作目となるニューアルバム『あのみちから遠くはなれて』を5月28日(水)に発売することが決定した。 アルバムとしては約1年8ヵ月ぶりとなる今作には、「NINJA POP CITY」「天使ちゃん」を含む全10曲を収録。前作『Almost there』以降、新曲リリースの度にタイトル・サウンド両面で驚きを更新してきたGRAPEVINEだが、田中和将は今回のアルバムのオフィシャル・ニックネーム/略称を「アミーチー」と命名している。 初回限定盤に付属するDVD「LIVE AT UMEDA TRAD 2024」には、大阪時代のホームグラウンドだったumeda TRAD(旧梅田<a href="https://bezzy.jp/2025/03/60872/">…
-
「20th BEST MACHINE」ツアー映像作品は7月発売に決定 UNISON SQUARE GARDEN、20周年記念日の武道館ワンマンを5分間に凝縮したトレイラー公開
2025.03.06 21:00
UNISON SQUARE GARDENが、3月26日(水)に発売するライブBlu-ray&DVD『UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE “ROCK BAND is fun” 2024.07.24 / “オーケストラを観にいこう” 2024.07.25 at Nippon Budokan』のトレイラー映像を公開した。 本日、東京・Zepp Hanedaにて20thシングル『傍若のカリスマ』を引っ提げたツアー「UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2025『Charisma & <a href="https://bezzy.jp/2025/03/60812/">…
-
全国4店舗ではメンバー着用衣装展も現在開催中 33.5万人を動員したKis-My-Ft2の3大ドームツアー映像作品が本日発売、3形態ごとに豪華内容収録
2025.03.05 12:00
Kis-My-Ft2が、昨年開催した3大ドームツアーを収録したライブDVD&Blu-ray『Kis-My-Ft2 Dome Tour 2024 Synopsis』を本日3月5日(水)にリリースした。 昨年6月に開幕し、3会場7公演で33.5万人を動員した全国ドームツアー「Kis-My-Ft2 Dome Tour 2024 Synopsis」。昨年リリースされた10枚目のオリジナルアルバム『Synopsis』を引っ提げて開催されたツアーで、演出やセットリストはメンバーの二階堂高嗣を中心に構成された。6人それぞれが勇者・魔法使いなどのキャラクターに扮したオープニング映像から幕を開け、エンディングま<a href="https://bezzy.jp/2025/03/60680/">…
-
チケットは本日より最速先行受付がスタート 羊文学2度目のアジアツアー開催決定、国内は初の日本武道館2daysと大阪城ホール
2025.03.04 12:00
先日USツアーを発表したばかりの羊文学が、日本武道館2daysと大阪城ホールを含む過去最大規模となるアジアツアー「Hitsujibungaku Asia Tour 2025 “いま、ここ (Right now, right here.)”」の開催を発表した。 羊文学のアジアツアーは全11公演がSOLD OUTした2024年に続き、2度目の開催。日本での大阪城ホール公演は9月15日(月・宿)、初の日本武道館公演は10月9日(木)・10日(金)となり、アジア各国の公演情報も今後発表される。 昨年の横浜アリーナ公演に続く新たな挑戦となる3公演。チケットは本日3月4日(火)より<a href="https://bezzy.jp/2025/03/60660/">…
-
ピアノバージョンは原曲と全く異なるアプローチで制作 XGが新ヴィジュアル公開、アネッサ新キャンペーンソング「IS THIS LOVE」は3月7日リリース
2025.03.03 19:00
HIPHOP/R&Bガールズグループ・XGの新ヴィジュアルが公開された。 資生堂のサンケアブランド「アネッサ」のブランド新ミューズ就任が発表されたXG。そのGlobal Campaign Songにもなっている楽曲「IS THIS LOVE」を今週3月7日(金)にデジタルシングルとしてリリースすることも決定している。 「IS THIS LOVE」は、XGが昨年11月にリリースし米ビルボードのアルバム・チャート“Billboard 200”に初めてランクインした2ndミニアルバム『AWE』の収録曲。XGならではのユニークなサウンドと鋭い感性で多くのリスナーに強い印象を残し、現在開催中のワールドツ<a href="https://bezzy.jp/2025/03/60627/">…
-
昼公演から蟹沢萌子の坂道AKBカバーなど4曲が追加 ≠MEの横浜アリーナライブBlu-rayは計220分の超ボリュームに、特典映像詳細&ジャケット公開
2025.03.03 19:00
≠MEが3月19日(水)に発売する映像作品『≠ME 全国ツアー2024「やっと、同じクラス」ツアーファイナル 横浜アリーナ』のジャケット写真と特典映像の内容が公開された。 今作には、2024年4月29日(月・祝)東京ガーデンシアターを皮切りに開催された≠MEメンバーの出身地を回る全国ツアー『≠ME 全国ツアー2024「やっと、同じクラス」』のツアーファイナルとして開催された神奈川県・横浜アリーナの夜公演の模様を収録。 春から夏へと季節が変わる中でそれぞれの出身地を凱旋し、たどり着いた横浜アリーナ。9thシングル「夏が来たから」の初披露や、高い完成度のダンスナンバーからアイドル全開にキラキラ輝く<a href="https://bezzy.jp/2025/03/60644/">…
-
全形態特典は全国ツアーのミート&グリート応募シリアルコード [Alexandros]3年ぶりのアルバム『PROVOKE』発売決定、完全限定盤には再録9曲入り特典CDも
2025.03.03 18:00
4人組ロックバンド[Alexandros]が、9枚目のオリジナルアルバム『PROVOKE』を4月23日(水)にリリースすることを発表した。 3年ぶりのアルバムとなる『PROVOKE』には、この春から放送されるアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』 第1クールのオープニング主題歌に決定している新曲「超える」、現在放送中のテレビ朝日系ドラマ『プライベートバンカー』主題歌「金字塔」、「ポッキー」タイアップ曲「Backseat」などのタイアップ楽曲のほか、新曲も多数収録予定。 初回限定盤には、2024年に川上洋平(Vo&Gt)と白井眞輝(Gt)の出身地である相模原市で主催した野外フェス「THIS FES <a href="https://bezzy.jp/2025/03/60614/">…
-
上製本など付属で全4形態、ツアー追加公演の先行予約も実施 星野源の6thアルバムタイトルが『Gen』に決定、さまざまな解釈を含んで5月14日リリース
2025.03.03 18:00
星野源が、かねてより今春リリースをアナウンスしていた6thアルバムを5月14日(水)に発売することを発表した。 2018年12月に発表された『POP VIRUS』以来およそ6年半ぶりのオリジナルアルバムとなる今作のタイトルは『Gen』(読み:げん)。言わずもがな星野の名前と紐づけられるが、「Gen」というワードには「Generation(世代)」や「General(普遍的な)」など多様な意味合いが含まれるため、さまざまな解釈が可能だ。本発表時に星野のSNSでは「“Gen”について教えてください」と質問する動画がアップロードされたが、現時点では星野からタイトルに関する公式コメントは発表されていな<a href="https://bezzy.jp/2025/03/60619/">…