Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

COLUMN

芸人結成物語 by やついいちろう 第20回

怪奇!YesどんぐりRPG(後編)──折れない三本矢が狙う無数の的

2024.06.05 18:00

2024.06.05 18:00

全ての画像・動画を見る(全16点)

「芸人結成物語 by やついいちろう」10組目のゲストは、ギャグを武器にお笑い界を生き抜くYes!アキト、どんぐりたけし、サツマカワRPGからなる怪奇!YesどんぐりRPG。

彼らの駆け出し時代のエピソードを中心にお届けした前編に続き、後編は3人が互いを知り、認め合い、ユニット活動を始めて今に至るまで。取材場所に選ばれた「下北沢スラッシュ」の話やどんぐりの結婚裏話にも触れながら語る、「怪奇がこれから目指す道」とは?(前編はこちら

左からYes!アキト、どんぐりたけし、サツマカワRPG

どんぐりたけしが大勝負に出た日

やついいちろう じゃあどんぐりくんは(東京アナウンス学院の)卒業と同時にケイダッシュなんだ。入った時にはもうサツマカワくんいたの?

どんぐりたけし いなかったです。僕の方が先ですね。

やつい じゃあ事務所的には先輩なんだ。

どんぐり 事務所歴だと一応先輩ですね。でも所属っていうよりは、ネタ見せおいでくらいのニュアンスでした。だからホームページに宣材写真が載ったのは半年後くらいでした。

やつい それでも早いんじゃない? 今聞いてたら3人とも割と天才だね。挫折はちょっとずつしてるけど、お笑いに関しては最初から“面白い”っていうのがあって始まってるもんね。

どんぐり たしかに、言われてみれば。

やつい 全然面白くなくて上がっていくみたいな感じじゃないじゃん。やってみたらいきなり面白い感じだもんね。

Yes!アキト 僕が上京した8年前の時は、どんぐりはまだコントを主体にしてやってて。コントもやるしギャグもやるみたいな時期に、初単独ライブをやったんです。「どんぐりのギャグ面白いな、単独見たいな」と思ってたんで見に行ったら、7本くらい世界観のあるコントをしっかりやってて、え!?みたいな。

サツマカワRPG くそすべってました。

どんぐり (笑)友達ばっかり呼んで。

アキト くそすべってたというか、前説で失敗してた。

どんぐりたけし

やつい 優しいね。ちゃんと見に行ってあげるの。人望あるね。

アキト お友達なんで。その時に最後にギャグ50連発やって、それはウケてて、やっぱギャグじゃない?って。

どんぐり 1人コントでどうにもこうにもならなくなっちゃって。事務所の中でも、最初は若手の勢いもあって事務所ライブ優勝してたんですけど。

やつい その時はギャグじゃなかったの?

どんぐり その時はギャグじゃなくて。でもだんだん一番下のライブに居続けることになってしまって、どうにもこうにもならないわって。

やつい クビになりそうだったの?

サツマカワ 暗黙のルールで、一番下のライブに6ヵ月連続で出れなかったらクビみたいなのがあったんです。それで5ヵ月くらい出れてなくて。

やつい サツマカワくんはそういうの経験してないもんね?

サツマカワ 僕は経験してないです。所属したその月に一番上のライブで優勝しました。

どんぐり 駆け上がっていきましたね。

やつい なんでナベプロの時だけダメだったんだろうね?(笑)じゃあだいぶ差がついてたんだね。あとから入ってきて天才だと思った?

どんぐり 入って来る前からバケモンだったんで。

やつい ウケ方が尋常じゃないんだ。

サツマカワRPG

どんぐり とんでもない人がいるっていうのは知ってて、ケイダッシュ来たぞ!みたいな。

やつい そのままブワーって行っちゃって。かたや自分は?

どんぐり こうなったらギャグだと思って、ギャグやったらそこそこ事務所ライブでウケ始めて。じゃあもう腹くくってギャグでやっていくぞってなりました。

やつい 名前はその時から同じ?

どんぐり 最初は本名の「大野剛史」でやってました。

やつい 世界観ありそうだな!

どんぐり それで2年くらい1人コントやってて、「芸名つけたほうがいいか~」くらいの感じでどんぐりたけしにして、それと同時にギャグ一本で。

アキト どんぐりがすごいのが、ケイダッシュステージってネタ見せでやったネタをライブでやらなきゃいけないんですけど、5ヵ月連続でネタ見せで落ちちゃってライブに出てなくて、次ヤバいぞってなった時に、ネタ見せでコントやったら出れることになったんです。でもライブの時に「ギャグかもしれない」ってなって、急遽ネタ見せでやってないギャグをライブでやって。マネージャー陣も「え、なんで?」みたいな。

どんぐり 裏で総立ちみたいな(笑)。なにやってんだ?って。

アキト そしたらめちゃくちゃウケて、ひっくり返したんですよ。だから背水の陣で機転きかせて。

どんぐり コントよりギャグの方がウケるとはなんとなく思っていて。

サツマカワ マネージャーさんとかがギャグ嫌いなんですよね。ギャグはネタではない!みたいなのが根底にはあるのかもしれないです。

やつい やっぱり大会で優勝させたいから、そうすると評価されづらいっていうのはあるよね。ショートコントが面白くても、大会で全然勝てないこととかあるからね。それでギャグにしたら優勝?

どんぐり 優勝しましたね。一番下の事務所ライブですけど。

やつい すげえ。じゃあ3人はフリーの時からなんとなく会ってたんだ?

どんぐり そうですね!

やつい 徐々に事務所に入っていったじゃん。いろんな事務所が出るライブで会ってるわけ?

サツマカワ 僕とアキトが出会ったのがここ(お笑いライブ「下北GRIP」を主催する下北スラッシュ)なんです。毎日ここでやっていて。

Yes!アキト

やつい 俺らの頃は主催する人って大体事務所の人だったのよ。ナベプロだったり、太田プロだったりが主催するか、もしくはシアターDの人がやりましょうとか、劇場を持ってる人が主催する感じだったの。今は後輩とか見ててもさ、「なんなのこのライブ?」みたいなのがめちゃくちゃ入ってるんだよね。すごい量あるでしょ、ライブ。

サツマカワ 毎日どこかしらありますね。

やつい お金払って出るんだよね。

アキト そうです。特にここはチケット無料なんですよ。呼び込みライブでやってるんで、収益は出ないです。本当にお金だけ払って。

次のページ

ユニットのきっかけになった賞レース

全ての画像・動画を見る(全16点)

イベント情報

YATSUI FESTIVAL! 2024イラストレーション:我喜屋位瑳務/トータルアートディレクション:太田雄介

YATSUI FESTIVAL! 2024

2024年6月15日(土)、6月16日(日) 両日11:30~
会場 : Spotify O-EAST/Spotify O-WEST/Spotify O-nest/Spotify O-Crest/duo MUSIC EXCHANGE/clubasia/LOFT9 Shibuya/WOMBLIVE/東間屋
チケット:
・2日通し券 ¥16,000(税込・各日D別)
・6月15日(土)券 ¥8,800(税込・D別)
・6月16日(日)券 ¥8,800(税込・D別)
・6月15日(土)券 VIPチケット ¥35,000(税込・D別)※数量限定販売
・6月16日(日)券 VIPチケット ¥35,000(税込・D別)※数量限定販売
・6月15日(土)U-20チケット ¥4,000(税込・D別)※数量限定販売
・6月16日(日)U-20チケット ¥5,000(税込・D別)※数量限定販売
※オンラインライブコンテンツ視聴の詳細は後日発表

YATSUI FESTIVAL! 2024イラストレーション:我喜屋位瑳務/トータルアートディレクション:太田雄介

怪奇!YesどんぐりRPG

アーティスト情報

北海道出身のYes!アキト、茨城県出身のどんぐりたけし、山梨県出身のサツマカワRPGによるお笑いユニット。
それぞれピン芸人での活動をメインとし、M-1グランプリ2018への出場に向けてトリオを結成。

やついいちろう

アーティスト情報

1997年にエレキコミック結成。2010年に「NHK新人演芸大賞」演芸部門大賞を受賞。2010年にTBS「キングオブコント」決勝進出。

渋谷のカルチャーフェス「YATSUI FESTIVAL!」のオーガナイザーを務める。今年の「YATSUI FESTIVAL! 2024」は2024年6月15日(土)、6月16日(日)に開催。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube