Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

星野源

1981年、埼玉県生まれ。音楽家・俳優・文筆家。

2010年に1stアルバム『ばかのうた』にてソロデビュー。2016年10月にリリースしたシングル『恋』は、自身も出演したドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌として社会現象とも呼べる大ヒットとなる。
2019年、日本人男性ソロアーティストとして5人目の快挙となる、自身初の5大ドームツアー「星野源 DOME TOUR 2019 『POP VIRUS』」を開催し、計33万人を動員。
2021年、シングルパッケージ『不思議/創造』をリリース、Billboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100”で「不思議」が1位を獲得するなど大ヒットを記録した。
2022年4月リリースの「喜劇」(アニメ「SPY×FAMILY」エンディング主題歌)がSpotifyのグローバルバイラルチャートで軒並み上位にランクインするなど、国内外でのバイラルヒットを記録。2023年8月に「生命体」(世界陸上・アジア大会TBS系テーマ曲)、9月には配信EP『LIGHTHOUSE』と話題作を立て続けにリリース、12月27日には約2年半ぶりのシングルパッケージ『光の跡/生命体』をリリースした。

俳優として、2020年に映画『罪の声』(土井裕泰監督)に出演し、第44回日本アカデミー賞優秀助演男優賞、第45回報知映画賞助演男優賞を受賞。ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(16/TBS)、『プラージュ』(17/WOWOW)、『いだてん~東京オリムピック噺~』(19/NHK)、『MIU404』(20/TBS)、『17才の帝国』(22/NHK)など出演作多数。アニメ映画『夜は短し歩けよ乙女』(17/湯浅政明監督)では声優として初主演を務め、アニメ映画『未来のミライ』(18/細田守監督)にも出演。

また、作家として著書『そして生活はつづく』、『働く男』、『蘇える変態』、『いのちの車窓から』『いのちの車窓から 2』を刊行。幅広い活動が評価され、2017年3月には第9回伊丹十三賞を受賞。

2016年3月からはニッポン放送でレギュラー番組「星野源のオールナイトニッポン」がスタート。2017年には第54回ギャラクシー賞ラジオ部門 DJパーソナリティ賞を受賞した。

  • ARTICLES
  • WORKS
  • EVENT
  • リスニングパーティー開催や配信キャンペーンも決定星野源が光に包まれて空を見上げる、来週配信の新曲「Eureka」アートワーク公開

    2025.01.24 18:00

    1月28日(火)に配信リリースされる星野源の新曲「Eureka」のアートワークが公開された。 「Eureka」は作詞・作曲・編曲・プロデュースのすべてを星野自身が手がけ、芳根京子が主演を務めるTBS系火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』の主題歌に起用中の楽曲。近日公開予定のミュージックビデオのティザー映像がすでにSNSで話題となっている。 公開されたジャケット写真は柔らかな光に包まれながら上空を見上げる星野の表情が印象的な一枚。1月上旬に公開された新アーティストビジュアルに続き写真家の川島小鳥による撮影で、デザインは藤田裕美が担当した。 また、本作のリリースを記念し、配信当日18時よ<a href="https://bezzy.jp/2025/01/57106/">…

    #まどか26歳、研修医やってます!#星野源

  • 楽曲ティザー、川島小鳥撮影の新アーティスト写真も公開星野源、ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』主題歌「Eureka」1月28日配信決定

    2025.01.14 23:00

    星野源が、約1年ぶりとなる新曲「Eureka」(読み:ユリーカ)を1月28日(火)に配信リリースすることを発表した。 本楽曲は、本日1月14日(火)よりスタートしたTBS系火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』の主題歌。星野が同ドラマの主題歌を手掛けることは事前番組などで発表されていたが、音源は初回放送にて初解禁となった。 今作は星野が作詞・作曲・編曲・プロデュースの全てを担当。自身のルーツにあるジャズやソウルのエッセンスを下敷きに、今を真摯に生きる人々を温かく包み込む様な強さと透明感をもったサウンドに仕上げている。 また、今回の発表に伴い星野源の新たなアーティストビジュアルと楽曲のテ<a href="https://bezzy.jp/2025/01/56541/">…

    #まどか26歳、研修医やってます!#星野源

  • 撮り下ろし映像加えた“初回限定盤予告編”アーカイブ集も公開 星野源が既存9曲のMVにオーディオコメンタリー追加、YouTubeの新機能使い山岸聖太と語り合う

    2024.12.03 18:00

    星野源が、既存楽曲のミュージックビデオにオーディオコメンタリー(副音声)を新たに追加してYouTubeにて公開した。 先日、来春のアルバムリリースと6年ぶりとなる全国ツアーの開催を発表した星野源。11月30日(土)のNTV「BEST ARTIST」出演を皮切りに、12月4日(水)のフジテレビ「FNS歌謡祭 第一夜」出演、そして12月31日(火)には10年連続10回目となる「第75回NHK紅白歌合戦」に出場するなど、年末にかけても大きな話題が続く。 公開されたオーディオコメンタリーはYouTubeで新たに追加された複数言語音声機能を使用したもので、最新曲「光の跡」を始め「不思議」「喜劇」「Fam<a href="https://bezzy.jp/2024/12/54646/">…

    #星野源

  • ツアーは7ヵ所14公演、新アーティスト写真も公開星野源が来春ニューアルバムをリリース、6年ぶり全国アリーナツアー開催も決定

    2024.11.27 04:00

    星野源が最新アルバムのリリースと全国アリーナツアーの開催を発表し、併せて新たなアーティストビジュアルを公開した。 2024年は「ROCK IN JAPAN FESITIVAL」のヘッドライナーをはじめ、「SUMMER SONIC」「VIVA LA ROCK」など大型フェスへの精力的な出演、現在も大ヒット中の映画『ラストマイル』の出演、さらにシリーズ累計60万部突破のエッセイ集『いのちの車窓から2』の発売など、音楽家・俳優・文筆家として多岐にわたる活躍を続ける星野源。 約6年ぶりとなる全国ツアーは、2025年5月15日(木)の愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)を皮切りに全国7<a href="https://bezzy.jp/2024/11/54344/">…

    #星野源

  • 秘蔵カットや2023年のロングインタビューも追加掲載星野源を“新たな形”で凝縮、判型にコンパクト化されたイヤーブック8冊目が販売開始

    2024.05.18 22:00

    星野源を様々な角度から切り取り、掘り下げ、まとめたイヤーブック『YELLOW MAGAZINE ISSUE08 2023-2024』の販売がアーティストオンラインショップ「A!SMART」にてスタートした。 星野源が「ファンの皆さんと集まれる場所を作りたい」と提案し、立ち上がったメンバーシップサイト「YELLOW MAGAZINE+」。ランダムなコンテンツが毎月1日と15日の月2回更新される。 そのアーカイブブック『YELLOW MAGAZINE ISSUE08 2023-2024』では、2023年6月から2024年1月のあいだにサイト内で公開された様々なコンテンツの中から厳選された企画を再編<a href="https://bezzy.jp/2024/05/44658/">…

    #星野源

  • 命の儚さを知る美しい映像と歌唱シーンで構成星野源が『SPY×FAMILY』劇場版ED主題歌MVを今夜プレミア公開、直前にはトーク生配信も

    2023.12.27 00:00

    星野源が、本日リリースした約2年半ぶりのニューシングル『光の跡/生命体』より「光の跡」のMUSIC VIDEOを今夜21時にプレミア公開する。 同曲は表題曲でありながらリリース直前まで詳細が明かされておらず、『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』エンディング主題歌として書き下ろした新曲であることが映画公開日にサプライズ発表されると大きな話題になった。 MVのディレクションを務めたのは映像作家の林響太朗。命の儚さを知りながらもなぜか心を打たれたり、思い出に残したくなる、そんな美しい映像の数々と星野の歌唱シーンが楽曲の世界観を際立たせている。 先立ってMVのティザー映像が公開され<a href="https://bezzy.jp/2023/12/38532/">…

    #SPY×FAMILY#星野源

  • 「喜劇」の続編として書き下ろされた楽曲テーマは“旅”星野源と『SPY×FAMILY』のタッグ再び、劇場版ED主題歌「光の跡」流れる特報が公開日に解禁

    2023.12.22 08:00

    本日12月22日(金)に公開初日を迎えた『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』のエンディング主題歌が、星野源の新曲「光の跡」であることが明らかになった。 『SPY×FAMILY』は最新12巻までのシリーズ累計発行部数が3,400万部を突破、明日23日にはTVアニメSeason 2が最終回を迎える大人気マンガ作品。初の映画化となる劇場版では敏腕諜報員・〈黄昏(たそがれ)〉こと父・ロイド、超能力者の娘・アーニャ、凄腕の殺し屋・〈いばら姫〉こと母・ヨル、未来予知犬・ボンドからなる仮初めの家族・フォージャー家が、ロイドの任務であるオペレーション〈梟(ストリクス)〉継続とアーニャの〈星<a href="https://bezzy.jp/2023/12/38322/">…

    #SPY×FAMILY#星野源

  • “最高にトゥースな”ANNイベント主題歌も収録星野源がニューシングル表題曲「光の跡」ほか収録詳細発表、ジャケット写真も解禁

    2023.12.05 18:00

    星野源が12月27日(水)にリリースするニューシングルの収録詳細を発表し、ジャケット写真も公開された。 同作は両A面シングルとなり、すでに配信済みの「生命体」とともに表題曲となる楽曲のタイトルは「光の跡」。また、CDに収録される全4曲のタイトルも明らかとなり、2024年2月18日に開催される「オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム」の主題歌「おともだち」をM3に収録。M4には星野自身が出演する「UCC COFFEE CREATION」のテーマソングとして書き下ろし、長らく広告で親しまれていたインストゥルメンタル楽曲「Beyond the Sequence」を収録する。 「おともだち<a href="https://bezzy.jp/2023/12/37075/">…

    #オードリー#星野源

  • 充実の初回限定盤には2つのライブ映像を収録星野源が2年半ぶりシングルパッケージを12月27日リリース、最新曲と「生命体」の両A面に

    2023.11.10 18:00

    星野源が、12月27日(水)にニューシングルをリリースすることを発表した。 2021年の『不思議/創造』以来、約2年半ぶりにリリースされるシングルパッケージとなる今作は前作同様、両A面シングルとなっており、タイトル未定の最新曲と「生命体」が収録される。 毎回充実の内容となる初回限定盤には2022年に開催された配信ライブ「YP Live Streaming “宴会” 鳳凰篇」ライブパート全12曲と未公開のドキュメンタリー、さらには今年3月幕張メッセで行われ、久しぶりに弾き語りのパフォーマンスを行った「LIVE the SPEEDSTAR」全8曲のライブ映像を収録したBlu-ray/DVDが付属さ<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35874/">…

    #星野源

  • 星野源自らが編集し2人の魅力を凝縮星野源、新曲「生命体」MVの齋藤飛鳥&THE D SoraKiソロダンスバージョン公開

    2023.09.29 18:00

    星野源の新曲「生命体」の新たな映像コンテンツとして、齋藤飛鳥とTHE D SoraKiのソロダンスビデオが公開された。 同曲は、連日メダルラッシュで日本に大きな感動を与えているアジア版オリンピックとも呼ばれる「アジア大会 中国・杭州」のTBS系テーマ曲。先に公開されたミュージックビデオは、星野源の歌唱シーンとバンドメンバーそれぞれの演奏シーンに加え、多彩な“今を生きる人々”の躍動する姿を撮影しアグレッシブに繋ぎ合わせて構成されているが、その中でも齋藤飛鳥とTHE D SoraKiのソロダンスは大きなインパクトを残している。 ダンススキルが高い評価を受ける齋藤飛鳥、国内外のダンスバトルで数々の優<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33470/">…

    #THE D SoraKi#星野源#齋藤飛鳥

  • 桐生祥秀、齋藤飛鳥、THE D SoraKiのコメントも星野源、4日間に及ぶ撮影の裏側収めた「生命体」MVメイキング映像公開

    2023.09.13 18:00

    星野源が、新曲「生命体」ミュージックビデオのメイキング映像を公開した。 各配信ランキングで軒並み1位を獲得し、公開されるやいなやSNSでも大反響を呼んだ「生命体」。先日公開された本楽曲のMVでは、アリーナ会場を貸し切って撮影された星野源の歌唱シーンやバンドメンバーそれぞれの演奏シーンに加え、世界で活躍するアスリートで陸上競技の桐生祥秀、元乃木坂46の齋藤飛鳥、さらにはトップダンサーのTHE D SoraKiなど、多彩な“今を生きる人々”の躍動する姿を撮影した膨大な映像を分割映像でアグレッシブに繋ぎ合わせて構成された。 本日公開されたMVのメイキング映像には、延べ4日間にも及んだ撮影の舞台裏映像<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32393/">…

    #星野源

  • オードリー若林正恭をラッパーとしてフィーチャーした楽曲も星野源、Netflixトーク番組『LIGHTHOUSE』に書き下ろした新曲6曲入りEPを来週配信

    2023.09.02 23:00

    8月14日に約1年ぶりの新曲「生命体」を配信リリースしたばかりの星野源が、新作EP『LIGHTHOUSE』を9月8日(金)を配信リリースすることが決定した。 今回のEPはNetflixで世界独占配信中のトークバラエティ「LIGHTHOUSE」に星野源が書き下ろした6曲入り。各回をイメージして披露された5つのエンディング曲に加え、毎話オープニングで流れるメインテーマ曲「Mad Hope」のショートVer.が収録される。星野とオードリー・若林正恭が月に一度お互いの悩みや日常の出来事を赤裸々に打ち明けていく同番組は、Netflixにて「今日のTV番組TOP10」にて連日TOP10入りと大きな話題とな<a href="https://bezzy.jp/2023/09/31827/">…

    #LIGHTHOUSE#星野源#若林正恭

  • 公開時には星野源本人もチャットに参加星野源、1年ぶりの新曲「生命体」MVをリリースと同時プレミア公開

    2023.08.12 18:00

    星野源が、明後日8月14日(月)に配信リリースする新曲「生命体」のミュージックビデオを同日0時よりYouTubeにてプレミア公開することを発表した。 同曲は、8月19日よりスタートする「世界陸上ブダペスト」、そして9月23日からスタートするアジア最大のスポーツの祭典「アジア大会 中国・杭州」のテーマソングとして書き下ろされた星野源にとって約1年ぶりの新曲。 ミュージックビデオは、延べ4日間にもわたって多種多様な今を生きる人を中心に撮影を敢行し、それら膨大な映像を分割画面にアグレッシブに繋ぎ合わせて構成されており、楽曲の持つエネルギーをより感じることができる“生命力溢れる”映像となった。 MVの<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30434/">…

    #星野源

  • 収録での会話から書き下ろした新曲も毎回披露テーマ曲「Mad Hope」が初解禁、星野源×若林正恭のトーク番組『LIGHTHOUSE』予告公開

    2023.08.09 18:00

    8月22日(火)よりNetflixで世界独占配信される星野源とオードリーの若林正恭がMCを務める『「LIGHTHOUSE」〜悩める2人、6ヶ月の対話〜』から、予告映像が公開された。 本作では総合演出である佐久間宣行から「LIGHTHOUSE」というユニット名を与えられた星野と若林が、月に1度2人だけでガチトーク。2人が1ヵ月の間に考えた悩みや日常の出来事を短く記した日記【1行日記】をもとにトークが展開され、星野と若林がどんな1ヵ月を過ごしたのか、どんな悩みを抱えているのかを垣間見ることが出来る。2人だけの特別な悩みではなく、仕事、家族、将来、人間関係など誰もが抱える悩みや課題に真正面から向き合<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30197/">…

    #「LIGHTHOUSE」〜悩める2人、6ヶ月の対話〜#星野源#若林正恭

  • 「生命力が湧き上がってくるような歌」新アー写も公開星野源、世界陸上&アジア大会TBS系テーマ曲「生命体」8月14日配信リリース

    2023.08.07 12:00

    星野源が、最新曲「生命体」を8月14日(月)に配信リリースすることを発表し、最新ビジュアルを公開した。 8月19日(土)よりスタートする「世界陸上ブダペスト」、9月23日(土)からスタートするアジア最大のスポーツの祭典「アジア大会 中国・杭州」のテーマソングになっている同曲。出場する選手はもちろん、応援する人たち、さらにはこの時代に懸命に生きる全ての人を力強く称賛し鼓舞できるようなものにしたいという思いを込めて制作され、すでに楽曲の一部が公開されており反響を呼んでいた。 Apple Music/Spotifyでは、リリース日に自動で自身のライブラリに楽曲が追加されるライブラリ追加予約もスタート<a href="https://bezzy.jp/2023/08/30043/">…

    #星野源

  • 「ひとりエッジ」から最新ライブまで6公演から16曲を厳選星野源、2015年以降のライブ映像集を8月10日よりNetflixで独占配信

    2023.07.28 00:00

    星野源のライブ映像集『Gen Hoshino Concert Recollections 2015-2023』が8月10日(木)よりNetflixにて世界独占配信されることが発表された。 今作には星野が2015年から2023年に開催したライブ・ツアーの中から厳選したライブ映像を収録。武道館での弾き語りライブ「ひとりエッジ」をはじめ、5大ドームを回った「POP VIRUS」、CLUB QUATTROでの10周年配信ライブ「Gratitude」、そして最新ライブ「Reassembly」に至るまで、6公演から全16曲が選ばれた。 星野源は先日、同じくNetflixにて8月22日(火)より世界独占配信<a href="https://bezzy.jp/2023/07/29568/">…

    #星野源

  • 今年1月に開催された3年ぶり有観客ライブで撮影星野源、アニメ『SPY×FAMILY』エンディング主題歌「喜劇」の最新ライブ映像公開

    2023.03.17 20:00

    星野源が、今年1月に開催した「Gen Hoshino Presents “Reassembly”」横浜アリーナ公演より「喜劇」の最新ライブ映像を公開した。 2月15日にリリースしたMUSIC VIDEO集第2弾『MUSIC VIDEO TOUR 2 2017-2022』がランキング1位を獲得するなど大ヒットを記録中の星野源。明日3月18日には所属レーベル「スピードスターレコーズ」のレーベル設立30周年記念イベント『LIVE the SPEEDSTAR』への出演も決定している。 今回公開された映像が撮影されたイベント「Gen Hoshino Presents “Reassembly”」は、オフィ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21664/">…

    #星野源

  • 映像版ベストアルバム的作品の一部が明らかに星野源の6年間を映像で振り返る、来月リリースMV集第2弾のトレーラー公開

    2023.01.26 18:00

    星野源が、2月15日に発売するMUSIC VIDEO集第2弾『MUSIC VIDEO TOUR 2 2017-2022』のトレーラー映像を公開した。 1月27日(金)と28日(土)に久々の有観客イベント「Gen Hoshino Presents “Reassembly”」を横浜アリーナで開催する星野源。3月18日には幕張メッセで開催される音楽フェス「LIVE the SPEEDSTAR」へ出演することも先日サプライズ発表された。 今作は2017年にリリースし大ヒットを記録したMUSIC VIDEO集『MUSIC VIDEO TOUR 2010-2017』に続く第2弾の映像作品で、2017年にリ<a href="https://bezzy.jp/2023/01/17939/">…

  • メイキング映像や山岸聖太とのオーディオ・コメンタリーも星野源のMV集第2弾が発売決定、総収録時間は7時間

    2022.12.19 18:00

    星野源が、2017年にリリースし大ヒットを記録したMUSIC VIDEO集『MUSIC VIDEO TOUR 2010-2017』に続く第2弾『MUSIC VIDEO TOUR 2 2017-2022』を2023年2月15日にリリースすることを発表した。 本日オンエアのTBS「CDTV ライブ!ライブ! クリスマス4時間スペシャル」への出演、大晦日の「第73回NHK紅白歌合戦」への出場、そして来年1月には久しぶりの有観客イベントとなる「Gen Hoshino Presents “Reassembly”」を開催する星野源。 今作には、2017年にリリースされ初のシングルランキング1位を記録した「<a href="https://bezzy.jp/2022/12/15471/">…

    #星野源

  • 初のYELLOW PASS限定イベント星野源、3年越しにファンと“集まる”有観客イベントを大阪城ホール&横浜アリーナで開催

    2022.10.28 19:00

    星野源が年に1回発行するオフィシャル・イヤーブック『YELLOW MAGAZINE』に付属する会員制WEBサービス「YELLOW PASS」。そのYELLOW PASS会員向けイベント「Gen Hoshino Presents “Reassembly”」が、2023年1月に大阪城ホールと横浜アリーナでそれぞれ2日間開催されることが決定した。 本公演はYELLOW PASSの会員限定としては初めてのイベントで、2020年に開催予定であった「Gen Hoshino presents “Assembly”」が新型コロナウイルス感染拡大の影響のため中止となってから、約3年越しにファンと“集まる”有観客<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11994/">…

    #星野源

  • プライベート空間に招待されたかのような貴重な映像星野源がSpotifyビデオシングルシリーズで「異世界混合大舞踏会」含む3曲の撮り下ろし映像公開

    2022.09.16 00:00

    星野源が、Spotifyによる人気アーティストのパフォーマンス映像を撮り下ろした特別なビデオシングルシリーズ「Go Stream」に登場することが明らかになった。 「Go Stream」は星野源を始め、宇多田ヒカル、Mrs. GREEN APPLEの3組がそれぞれの人気曲のパフォーマンスを収めた9:16の縦型映像をビデオシングルとしてSpotifyで配信。これまでに、ずっと真夜中でいいのに。の『ZUTOMAYO “Go Stream” Video Single』やVaundy『Vaundy “Go Stream” Video Single 』の撮り下ろしパフォーマンス映像2作品を第1弾として配<a href="https://bezzy.jp/2022/09/8724/">…

    #星野源

  • 音楽と演劇どちらにも向き合う2人のトーク星野源が上白石萌音と音楽を語る、オリジナル対談番組『Two Voice』第3弾公開

    2022.08.01 07:00

    星野源が、新たにスタートしたオリジナル番組『Two Voice』の第3弾をオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開した。 『Two Voice』は、星野源が毎月1人ゲストを招き、2人きりの空間で音楽について自由に語り合う音楽対談番組。これまで、第1弾ゲストにギタリストの長岡亮介、第2弾ゲストにお笑いコンビ・ハライチの澤部佑が登場し、トークを行なってきた。 そして、第3弾ゲストには俳優・歌手の上白石萌音が登場。初めて音楽番組で挨拶を交わした時のエピソードや、上白石が触れてきた音楽についてトークを繰り広げる。トーク内では、「どうしてそんなに楽しそうに歌えるのか?」と上白石から一歩踏み込んで星野<a href="https://bezzy.jp/2022/08/4956/">…

    #上白石萌音#星野源

  • おばけが楽曲に合わせてダンスを踊る星野源、映画『ゴーストブック おばけずかん』主題歌MVをプレミア公開

    2022.07.15 19:00

    星野源が新曲「異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)」を7月18日(月)にリリースする。 「異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)」は7月22日(金)に公開される映画『ゴーストブック おばけずかん』の主題歌となっており、先日のリリース情報解禁とともに、おばけが楽曲に合わせてダンスを踊るアニメーションによるティザーも公開され大きな話題となっていた。そんな中、同曲のMVがリリース日の7月18日AM0時より、YouTubeにてプレミア公開されることが発表された。 合わせて「異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)」のジャケット写真も公開。実写とイラストが重ね合わさった独特の世界観が印象的な<a href="https://bezzy.jp/2022/07/3690/">…

    #ゴーストブック おばけずかん#星野源

星野源 配信シングル『Eureka』

『Eureka』ジャケット

星野源 配信シングル『Eureka』

2025年1月28日(火) 配信スタート
TBS系火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』主題歌

配信はこちら

リリースキャンペーン

【Apple Music Pre-Add/Spotify Pre-Save&ライブラリ追加キャンペーン】
Apple MusicもしくはSpotifyにて「Eureka」を下記ページから①リリース前にPre-Add/Pre-Save(ライブラリ追加予約)もしくは、②リリース後にライブラリ追加をした全員に「Eureka」オリジナル壁紙をプレゼント
https://www.jvcmusic.co.jp/-/News/A023121/331.html
キャンペーン期間:2025年1月24日(金)~2025年2月3日(月)
①Pre-Save/Pre-Add:2025年1月24日(金)~2025年1月27日(月)
②ライブラリ追加:2025年1月28日(火)~2025年2月3日(月)

【ダウンロードキャンペーン】
対象ダウンロードサイトにて「Eureka」をダウンロードし、下記ページから応募した人の中から、各サイトごとに抽選で計100名に「Eureka」ジャケットオリジナルステッカーをプレゼント
https://www.jvcmusic.co.jp/-/News/A023121/330.html
応募期間:2025年1月24日(金)~2025年2月2日(日)23:59
対象ダウンロードサイト:iTunes Store、レコチョク、mora

星野源『YELLOW MAGAZINE ISSUE08 2023-2024』

『YELLOW MAGAZINE ISSUE08 2023-2024』商品写真

星野源『YELLOW MAGAZINE ISSUE08 2023-2024』

2024年5月18日(土)22時よりアーティストオンラインショップ「A!SMART」にて販売開始
価格:¥3,500(税込)
判型:180mm×120mm
仕様:コデックス装/400ページ/フルカラー/ステッカーシート(2枚)

特設サイトはこちら

星野源『光の跡/生命体』通常盤

『光の跡/生命体』通常盤ジャケット

星野源『光の跡/生命体』通常盤

2023年12月27日(水)リリース
VICL-37718/¥1,300(税込)

購入はこちら

収録内容/特典

■収録内容(初回限定盤・通常盤共通)
M1. 光の跡
M2. 生命体 (世界陸上・アジア大会TBS系テーマ曲)
M3. おともだち (『オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム』主題歌)
M4. Beyond the Sequence (『UCC COFFEE CREATION』テーマ曲)

■チェーン別オリジナル購入特典
「オリジナルポチ袋(2枚入り)」 Atype:
・TOWER RECORDS 全国各店/TOWER RECORDS ONLINE
「オリジナルポチ袋(2枚入り)」 Btype:
・HMV全国各店/HMV & BOOKS online
「オリジナルポチ袋(2枚入り)」 Ctype:
・TSUTAYA RECORDS 全国各店/TSUTAYA オンラインショッピング
・楽天ブックス
・セブンネットショッピング
・その他、一般店
「オリジナルポチ袋(2枚入り)」 Dtype:
・VICTOR ONLINE STORE
・A!SMART
メガジャケ:
・Amazon.co.jp

星野源『光の跡/生命体』初回限定盤A

『光の跡/生命体』初回限定盤ジャケット

星野源『光の跡/生命体』初回限定盤A

2023年12月27日(水)リリース
CD+BD
VIZL-2282/¥4,950(税込)

購入はこちら

収録内容/特典

■収録内容(初回限定盤・通常盤共通)
M1. 光の跡
M2. 生命体 (世界陸上・アジア大会TBS系テーマ曲)
M3. おともだち (『オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム』主題歌)
M4. Beyond the Sequence (『UCC COFFEE CREATION』テーマ曲)

■初回限定盤収録内容
「YP Live Streaming “宴会” 鳳凰篇」全12曲&ドキュメンタリー
1. エピソード
2. SUN
3. ダスト
4. ドラえもん
5. そしたら
6. ダンサー
7. ストーブ
8. Nothing
9. レコードノイズ
10. 不思議
11. ギャグ
12. Hello Song & ドキュメンタリー

「LIVE the SPEEDSTAR」全8曲
1. ひらめき
2. ばらばら
3. スーダラ節
4. 恋
5. 化物
6. 地獄でなぜ悪い
7. くせのうた
8. くだらないの中に

■チェーン別オリジナル購入特典
「オリジナルポチ袋(2枚入り)」 Atype:
・TOWER RECORDS 全国各店/TOWER RECORDS ONLINE
「オリジナルポチ袋(2枚入り)」 Btype:
・HMV全国各店/HMV & BOOKS online
「オリジナルポチ袋(2枚入り)」 Ctype:
・TSUTAYA RECORDS 全国各店/TSUTAYA オンラインショッピング
・楽天ブックス
・セブンネットショッピング
・その他、一般店
「オリジナルポチ袋(2枚入り)」 Dtype:
・VICTOR ONLINE STORE
・A!SMART
メガジャケ:
・Amazon.co.jp

星野源『光の跡/生命体』初回限定盤B

『光の跡/生命体』初回限定盤ジャケット

星野源『光の跡/生命体』初回限定盤B

2023年12月27日(水)リリース
CD+DVD
VIZL-2283/¥4,950(税込)

購入はこちら

収録内容/特典

■収録内容(初回限定盤・通常盤共通)
M1. 光の跡
M2. 生命体 (世界陸上・アジア大会TBS系テーマ曲)
M3. おともだち (『オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム』主題歌)
M4. Beyond the Sequence (『UCC COFFEE CREATION』テーマ曲)

■初回限定盤収録内容
「YP Live Streaming “宴会” 鳳凰篇」全12曲&ドキュメンタリー
1. エピソード
2. SUN
3. ダスト
4. ドラえもん
5. そしたら
6. ダンサー
7. ストーブ
8. Nothing
9. レコードノイズ
10. 不思議
11. ギャグ
12. Hello Song & ドキュメンタリー

「LIVE the SPEEDSTAR」全8曲
1. ひらめき
2. ばらばら
3. スーダラ節
4. 恋
5. 化物
6. 地獄でなぜ悪い
7. くせのうた
8. くだらないの中に

■チェーン別オリジナル購入特典
「オリジナルポチ袋(2枚入り)」 Atype:
・TOWER RECORDS 全国各店/TOWER RECORDS ONLINE
「オリジナルポチ袋(2枚入り)」 Btype:
・HMV全国各店/HMV & BOOKS online
「オリジナルポチ袋(2枚入り)」 Ctype:
・TSUTAYA RECORDS 全国各店/TSUTAYA オンラインショッピング
・楽天ブックス
・セブンネットショッピング
・その他、一般店
「オリジナルポチ袋(2枚入り)」 Dtype:
・VICTOR ONLINE STORE
・A!SMART
メガジャケ:
・Amazon.co.jp

星野源 EP『LIGHTHOUSE』

『LIGHTHOUSE』ジャケット

星野源 EP『LIGHTHOUSE』

2023年9月8日(金)リリース

配信はこちら

収録曲

01. 灯台 (Live Session)
02. 解答者 (Live Session)
03. 仲間はずれ (Live Session)
04. Orange (feat. MC. waka)
05. しかたなく踊る (Live Session)
06. Mad Hope – Short (feat. Louis Cole, Sam Gendel)

星野源 配信シングル「生命体」

『生命体』ジャケット

星野源 配信シングル「生命体」

2023年8月14日(月)リリース
世界陸上・アジア大会TBS系テーマ曲

配信はこちら

Netflixシリーズ「LIGHTHOUSE」〜悩める2人、6ヶ月の対話〜

Netflixシリーズ「LIGHTHOUSE」〜悩める2人、6ヶ月の対話〜

2023年8月22日(火)よりNetflixにて世界独占配信

詳細はこちら

スタッフ&キャスト

出演:星野源、若林正恭(オードリー)
メインテーマ曲︓星野源「Mad Hope (feat. Louis Cole, Sam Gendel)」スピードスターレコーズ
ディレクター:上野雅敬
企画演出・プロデューサー:佐久間宣行
エグゼクティブ・プロデューサー:高橋信一(Netflix)
プロデューサー:碓氷容子、有田武史
制作プロダクション:ディ・コンプレックス
製作:Netflix
話数:全6話

星野源『Gen Hoshino Concert Recollections 2015-2023』

星野源『Gen Hoshino Concert Recollections 2015-2023』

2023年8月10日(木)Netflixにて配信開始

配信はこちら

『MUSIC VIDEO TOUR 2 2017-2022』

『MUSIC VIDEO TOUR 2 2017-2022』ジャケット

『MUSIC VIDEO TOUR 2 2017-2022』

2023年2月15日発売
Blu-ray VIXL-389/DVD2枚組 VIBL-1073~1074
¥6,000+税(BD/DVD共通)
※Blu-ray/DVDいずれもブックケース仕様

購入はこちら

収録内容:

Music Video
1. Family Song (2017)
2. ドラえもん (2018)
3. アイデア (2018)
4. Pop Virus (2018)
5. Same Thing (feat. Superorganism) (2019)
6. Ain’t Nobody Know (2020)
7. 私 (2020)
8. さらしもの (feat. PUNPEE) (2020)
9. 折り合い (2020)
10. 創造 (2021)
11. 不思議 (2021)
12. Cube (2021)
13. 喜劇 (2022)
14. 異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ) (2022)

特典映像:
Guest ニセ明
●Extra Music Video
・Pop Virus(ひとり Ver.)
・さらしもの(feat. PUNPEE)(Lyric Video)
・Ain’t Nobody Know(Lyric Video)
・うちで踊ろう(Outtake)
・Cube(VHS Ver.)
●Music Video 撮影メイキング映像集
●星野源と山岸聖太によるオーディオコメンタリー 収録

『星野源 “Go Stream” Video Single』

『星野源 “Go Stream” Video Single』

配信はこちら

配信楽曲

1. 喜劇 (Comedy) – Go Stream Live ver.
2. 不思議 (FUSHIGI) – Go Stream Live ver.
3. 異世界混合大舞踏会 (I Wanna Be Your Ghost) – Go Stream Live ver.

『異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)』

『異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)』

2022年7月18日(月)リリース

購入はこちら

GEN HOSHINO “EUREKA” LISTENING PARTY ON STATIONHEAD

GEN HOSHINO “EUREKA” LISTENING PARTY ON STATIONHEAD

2025年1月28日(火)18:00〜25:00
ラジオ放送プラットフォームアプリ「Stationhead」で開催
開催までにアプリをダウンロードし「genhoshinostaff」をフォロー
楽曲リクエスト応募期間:1月27日(月)23:59まで

GEN HOSHINO “EUREKA” LISTENING PARTY ON STATIONHEAD

  • ※アーティスト本人の参加・出演予定はなし
    ※ライブ音源やスペシャル音源の配信はなし
    ※Apple Music有料会員および Spotify Premium会員限定

星野源 全国アリーナツアー

星野源 全国アリーナツアー

2025年5月15日(木)・16日(金) 愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA
2025年5月24日(土)・25日(日) 北海道・北海道立総合体育センター(北海きたえーる)
2025年5月31日(土)・6月1日(日) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ
2025年6月11日(水)・12日(木) 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ
2025年6月18日(水)・19日(木) 福岡・マリンメッセ福岡A館
2025年6月24日(火)・25日(水) 大阪・大阪城ホール
2025年7月12日(土)・13日(日) 沖縄・沖縄アリーナ

星野源 全国アリーナツアー

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram